• ベストアンサー

これってセクハラ?

27歳女性です。 新しい職場でいやらしい顔つきで至近距離でものを言ってくる50弱の独身男性がいて下向きでたんたんと業務口調で返事していたら急に激高しだしました。 それから指差して笑われたり、ミスでないことも「私が悪い事をした」かのように威圧的に怒鳴り散らすように話し、他人のミスも全て私のせいにされはじめました。 彼の下にいる男性はみな彼側につき、一緒になって私だけ威圧的に大声で怒鳴り散らしふざけた顔つきをして反応を楽しんだりしてくるようになりました。 身近に話せる女性が50前半の方のみなんですが、その女性に相談しても「私もおばさんといじめられたんだからあなたも我慢しなさい」と私が嫌な目にあっているのを逆に喜んでいるようです。 こういうのってセクハラになるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macadress
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.5

いやーなんていう会社か名前をあげてほしいぐらいの会社ですね ひどすぎます。 完全にパワハラ、セクハラですね こういった会社は一回痛い目に会わないと絶対直りませんので 辞める前に一度各種労働関係の相談所などへ行かれたほうがいいと思います。 しかしほんと日本って先進国とは名ばかりで人間的に未熟な人が多いですよね。某首相を筆頭になぜか未熟な人が上に立つという悪循環です 泣き寝入りせずに訴える方向でお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#83035
noname#83035
回答No.7

何の問題もありません

ponntyo23
質問者

お礼

何度、運営スタッフが消しても書き込む… ストーカーってこういうことを言うのですね。 相談の男性たちと同様、私はこういうのに付け狙われやすいのかと少し落ち込みますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • petitpig
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.6

最初の行動はセクハラ、激高した後の行動はパワハラですね。 その独身男性だけじゃなく、その周囲にいる男性陣も、50前半の女性も最低な人ばかりです。そんな会社、働く価値はありません。 就職氷河期と言われる今、求人数が激減して大変な事になっていますが、27歳という若さでしたら再就職先も見つけやすいのではないでしょうか? レベルが低い変な人たちと、我慢して一緒に仕事をする事はありませんよ。 ちなみに、私自身はとんでもない変な人が上司になったとき、上の人に直談判して異動させた経験が2回あります。(どちらも退職を申し出たのですが、「辞められたら困る」ということで相手を異動させてくれました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fa_muran
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.4

>いやらしい顔つきで至近距離でものを言ってくる50弱の独身男性がいて 整形をしてイケメンにしなかった独身男は犯罪者ですよね^^ >下向きでたんたんと業務口調で返事していたら急に激高しだしました まー、バカにされたと思ったんじゃないですかね 独身男にセクハラという認識がなくてもあなたがセクハラだと思えば彼が存在しているというだけでそれはセクハラです。 優秀な弁護士を探して訴えましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hea
  • ベストアンサー率15% (13/82)
回答No.3

そういう男には我慢してはいけないですよ。 我慢しているとずっとセクハラしつづけるし、悪質になってきます。 だいたいセクハラするのは相手を下にみている証拠。 社内のほかの部(人事課)とか、うえに相談できるところがあれば相談したほうがいいですね。 セクハラする男は自分の上の人間や外部にセクハラしているの知られるのを嫌うからそれを逆手に取るのも手です。 いやなら声や行動でしめさないと。 レイプされたら大声を出して抵抗しないと裁判で不利になるといいますが、セクハラもやられっぱなしだと証拠不十分になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

>いやらしい顔つきで至近距離でものを言ってくる50弱の独身男性がいて下向きでたんたんと業務口調で返事していたら急に激高しだしました。 顔はしょうがないでしょ(笑) でもこの手の人はいますね。しかも自分はぜんぜん悪いと思ってないケースが多い。 この人の上の人に訴えるか、あるいは他の人も仲間になって 無視ですね。

ponntyo23
質問者

お礼

容姿がどうのこうの、ではありません。 数人そう勘違いされて回答されてらっしゃいますが・・・。 キャバクラやクラブの女性を相手にするような身振りで対応されたので こちらは事務的に対応しただけです。 まあ、深夜で他に人がいなかったのも手伝っていると思いますが。 無視はしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • remonade
  • ベストアンサー率10% (11/103)
回答No.1

セクハラというよりは、いじめじゃないですか? そんな変態オヤジや能無し部下しかいない職場なら辞めたらいいのでは?あなたに否はありません。

ponntyo23
質問者

お礼

辞めようと思います。 本当に出来る人間なら、こんなことに時間をさいてないはずで下らないしょうもない男性ばかりだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これがセクハラになりますか?

    小さな会議室で内勤の私(51才男)と30代前半独身営業女性そして私の上司(40代前半・男)3人で仕事の打ち合わせをしていました。 私が「あそこの担当者の女性は化粧気ないのに若くて美人ですよね。すっぴんであんなにかわいいのも珍しいですよね。」 と発言すると、上司がストップをかけました。いわく「セクハラになる。」 アメリカ駐在のとき女性の年のことなどを言うとセクハラになったというのです。 取引先の会社の担当の女性を美人というとセクハラになるのでしょうか?

  • セクハラにまいっています。

    同じ年の男性や街の見知らぬ人(同じく男)に 「おばさん!」と罵声をあびせられました。 セクハラする男の心理を理解しているため くだらないと思い、取り合わない事がほとんどですが まいってしまい、また怒りを感じます。 なぜならシカトをして取り合わないようにしていても しつこくそういった罵声をあびせてくるからです。 忙しい身なのでセクハラをしてくる男が許せません。 私としては女性からほとんどモテないのだろうとしか捉えていないのですが、 他の皆さんはこういった自分の過ちに気付きもしない愚かな人をどう思いますか?

  • 職場でのちょっとしたセクハラって当たり前?

    30代前半の男性です。 私の職場ではありませんが、よく職場でセクハラに近い発言や行為を されている女性の話を聞きます。 20代~30代の女性にお聞きしたいのですが、ちょっとしたセクハラは 結構当たり前に行われていますか? 上司から個人的に飲みに誘われたり、メールアドレスを聞かれたり 飲み会の席で隣に座るように強要され、ちょっとベタベタされたりなどです。 その程度で転職していてはキリがないような当たり前の事なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • これは女から男へのセクハラではないのですか?

    30代前半の独身の男です。 30歳過ぎてから、会社の人から「まだ結婚しないの?」「なんで結婚しないの?」と訊かれるようになりました。決まって女性社員からで男から言われたことはありません。私の会社は女性が多く、独身の女性もかなりいますが、男の社員は彼女たちにこのようなことは言いません。 それから、二人の女性社員から「やせてるね。」とよく言われます。自分でも気にしていることなので、言われていい気はしません。男の社員は女性社員に体型や容姿のことを言いません。 最悪だったのはある先輩の女性社員の一言で「愛する対象がいないなんてかわいそうな人生だね。」こんなこと男が女に言ったら大変です。 セクハラというと「男から女に」というイメージが強く、そのため男は気をつけているが、女性はあまり気にしていないのではないかと思います。それで無神経なことを言う女性が多いのではないかと思います。少なくとも私の周囲では。 私が言われたことは、男が女に言えば立派なセクハラだと思います。そして同じように女が男に言ってもやはりセクハラだと思うのですが、違うのですか。

  • 年配の方にセクハラについてお聞きしたい

     先日、アメリカの日本食レストランでセクハラ問題が発覚し、告訴した側の請求額が23億円として話題になっていますが、周りのおばちゃんが「あんなことぐらいでね~、私だってそれくらいあったわよ。そんなことで23億円なんて良い時代よね」とぼやいていました。  本人がされたセクハラは毎日のように調理器具などで、体を触られて尚且つセクハラをしていた男性の知り合いからも「あいつあばずれだぜ」みたいな罵声を浴びせられたりしたらしいですが、この内容でセクハラ訴訟を起こし23億円というのはどう思われますか?。  私の周りのおばちゃんのように「昔では考えられなかったことで擁護しすぎ」と思いますか?。それとも「これまで女性が蔑視されていたのが間違いで、大々的に告訴できのが当然」と思いますか?。

  • これってセクハラでしょうか?

    40代女性会社員です。社内の30代前半男性についてですが、しゃべり方や声が生理的に受け付けません。 社内には他の女性社員もいますが、みな同意見です。具体的には、ちょっと舌っ足らずの鈴木福くん(ごめんなさい)のようなカンジです。しかもスローテンポです。 福くんはあの年齢ですから、かわいいのですが30歳を過ぎた、しかもカラダは意外と大柄な男性がしゃべってると気持ち悪いんです。 露骨に言うつもりはありませんが、「もう少しハキハキ話せませんか?」と言いたいのですがこれってやはりセクハラ発言でしょうか?

  • 緊急・セクハラで困っています!

    過去に交換したメールの内容に卑猥な内容が含まれていたとして、例えば男性(既婚者)が独身女性に対し 『あのときのメール人に見せるぞ?○○に見せたらどんな反応するか楽しみだな!』 というようなことを言われた場合、これはセクハラになりますか? 男性は女性が『性的嫌がらせをするならセクハラになるかも知れないよ』といわれたことに対し、『それならお前が会社にいられないようにしてやる』とも言っています。 この相手が仕事仲間だった場合、女性はこの仕事仲間を仕事上何らかのダメージを与えることはできるでしょうか? 卑猥な内容は男性の方からはかなり露骨に、女性の方からはやんわりと・・という程度でしかないとします。 そのやりとりはメールでは残っておらず(男性は削除したと言っている、女性の方は削除)、脅迫めいた文面は残っています。 仕事関係なので無駄な争いはしたくはないですが、男性があまりに強気なので困っています。 どうかお知恵を貸してください。

  • 一人暮らしかどうかを聞くのがセクハラになるのですか?

    会社の人(30代後半の男性・既婚)と雑談をしていたときのことです。話の流れで「○○さん(私・20代後半独身)一人暮らしだよね?あ、これ言ったらセクハラになるから言わないけど・・」と話の途中で言葉を濁しました。私はそれまでそんなこと気にしたことがなかったので「?」と思いましたが、この質問はセクハラになるのですか? また、私としては、この質問自体がセクハラかどうかというよりも、「一人暮らし=かわいそう、と思われてる??」と感じたのですが、そういうニュアンスなのでしょうか?他人が女性の一人暮らしをそんなふうに捉えているのかと嫌な気持ちになりました。どう思いますか?

  • セクハラ?

    自分は美大生で 登校中の電車の中で人物画を読んでいたのですが 隣に座っていたおばさんが「こんな所で裸の本など開くな、不愉快、立派なセクハラ」とか怒鳴られました 確かに公の場で開くには配慮が欠けていたのかもしれませんが この本は別に美術の参考書であって 男性、女性のヌードや人体構造の細かい部分が描いてあるだけで 卑猥や性行為を印象させるものはまったくなく 芸術、、肉体美、美の世界の目で見ていたのですが これはセクハラになるのでしょうか?

  • これ、セクハラなら訴えたい!

    昨日、男性上司と仕事の打ち合わせをしていた時の事。お互い意見が対立し、私が強気で言い返した発言が気に入らなかったらしいその上司は、「お前はそんな性格だから、そのトシになってもひとりモンなんだよっ!」と言いました。(私は30代女性、独身です。)仕事というオフィシャルな場で、独身であることを中傷するというのは、セクハラに該当しますか?この上司からは、以前からたびたび私のプライベートな面への中傷発言を受けていて、嫌な思いをしています。

このQ&Aのポイント
  • iX1300の初期設定でネットワーク接続する際に、Wi-Fiランプが点滅し続ける問題が発生します。
  • Scanボタンを押しながら給紙カバーを起こしても、Wi-Fiランプが緑色の点滅のままで、2分経っても状況が変わりません。
  • Wi-FiスイッチはONになっており、スマートフォンもWi-Fiに接続していますが、問題は解決しません。どなたかネットワーク接続方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう