• 締切済み

「研修生」のプレートを付けるのは新入社員

入社2年目の男子です。 現在、僕は入社2年目に入りますが研修生扱いを受けております。 今日、60代位の男性が来店しまして商品に付いて僕に質問してきました。 研修生はこういう場合 自分一人での対応を禁止され必ず教育係りのお姉さん立会いのモトで対応するか、上司か担当エリアの先輩に頼るのがマニュアルですので僕もそれに従いまして先輩に依頼を振る事にしました。 すると、この男性のお客さんが急に激高され超デカい声で「オマエ俺を無視する気か!」と、僕に絡んできます。 その場は近くに居ました教育係りや先輩達がそのお客様を宥めてくれ一応、収まりました。 しかし、丁度、昼休憩の時に外で先ほどのお客さんと遭遇し再び絡まれ ましたが僕は完全無視を決め込み相手にはしませんでしたが、逆にそれが気に入らないのか後に店に来て上司や教育係りに僕に文句を言われた旨のデタラメを大声で言いふらし当時、店内に居た他のお客様に多大な迷惑を掛けたました。案の定、教育係りに上司にのモトに連れて行かれ調査の期間とされる2日間の店内作業禁止令が出ました。 何故なんでしょか?悪いのは客の方です。 僕は訳が分かりませんし上司の判断がおかしいです。 そもそも研修生のプレートなど付けているからお客さんに舐められるんです。そうじゃないですか?皆さん如何思われますか? 何時もは僕が悪い時も多いですが今日ばかりは頭にきて眠れません。 皆様のご回答宜しく願い致します。

みんなの回答

  • mido00202
  • ベストアンサー率17% (38/213)
回答No.19

人の人生相談に回答されているのには驚きました。 一生、研修生のプレートは、はずれないでしょうね。 辞めたら? なんにもできないプライドだけ高いお兄さんよっ。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.18

もっかい、ね。 あなたの行為は会社的には悪いんですよ。 また、あなたの判断力やコミュニティ能力も、常識レベルから行くと劣ってる。 だけどね、あなた自体が悪人と言うことではないのは間違いないのよ。だから、その会社での居場所がどうにもこうにも見つけらんないなら、出ればいいだけです。 ただ、今後社会と言う広い単位で、まんべんなく通用するためには、今までいろんな人が言った話をかみしめて、応用するぐらいのことはした方が、手っ取り早いよってことなんですわ。 あなたが、あなたの感性でバッチリの居場所を見つけられるのであれば、スタイルを変える必要はない。ただ、かなり狭き門にはなるかもしれませんがね。男子いたるところに青山あり、と言います。 ともかく、状況的には、辞表出して関西に帰るのが、一番いいかと思います。そのためには、親ぐらい説得してください。それもできなきゃ、今後主体的には動けませんよ。 最後に(ほんとにそうなるか?)、あなたのような人間は、うちでほしいね。ある意味使いでがありそう。言葉の壁があるので無理でしょうが。(笑)

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.17

NO.3です >なぜ上司の判断は間違いじゃないのですか? >今回の件のみに関しましては、僕には一切の非はないのですよ。 他人から見たらあなたにすべてあります。 NO.1で回答されてますが 「勿論、無言で呼びに行きましたが・・・」 ↑接客業では常識外。 一言「少々お待ちください」といってからその場を離れるべきでした。 黙ってその場を離れたらお客さんだって無視されたと感じるでしょう。 関西弁禁止されてるからって無言は論外。 >真面目に働いているのになぜ社会人失格なんですか? 真面目に働いてるかどうかわかりませんが、 お客さんに外で会ったのに無視をするのが社会人失格といってます。 >回答者様の考え方が理解できませんが 過去の質問、回答を眺めてましたが 私も他人のせいばかりにする、あなたの考えが理解できません。 これだけ問題になる行動してたら、 帰れるものでも帰れなくなるし、 たとえ帰ったとしても、 悪い噂って言うのは社内に行きわたるものですから 居場所ないでしょうね。

