• 締切済み

過去の仕事

転職を考えていますが現在はあまり大きな口で言えるような仕事 をしていません。 ○○店従業員と呼ばれる18禁のお店でアルバイトを4年しています。 ここで疑問なんですが面接や就職した時に相手側に昔の仕事や 企業の情報ってこっちが真実を言わない限り分かりませんか? それか何か役所なりで分かっちゃったりしますか? 自分の場合は店舗名と企業名が別なのでなんとかうまく誤魔化せます。 運よく企業のHPも存在しないのでうまく言って面接を受けようと思います。

みんなの回答

回答No.2

”親戚が経営する飲食店でアルバイトを4年間やっていました”で良いんじゃないですか? 僕の友達で一ツ橋大を出て塾講師の後にホテトル店の店長補佐みたいな仕事をしている人がいますが、人材派遣業と言っていました。 確かに人材派遣業だ・・・

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.1

>○○店従業員と呼ばれる18禁のお店でアルバイトを4年しています。 どの店か?は、話さなければ解らないでしょう。 でも、そんなに自信無いのですか? 自信なさげがマイナスになりますよ。 その店で何をやってきたか? どんな気構えで職務をこなして来たか? 例えアルバイトであっても、そんな所をアピールして前向き、積極的に向かった方が良いですよ。

tttygrzk
質問者

お礼

風俗店です これって自信満々で言ったらおかしいですか?

関連するQ&A

  • アルバイトの店長が仕事中に男と話している

    アルバイトに関する相談です。 飲食店で働いている大学生です。 このアルバイト先の店長が女性なのですが、仕事時間中に男と二人で話をしているのですが、仕事中にアルバイトをほっといて男と話しているのは世間的にはおかしいことではないのですか? 過去質問したところ誰もそんなにおかしいことだと指摘してきませんでした。 私が働いているところはフードコートの一角にあり、店内でもフードコートで食べてもいい、という感じです。 フードコート内にある他の店の店長(男性)が、夕方の客が少なくなるタイミングでほぼ毎日うちの店にきて、うちの店長と話しているのです。二人で店の奥の方の見えにくい席に座って1時間ほど話しています。 仕事の話もしているかもしれませんが、主に雑談だと思われます。 そして、うちの店舗内の従業員控室(と言っても物置と着替えるスペースしかなく、とても狭い。人が立っていられるスペースは、トイレと同じくらいの広さ)に2人で入っていったりもします。 明らかに交際している距離感ですし、他の従業員がこの従業員控室の中に荷物を取りに行った際、二人が抱き合っているのを見たという話も聞いたことがあります。 この他にも上司として認めたくもない、尊敬もできないような態度を取ってくる店長なのですが、その点に関しては私が仕事を覚えるのが遅かったりして迷惑をかけてしまっている部分もあるだろうから割愛します。 この他店舗の店長と逢引のようなことをしている点について これって許されることなのですか? 以前はフードコート共通の従業員控室で二人で話していたようなのですが、本部から注意されてうちの店舗内で会うようになったらしいです。 店長は従業員の管理をするのが仕事なら男と話してないで大学生アルバイトの監督をするべきなのではないですか? アルバイトだから、とか関係なくお答えください。

  • セブンイレブンジャパンの仕事について

    私は現在転職活動中です。 先日セブンイレブンジャパンのOFCという仕事に応募しました。 仕事内容はお店のカウンセリングをし経営アドバイスをする仕事らしいです。 OFCの経験がある方に伺います。 OFCの仕事はやっぱり24時間対応できるように心得ないといけないのでしょうか。 また店舗で一般社員から副店長、店長と経験をすると聞きました。 今後は店舗増設でOFCより店舗配属の従業員を増やすことになるのでしょうか。 また大変だった経験や苦労話を聞かせていただければ大変参考になります。 よろしくお願いいたします。

  • 面接における 正しいマナー、敬語、動作について

    今度、アルバイトなのですが、かなりマナーや話し方が厳しい企業の面接を受けることになりました。 昨日の夕方、書類選考が通ったというメールが届き、まだ返信していないのですが、内容は省略すると、「書類を拝見させていただき、是非お会いしたい次第でございます。面接の日時を決めさせていただきたいので、第5希望まで、教えてください。」というものでした。 このメールに対して、まず企業名➕担当者の方の名前➕様から書き始めるとして、面接のお約束をしていただけることの感謝の言葉も述べた方が良いと考えているのですが、なかなかか思いつきません。 また、面接の際 企業名にさん付けするのはよくないため、御社ということは存じ上げているのですが、志望動機が、店舗を利用した際に~ というのと、よく利用した店舗の会社が同じだったということを知って益々興味がわいた 等を伝えたいと思っています。 わかりやすくいうと、AとBいうジャンルの違う店舗があって気に入ってよく通っていたけれど、ネットでたまたまBも、Aと同じ会社が運営していることを知って、更に興味が沸いたこと。Aは紅茶のお店ですが、Bは衣装のお店で、私が働きたいのは紅茶のお店です。 企業名ではなく店舗名を述べたい際はどうしたら良いでしょうか?呼び捨てで良いのでしょうか? また、履歴書を渡す際の動作や、言葉もいろいろ考えてしまい決まりません。 言葉に関しても疑問があり、させていただく というのは、目上の方に許可を取ってするものだから「共演させていただく、利用させていただく」などは、間違いだと林先生がおっしゃっていたのですが、利用させていただくというのの、敬語はなんなんでしょうか? いろいろ質問してしまい申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 占ってください。(仕事と結婚について)

    占っていただける方、助言、アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 主に仕事と結婚についてです。 仕事 私は今現在、転職をしようと考えており、三つの会社で悩んでいます。 1 官公庁(遠方転勤あり) 2 中小企業( 地元で少し大きい会社。従業員150名程度。年収は今までより少し下がる ) 3 個人会社(従業員10名程度の会社。年収は一番低い) おかげさまで2、3は採用通知をいただきまして、こちらからの連絡次第です。1は面接後の結果待ちです。三つの勤務先にするか、この三つ以外にも選ぶべきか、岐路に立っており、決断できずにいます。1が第一希望ですが、その前に2、3にお返事をしなくてはなりません。自ら決断するべきだとは十分承知していますが、かなり悩んでおり、参考にさせていただきたいと思います。 結婚 結婚については、未婚で現在彼氏はおらず最近知り合った方と連絡はとっている状況です。なかなかご縁がなく今まで未婚です。 私の生年月日は、s57、7、19女 です。 よろしくお願いいたします。

  • TSUTAYAで勤務経験のある方、お教えください。

    こんにちは。 レンタルビデオのTSUTAYAで勤務経験のある方、是非回答宜しくお願い致します。 現在、就活中の大学3年生です。 昨日、とある企業の面接を受験してきました。 アルバイト経験について聞かれて、私は半年間勤務したTSUTAYAでの仕事について回答したのですが、「その店の一日の売上はどれくらいだったか」という問いに、答えが詰まってしまい、上手く回答することができませんでした。 私のいた店舗は、店長1名、社員5名ほどの規模のお店だったのですが、 一日のレンタルおよび販売を合わせた売上はおおよそどれくらいでしょうか? もちろん、店舗によっても様々だと思いますが、 大体の目安をお教え頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • バイトを仕事と呼ぶのは変ですか?

    27歳の女性です。最近、大好きな店のアルバイトに転職いたしました。 働いてみたら思った以上に楽しく、以前の給与よりかなり低いのに、毎日が輝いています。 ですが、一つ気がかりなことがあります。 友達の一人が、私のアルバイトを軽視しているようなのです。 私が仕事と呼ぶと、「バイトでしょ?」と言い直されます。 バイトの面接前に、会社のポリシーなどを予習したことも 「よくバイトの面接で頑張れるね?」 とか 「30までやらないよね?」 「半年くらいで辞めたら?」 など明らかにアルバイトだから馬鹿にしている様子です。 (ちなみに彼女は30近くまで親のスネをかじり学生生活をした末に、アルバイトを転々としています。実家暮らしなのに家事も一切しません。) アルバイトでも自分に与えられた仕事を精一杯頑張っています。自分の仕事に誇りを持ってるし、節約もして貯金もしてます。 アルバイトを仕事と呼ぶ人間に違和感をもつ人は少なくないのでしょうか? (例)「仕事終わったら電話するね」「明日仕事なの」「仕事楽しいよ」などなどです。

