3ヶ月で辞めた転職理由

このQ&Aのポイント
  • 私は旅行業界とIT業界での経験があり、3社目と6社目の理由を追求されることがあります。しかし、率直に話すことでただの我儘だと思われるのではないかと悩んでいます。
  • 転職回数には短期間の派遣勤務も含まれており、3社目では風通しの悪い職場環境やパワハラ問題があり、6社目では職場のコミュニケーション不足や人間関係の悪さが原因で退職を決意しました。
  • 3ヶ月での転職や短期間の派遣勤務は転職理由になり得ますが、自己PRでコミュニケーションを大切にしていると話したこともあり、ギャップに悩んでいます。どのように対応すればよいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

3ヶ月で辞めた転職理由

こんにちは。 私は旅行業界で約5年間、IT業界で約6年間働いており、 旅行業では1社、 IT業界では  1社目(2年6ヶ月) 正社員(プログラミング中心の作業)    ↓ スキルアップの為転職  2社目(1年6ヶ月) 正社員(詳細設計・プログラミング中心の作業)    ↓ スキルアップの為転職。また会社の経営難も。(1年後倒産)  3社目(1年3ヶ月) 正社員    ↓ 大手SI企業に就職するも風通しの悪い職場環境が合わない・・・       又親会社に常駐してする仕事が多く、帰属意識が持てなかった。       上司からのパワハラも有。他部署への異動も許さない環境。       会社としては中途に新しい風を入れて欲しいようだが、現場は       中途を受け入れない風土。       転職理由としては、スキルアップにしているが。。。       (親会社の下請けがほとんどであった為)  4社目(3ヶ月) 派遣    ↓ 転職活動中  5社目(3ヶ月) 派遣    ↓ 転職活動中  6社名(現在3ヶ月) 正社員    ↓ 職場環境が合わない。。。職場に会話がなく、人間関係も悪い。      個人プレイで仕事をしており、仲間意識がない。。。      自己PRでコミュニケーションを大事にしていると面接で話をしたが、      実際に入社してみると、コミュニケーションがとれるような環境では      なかった。      試用期間中だが、退職を決意。 という感じです。 転職回数に転職活動中に派遣で短期間勤務していた会社も含まれるのでしょうか? また、3社目、6社目の転職理由をどうしても追求されてしまうと思いますが、どう答えたらいいのかわかりません。正直に話せば、ただの我儘だととられてしまうのではと思います。特に6社目、入社前にイメージしていた環境とのギャップが大きく、試用期間中に退職を決意した次第なので。。。 どうか助言をお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

元人事労務です。 [職務経歴書] 時系列で書かれた職務経歴書であれば、失礼ながら30秒却下になってしまうと思います。 時系列で職務を追う形になってしまうと、同じ職務を行って来ているはずの事が分断されてしまうからですね。こういった場合は、キャリア形式に職務経歴書を作成して「一貫した業務を行ってきた」とアピールする事です。IT業界での職務でプログラミングであれば「計6年のプログラミングのキャリアとして」アピールすることです。 旅行業についても「法人・個人営業」など、職務で括って職務上のキャリアとして記載してください。 また、どこの業種や職務に行かれるかは分かりませんが、IT系であればプログラミングのキャリアをメインに書き、あまり関係のない職務については扱いを小さく書くと良いと思います。 また、退職理由の細々なパワハラ云々を書かれていますが、乱暴に括ると人間関係によるものと解釈され「こちら側に全く非がなくても、全てマイナス要素になります」から、プロジェクトの終了や新たにプロジェクト参加するなどのキャリアアップに繋げる理由とした方が良いと思います。 ですが、全くの異業種への転職をお考えであれば、資格取得などの全く別のアプローチが必要かと思います。 [履歴書] 正直に書くしかないと思います。 但し、短い期間等については省いても問題がないのも事実で、前職に間違いのない記載があればそれより過去を遡って調べることもあまりないでしょう。 どうするかはお任せします。

参考URL:
http://www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm?disp=sy020010101
Yuko_Y_Y
質問者

補足

コメントありがとうございます。 職務経歴書の書き方を工夫すればよいのですね! 大変参考になりました! 今まで転職活動で提出してきた職務経歴書は、まさに時系列でつらつらと書いていたものでした。最後に転職理由、志望動機、自己PRを記述しているのですが、もしかしたらそこまで目を通してもらえないまま不採用決定されている場合もあるかもしれませんね・・・。 大変参考になるアドバイスでした! 転職歴が多く、今回は3ヶ月での退職・・・もう仕事は見つからないのではないのかとかなり憂鬱な気分になっておりましたが、少しだけ光が見えてきたような気がします。ありがとうございました。 次もIT系に転職を考えていますので、今回のアドバイスによりIT系のキャリアをメインに記述した内容で再度職務経歴書を作成したいと思います。 IT系の4社目、5社目は派遣の仕事なので、派遣会社は違えど、新たなプロジェクトへの参加ということでひとまとめにしてみようと思います。 6社目についてが一番悩ましいところなのですが、直近の経歴なので履歴書から省くことはできませんよね? もし、まだこのページをご覧であればもう少し相談に乗っていただきたいです。

その他の回答 (4)

回答No.5

再びです。 分かりにくくてすみません >「職務内容的には自分にも合っていて、~ これは退職の理由等を面接で聞かれた場合の返答で、履歴書や職務経歴書に書かなくても良いと思います。職務経歴書や履歴書には「会社都合により退社」で問題ないと思います。退職した事実は覆りませんが、退職理由については職安にでも確認しない限り調べようがありませんので問題ありませんよ。 また、実際に昇給昇格云々についても書かれていますから、まるっきり嘘でもありません。 問題ありません、離職票を転職先企業では見ることは出来ませんから、就職・退職事実が確実なものであれば虚偽と認識し、更にそこから調査を行う理由すらもありません。 ※経営悪化とは言っても問題ありませんが、「倒産」と書くのは問題です。法務局で登記事項全部証明書を取ることもなく、倒産はばれます。 >「私の能力を発揮する場や機会を恣意的に奪われていたので止むを得ない選択で~ については意味合い的にはもちろん問題ないのですが「恣意」という単語は嫌いますので 「経営が悪化していく中で私の能力を発揮できる場面が、相対的に入社当初よりも減ってきた」と事実と感覚を合わせて言われたら如何でしょう?

Yuko_Y_Y
質問者

お礼

何度もアドバイスいただき、ありがとうございます。 6社目の退職理由については考えたいと思います。nimda_1969さんがおっしゃっているように、前向きな理由と経営悪化による理由と合わせたいと思います。 ご親切にしていただきありがとうございました! これから履歴書、職務経歴書を作成するにあたりまた質問が出てくるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします!

回答No.4

#3です。 お礼ありがとうございます。 その6社目では社会保険や雇用保険は加入されていたのでしょうか? 加入されていたのでしたら(正社員でしたら加入されているとは思いますが)当然書きますが、マイナス評価を受ける文言を理由として記載しなければ良いと思います。 「職務内容的には自分にも合っていて、とてもやりがいのある仕事だったが、経営悪化で試用期間満了に伴い退社となった」や「三ヶ月間としての契約期間にて働き、そして期間満了で退職した」etc...。色々あります。 保険等に加入していなければ、3ヶ月間ですから記載せず「転職活動をしていました」でも大丈夫。源泉徴収票と言われたら、「この業種を数年間やっていますので、知人等を通じての依頼等も個人的にありますので、本年分については自分で確定申告をしたいと思います」で問題ありません。(削除されちゃうかな?) まあ全て正直に書くのが本来ではありますが、「真水に鯉」ってやつです。 まあ、同じ状況であっても言い方一つですよ。

Yuko_Y_Y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 6社目は正社員で働いていた為、社会保険・雇用保険共に加入しています。なので、正直に記載したいと思います。 退職理由については、自己都合となりますが、nimda_1969さんが書かれているように 「職務内容的には自分にも合っていて、とてもやりがいのある仕事だったが、経営悪化で試用期間満了に伴い退社となった」 として問題ないのでしょうか。あとからバレることもないのでしょうか。確かに入社1ヵ月後、今年は役職がついている者以上の昇給は無いとの社長報告があり経営は悪化しているようでしたが。。。 もしくは前向きな理由等にすればどうでしょう。 「私の能力を発揮する場や機会を恣意的に奪われていたので止むを得ない選択でした。」等はどうでしょう。 他のサイトを参考にさせていただいたのですが。。。 またまた質問で申し訳ありません。

回答No.2

私が新卒で入った会社が最低な企業でしたが1年我慢しました。しかし、人間として最低な支店長にしつこく退職強要を迫られ辞めました。 私の場合は会社都合で採用担当者も納得してくれる理由です。悪いのは支店長ですから。 採用担当者が納得するだけの理由がなければ辞めても地獄だと思います。 労基局に訴えるのも1つの手ですし、医師の診断書などがあれば会社都合で辞めれると思います。

Yuko_Y_Y
質問者

補足

コメントありがとうございます。 病気が理由で辞めるわけではないので、会社都合は無理だと思われます。書類選考で即落とされないような理由を考えたいのですが、難しいですね(^^;

noname#85957
noname#85957
回答No.1

自分で決めた事なので、正直に話すか、省略するか あなたの自由です、抜けてる理由は聞かれるでしょうけど 何か考えておけば良いでしょう、参考まで

Yuko_Y_Y
質問者

補足

回答ありがとうございます。 省略するというのは、経歴から省略するということでしょうか? 省略した場合は、厚生年金等の加入期間で後々ばれてしまうのではないのでしょうか?

関連するQ&A

  • この退職理由は?

    派遣で働きながら、正社員への転職活動中です。 派遣で働く前に、正社員で働いていた会社の退職理由についてご相談です。 新卒で就職後、何度か転職暦があります。 それらの転職理由は自信を持って説明出来るのですが 直近の正社員の仕事は1年でやめました。 「転職活動が思うように進まず、不安で焦っていたところに内定を頂いて飛びついてしまったが、 仕事内容が希望していたものとは異なり、1年間は続けたものの、 その職場ではスキルアップが望めないと判断し転職した」 また、その後に派遣を選んだ理由としては 「離職期間が長いとまた不安になりそうだったので、 じっくり腰をすえて転職活動をするために、 派遣で働きながら正社員の仕事を探そうと考えた」 という感じです。 退職理由は上に書いたのが正直なところなのですが(その他、人間関係などもありますが) このような退職理由はマイナスイメージを与えるでしょうか。 単に「自分のスキルを使えるところで働きたいと思った」ということもできたのですが、 なぜ最初からそのような仕事を探さなかったのか・・・と言われると 手当たり次第に数打ちゃあたると応募した中でたまたま内定をいただいて 「焦っていたから飛びついた」というのが正直なところなのですが・・・。 なにかいい言い方があればアドバイスください。

  • 転職で複数採用され、迷っています。

    まず1社目から採用通知があり勤務する事になりましたが、そこは最初の1ケ月間(試用期間)の雇用形態が「紹介派遣」という形で、双方の合意があれば2ケ月目から「正社員」になるとの事。 会社側からは 「忙しすぎてスタッフの定着率が悪いので、あくまでも従業員のためにお試し期間を設けている。定着した人は全員正社員として働いている」 と説明があり、 さらに 「これまで試用期間を経て会社側からNGを出した人はいないので、あなたが正社員になってもいいと納得するまで、試用期間は1~6ケ月の間でそちらで自由に決めて下さい」 と言われました。(そう言われるとかえって不安になってしまって・・・) そこへ今度は2社目から採用通知が来て、そこは勤務開始が 「2ケ月先」 との事で、本来なら1社目に行くと言った時点で2社目は断るのが筋なんですが、「1社目を1ケ月試して、もしダメなら2社目に行きたい・・」 という考えが頭をよぎってしまっています(こちらは最初から「正社員」です) それはやはりしてはいけない事ですよね。。それとも、そういう事もありでしょうか? 初めての転職活動なのでよくわかりません。どうぞよろしくお願い致します。

  • 転職して2ヶ月たちました。迷っています。

    転職して2ヶ月たちました。迷っています。 前職は派遣で2年間事務職をしていました。 正社員になりたくて、7月から正社員の事務職へ転職しました。 2ヶ月たって、事務の仕事はいいのですが、それ以外に役員さんやその他年配の方との コミュニケーションが重要な仕事なようです。 現在29歳ですが、先輩から「こんな安月給やし、あと10年はこの会社はあるだろうが 10年以上は先がみえない。まだ若いし、派遣で稼いだほうがいい」と言われました。 私的には、コミュニケーションがとても難しい気がして不安いっぱいだけど せっかく受かった正社員なのでがんばろうと思っていましたが 何十年後に会社が倒産した場合40代での転職を考えると 今早い段階で転職あるいは、いったんアルバイトに戻って転職活動しようと迷っています。 まだ2ヶ月ですが、辞めるなら早い方がいいかと思うのでアドバイスをお願いします。

  • 転職先に正直に言ったほうが良いでしょうか?

    転職活動中20代女性です。 派遣社員として就業しておりましたが、 この度正社員での転職が決まりました。 簡単に私の職歴をご紹介いたします。 A社 3年就業(正社員) B社 1年半就業(派遣社員)※派遣会社E社からの派遣 C社 3か月就業(派遣社員)※派遣会社E社からの派遣 D社 半年就業(派遣社員)※派遣会社E社からの派遣 B社~D社は同じ派遣会社からの就業で、 全て契約期間満了です。 C社、D社は期間限定の短期派遣です。 派遣会社は同じなので保険証などは変わっていません。 そこで、表題の質問なのですが・・・・。 職務経歴が多いのがどうしても気になってしまい、 C社、D社の会社名を職務経歴書に書きませんでした。 B社を2年3か月就業していたかのように記載してしまいました。 これは、やってはいけないことだったのでしょうか? 転職先に正直に言うべきでしょうか? 本当に行きたい会社で、しかも正社員なので 今非常に迷っています・・・。

  • 転職時の経歴について

    どなたかアドバイスいただければ幸いです。 現在私は転職活動中のものなんですが、去年試用期間中だった会社を退職してから新たな職場を探し今年の5月に内定をもらえそうな会社を見つけました。 そこで問題なのが、使用期間中の雇用形態を正社員から契約社員だったことにするのはいずれ発覚してしまうのでしょうか?(正社員で試用期間中 社保加入) 経歴の内訳としては A社(正社員)4年後退職 「国民年金 雇用保険 健康保険加入」  ↓ 3ヶ月間転職活動  ↓ B社(正社員)3ヶ月後退職「国民年金 雇用保険 健康保険加入」 です。 これを A社(正社員)4年後退職 「国民年金 雇用保険 健康保険加入」  ↓ B社(アルバイト3ヶ月・契約社員3ヶ月後退職) 契約社員登用後に「国民年金 雇用保険 健康保険」加入 として経歴書に書きました。 短期の職歴は印象が悪いので就職活動中の3ヶ月をアルバイト雇用だったと言うつもりですが、被保険者証の入社日や番号、年金手帳のほうで分かってしまうことなのでしょうか? すみませんがどなたか教えてください。

  • 転職活動

    今放送関連の仕事がしたく、転職活動中の者です 。 今年30歳になり、今まで3社経験してうち2社は会社都合でクビです。 このままではと思い、派遣でもいいから結果を出せるようになりたいと考え派遣社員として働いてきました。 結果も出せるようになりましたが、肝心の転職活動は中々上手くいってません。 そんな中、派遣で働いていたところから正社員の打診がありました。 以前から戻ってきてくれとお話を頂いていたのですが、何となくはぐらかしてました。 業界としてはアパレルで販売職です。 初めての職場がアパレルだったのですが、そこをクビになってしまい、リベンジのつもりでやってたところ、正社員としてはどうかとお話を頂きました。 しかも正社員として働きながら転職活動しても構わないと。←ここはまだ未定とのこと。 ありがたいですが、果たしてここに行ってしまっていいのか迷ってます。 正直希望している業界ではないですし、1社で3年はやってからといったような悠長な事も言う気はないです。 ただ、求められない会社に行くより求められてる会社の方がいいとも思ってはいます。 行くなら最後までいた方がいいとも思ってます。 嬉しさもある反面、不安も大きいです。 このまま就活をするのか、それとも派遣で認められたところに行くべきか悩んでいます。

  • 数か月で転職した主人

    2年前に結婚し、妊娠8カ月になる妊婦です。 主人のことで相談させてください。 主人は28歳になりますが、転職回数が多いです。 1社目 3年勤務  スキルアップの為、自主退社 2社目 2年勤務  人員整理の為、解雇 3社目 3ヶ月勤務 いわゆるブラック企業。労働条件を無視した雇用だった為、             試用期間で自主退社 4社目 2ヶ月目  現在勤務中。同じくブラック企業の為、退職を考えている。 私も主人も分かっていることですが、今年に入って2社も辞めている事は事実は どうあれ印象も良くない為、出来れば現在勤務している会社で頑張ってみようと話をしていますが、ワンマンな上司に気に入られていないせいか、試用期間でクビにする、といったことを平気で言われているようです。 私も正社員で仕事はしていますが年内には子供も生まれる為、 同じ条件で仕事を続けられるかどうかは分かりません。 やはり28歳という年齢で、このような社歴では印象は良くありませんか? またそういう経歴の持ち主がどのように企業にアプローチすればよいか、お知恵を貸し下さい。

  • 1ヶ月で転職できますか?

    30代後半の女性です。 特定派遣(正社員として企業に在籍して、出向先で勤務するという形態)でヘルプデスクの仕事をして働いていました。 3月末に、派遣先の意向で打ち切りとなり、そのあと3ヶ月あまり、所属元の会社が次の派遣先を探してくれました。面談はたくさんしたのですが、感触が良かったところもあったのですが、決まりませんでした。(そのあいだ、出社しつつほとんど仕事らしい仕事をしていませんでしたが、きちんとお給料はいただいていました。) 昨日、所属元の会社より、「あと一ヶ月で解雇」という通知をうけました。 できるかぎり私の経歴の傷にならないよう、空白期間があかないように、この一ヶ月は会社に来ずに転職活動してよいとおっしゃっていただきました。(リファレンスが要るのであれば書いてあげるとも言っていただきました。) また、あと一ヶ月ということで8月16日が最終ですが、もし、9月1日から採用というような場合は、空白期間ができないよう、無給にはなるが8月17日から8月31日まで在籍ということにしてもよいということでした。 今の、所属元の会社には大変感謝しています。 (正直、ここ数ヶ月ほとんどまったく利益をあげていない社員に対して、非常に寛大な措置だと思っています。) ただ、こんな状態で、一ヶ月で次の仕事が見つかるのかなあと思っています。(今の会社も、三ヶ月ぐらい探してようやく採用してもらいました。) スキルとしては、ヘルプデスクとして数年の経験があり、MCSAとCCNAとTOEIC700台の英語があります。(転職サイトに登録しているとけっこうスカウトメールもくるし、スペック的にはひどく悪いわけではないようなのですが。) 同じぐらいの年代の女性、あるいは同じようなヘルプデスクの仕事をしている人からの意見が聞きたいです。(このぐらいの期間で転職可能かどうか、あるいは転職できたという体験など。) あるいは、なにか転職活動のヒントになる話があれば、それも教えていただければと思います。

  • 転職について

    転職、転職回数についてご意見お願い致します。 現在27歳女性、某メーカーにて営業事務として勤務しています。現在転職を考えているのですが、年齢の割に転職回数が多いです。 1社目…新卒で就活に失敗し、官公庁でアルバイト職員として1年半勤務。スキルアップのため退社。 2社目…マスコミ関係で派遣社員として2年3ヶ月勤務。さらにスキルアップを目指すため+契約満了のため退社。 3社目…現在のメーカーです。(7月でちょうど1年) 一応3社とも空白期間はありません。何故転職を考えているかというと、売り上げ下降のため事務員を正社員からパートに降格する、または2人いる事務員を1人リストラするという話が出ているからです。 以上の理由から、地元での派遣社員での就職も考えているのですが、やはり転職回数が気になるので決まりにくいのかな…と思っています。今後面接を受ける上で、アドバイスやプラスになることがあれば教えて下さい。 長文で失礼しました。

  • 正社員→派遣→正社員を予定して動くのは甘いですか?

    現在の会社で4年事務をやりました。 この会社で向上心を持っていられなくなったので転職したいのですが、 正社員→正社員は自分の希望とする職種や条件の職場が少なく、一度派遣で色々な会社を渡り歩いて スキルアップを試みようかと思っています。 その中で紹介予定派遣なども織り交ぜつつ、 条件と環境のよい会社で正社員採用して下さる所があれば、そこに就職、 もしある程度派遣でやってみても正社員になれなそうだったら、普通にまた転職活動、 というのを想定しています。 派遣→正社員は正社員→正社員より難しいですか? 一度派遣になったら、今後ずっと派遣社員として働いていく、と思っていた方が無難でしょうか?

専門家に質問してみよう