• ベストアンサー

預かりすぎた社会保険料の返還について

経理初心者なので教えて下さい。(退職した)前任の方が社会保険料を1ヶ月分多めに給与天引きをしたため返還して欲しいと要望がありました。調べた所、退職した月の分の社会保険料を天引きしていました。(退職した月は社会保険料は支払わないそうです。)返還するためには上司に報告をしなければならないのですが詳しく説明しなければならないのですが証明の方法などありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moto1221
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.1

退職した月は社会保険料は支払わないというのは、もう少し正確にいうと例えば退職日が9月30日だとすると社会保険の資格喪失日は翌日の10月1日ということになります。この場合末日に在職していた月の保険料は支払わなければならないですからこの例でいうと9月分の社会保険料は支払う必要があります。 たいていの会社の場合社会保険料は翌月控除ですから9月分の社会保険料は10月分の給与から控除します。ただしこの方はもう9月末で退職されており10月分の給与支給はないのですから控除できません。そこで9月末に退職することはある程度前からわかっていたはずですから、9月分の給与から社会保険料を2か月分控除します。(通常の8月分と9月分) というわけで前置きが長くなりましたが、ここの前提は問題ないんですよね。退職月の給与からは社会保険料が2ヶ月分控除されることをごく普通にあります。その上で1か月分多く天引きしていたのであれば返還をしなければならないと思いますが説明のしかたとしては、退職時に提出する資格喪失届やこれまでの給与台帳を見せるかまたは毎月社会保険料の納付告知書が送られてくるのでその金額と控除して預っている金額を見比べて(全員の合計なので社員数が多いと無理ですが)説明するとかがよいのではないでしょうか。

momorin4
質問者

お礼

ありがとうございます!!細かい説明でよく分かりました。社員は少ないので給与台帳と納付通知書で説明しようと思います。

関連するQ&A

  • 社会保険料について

    会社の給与担当になったのですが、わからないので教えて下さい。弊社の社会保険料は当月分を当月のお給料で引き翌月に納めているようです。給与は20日締なので例えば7/21から8/20までの8月分給与で8月の社会保険料を天引きしています。色々調べていると法律上は前月分の社会保険料を翌月の給与で差し引く・・という風に書いてあるものがあったのですが、当月分を当月引くのはいけないことなのでしょうか? それとも前任者が勘違いしているだけで前月分を当月分の給与で天引きして翌月に納めているということも考えられるのでしょうか? ちなみに弊社では月末以外に退職した場合は退職月の社会保険料はお給料から差し引かないことになっています。なので月末に在籍しているかどうかでその月の 社会保険料を天引きするかしないかを判断するのか・・と思っているのですがこの解釈はあっていますか? また、一般的に月末退職する場合は最後の給与で2ヶ月分社会保険料を差し引くということがあるようなのですが、これは前月分を当月天引きしている時だけに適用されることですよね? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 退職者の社会保険料を給与より天引きし過ぎました。

    退職者の社会保険料を給与より天引きし過ぎました。 当月分給与で当月分の社会保険料を給与より天引きしていますが、月末退職の社員の退職日を1日前にして退職月は社会保険料を取らないやり方で前任者より教わりました。 このやり方で退職月の社会保険料を天引きしてしまった場合どういう処理の仕方がありますか? 間違えて天引きしてしまってる社員は全て今年の退職者です。 何カ月も気がつかずに、この半年で退職者した社員の社会保険料を天引きしすぎています。 退職証明書を発行し、国民健康保険に加入してる退職者もいます。 このまま放置した場合、年金事務所等から来年連絡などが来るのでしょうか。 退職者や会社に迷惑のかからない処理の仕方を教えてください。(既に迷惑がかかっていますけど・・・) 回答よろしくお願いいたします。

  • 社会保険料を徴収しすぎたのですが・・・。

     小さな事務所で総務兼人事兼経理兼・・・色々やっている者です。  9月15日付けで初めて一人退職しました。当然9月分の社会保険も必要 と思い、9月25日支給の最終給与(9月分給与)から、まるまる天引き してしまいました(当社では9月の社会保険料は9月分給与から天引き になっています)。  しかし、社会保険事務所からの9月分引き落としに、その分は入っていませんで した。社会保険事務所から返送されてきた資格喪失確認通知書には「9月分保険料 に計算済み」とあったので、その際気づくべきだったのかも知れませんが・・・。  処理としては、徴収しすぎた分を本人に返却すると言うことでいいのでしょうか か?また、雇用保険料はどうすればいいのでしょうか? 他に税務上の問題は発生 するのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 社会保険料の徴収について

    ある年の12月中旬に就職し、ある年の2月中旬に退職しました。 就職月の給与からも退職月の給与からも社会保険料(厚生年金・健康保険)が天引きされているのですが、こんなことってあるのでしょうか。 天引きが当月分か前月分か不明ですが、いずれにしろどちらかかが払い過ぎだと思うのですが・・・。

  • 社会保険

    既出、質問でしたらすみません。 社会に出て10年余り経ちますが社会保険について分からず投稿させていただきました。どなたか教えてください。 10年で2回程、転職を繰り返しました。そこで退職時の社会保険料徴収がいまいち分かりませんので、どなたか詳しく教えて下さい。 給与・・・旧会社:15日締25日払い 新会社:20日締25日払い 平成19年3/30付けにて退職し、4/1付けにて新会社に勤めました。 退職月の給与で2ヶ月分の社会保険が天引きされると聞きましたが旧会社の3/25支給日は通常保険料でした。これは2月分の保険料という事ですよね?そして新会社で4/1付けで新しく加入し4/25で満額保険料が天引きされました。 その後しばらくして社会保険事務所から「未加入期間国民年金適用勧奨」という届出書がきました。これは何でしょうか?私見ではTOTALで4/25天引きされた保険料は3月分であり未加入期間はないと思っているのですが・・・。 ちなみに1社目から2社目に移るときはこのようなことはありませんでした。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 3/7に退職された方の社会保険料の控除について

    3/7付で1人、退職されました。 当社の給与は毎月20日〆の同月25日支払です。 社会保険料は「翌月徴収」です。 3/25に支払予定の給与(3月分)から天引きされる社会保険料は3月分でしょうか?それとも2月分になるのでしょうか? もし2月分の場合は3/25支払予定の給与から2か月分(2・3月)天引きすることになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職月に控除した保険料は本人からの請求がなくても返還すべき?

    退職月の給与からは社会保険料を控除しない・・という事を給与を出した後に知りました(×o×)。この控除した保険料は返還するべきでしょうか?また、源泉所得税も変わりますが、その分も加えて返還すべきなのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 社会保険と国民保険

    以前社会保険に加入していた時に国保を脱退せず2か月程ですが社保と国保を 重複して支払いましたこの場合国保は還付されるようですが支払った分は全額返還されるのでしょうか? 私の場合ですと今年の7月と8月に社会保険は給与から天引きされてますけど 直ぐに辞める意志があったので(既に退職済みです)国保はそのままにして 一応保険料も納付しまた 19000円を2回支払いましたので単純に計算すると 38000円返還されると思いますが 実は友人から全額戻って来ないみたいな事を 言われたので不安になってしまいました この事について一応市の保健課の方に問い合わせてみたのですが言ってる事が 難しくよく理解出来ませんでした 結局この場合無事に全額返還されるのかそうでないのかを知りたいので ご教授頂きたく質問致しました

  • 社会保険料

    社会保険料を給料から天引きし、年金事務所に納める場合に、次のケースはどうなるのでしょうか。 ①例えば、(1)給料が20日締めの翌月25日支払。8/21~9/20までの給料が10月25日に支払われ、社会保険料が天引きされ、10月末に納付。この社会保険料は前月分(9月分?:8/21~9/20)となるのでしょうか。(2)給料が20日締めの当月末に支払。8/21~9/20までの給料が9月30日に支払われ、社会保険料も天引きされ、9月30日に納付。この社会保険料は前月分(8月分?:8/21~9/20)となるのでしょうか。(1)も(2)も8/21~9/20までの給料なのですが。 ②また、当月の社会保険料を当月の給与から天引きし、当月末に納付している 会社もありますが、厳密に言うと誤りとなるのでしょうか。誤りとならない法的な根拠を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 社会保険について教えて頂きたいのですが…

    社会保険について教えて頂きたいのですが… 現在勤めているアパレル会社で社会保険への加入をお願いし、2009年12月15日から加入したと会社から聞きました しかしまだ一回も保険料が給与明細を見ると天引きされておらず、会社に上司を通して聞いても何の回答もありません そんなに時間がかかるものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう