• ベストアンサー

転職したいです・・・

いつもお世話になっております。ちょっとイジイジした質問ですが、お付き合い下さると嬉しいです(´⌒`。) 私は、4月に新卒でとある小売業のお店に就職することが出来ました。 部門がレジなので、殆ど接客職です。 しかし、研修中はまだ良かったのですが、実際に店頭に入って業務を教わっていると、何かが引っ掛かるんです。 『どこが?』と言われると判らないのですが、私の性格と職業が合っていないんじゃないかと思い始めています。 また、上司による懇談会などでよく、重役の方が「最初は出来ないのが当たり前だからどんどん質問するように!! 皆(社員・パート・アルバイト)、新入社員が出来ないのは知ってるから大丈夫!!」と言っていたのですが、実際にレジで教わっていると、どうもパートさん達は私を邪魔にしているようなのです。 確かに役立ちませんし、申し訳ないとは思うのですが、あからさまに文句を言われると、流石にしんどいのです。まぁ、私の被害妄想だと言われれば何も言えませんが・・・。 段々食欲も落ちてきていて、物が食べられなくなって来ています。それに、このこと(仕事の事)を考えると涙が出そうになります。最初の頃は、出来ることから少しずつこなせる様に頑張ろうという気持ちが強かったのですが、今では苦痛しか感じていません。 入社して一ヶ月も経過していないのに、退職するのはかなりのマイナスですよね・・・。 両親も、「転職するにしても、3年は少なくとも働いた方が良い」と言っています・・・。 やはり、我慢してこのまま続けるべきでしょうか。 今は不況でもありますし、転職しようにも転職先は見つからないような気もしています。 意気地が無いと言われても仕方ありませんが、本当に辛いのです。 皆さんの意見を、聞かせて下さい(´⌒`。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s130zl20
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.5

ウチの身内も昔、毎朝泣きながら会社に行っていたのを 思い出しました。 たまに母親に仮病の連絡を入れてもらったりしてたなぁ・・・。 理屈を言えば、質問者さんの思うとおり、 今は不況なので転職先はよほど努力しないと見付からないでしょう。 仮に見付かったとして、その会社が今より良いという保証は 全くありません。 入社して早速辛い思いをされたようですが、 失礼ながらそんなことは序の口で、これからますます、 色々な辛いことがありますよ。 社会にでるとは、そういうことです。 でも、嬉しい楽しいこともありますから。 何とかなるものです。 ここに書き込みをするなり、友人と愚痴を言い合うなどして、 どんどんストレス発散しましょう。 完全にすっきりすることはまれですが、人に話すことは良いことです。 ただ、「ああしろ、こうしろ」と意見するタイプの人より、 最後まで話を聞いてくれる人を選んだほうが良いでしょうね。 ちょっと早い五月病と思うと良いですよ。 他の方が病気になる前に質問者さんは回復してる、位に考えてみては。 頑張ってください。

noname#234269
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 もう少し、頑張ってみます><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

バイトで似たような目にあったことがあるので気持ちはわかります。 よくトイレで泣いてました。半年で辞めてしまいましたが。 でも質問者様の場合正社員なんですよね? だとしたら短期間で「職種があってないのでやめます」は難しいと思います。 新卒で短期でやめてしまった場合、理由を説明するのが大変です。 ・職種が自分にあっていない→たった数ヶ月であってないとなぜ判断できるのか?合うように努力はできなかったのか? ・職場になじめなかった→なじむためにどう努力したのか?努力してもダメだったならコミュニケーション能力が不足してるのでは? ・やりたい仕事と違っていた→就職前にわからなかったのか?同会社内で異動などの可能性はなかったのか?やりたい仕事を社内でやるために努力したのか? 私は新卒で二年半勤めた仕事を辞め(深夜残業・徹夜などが二年半ずっと続き、心身の限界を迎えて倒れたため)転職活動をしたのですが、そういう事情の中で二年以上勤めていても、転職時の面接では「なぜもっと頑張れなかったのか」というようなことを問われました。 会社は「辛くても頑張れる人」「状況が自分に合わないなら、自分を状況に合わせて変えられる人、あるいは自分で状況を変えられる人」を求めています。 そういう人でなければ、結局どこにいっても長く勤められないからです。 なので、多少会社が自分とあわなかったからとすぐ辞めてしまう人材は敬遠されます。 かなり上手に言い訳しても結局のところ「仕事を続ける力がない人」という結論になります。 そして、キツい言葉になりますが、質問者様が今仕事を辞めてしまうとまさに仕事を続ける能力がない人になってしまうと思います。 質問者さまが感じておられる壁は、社会人の最初のハードルのようなもので、たいていの人がぶちあたりますし、たいていの人が乗り越えています。 最初のハードルから逃げてしまうと、もうレースに参加できなくなるかもしれません。 今は新卒新入社員という、二度と手に入らないすばらしい立場にいます。わからなくて当たり前だし、できなくて当たり前なのです。 ミスや無知も、まだ許してもらえる立場にいます。 この機会を逃さず、ミスしても怒られても、めげないで仕事を覚えていってください。 今は叱られる時期だと思ってください。誰だって最初はそこからです。 それが嫌だというなら何もできないままです。

noname#234269
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 もう少し、頑張ってみます><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.4

こんにちは。 最初は、とにかくがむしゃらにやるしかないですよ。 遅かったり、間違えたりするのも全て経験ですから、それによって毎日成長していけばいいんです。 自分の人生ですよ。他人からどうのこうの言われる筋合いはありません。 「文句があるんなら、そっちが辞めればいいだろ!」くらいの気持ちでも良いんだと思いますし。 ここで逃げ出す事を憶えると、この先同じように繰り返す事になりかねません。自分のためだと思って、もうちょっと行って見ましょう。 ふぁいと。 では。

noname#234269
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

僕の経験から。 ちょっとは耐える。やはり経験でなんとかなることも多いから。 僕は最初「倒れるまでやろう。倒れてもすぎは死なないだろう。 倒れたらそこが限界なんだから以降で少し抜いてやればいいや」と 思って頑張りました。やはり仕事よりも人間関係がきつかったですね。 ただどうしようもなくなったらさっさと辞める。 「辞めてもなんにもならないよ」と言うのはウソ。残ってる人が自分を正当化する言葉。根拠がない。 やはりパートさんとの格差はあるし、差別もあるでしょう。 そういうのはよく聞きます。 でもそういうのを1つずつ是正化してくのが人生だし仕事だと思います。優しくやってもいいし、ある意味でキレるのも技術です。 (僕は後者を使いました。うまく行きましたね。) あなたは社員なんだから、ある程度使えると言うことになればパートよりも待遇は上になります。 現状であなたがどうこうしてもどうにもならないので、あまりに酷いようだと上司に密告して上司経由でパートさんを詰めてもらうのも手です。そういう戦略を持つことも大事ですよ。僕は上司や先輩を詰めるのに、更に上の人を使ってそうしました。もちろんふだんマジメに働いてないとそんな上手くはいかないでしょうが。 僕が何度言っても意味がなかったことがその日を境に全然変わってきましたね。「しょうもねー奴らだな」とは思いましたが。

noname#234269
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jam-best
  • ベストアンサー率27% (94/344)
回答No.2

わかっていることだとは思いますが、それはどこに行っても同じですよ。新人さんに作業させることによって、今までかかっていた時間より2、3倍作業の進行が遅くなるわけですから正直邪魔です。 来年あたりには新しく入ってきた方にあなたも同じ思いをするとは思います。 新人さんみんなが体験することなので、気にしない人は気にしないで空気も読まずマイペースにやりますが質問様は使い者になっていないとわかっているだけマシだと思います。 それをバネに早く一人前になろうという気持ちで頑張ってほしいと思います。 1ヶ月なんかじゃなにも理解できていないのに、向き不向きを判断するものはないと思います。ただ、できない自分に落ち込んでるだけで不向きとは思いません。そして、1ヶ月でできる人になるのは無理です。 パートさんの文句もどのくらいのレベルなのかわかりませんが、来年あなたが教える立場になったときは優しく教えてあげてください。 がんばりましょう。

noname#234269
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#85957
noname#85957
回答No.1

私も知っていますが、レジの機械のボタンの多さは 凄いですよね、慣れるのにかかりますよ、しかたないでしょ 転職するに当たってちゃんと次のことを考えて有るのですか そうでないなら、石の上にも三年という言葉を送ります 参考まで

noname#234269
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職後の最初の職場挨拶

    転職しました。今度、とある小売店に配属されることが決まっています。そこで恐らくみんなの前ではじめましての挨拶をさせられるかと思います。といっても10人程度の前だとは思います。何か気の利いたことを言った方がいいのでしょうか?はじめての転職で、自分が新入社員で入った時の事など忘れてしまっているので、何を言って良いのかわかりません。 「この度こちらに配属されました○○だと思います。若輩ではありますが、ご指導お願いします」 くらいでいいのでしょうか?

  • 転職したきっかけとは?

    現在、食品(農産部門)の小売業界で働いている25歳の女です。 転職しようか迷ってます。 会社は年功序列型なので、 最近、仕事をしていても以前に比べ 仕事のモチベーションが上がらなくなってきました。 今の仕事がすべて無駄だとは思っていません。 売上計画書や発注業務、在庫管理とかPCスキルは 経験をつめば、もっと伸ばせるんじゃないかと思っています。 ただ5年後も今みたいに体力勝負含めて サビ残を含む12時間労働に耐えられる気がしないんです。 ましてや小売りは土日は休めない暗黙のルールがあるため、 スキルアップ望みたくても資格取得が厳しいです。 小売業界から事務職系に転職しようかと考えています。 未経験になるので、 アルバイトでもいいから経験を積もうと思っています。 皆さんはどのようなきっかけから転職に踏み切りましたか? 未経験のアルバイトから、正社員になった方など 転職の体験談をお聞かせください。 おねがいします。

  • 転職したいのですが

    現在派遣社員としてメーカーに勤務しています。 不況で週休3日になっており、転職活動をしていますが 面接まで進んでもいつも不採用になってしまいます… 田舎なので希望する英語関連の求人が少なく、 また派遣で働こうか悩んでいます。 29歳ですが、派遣やパートは避けた方が良いでしょうか? 良い求人が出てくるまでずっと待つべきかとても悩んでいます。 どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです(;´д`)

  • 釈然としません(長文です)

    初めまして。今年4月から勤めている会社について相談させて下さい。 職業は小売業のレジです。新人に、兎に角業務をやらせてある程度内容を覚えさせる。という方法を取ることには何の不満もないのですが、教えて下さる先輩方の発言に思う所があります。 最初、「社員なのだからパート・アルバイトに指示を出しなさい」と言われました。レジはカゴ・カートが溜まれば整理せねばなりませんし、定期的にゴミ回収もするのですが、ここで「ん?」と思う事があります。 基本、ゴミ回収は「(Aさんに)パート・アルバイトに頼んでやってもらうと良い」と言われて、決められた時間が来た(混んでなかった)のでパートさんにゴミ回収を頼んだら、「(Bさんに)何で自分が動こうとしないの?社員は率先して動かないとダメ!」と言われました。別の日に自分でゴミ回収をしていたら「(Cさんに)それはパートさんにやってもらえばいいでしょ?社員は社員の仕事する!!」と怒られました。「自分で動く様言われたので」と言うと、「(Cさんに)その時は混んでたからそう言われたんでしょ?今は混んでないし、パートさんに頼むのが正解」と言われました。 また別の日に、パートさんにゴミ回収を頼むと「(Bさんに)レジ止めたら混むの判ってるよね?何で自分でしないの?」と言われました。「空いてる時は、パートさんに頼むと良いと言われたので」と言うと、「それ、昼の回収時でしょ?夕方は社員がやらないと、レジの回転悪くなるからダメ!」と言われ、夕方に私がゴミ回収をすると、「何でパートさんに(以下略)」の繰り返し。 「こう注意を受けたので」と言っても、先輩達は互いの主張を阻害しないようにその部分を避けて注意をしてきます。昼時だから。とか、混んでいたから。とか。似たような状況であっても、妙な理由を付けては「ダメ」を連呼し、流石に「はぁ!?」と思います。 他にも、「(その時間に)カウンター担当の社員がいて、かつ別の社員がレジ担当に入っている場合、混んだらレジ担当の社員がレジを開け、溜まったカゴ等はカウンター担当の社員が整理する」と教えられました。 数日後、レジが混んできたので(レジ担当の)私がレジに入っていたら、お客様の空いた瞬間を見計らってカウンター担当の先輩(Bさん)が「カゴ溜まってるの判るよね?気づいたら整理しないとダメでしょ?」と言ってきました。「すみません」と言ってカゴの整理をしてからレジに戻ると、カウンター担当の先輩が一言。「私(社員)が居るとか関係なく、整理して下さい。自分で動かないと社員として恥ずかしいよ?」。 翌日、私がカウンター担当でその先輩がレジ担当だったのですが、私が社員しか扱えない書類に必要事項を記入していたら先輩が寄ってきて「カウンターに居るのに何でカート整理しないの?言ったよね?」と言ってきました。結局、その時も私がカゴ・カート整理をしたのですが、別の日にはこんな事も・・・。 その先輩はカウンターでシフト作成をしていて、私はレジが混んできたのでレジに入りました。しばらくするとお客様が引いたので、ふとカゴ・カートを見ると凄い事に。先輩は一向に整理する気配がないので私が整理していると、「溜まってきてたの判ってるんだから、一瞬レジ抜けて整理しないとお客様が困るでしょ?要領良く仕事しないと、どんどん遅れて皆に迷惑が掛かるから、ちゃんとやって」と言います。先輩はどうなのですか?と思います。 何かと言えば私のせいの様に言われて、精神的にきついです。 また、一部パートさん達の態度も好ましくありません。 私がレジに入った時、商品をカゴに移しているのをじっと見て、少しでも(パートさんにとって)おかしな入れ方をすると、「注意して下さい」と先輩に報告したり。お金をレジ下に落としてしまったので、空いた時に休止符を立てて(台を動かすので、お客様が通ってぶつかることが無い様に)お金を探してたら、「妙な事してましたよ」と報告され、カウンターに戻った際「レジ止めて何かしてたけど、何してたの?」と怒られました。 夕方にはアルバイトも入るのですが、レジ社員が私一人になると何も言わず勝手に他の部門を手伝ったり。「(他の部門を手伝う時は)皆言ってくれるから」と聞いていたのに、「何それ?」です。しかも、他のパート・アルバイトと相談して決めている為、私だけが何も知らないのです。実際に先輩から、「レジが混んでるのに、何で(そのバイトの子)呼ばなかったの?」と言われて「他の部門の手伝いに行っている事を知らなかったので」と言えば、「そんなわけないでしょ!皆そういうことは報告してから行く様言ってあるから、絶対聞いてるハズです」と言われます。 もう付き合いきれません。それとも私の忍耐力が足りないのでしょうか? 苦しいと感じている私は可笑しいのでしょうか?この職場を辞めたいです・・・。

  • 転職についてです。

    初めて投稿させていただきます。 私は今年の4月に小売業(スーパー)に入社した社会人1年目の男です。 まだ入社して1年も経っていませんが、今すぐにでも転職をしたいと考えています。 理由としては、 ・サービス残業 (8:30~18:30定時が、実際は7:30~20:30ぐらいまで。) ・10年勤めてる先輩社員(部門のチーフ)の方の手取りが約20万という話しを聞いたこと。 ・もともとやりたい仕事ではなかった。 最後の理由に関しては、就職難のこのご時世に、凄く生意気な事を言っていることは重々承知しています。 以上のことに不安や不満を抱き将来、付き合っている彼女との同棲や、母子家庭であるので家にお金をいれる等のことを考え、転職をしようと考えました。 そこで質問なのですが、入社してまだ1年も経っていないということは転職にはやはりマイナスになりますか? またサービス残業がない仕事を参考までに教えて下さい。 ちなみにやりたい仕事などはまだハッキリしていません。 こんな無知で丸投げな質問で大変申し訳ないのですが回答宜しくお願い致します。

  • 09年度入社の新入社員、転職を考えている者です。

    09年度入社の新入社員、転職を考えている者です。 現在インテリアの小売業に勤めており、転職を希望する企業が、現在の取引先でもあるインテリアメーカーです。 この場合、転職希望先のメーカー側から敬遠されたりするのでしょうか? 転職事情に知識が乏しい為、お詳しい方、宜しくお願いします。

  • 転職活動について

    パートを続けながら転職活動をしています。 今までで2社、正社員雇用はしてもらったのですが、運悪くどちらも職場も環境が悪く、胃をこわすなどしてきました。そのせいか、正社員=怖い所というイメージが私の中で定着してしまっています。 現在のパートの職場は、あくまでも一時的な収入源として働いており、また正社員や契約社員への登用が無いので、将来を考えるとこのままではいけないと思いつつも、現在の職場の環境がとても良い分、『転職先がまた悪い所だったらどうしよう』と考えると、とても怖くなります。年齢もそう若くはないですし、どこかここだと思う企業に腰を据えたいのですが……。  もう、未経験なのに仕事を教えてもらえず、半月で見限られて3ヶ月間一切の仕事が無いのを机で我慢したり、家族経営の会社で、ある問題ある一人の社員のせいで新入社員が1ヶ月もたずに何人も何人も辞めていく職場というのは嫌なんです。 どこかの企業に就職して似たような経験をされた方は、どのように気分を変えて転職活動に励みましたか?また、それで入社した会社は、良い環境でしたか? 皆さんの経験談お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 転職について・・・

    私は4月に入社したばかりの新入社員です。ですが最近、既に今の仕事のことでよく考えることがあります。 『私がしたかった仕事はこんなのじゃなく、人の役にたっていると実感の出来る仕事がしたかったのに・・・』というものです。 今が新入社員でいろんなことが分からず、先輩には毎日怒られ、提出の期限に押され、それでもやれとせかされ、いったい何なのだろう?と思いながら毎日、仕事に行っています。今は、本当に生活していくためだけに仕事をしている感じです。 相談相手になってくれている知り合い達とよく考えた結果、良い職場(自分が生かせるだろうと思われる仕事)が見つかったときに転職しよう、と言うことにしました。 就職活動をしているときは『内定』という言葉に負けてしまったような感じでした。確かに、この職種も良いだろうと思って選んだのですが、実際にやってみて自分らしくない、自分がいかせられない仕事だと思いました。今でも気持ちは大きくなりながら思い続けています。 ですが、まだ入社して約4ヶ月程の新入社員。こんなに早く転職、つまり今の会社を辞めるということに抵抗があり、本気で悩んでいます。しかし、いつまでもダラダラとしておくのはすごく嫌なんです。 どなたか、私と同じような経験を持ったことがある方、もしくは転職したことがある方でアドバイスを頂ける方、その他、何か教えていただけることがあるようでしたらよろしくお願いします。 それと、こっちは『おまけ』みたいなものなのですが「仕事はつらいもの」「仕事は生活していくためのものであって、その他のなにものでもない」とかよく言われますが(私の先輩も言ってました)、私はそうは思ってませんし、思いたくもありません。仕事だって楽しい方が良いに決まってる! 出来れば、これについてのご意見もお願いします。

  • 小売から経理へ転職希望。でも3年は勤めるべき?

    今年スーパーに入社した新入社員です。 もともと志望は事務でしたが、就職難で諦めてスーパーに入社しました。 しかし、3年後、5年後、10年後この会社でやりたいことは見つからず、転職するつもりです。 職種は、経理を目指しています。2年程度勤めつつ、その間簿記を2級まで勉強して転職活動をするつもりでした。しかし、今とても勉強できる環境ではなく、これからよりひどくなりそうです。 また、仕事が合わないことや上司とうまくいかないことが、早期の転職志望に拍車を掛けています。 仕事をろくに教えてもらえず、放置されたり、上司のミスを責任転嫁されたり・・・ 他部門の先輩や店長がいなければ、ろくに仕事を覚えられなかったと思います。 ただ、自分も配属された部門が全部門の中で一番合わないと感じました。人事に相談して部門か店を変えてもらおうかとも思いましたが、結局転職するなら今辞めても同じでは?と思うようになりました。 そこで質問です。 このまま、今の会社でもう少し頑張ってから転職するか、それとも派遣でとにかく実務を積んで正社員を目指すか。どちらのほうがよいものでしょうか。 職種が違っても、 派遣  →正社員より 正社員 →正社員の方が容易な気もする一方、 実務重視の経理なら、たとえ派遣などでも経験を積めるほうがいい気もします。

  • 転職につながる50歳からも出来る資格

    50歳になる(女)者です。 転職したいと考えています。 が‥不況の今50歳という年齢は厳しいものがあり、今の仕事を辞めるに辞められません。 せめて資格をと思い色々探しています。 資格を探していると言う事はもちろん転職(正社員)を考えています。 生活もありパートのみではとても、とても…; でも、資格があれば少しでも転職に効果あるかな?と思っています。 資格の条件として、 50代でも可能な資格 転職にバックアップしてくれる資格(スクール) 短期間で取得できる資格(1年未満) 体力勝負の資格以外 そんな条件に満たしてくれる資格って無いでしょうか?