• 締切済み

私(夫)の実家との旅行

30代前半の男です。同年代の妻がおり、現在結婚3年目で子供はまだありません。私には両親と既婚の姉がいまして、姉夫婦には幼稚園に通う2人の娘がいます。 年始に私の実家に帰省した際に、私の両親から「今年の夏にみんなで旅行に行かないか」という提案がありました。姉夫妻は諸手を挙げて賛成したのに対し、私は気が重かったのです。 妻と私の両親の関係性は悪くはないのですが、まだ互いに遠慮しあう仲で、どちらかというと妻の方が気後れしている感があります。それでも正月や彼岸などには顔を出し、苦手な世間話をしてくれているので、私はとても感謝していますし、嫁という立場を努力してこなしてくれていることは十分理解しているつもりでした。そういった状態での旅行の提案というのは、妻にはハードルが高いものだと思いますし、帰宅した後に妻と話したところやはり「正直行きたくない」ということでした。嫁という立場の気疲れを想像するにそれも仕方ないと、そのときは思いました。 その後しばらくはその件について話をすることもなかったのですが、会話の中で「親孝行」について夫婦で考えるという機会があり、その時に私は「子供夫婦と全員で旅行」という私の両親の希望を叶えるというのは、良い親孝行なのではないかと考えるに至りました。もちろん妻に負担をかけることには違いないのですが、私の考えも妻は理解してくれるのではないかと思い、時期を見計らって私の意図を含めて妻に頼もうと思ったのです。 3月になってすぐ、妻の父が急遽入院することになってしまいました。幸い命に別条がある病気ではなかったのですが、手術が必要で1ヶ月半ほど入院することになり、妻は平日も週末も病院通いとなり、海外旅行の話どころではなくなってしまったのです。その間に、私の姉から連絡があり、私の妻の父の様子を聞き「今はそれどころではないだろうから一段落した後で考えてもらえれば良いのだけど」と前置きした上で、私の父の仕事の都合を考慮した仮の旅行日程案を提示されました。私は、この話は妻の父が退院するまでは話をすべきではないと判断し、とりあえず私の胸中に留めておいたのです。 4月の上旬頃、妻の父の退院の目途が立ってきたころ、再度私の姉から連絡があり、「6月下旬までキャンセルが可能だから、とりあえず先の日程で予約を入れたい」という話をされました。その段階では、まだ妻には話をしていなかったのですが、妻の父が退院した後に話をしようと思っていたのと、かなり先までキャンセルが可能であることからそれを了承しました。 先日、妻の父が無事に退院をしたのを受け、改めて私の両親との旅行について話をしたところ、「私の父が入院している間に、私の意図が入る余地もなく日程まで決められたのでは、私の意見など何も言えない」と、喧嘩になってしまったのです。妻が言うには「私の父が入院しているのを知っているのならば、どうして退院するまで日程の決定などを待ってくれなかったのか。全て決定した後に結果だけを知らされるのは納得がいかない。親孝行したいという意図は理解し賛同できるけど、全てが私の意図と無関係に決まってしまうのはやり切れない。」ということです。確かに妻の主張は一理あると思いますが、今回については私の姉もこちらの状況を鑑みた上での日程の提示であったし、キャンセルができること、即ち日程の変更も可能なことも知らせてくれていたので、私としては妻に結果だけを押しつけるという意図はありませんでした。 それでも、落ち度があったのは私で、姉から日程の提示を受けた時点で「妻の父が退院するまでは話を一旦止めて欲しい」と告げるべきだったのか、もしくはその時には妻の父の病状ももう心配するほどではなかったのだから、妻に旅行の件を話すべきだったのか。 ただし、根本的には私の実家に対する妻の距離感と今回の旅行に対する気後れがあるのではないかと思います。ならば、今回はその気後れを妻に強いるつもりだったという、そもそもの私の考えが傲慢すぎたのか。 皆様のお考えをお聞かせ下さい。

みんなの回答

noname#92745
noname#92745
回答No.15

こんにちわ。 もちろん質問者さんは間違ってないですよ。 「理屈」の上では。 キャンセルも変更もできる、 早い方が安くあがる、等々。 けど、問題の本質は奥様の「感情」だと思います。 男性はどうしても頭で論理的に考えてしまい、 例えば相談するにしても答えを求めるか必要な時にしかしない、 一方女性は論理的な解決が欲しいのではなくただ聞いてもらいため だけに”相談”をしたがります。 感情論で言うと、やはり、本音では行きたいと思ってもないものを 周りから着々と固められて状況的に、期日も問題ないし行っても いいよね?的な圧力をうけてるように感じる不満、 そして何より、何故一言自分に相談してくれないのか、 という思いでしょう。理屈ではありません。 ちなみに男性女性のこうした心理面での差異を詳しく記した著書、 世界で最も著名な男女心理カウンセラー ジョン・グレイ博士の 「ベスト・パートナーになるために」 を一度ごらんになってみることをおすすめします。 この本によると男は火星人、女は金星人なんだそうです。 それくらい異種な存在同士がわかりあえうためには、、、ということを 研究された読みやすい名著です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E2%80%95%E7%94%B7%E3%81%A8%E5%A5%B3%E3%81%8C%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%80%8C%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A1%E6%84%9B%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E7%94%B7%E3%81%AF%E7%81%AB%E6%98%9F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E5%A5%B3%E3%81%AF%E9%87%91%E6%98%9F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F-%E7%9F%A5%E7%9A%84%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%9F%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4/dp/4837971768

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.14

1ヶ月半の入院って大変な事ですよね。 大変な思いをしている奥さんを目の前にしてあなたは何とも思わなかったのですか? なぜそんな中呑気に旅行の日程を組ませることを了承したのですか?? なぜ今年の夏でないといけないのですか?何かあなたのご両親に事情があるのですか? なぜ冬休み、来年、再来年ではいけませんか? あなたが逆の立場なら、 この行動に出た奥さんを、奥さんの親族をどう思いますか? 奥さんにこんな思いをさせてしまったという事は 暫くの間ご両親と一緒に旅行はちょっと難しいのではないでしょうか。 奥さんにきちんと 申し訳なかったと心から謝罪したほうがよさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nono4021
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.13

私はいかにも義両親とうまくいっていない32歳長男嫁ですが、 ここは怒るポイントではありませんでした。 でも、あくまでも私は、です。 というのも、キャンセルできるなら旅行は予約は早くしておいたほうがいいと思うからです。 予約する立場から考えると、義理の妹親の病状でこちらの予定もつかないというのはやはりやきもきしてしまうだろうと想像できるので、予約だけはすまないがさせてもらった。行く行かないは弟夫婦でお決め下さいな、という感覚がすぐに出てきます。 これでごり押しの強制参加だと噴火しますが。 そして、嫁の立場としても自分の親の病気で義理両親と姉のお楽しみを潰すのは違うなぁ、と思います。どうぞご自由に旅行なさって下さい、と思います。 まぁ、旦那はせめて自粛してほしいとは思いますが。 結局悲しみは、自分しか分からないと思っているのもあります。 自分が今辛い、悲しい、と思っている事は、旦那ならまだしも義理の親戚にまで分かって欲しい、察して欲しい、とはこれっぽっちも思わないからなのかもしれません。 あくまでも、私は、なのでご参考にはならないかもしれませんが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mike9999
  • ベストアンサー率24% (120/487)
回答No.12

旅行の日程を仮に決めてあったというのは 私だったらやっぱりいやです 仮に仲良し4人グループに置き換えてもいやです 「もう貴方も入れて日程取ったから。ダメならキャンセルして」って ちょっと引っかかりますよね。 例えばキャンセルぎりぎりのタイミングになった時点で 奥様が「父のことが心配。旅行の気分ではない」と思った時に 奥様1人の意向で全員をキャンセルさせるっていうのも 結構辛い立場だったと思いますよ 「何日までだったらキャンセルできるから」という話だとしても 参加するメンバーには事前に伝えるのが普通ですよね? 伝えるタイミングではない・・という事なら仮予約自体しないほうが良かったですねえ それと・・文章の最初では「旅行」という表現でしたが これって海外なんですよね? 日数は長いのでしょうか? 奥様がまだ義両親様に気を使う状態で海外は辛いかなあと思いました。 1泊ぐらいで国内の温泉とかそういうところから慣らして差し上げないと可愛そうじゃないでしょうか? 親孝行は分かりますが、元気な親を旅行に連れていきたい貴方様の親孝行が 親が大病している奥様の親孝行より優先(気持ち的に)されるんじゃ 奥様 がっくり・・だと思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norika25
  • ベストアンサー率14% (14/96)
回答No.11

まだ姑の立場にはいませんが、姑年代の者です。 otto32さんは優しい方なんですね。 奥様も幸せだと思います。 こんなに優しいご主人ですから、、。 さて、今回の事は、皆さんそれぞれの思いやりが 空回りしてしまった 感じですね。 嫁さんというものは、もともと、夫の家族と付き合うことは、気づまりなものです。 ただ、気づまりだからとって、お付き合いを拒否するわけにはいきません。 いくら夫が好き!!ということだけで結婚したからと言って、夫には、今まで育ってきた家族があることも事実ですから、 「義実家とつきあいたくない」と逃げていても、それは嫁さんの為にもなりません。 だれだって、人間関係は煩わしく、なるべくそういうことからは逃れたいと思うものですが、無人島ならいざ知らず「人間社会」の中にいたら、自分の思うままには出来ません。 もう、奥さんも大人なんですから、積極的に夫の家族の中に入ろうとする、馴染もうとする姿勢が大事です。 No.9さんも 書いておられますが、私の両親も「もう、お前は結婚して ○○(夫の姓)の家のものになったのだから、実家に帰ってくるより、 夫の家族を大事にしなさい」と言われました。 夫は会社で、嫌な上司や取引先とかの人間関係で、逃げるに逃げられず 揉まれて人間も成長しますが、家庭に入ってしまった主婦は、ややもすると人間関係で揉まれて成長する機会が 少ないものです。 その分、社会を見る目も視野が狭くなりがちです。 夫の実家で揉まれていくことは、嫁さんの人間的成長にも大事なことです。 「夫の実家と付き合うのは嫌!! 嫌なものは嫌!!」で通して逃げる 嫁さんは、せっかくの勉強の機会を逃してることになります。 またこういう考えのまま母親になってしまったとき、こどもが人間関係でつまずいたとき、「嫌なら逃げなさい!!」なんて教育するようでは、そのお子さんが、大きくなったとき、社会の中で上手くやってゆくことが出来なくなります。 母親 自ら、「嫌なものから逃げない!!」という姿勢でいないと、母親失格にもなりかねません otto32さんの奥さんは、今回の旅行には行かれると思いますが、 貴方の家族と旅行すると同じ回数、妻の実家の家族と、otto32さんも旅行をされることをお奨めします。 そうすれば、奥さんも、「夫は私のことを気遣ってくれてる」と、貴方の家族との付き合いにも拘りはなくなるように思います。 でも、今回の件があったので、奥さんと貴方の家族とのお付き合いも 、互いの気持ちも分かって 良くなると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

其の侭実姉御夫婦や両親様に同じ事をしましょう。 奥様の父親様が退院された暁には、快気祝と称してでも近場で一泊位でも良いので、相談者様の身内を全員誘って誘ってみては如何ですか?? だって実姉様は電話で状況を聞いて来るばかりで、相談者様でさえ奥様の父上様のお見舞いに行った事は御有りか?? 所詮奥様は「蚊帳の外」「四面楚歌」扱いなんだなあ~と言うのが正直な本音。御父上様が入院中なのに、片や旅行の話なんて不謹慎過ぎやしませんか?? 余りにも無神経過ぎます。所詮相談者様も実姉様も両親様も、よって集(たか)って奥様と(奥様の)父上様の事なんか何とも思っていない証拠だと思うし、蔑ろにして来た結果だと思います。 実姉様も相談者様も、一見気を使っている様で、実際は自分達の方が優先だと言う気持ちが、心の何処かに(無意識の内に)思っていたのでしょう。 今回は相談者様側の旅行は「反故」にした方が宜しいかと思われます。 そして(奥様側の)父上様が退院した時には、(奥様側の)父上様優先に旅行を考えてあげましょう。 相談者様は御自身の奥様が気後れしている事と、父上様が入院している事を承知の上で、自分の実家を最優先にした以上、今度は相談者様のご実家側なら出来る事だと思いますが…  奥様側の父上様の尾見舞い等に付いては何一つ書かれていないので、相談者様ご実家と奥様ご実家との御付合いが、どの程度の物か判りませんが、「気配り」と言う名の元に、無神経を通り超えています。 他の回答者様も仰って御出での方が居ますが、奥様にすれば「自分(奥様)の父親なんか如何でも良いのか??」的な事を思うのは自然で有り、奥様の怒りは当り前だと思います。 此からは相談者様御家族も、奥様側御実家を優先的に考える位の懐の深い態度を示してみませんか?? で無いと相談者様には、中々奥様の怒りも伝わりませんよ!!  確かに私の書いた事は、余りにも偏り過ぎた意見かと思いますが、其を考慮しても未だ、相談者様は配慮に欠けていると思います。今回の事は相談者様御家族は、旅行を辞退しましょう。其の上で奥様の父上様が退院した時に改めて「快気祝」と称して、無理の無い旅行を再検討なさってみては如何でしょうか?? 「奥様への御詫びの意味」+此の場合は「奥様の父上様が主人公」な事もお忘れ無く!!←此の二点が大事です。 そして再検討する場合、相談者様の御家族も含めても良いのでは…?? 其の場合は奥様も、幾ら気後れする性格とは言え、我慢せねばいけなくなるかも知れませんが、御互いの妥協案を出し合う事が大事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87641
noname#87641
回答No.9

私は長男の嫁です。 他の方の意見とは異なりますが。。。 確かに主人の実家と言うのは気を使うものです。 でも、主人を産み育ててくれたご両親だし、私は自分の両親と同じように大切にしたいと考えます。 質問者様は、大変優しい方に見受けられますが、少々奥様に気を使いすぎではないですか。 まずは、ご両親と質問者様の家族がもっと近づく。。。奥様とご両親の距離を縮める事が必要です。 でもこればかりは、奥様の性格やご両親の性格もあり、簡単にはいかないと思いますが。 私の場合は、自分の実家より、主人の実家へ多く行くようにしています。 これは、私の父に言われたからです。本当は私や孫に会いたいはずですが、むこうの実家へ行け!と… でもそのおかげで、私は主人の実家へ行く事が苦ではなく、主人抜きでお姑さんとランチしたりしています。 旅行のハードルが高いなら、まずは頻繁に実家に帰り距離を縮める事から始められてはどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんわ。 同居の舅・姑たちと何度も旅行をする長男嫁です。  何度行っても、同居していても、義一族との旅行は楽しいものではありません。 時期がくるたび、心の憂鬱さに押しつぶされています。  さて、質問を拝見させていただきました。 私も他の回答者様と同様の考えを持っております。  今回は、質問者様の傲慢ではなく、質問者様の奥様に対する甘えが前面に出てしまったのではないでしょうか? 質問内容を拝見する中では、奥様も質問者様のご実家を立てていらっしゃったご様子。 その日々の生活の中で質問者様の心の中では、奥様なら質問者様の心を全部理解してくれるはずという思い込みがあったのではないでしょうか?  質問者様の奥様は、きっと質問者様、質問者様の一族の方の気持ちを読み取り、奥様の本心を押しのけ、旅行に参加することを選ばれるのでしょうね。 奥様の痛々しいお姿を想像してしまいます。  今回は、質問者様だけの都合(仕事など)で旅行をキャンセルできませんか? そして改めて、奥様とお話なさり、日程を決めることが良いのではないのでしょうか? 心に溝ができるとささいな事でさえ、その溝を深くし続けてしまいます。 ましてや、質問者様もご理解なさっているかなりハードルの高い義一族との旅行です。 その最初で、質問者様は、奥様も心にかなり深い心の溝を作ってしまったのです。  質問者様が考える以上に事は重大だと思います。 色々な立場に配慮される奥様だからこそ、質問者様が全面的に奥様の立場に配慮し、事を進めることが大事なのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.7

今晩は。質問文を見て奥様かわいそうだなと思います。実父が退院したとはいえそのすぐ後に「行きたくない」旅行に同伴させられる・・私ならなんと思われても良いので断ります。でも質問者様の奥様は性格上そういう事が言えないのだと思います。キャンセルがきくなら奥様の意見としてではなく質問者様の急な仕事の都合等理由をつけて断るのが良いと思います。旅行についてはお姉さん夫婦とだけ行ってもらったらいかがでしょうか?嫁の本音は夫の親族とは着かず離れず、せいぜい年に2回程度顔を会わせるが理想です。旅行は疲れるだけで奥様は楽しめないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.6

まずは結論から言うと、 質問者さんが100%悪いです。 立場を変えて考えると分かるはずです。 >「妻の父が退院するまでは話を一旦止めて欲しい」と告げるべきだったのか その通り。 >妻の父の病状ももう心配するほどではなかったのだから、妻に旅行の件を話すべきだったのか。 気おくれしているのですから、「今はそんなことを考える気にならない」と いう返事が返ってくるのが分かり切っているから、質問者さんも 言わなかったのだと思います。 >今回はその気後れを妻に強いるつもりだったという、そもそもの私の考えが傲慢すぎたのか。 そのまんまです。 まずは、親孝行ということで、奥さんのご両親を誘って お父さんの快気祝いも兼ねて、身体に負担にならない程度に 近場の温泉にでも行こうじゃないか。ということにしてみませんか。 奥さんの気遅れにも問題はありますが、今回はちょっと 無神経すぎました。猛省すべし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫と両親との旅行

    夫と私を私の両親が誘ってくれましたが、キャンセルしてしまいました。 過去に私達夫婦が誘い旅行したことはあります。その後、夫といざこざがあり、親が誘ってくれました。元々私の両親は仲は悪くないけれど喧嘩はあり、出掛けるのも母親曰くお父さんと2人でいくより子供(私や兄弟)といく方が楽しいといって2人だけで出掛けることはありませんでしたが、子も巣立ち最近は2人でも出掛けます。それも短気の父のため、家族旅行でさえもお腹がすいた、道が分からない等でイライラし母親のアドバイスに対しても逆ギレ状態で楽しめたものではありません。 そんな経緯もあり、母親にとっては心の中では遠出するなら父以外の誰か(以前なら子供)と一緒にとは思っていたとは思います。私も実家を出てるので親と一緒に旅行して楽しませてあげたいと思ってました。 しかし、夫の懸念事項としては場所が遠く車で行き私の両親もいるので疲れてしまい気が乗らない、旅費は向こうからのお誘いで出してもらうのも悪い(出費の関係上今はこちらで出せないし、夫両親は夫婦2人で旅行するので両親で行くのが良いのではないか)とのこと。 気持ちが揺れてる部分、機嫌によって行っても良い悪いとあるので、結論を待っていました。 何となく行く意思はあるが日程が合わないと言うときは、日程も親に変更して貰いました。(もちろん親の有給やホテルも日程変更です)しかし結局は、上記の理由からもキャンセルしました。 母親は気にしてないように行ってくれましたが、なんだか申し訳無く罪悪感や気持ちのやり場がありません。 他のかたの夫と義両親との関係はどうですか。

  • 父の検査入院と旅行がかぶってしまいました

    こんにちは。 悩んでいることがあり、アドバイスをいただきたいと思っています。 先日友人と国内旅行に行く予定でツアーを申し込みましたが、 父親の検査入院と日がかぶってしまいました。 父は金曜日に泊まりで土曜日に帰ってくるようなのですが、 私は土曜日に泊まりで旅行の予定です(帰宅は日曜日夜遅くになります) 父のことを考えるとどうにかキャンセルした方がいいかなとは思うのですが、 友人と3ヵ月前から約束していたこともあり、私自身とても楽しみにしていました。 父とは普段文句の言い合いばかりですが、最近退職し、色々思うところがあるのか 弱くなっている気がします。(昔より口うるさいですが、寂しいのかなと思います) 私にはひとり姉がいるのですが、姉も偶然同じ日程で旅行に行くみたいなので、 家には母だけになってしまいます。 できれば旅行には行き、別のことでフォローしたいと思っているのですが、 どうするのが最善でしょうか? ちなみに検査入院のことは昨夜姉に聞いただけで詳しいことはわかっていません。 一晩悩んでまだ親にも言えていません…。 検査入院って結構心細いものなんでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 旅行に行きたいのですが・・・、あなたならどうしますか?

    カテゴリが?とも思いましたが、旅行好きの方のご意見を聞きたくてここにしました。 私は両親と3人で住んでいる独身女性です。 今父親が慢性の病気で2ヶ月ほど入院中です。命には全然別状ありません。 本人は痛くも無く、ただ食事の面のことで入院しています。 兄と姉が同じ市内に住んでいるので、何かあったら私より頼りになる人は近くにいます。 実は父が入院するだいぶ前に友達を海外旅行に誘いました。 大体のことは決まっていて後は申し込みをするだけでした。 ところが急に父が入院してしまったので友人には 「保留」ということにしてもらっています。 でも、入院が長引いて更にまた1、2ヶ月はかかりそうです。 そこで、質問は「あなたは家族が入院している間に海外旅行は行きますか?」 ということなのです。 やっぱりマズイでしょうか?行きたいと思う私は薄情ですか? でも友達も私も夏休み取得を「保留」にしているので10月中までに 取らないといけないのです。もし、旅行に行かなくて夏休みを取っても 多分ずっと家にいると思います。さみしー! 兄は夏休み旅行したらしいです。(国内ですが) 一緒に暮らしていなければ、事後報告です。 姉は「大丈夫じゃない?」と言ってくれましたが、 やっぱり母には言いにくいですね。どうしましょう?

  • 妻の妊娠中に夫は家族旅行を断るべきか

     毎年恒例で年に2回、夫の両親と私達夫婦、夫の妹夫婦と家族旅行にいっています。しかし、妻の妊娠が発覚し、今回の旅行は行くべきかどうか、妻と夫でもめています。  すでに日にちは決定しており、その時は妊娠3ヶ月の時期になるので、妻は旅行を断るといっています。  夫は、年に2回1泊2日程度(長期間家を空けるわけでもない)で、両親と旅行にいくのも親孝行のひとつだといって、今回は、夫1人で参加するといっています。  しかし、妻の方は「旅行に行ってもいい」といってはいるものの、「普通の人なら体調の安定しない妻が妊娠しているので(夫は)旅行を断るだろう」といっています。  くだらない質問で申し訳ありませんが、みなさんが夫、あるいは妻ならどうしますか(どう思いますか)?

  • 夫の家族の常識・非常識

    昨年と今年、相次いで両親を亡くしました。私の様子が表面的には平気に見えたのか、父の死後一ヶ月も経たない内に(正確には丁度一ヶ月目のその日)、夫とその両親、そして2人の義姉が仲良く揃って旅行に出かけました。父が亡くなる前に決まっていた事なら、私は無理をしてでも笑顔で送り出したでしょう。でも、父の葬儀の後、バタバタと計画を立てイソイソと出かけていくなんて、とても理解できません。大人が5人もいて、誰一人「この時期マズくない?」と思わなかったのでしょうか。今まで何度か夫は両親と姉達と水入らずで旅行をしているのですが、何も妻の親が亡くなって日も浅い時期に楽しげに家族旅行に行くなんて。正直凹んでいます。こんな風に考えるのは私のひがみなのでしょうか?夫にはそう言われました。

  • 実家族との旅行

    この度、私の父が退職しました 私は母がいない父子家族でした 父の夢は、父と私、姪3人の4人で沖縄へ行くことです 私と姪達(従妹)は小さい時から家族同様に育てられ どこにいくにも、一緒でした そんなことから、父は一緒に旅行に行きたいのだと思います しかし 私には妻がいるので その旨を伝えたところ 「普通じゃない、信じられない」 「妻を置いて旅行にいく人は考えられない」 「もし、私を置いていくなら離婚する」 とまで言われました 私も妻を置いて実家族と旅行というのはひっかかります けど、父の夢というのも叶えさせてあげたい 親孝行もしてあげたいのです 両方の気持ちがわかるだけに 板挟みになって困ってます なにか良いアドバイスがありましたらお願いします

  • 妻に旅行をキャンセルしてもらうべきでしょうか?

    妻に旅行をキャンセルしてもらうべきでしょうか? 私の祖母が入院し、容態が思わしくありません。治療は施せず、早ければ今月にも、と宣告されています。 妻は今週末の連休に、大学時代の友人と旅行に出かける予定になっています。急な入院、展開であり、今からではキャンセル料がかかってしまいます。それに加え、私の祖母という関係性(義理の父母ならいざ知らず、義理の祖母にあたるので)を考えると、私からキャンセルをお願いするのも気が引けます。 理想は妻の方からキャンセルを申し出てくれることなのですが、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 私はもう実家に帰れない?

    義理の兄(姉の夫)に、この前こんなことを言われました。 私は独身一人暮らしですが、仕事も社員ではなく不安定で、仕事上の悩みも多いのですが、義兄が慰めのつもりか 「この前お父さん(私と姉の父)に、「voltavolta家(私と姉の実家)の家は、僕に任せたよって言われたんだよ、でもそれはお父さんは誰にも言わないでねって言ってたから、内緒の話なんだけどね。でも、もしvoltavoltaちゃんが将来、いろいろあって住む場所がなくなったりしたとしても、気兼ねなく実家に住んでもいいんだからね」 といわれました。 正直言って、本来、父から「内緒」と言われた話を私にするのはどういう意味だろう?って思ったし、「住んでもいいからね」って言われても、将来の話とはいえ今は私の実家だし、どうしてそんな言い方するんだろうと疑問を感じてなりませんでした。かくいう姉夫婦もマンションを買って両親とは別に生活をしています。 父が言ったことはおそらく書面で伝えたのではなく、単に話の流れの中で言っただけのことだと思います。姉が長女で、義兄は長男ではない、というのがあり、私も独身とはいえ実家を出ていますので、いずれ実家の家や土地を管理する者が必要になることは分かってはいましたが・・。 でも、上記のような台詞って、今の私に言うことなのでしょうか・・・。どんなことが考えられますでしょうか。私が悪いように考えすぎていますでしょうか・・。

  • 預けるのは夫の実家か、妻の実家か

    新婚で子供はいませんが、計画中です。 先日、妻と子供について話してる時に、 預ける時にどちらの実家に預けた方がいいのか? という話になりました。 当然かもしれませんが、 私は私の実家、妻は妻の実家がいいと考えております。 私が自分の実家の方がいい理由は明確です。 「義母に預けるのが不安」だからです。 義母は2度離婚しており、先日3度目の結婚をしました。 義母は妻が幼い頃からネグレクト気味で、 (妻自身、親戚一同が口を揃える程です) 子育てをした、という実績がない。 事実、妻もその兄弟も、 「祖父母に育てられた」と公言しています。 妻は義母の手料理を食べた記憶がないらしく、 そもそも義母との暮らしをあまり覚えていないとの事です。 ただ、虐待は一度もありません。 そして、義母は酒、タバコをやります。 酒はあまり関係ありませんが、タバコは私が本当にイヤです。 妻は幼い時からタバコのある生活をしてたので、 私の気持ちを理解出来ない様です。 一方で、私の実家は、 両親健在で、ケンカこそしてますが、ごく普通の一般家庭です。 経済的にもそこそこ余裕はありますし、 両親ともに人からお金を貰って食事を提供する仕事をしてますので、 食べるものにも不安はありません。 父は酒は飲みますが、両親ともタバコは吸いません。 ですが、妻の懸念として、 私の母が口うるさいことがあります。 これは私も納得しています。 非常に口うるさいし、考え方も少し古い。 今でも、妻の振る舞い等に小言を言う時があります。 妻はそういう母に子育てにまで口出されたくないという 気持ちが強く、子供に会わせる、というのは歓迎だが、 何かあったときに預ける、というのはしたくないと言います。 ちなみに距離はどちらの家もそう遠くなく、 1時間圏内です。 既に子育てしてる女性の友人に聞いたら、 「自分で産んだ子だもん。預けるなら自分の親でしょ」 と言われました。 確かに自分で産んだ子、だけど、 自分の、夫の子供であるわけだしな、 と、あまり納得がいきません。 皆さんはどちらに預けることが多いですか? 尚、「預ける」ことが前提です。 そんなに不安なら預けないで、二人で育てろ、という回答は遠慮します。 基本的に二人で何とかするというのは私達の中で決めています。

  • 夫をこれからも愛し続けたいので…

    結婚6年目で、夫37歳、私(妻)31歳 長男4歳、次男0歳3ヶ月です。 昨年秋、私の姉が他に男を作ってしまい、 14歳の息子を捨てて離婚するという、 大事件がありました。 私も私の両親も、ただ涙々の日々でした。 そんなとき、夫には心の支えとなって ほしかったのですが、 ただただ姉をメス犬と罵倒する会話で ますます悲しみは深くなりました…。 お正月、両親・姉・私たち家族が 集まったときには、お酒が入ったせいもあり、 姉と口論になり、止めに入った父にキレて、 家の壁やらタンスやらを殴る蹴るで壊しまくり…。 11年間一緒にいますが、 暴力をふるう人ではなかったので、 こういう家族の極限状態だからこそ、 夫もキレてしまったんだろうなぁ、と思います。 …と、思いたいのですが、 以来、私の実家を見下すようになり、 悔しいけれど見下されて当然なので、 黙ってはいますが、 姉の離婚で心痛めている両親と妻を いたわるどころかキレまくるとは、 ちっちぇ~ヤロウだなっ!!!と、 悶々としてしまうようになりました。 温かい家庭を守るためにも、 ここで夫を見損なってはいけない!と思い、 できれば自分の考えを変えて、 夫をもう一度心から愛したいと思うのですが、 何かいい心の切り替え方はあるのでしょうか。 また、そのような書籍・サイトがあれば 教えていただきたいです。 長文となり、失礼致しました。