• ベストアンサー

アドバイスお願いします

ライティングの問題なのですが、あっているかアドバイスしてくれると助かります。 問、次の文の( )にthat/since/before/ifのいずれかを入れよ。また日本訳も答えよ。 I have lived in this town ( ) I was born. 脚注の言葉:ふつう現在完了時制とともに用いられる。 自分で考えて出した答えは、 beforeとifを当てはめると、日本訳がおかしなことになるので除いて、thatかsinceに絞りました。 日本訳的にはsinceの方があってるように感じましたが、どうでしょうか? アドバイスしていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -able
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.2

since でOKです! が・・・日本語訳から考えたというところにひっかかります。 現在完了形の文ですから、過去と現在2つの時制にまたがった表現で、この場合は「過去から現在までずっと~している」という継続の用法と考えられます。 そして過去のいつから?という起点を「生まれてから」とくっつけるのだから起点を表す since でなければおかしい、というようにまずは「~のはずだ」「~であるべきだ」と論理的に考えるようにすると、模試や大学受験への対策として文法がしっかり理解できると思います。 意味を全く考えるな、ということではないですが・・・ that は関係副詞的に使うこともあるから・・・と考えても、それなら先行詞は this town ではなく the town というのが一般的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • -able
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.3

誤解があるといけないので補足です。 「一般的」というのは問題集などの英語では、ということです。 実用的にはそれほど厳密ではないのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

since が正解ですが、that が where なら意味が通ると思います。I have lived in this town, where I was born.カンマが欲しいかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在完了のagoとbefore

    私は10年前からずっと日本に住んでいます。 I have lived in Japan since 10 years before. の before を ago にしてはいけないのでしょうか? もしいけないのなら、それは何故ですか?

  • 時制の一致についてだと思いますが教えて下さい

    時制の一致について教科書などを読むと If I had known that he had some problems, I would have helped him.訳:彼が問題を抱えていることを知っていたら、助けてあげただろうに。 等と書いてあります。例えばこの文章の従属節の中を間接話法にすると、下記の英文の後半はこれで正しいのでしょうか。 If I had known that he had some problems, I would have told him that I could help him. 訳:彼が問題を抱えていることを知っていたら、助けてあげられると言ってあげたのに。 これは時制の一致に関する質問かどうかも分からないのですが、時制の一致を見ていたときに疑問に思ったので質問します。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • [before 期間] [期間 before]

    Before two weeksという記載をwebで見たのですが、このように beforeが期間の前に来ることがあるのでしょうか? beforeは過去の時点からさらに前の日をあらわすときに使った かと思います。 ------------------ I left my home town two years ago. I was born there 30 years before. (私は2年前に故郷を去った。その30年前に私はそこで産まれた。) ------------------ このような場合、[期間 + before]になるかと思うのですが、 どういうときに[before + 期間]で使うのでしょうか?

  • if節は過去形?

    学生だった頃、if説は過去形にする(時制を一つ前のものにする)と習ったような気がします。 実際の英文でも、そうするものでしょうか? それほどカチカチにならない程度の、でも真面目なメールだとして。 例えば If you take that chance, I am happy too. というような文の場合、 If you took that chance, I was happy too. になると考えて大丈夫ですか。 また、後半の部分の時制も過去になりますか? If you will take that chance, I will be happy too. だったら、 If you would take that chance, I would be happy too. こうなるのでしょうか。 自分の動作にwouldをつけると、自分を丁寧に言っているみたいで変な気もします。 If you have took that chance~ だったら、 If you had took that chance~ になりますか。 ※文は例です。二つの箇所の時制をどうするかと、それが助動詞だったときどうするか分かれば、他の文でも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 時制について

     I said that I hava a driver's license, but that I haven't driven since I got it. 上記の英文that節が動詞のsaidに合わせて過去形にならないのはなぜですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。時制を一致させるケースとそうでないケースがいまいち わかりません。

  • アドバイスお願いします!

    代名詞の用法で 「日本語に合うように、英文を完成させなさい」という問題なんですが、アドバイスいただけませんか? 次の日本語の後の___部分に英文を入れる問題です。 彼がこの町を去るというのは本当ですか。 Is it true that__________? 自分で出した答えは、 Is it true that he leaves this town? ですが、あってますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 英語 日本語訳

    日本語訳、よろしくお願いしますm(__)m The Mayan Indians never got close to the well, since they believed that snakes and monsters lived at the bottom of the well.

  • 話法 について教えてください。

    He said to us, “I have been busy since last year.” を間接話法に書き換えるとHe told us that he had been busy since the year before. となると思うのですが、 since the year beforeの部分をどのように理解すればよいのか教えてください。

  • 英語の問題

    問1:次の日本語に合うように空所に適する語を入れましょう (1)私は今朝からずっと数学を勉強しています。 I have ___ math ___ this morning. (2)トムはすでに自分の部屋を掃除しました Tom has ___ ___ his room. (3)A:今までに海外旅行をしたことがありますか? Have you ___ traveled abroad? B:はいあります Yes,I___ (4)私たちがさおりと知り合ってから3年になります We have ___ Saori ___ three years. (5)リンダは今までに一度も浮世絵を見たことがありません Linda has ___ ___any ukiyoe prints before. 問2:( )に注意して次の英文を日本語にしよう (1)My father (has already finished) today's work. (2)Mr.and Mrs.Kato (have lived) in this town (since) 2010. (3)We (have studied) English (for) four years. (4)(Have) you (ever visited) Okinawa? 教えてください!おねがいします!

  • 英語が全く分からないもので…

    次の英文は時制に気をつけて直せばよいのでしょうか?教えてください。 1.He (do) nothing before he saw me. 2.He (fix) the machine for three hours since noon. 3.We (never meet) them before the reception yesterday. 4.This is the best book that I (read) lately. 5.He has decided to go to America next spring. Then he (be) in that country five times.