  • 仕事を辞めたいのですが困っています。

    飲食店(夜間営業)で店長をしていますが、今の仕事を辞めようと思っています。 ですが、いろいろと面倒くそうなので助けて頂きたいです。 今職場は従業員が15人程度、4店舗の店を持っていてその内の一つを任されています。 自分の店は一年程前に前店長がいなくなり僕が後を引き継ぎました。 ですが、他の従業員も後を追うように辞めていき自分がいる店舗の従業員は自分一人となってしまいました。 最初の頃はそこそこ順調だったのですが、仕事上お酒を飲む事も多々あり体調の変化も重なって徐々に売上が下がってきました。 そして、社長に お前が辞めたら今までの売上と比較して下がった分を請求する。 チャンスはいっぱいやったのだから今更尻尾を巻いて逃げる事は許さない。 逃げたらお前を追い込む。 などと言われています。 売上が下がったのは事実ですが、赤字でもありませんし比較される売上も昔店を従業員3,4人で回していた時のものです。 ですが、売上が下がったのはやる気の無いお前のせいだと言われました。 今の会社に入って3年程になりますが、最初の2年はまともに休みも貰えず半年休み無しで働いた事もあります。 また、売上が悪かったりすると 休みを返上して店を開けろ。 13時に店に出てきてミーティングをしろ。(普段の労働時間は19時~ 5,6時) 普段仕事がしてない分、プライベートの時間で埋め合わすのは当然。 などと挙げたらきりがありません。 当然ですが遅刻や無断欠勤はしません。 仕事中も常にせわしなく動いている訳ではないですが、著しく仕事をしていないという訳ではありません。 ですが、僕が辞めたら他にフルタイムで任せられる従業員がいません。 なので恐らく店をたたむか、休業になると思います。 僕が辞めると言えばその点に関しても損害賠償などと言ってくると思われます。 ちゃんと辞める1ヶ月前に辞表を提出して辞めたいのですが、何を言われるのか分からないので何か解決策をお教え願いたいです。

  • 転職活動中です。2次面接について教えてください。

    転職活動中です。 今までアルバイトや契約社員で働いてきましたが、安定した環境で働きたいと思い転職活動しています。 先週受けた企業(正社員)の一次面接に通りました。 商品を店舗ごとに仕分ける仕事です。 来週2次面接社長との面談があります。 それで採用するか不採用か決めるみたいです。 2次面接というのが初めてで、 社長と面談する際、どのようなことを聞かれるのか予想ができませんし、緊張してしまいます。 こうした方がいい、これはしちゃダメなどアドバイスありましたら教えてください。 面談の最後に何か質問ありますか?と聞かれますかね? 聞かれたらどのようなことを聞けばいいんですか?

  • 公務員への転職について

    お世話になります。 諸事情により某市役所(公務員、資格・免許職)への転職を考えています。 現在32歳でそこの市役所は35歳まで受験ができ、新卒採用枠のみで民間企業経験者枠がない状況です。 公務員への転職は当然収入は低く、今後給与カットされていくことは覚悟しておりますが、 一つ気になる事がありまして、うまく表現ができないのですが、 公務員の場合は実力があればどんどん役職が上がるようなシステムを取られているのでしょうか? 私が知る限りでは民間企業の場合、実力があり勤続年数が長ければ信用 され責任ある仕事をどんどん任されているという印象があるのですが・・・ どういう感じで役職が上がるようなシステムなんでしょうか? 現在、従業員20名程度の企業(公益法人)に勤務し、現在勤務している職種と、 市役所との職種は全く同じ職種ですが、やる仕事内容は大幅に変わります。 くだらない質問ではあるとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 仕事が決まるまでのつなぎの仕事

    どうしても働きたい店があります。 先日その店の不採用通知が届きました。 オープンまもない為、現時点では募集人数1名だけだったみたいで、人数調整でもしかするとまた募集をかける可能性があるとは伺いました。 募集が出たらまた志願したいと思ってます。 いつかは募集が出る事を信じ、とりあえず他の仕事でアルバイトで働こうと思っています。 今考えてるアルバイトが2つあって、 ・その受かりたい店と同じ職種のお店 →面接の時に経験者として有利になるだろうし、最悪また不採用になった場合ずっと働くため ・職種は違うけど知人の店 →事情を知ってるから融通はきくため 募集は数ヶ月で出るかもしれないし、年単位で出ない事も考えられなくは無いです。 どう考えるのが利口でしょうか。また他にアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _ )m