• ベストアンサー

鉄板の箱が水に浮くか??

次の通りに鉄板で箱を作りました。この箱は、水の上に浮くか?? 1.鉄板の厚さは2mmです 2.箱の形は直方形で天井は孔が空いています。{5面が鉄板です} 3.大きさは縦が200mm、横が100mm、高さが37mmです。 できれば、理由もわかりましたら、教えてください。 あと、同じ条件でアルミで作った場合もわかりましたら、 教えてください。。

  • hati-
  • お礼率62% (10/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paspas
  • ベストアンサー率52% (47/90)
回答No.2

箱が占有する体積は   200*100*37 = 740,000mm3 です。 この体積を占める水の重さは740gです。 一方鉄の体積は、   底面 100*200*2 = 40,000mm3 側面1 200*(37-2)*2*2面 = 28,000mm3 側面2 (100-4)*(37-2)*2*2面 = 13,440mm3 合計 81,440mm3 これに鉄の比重 7.9をかけると 81440*7.9 = 643,376 (約643g) となり水が占める重量より軽くなります。 従って、容器が傾いたり、中に何も入れない限りは浮くと思います。 また、アルミは、比重が2.7~2.8程度だったと思いますので浮くでしょう。

hati-
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 すごくわかりやすかったです! 自分で計算して考えてやってみました。 丁寧に教えてもらいありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • majoruma
  • ベストアンサー率24% (57/229)
回答No.1

鉄板の底面には二つの力が働きます。 下向きに重力と上向きに浮力です。 (沈んだ鉄板の側面からの浮力は右からと左からで相殺されてしまいますよね) 浮力は最大で、 200X100X37mmg重働くと思います。 これが、鉄板の重さ(重力)以上あれば、浮きますし、 鉄板の重さのほうが大きければ、沈んでしまうと思います。

hati-
質問者

お礼

ありがとうございました。 計算したら解けました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鉄板 や 磁石のくっつくもの

    厚さ1mmから2mmの縦4cm横88cmの鉄板or磁石のくっつくもの(磁石でもおk)ってどこかに売ってますかね? ホームセンターには今から行って見ますが、、、 至急必要なのでお願いします。 (何枚も組み合わせてもおkです。   例 縦4cm横44cm 2枚 など)

  • 箱の中の水の量を求めたい

    縦50㎝横100㎝高さ80㎝の箱に目いっぱい水を入れたとしたら 水の量は何Lになりますか?

  • アルミ材孔への スチールピンの圧入時 水の存在は…

    アルミ材孔への スチールピンの圧入時 水の存在はどう影響するの?  アルミ材(A4CN T6処理材)に空いているφ4.9の孔に、φ5.0のスチールピンを圧入します。孔は 30°面取り有り。ピンはタル状で 先端R付、全長6mm ストレート部は 4mmです。この寸法ですから、アルミをしごき、タゴませながらつまり塑性変形をしながら 圧入されます。このとき 孔が水に濡れていると 圧入荷重が異常に高くなるという現象が起こります。   経験ある方いらしゃるでしょうか。どういう理由でなのか さっぱり分かりません。ヒントでもなんでもいただきたいのですが?

  • 厚さ5mm~8mmの鉄板の切断

    グラインダーで厚さ5mm~8mmの鉄板の切断は可能でしょうか? 可能な場合、サクサク切断できるものなのか、時間がかかるのか、 サクサク切断できるものの刃の減り具合が現実的でないなど、 労力面のことも教えていただけると助かります。 目的は、1メートル立方の鉄の箱の解体です。 よろしくお願いします。

  • 業務用鉄板(お好み焼き用)の処分について

    両親が20年余経営していたお好み焼屋を8月に廃業することになりました。そこで厨房用器具の処分について市役所に相談すると、鉄板などは欲しがる人がいるのでネットで探せば売れると言われたそうです。 ただ両親はパソコンを持っていませんので代わりに私が探すことになったのですが、オークションなどで「業務用 鉄板」と検索してもそれらしいものが見当たりません。また、厨房用器具の買取店を探してみても、買い取りの基準は使用5年未満のものだけでした。 20年も使用した鉄板を欲しがる人なんて本当にいるのでしょうか? もしいるのであれば、どういうところで探せば良いのでしょうか? ちなみに鉄板はテーブルタイプのものではなく、カウンターで使っていたものです。サイズは、横750mm、縦450mm、厚さ16mmで、6枚あります。 良いアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • Loftに売っているような、箱の収納グッツ

    池袋のロフトにあったと思うのですが、 箱の収納ボックスで、ノートやファイル、手紙などを入れる箱があったのですが、 その形が知りたいのですが、ネットなどで見ることはできないでしょうか? 買った人がいましたら、縦、横、高さ等の長さや、形など詳しいことを教えてもらいたいです。 確か種類も何種類かあったと思うのですが、横から見るとどういう形になってるか等もできれば知りたいです。 お願いします。

  • πがもとめられる?

    友達と話していて聞いた求め方なのですがどうでしょうか? 中が空洞の球体の中に隙間なく水を入れます(球体の壁の厚さは考えません) そしてその球体の中の水を直方体の箱に水を移します 直方体の体積の求め方は、縦×横×高さですので 球体の体積の求め方は4/3×π×rの3乗なので 4/3×π×rの3乗=直方体の体積で πが求められないでしょうか?意見をお願いいたします。

  • 水への粒子の落下

    水に粒子(小さい玉)を落としてみました。 その玉が落ちる予測スピードを計算したいのですが、どのような計算式で計算すればいいでしょうか? ちなみに、横・縦・高さが5cm・5cm・15cmの箱に水をマンパンに入れ、玉は水の表面から落下させました。玉の直径は2mmで重さは0.001gです。 おわかりになる方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 深い弁当箱の詰め方

    現在デザインが気に入って使っているお弁当箱(タッパー1段タイプ)は、 深さが5cm弱あって、一般的なお弁当箱より随分深いです。 これにおかずを詰めるのがとても難しく、困っています。 市販のアルミカップ等は浅いものしかないため、 真ん中より上に細かいおかずを入れるとばらばらになってしまうし、 また、多くの種類のおかずを入れようとすると、 狭いところから、縦におかずをつっこむような形になってしまって とても入れにくくて時間がかかり、また綺麗に入りません。 仕方ないといわれればそれまでなのですが、 とても気に入っているお弁当箱なので、 なにかコツやいい方法・道具等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小学生体積の問題を教えてください

    厚さ1センチの板で作った直方体の形の入れ物があります。 縦17センチ、横22センチ、高さ15センチです。 これに、2.7Lの水をいれたら水の深さは何センチかという問題がわかりません。 ヒントでもいいので教えてください。よろしくお願いします