noname#94859
noname#94859
回答No.16

51歳男性です。 貴方だと思われるご質問を、ほとんど読み、回答へのレスもほとんど読みました。とても面白い読み物です。 しかし、貴方には現実ですね。これは間違いない。 「自分はどうしたらいいだろう」と質問をされたら、私は以下のアドバイスをします。辛口かな? 1 貴方は関西圏から出ないほうがいいです。 そうすれば、東京弁を強制される事もありません。 人にとって身についてる言葉を変えろと言われても、簡単に変わるものではありません。 ましてや貴方のようにぶきっちょな方には無理です。 2 これからのお仕事として接客を主にするお仕事は控えましょう。 人には向き不向きと言うものがあります。 朝から晩まで机にかじりついて帳簿をいじってても平気な人もいれば、赤の他人相手に話をしても大丈夫だという人がいます。 怒らせてしまったお客さんと外で会ってしまい、絡まれるというのも貴方が接客に向いてない証拠です。 一般に店外であっても、絡んでなんかきませんよ。あなたが絡みやすく見えたのでしょう。なめられたと訳ではないですよ。顔がそういう作りになってるのでしょう。オーラというかですね。 とにかく初めて見たお客さんを納得させるような顔つきを持ってないと思うほうがいいかもしれません。 酷いいいかたをすると「バカ面」です。 こいつで大丈夫なのかな、という顔つきをしてるということです。 ハンサムか不細工かではないですね。気が抜けた顔をしてるのではないでしょうか。 3 近畿の関西弁文化圏にいって、接客業を中心としない仕事につきましょう。まだ若いので仕事はあります。 4 自覚をしましょう。 自分はぶきっちょだと。 真面目だけど、要領が悪いことを。 5 東京に来て、随分と疲れてると思います。 仕事を辞めて、関西に帰って、お好み焼きを食べて、英気を養いましょう。 貴方のような純朴な真面目な人間がいい、という職場があります。

noname#84538
質問者

お礼

rollanサンには悪いがこの場を借りて一言。 いつも、たくさん回答くれてありがとう! しかし現在の所、まだ問題は解決しない。

noname#152554
noname#152554
回答No.15

>悪いのは客の方です。 ↑ 「お客様」は「お客様」。 その「お客様」に、笑顔で「まともな」接客が出来なかったり、結果としてお客様が怒ってしまったりした場合。 接客業の世界では「質問者さんが悪い」と成ってしまうのです。 この位、分かりますよね? >研修生のプレートなど付けているからお客さんに舐められるんです ↑ 「お客様」に、研修生のプレートなど関係ありません。 「お客さんに舐められる」と言うような考え方をするコト自体、 質問者さんが「接客業に不向き」で有る証拠ですネ。 こんな言葉が有りますよ。 『お客様は、ありがたい。 一人のお客様に喜んで貰えれば、そのお客様は、また新しいお客様を連れて来て下さる』 ↑ 質問者さんの場合、これと「全く逆」です。 失った「お客様」が、その「高額な商品の事を聞かれたお客様一人だけ」と考えたら、大きな間違いですよ。 他の回答者様も指摘されてますが、お店などは「風評」と言うモノが非常に恐ろしい世界でも有ります。 その「高額な商品の事を聞かれた」お客様が、本当に頭に来て、 店の悪評を流布して歩いたら? これは、止めようが有りませんよ。 検討も付かない数の「お客様」を、質問者さん(の店)は、失ったかも知れないのです。 少なくとも、「客が悪い」などと開き直る前に、 「店には、風評被害のタネを作ってしまった。 お客様が、かなり減るかも知れない・・・」 と反省する位の気持ちは持つべきでしょう。 あくまで「自分は悪く無い、客が悪い」とツッパリ通したければ、 早めに転職を考えるべきですネ。 「辞められたら、どんなに楽か」 なんて、前みたいな進歩の無い考え方は捨てて下さい。 考えを変えなければ、辞めなくとも、確実に「クビ」になります。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.14

>何故なんでしょか?悪いのは客の方です。 そうだ、客が悪い。 特に、仕事以外の場所で絡むのは、犯罪行為に近い。 >僕は訳が分かりませんし上司の判断がおかしいです。 ウーン、いろいろあるだろうから、一概には言えない。 >そもそも研修生のプレートなど付けているからお客さんに舐められるんです。そうじゃないですか?皆さん如何思われますか? ウン、研修生は舐められるね。 ただし、舐められたくないと「研修生」すべてが思うかどうかはわからないシ、舐められような能力であるかどうかはわからない。 舐められても仕方ない、そういう存在であることは確かだ。 >何時もは僕が悪い時も多いですが今日ばかりは頭にきて眠れません。 皆様のご回答宜しく願い致します。 ウン、客も悪い。 会社も君をかばわなかったということで悪いだろう。 何しろ、ことばが不自由で、関西弁以外ではコミュニケーションを取れないという前提を理解してないものね。 君は悪くない。 何より、その仕事に向いていないにも関わらず、採用されたしまったから 他に行かないで選んで採用されたあげたんだから。 他へいくという選択肢を失ったわけで。 まったくもって、接客に向いてない人を採用、更に関西弁以外ではコミュニケーションを取れない人を東京に・・・と移動した時点で、 あきらめないガッツの人なのに、 全面的に、会社が【無能力・無策】だったと思う。 人にはムキ、フムキがある。 君は、まったく悪くない。 ガンバレ!

回答No.13

#13さんが仄めかされていますが 微妙に主人公の設定が変貌しています。 色恋沙汰→飲酒など、一番重要(?)であった神戸から東京に来た理由も変わってます。 突然の上司の友人の登場(新規ID取得)であったり、複数のネタ振り役など話題に事欠かないように設定されています。 残念ながら「釣り」だったようです。 もしこれが事実であった場合。 そりゃ会社が悪いと思います。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.12

No.13氏の回答は素晴らしいですね 質問者さんは常人や常識人では理解できない思考パターンを持ち、言動を行っています これは一種の才能でしょう 事実、質問者さんのQ.には多くの人たちが回答を寄せています つまり質問者さんには人々を引き寄せる魅力があるということです 残念ながら接客という分野ではその才能はマイナスにしか働かないと思いますが、エンターテイメントの分野ではプラスの価値を見出せる可能性が大きいです 成功すれば今の会社の給料と比べ桁違いの報酬を得るのも夢ではありません 頑張ってください 今後も期待しています また、素で思った疑問・質問を書き込んでくださいね

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.11

過去の質問、回答者とのやり取り、大変興味深く読ませていただきました。 現実問題としては、現状の打破をする能力は今の質問者様には無いように思います。 今の職場にいる限り納得できないことが次から次へと起こるだけかと思います。 けれど、人生の道筋は一本だけではありません。 思い切って発想の転換をしましょうよ。 そういった意味で私が質問者様におすすめするのは これらの質問と回答を上手くまとめた上で登場人物を加えて膨らませて一冊の本にすることです。 うまくいけばTVドラマか何かにできますよ。一発で大当たりですよ。やりましょうよ。 主人公の視野の狭さ故の自己評価の高さとか、口先だけで謝罪して行動が全く伴わない未熟さなんかはピカレスクロマンあるいはビルドゥングスロマンとしてもいかように調理できる魅力があります。悲劇にも喜劇にもなります。 回答者として現れた女性上司の友人、なんて実にぞくぞくするというかご都合主義的な登場人物も「いくらなんでもそりゃねーよ!」という視聴者のツッコミ心を満足させると思います。 物語を完成させるためだ、と割り切れば困難もやりすごせますし、役者になったつもりでご自分の行動もコントロールしやすくなるんじゃないでしょうか。 これからもさらにがんばって質問を重ねて、上に書いたようなことを実現してください。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.10

はじめまして まず、研修生と新入社員とは違います。 新入社員は、おおかた入社半年、一年位までの社員のことをさします。 会社によっては、一人前と認めていても、その期間に該当すれば そう呼ぶことがあります。 研修生は、その会社で、まだ一人前でないという人のことをさします。 つまり、違います。 質問文ですが、まず接客業ということであれば、少なくともお客さんが中心です。 「研修生」の名札をつけていようが、お客さんからすれば、そこで働いてる人の最低ラインは一緒です。 つまり、お客さんが、この人は「研修生」だから・・・と気を使う必要は無いのです。 ましてや、その「研修生」がどのような背景や気分でそこにいるのかなんて関係ありませんし、 その職場で「研修生」は一人で対応してはいけないなんてルールも、お客さんにとっては、理解する必要もありません。 っで、次にお客さんの中には、ただ単に、見に来るだけの人、ちょっと話ししたいだけの人・・・ しかし、一般的には、全てをお客さんと呼びます。 ですから、お客さんが話ししたいだけでも、必要最小限付き合う必要があるでしょう。 方法は、本人が対応する、他の人が対応するどちらでも構いません。 お客さんがどうしても本人と話したいなら、上司や先輩の同席のもと。 ここで無視をしたとなると、お客さんの要望(なんであれ)を無視することになるので、 お客さんが怒る怒らないは別にして、仕事が出来てないことになりますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう