• 締切済み

バイトをやめるべきか悩んでいます

アルバイトを始めてから3,4年たちますが、仕事のミスを指摘する上司が必ず「もう3,4年働いているのに」「社会人として」と必ずいいます。 ミスをするということは会社に対して負債や人権費もかかることです。ミスに対してはとても悔しく同じことがないように心がけていますが、小さなミスはどうしても回避できない場合もあります。 ミスをしてしまうことは十分に反省すべきだと思うし、あってはいけないことだと思います。 でも、ミスに対する上司からの私への指摘の仕方や言い回しは自分にとって納得できるものではありません。 上司より私は年下ですが、同じアルバイトの勤務年数が多い方上司より年上の方には、同じ様なミスをしても、このような言い回しは使いませんし、指摘自体あまりしません。 私だけに言います。 上司の私に対する接し方を考えると好意的に育てる意思が感じられません。 周りから見ても、私と上司は壁があるそうです。 上司から信頼される努力はしたいですが、ゴマをするようなことはしたくはありませんし、今の状態では社員になる可能性はまったくありません。 私はアルバイトなのですべき業務をこなしたあとは仕事をやめ、別の正社員での雇用を目指したほうがいいのでしょうか。 不景気で職があることは幸せなことですが、会社での人間関係を考えると胃が痛い毎日です。

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

具体的にどういうミスに対して言われたのかがわからないので、 個別的に妥当だったか否かはわかりません。 私もアルバイトを雇う立場にいますが、 「社会人として」という枕詞をつけたくなるような 言語道断な働きをする人というのは確実にいますからね。 …もっとも、真っ当な「会社人」でない私が言っても 説得力はないだろうということで、個人的には禁句なのですが(笑) 質問者様の意見は一般論としては間違ってはいないでしょうが、 現にミスをして注意されている立場で言うことではありません。 「お客様は神様」と、当のお客様が主張すべきではないですよね。 それと同じです。 私は怒鳴るのが嫌いなので、ミスに対しては論理立てて説明し、諭します。 でも、そんな優しい指導では一向に良くならない人というのも、 世の中には確実にいるんですよね、しかも少なからず。 「冷静な説明だけで理解し改める人は、かなり上等な人材である」 というのが、私が今の仕事から得た経験則です。 無理して怒鳴るのは嫌なので、 何度言っても判らない人には辞めてもらいますが、 中には、怒鳴ることで一人前になっていた人もいたかもしれません。 見切りが早い私のようなタイプは、ある意味、 怒鳴るタイプよりも冷たいと言えるかもしれません。

  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.2

恐らく「誰か1人を標的にして、他の従業員の統率を取る」という指導方針の上司なのでしょう。そのターゲットにあなたが選ばれてしまったわけです。 その上司がいる限り、その会社でのあなたの評価は上がりません。早く別の仕事を見つけ、転職されることをお勧めします。

tos1818
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の前にも言われてみれば、ここ数年、誰か一人を指摘して、結局最後にはその標的になった人はやめている気がします。 こんな指導の仕方、私的には間違っていると思います。 理想論ですが、上司とは下を上に上げていく存在だと思います。厳しさだけではなにも変わりません。優しくして欲しいという意味ではなく、本人が思いつめるような言い方をしない指導の仕方をすべきなのでは、せっかく雇用している手駒を活用できるものにする。という考えかたはなく、自己力で這い上がれと言ってます。 こんな私の考え方は甘いのでしょうか。 指摘している上司は私のことを思って言っているのかもしれませんが、取り違えてしまえばパワハラなんではないかと思うこともあります。 自分からやめる、というのはしたくない思いで我慢はしてますが、やはり前向きにステップアップだと思って転職する方向で考えています。

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

私の会社の上司と同じ。 下の人間にはただ注意して済むだけなのに、わざわざ「社会人として」というように、社会人欠格者であるかのように罵倒してきます。 その癖、上司らグループでは問題があっても、そんな素振りはありません。 仕事には真剣に取り組んでいますが、上司に気に入られるためという目的のために動きたくはありません。 上司にしてみれば、あなたはただ仕事をするだけの駒。 アルバイトから社員登用の道も、その上司が壁になるでしょう。 良い職場環境を求めるのであれば、他の道を探した方がいいと思います。 私も他の道を見つけたら辞めてしまおうと真剣に考えているところです。

tos1818
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり前向きの転職を考えるべきかと思いました。 知識がない、常識がないということは簡単ですよね。 ただ、知識がない、常識がないと思うのなら、その会社のルールをきちんと指導すべきだと思うし、指導すべきことは業務の一環として考えてもらいたい。 私の会社は教育マニュアルもなければ、業務のマニュアルもない会社です。 ですからこそ、コミュニケーションをとったりして、いいチームワークを作りたいと思えないのか不思議です。 よく、上司ら社員は私に対して「アルバイトだからっていうのは関係ない」といいます。 でも、アルバイトの新規募集でアルバイトだから使えなかったらやめさせればいいと、現アルバイトの前で言い放ちます。 なんだか、矛盾だらけです。 今のご時世より良い職場環境を探すのは至難のことと思います。 でも、今のままでも変わりはないので前向きにならないと、と思います。 お互い良い道が早く見つかるといいな、と思います。

関連するQ&A

  • アルバイトは、正社員のミスを指摘しない方がいい?

    アルバイトや派遣社員は、正社員が仕事上でミスをした時、それを指摘したり注意するのは、立場的にしない方がいいですか? それとも、した方がいですか? 1.正社員の仕事のミスは、巡りめぐってアルバイトや派遣社員の仕事にも影響するので、指摘するのは当然。 2.正社員であれアルバイトや派遣社員であれ、同じ会社の仕事なので、お互いにミスを指摘し合うのは当然。 3.アルバイトや派遣社員は、正社員と比べて待遇や地位が同じではないので、指摘するのは何となくはばかれる。 4.アルバイトや派遣社員が指摘したら、その後辞めさせられたり嫌がらせされるなど、どんな仕打ちを受けるか分からないので、黙っている方が無難。 5.アルバイトや派遣社員は気楽さが一番で、そういう面倒なことには首を突っ込みたくないので、他の人のミスには無関心がいい。 皆さんだったら、どの考えに近いですか?

  • 職場の人間関係が最悪です

    職場には正社員が私を入れて2人しかいません。 しかし、私ともう一人の正社員(上司)の人間関係が最悪です。 上司は違う店舗で4年のアルバイトを経て正社員になり、当店に来て1年目です(店長試験に受かっていない社員です)。 私は当店で8年のアルバイトを経て正社員になって2ヶ月です。 お互い違う店舗でアルバイトを経験して正社員になったのですが、仕事の仕方がかなり違い、私は上司に嫌われています。 上司は「アルバイトさんが働きやすい職場を作るのが正社員の仕事」と言いますが、バイトさんに仕事を家に持ち帰らせたり、全店で決まっているルールを守らなかったりして、実際アルバイトさんから私の上司について、私に苦情がきています。 すごく感情的な上司なので、言ってることが矛盾してることも多々あります。 だからと言って、私も完璧ではないし、ミスがないわけだはないし、知らないこともあります。 私が完璧でないことと、上司がとても感情的な人なので、どうしても、アルバイトさんからの指摘を上司に伝えることができません。 (ヤンキーみたいなキレ方をするので、とても怖いです。普段から威圧的な人です。) 先日、「アルバイトさんからあなたに苦情が来ている」と仕事の仕方について上司に叱られてしまいました。 しかし、アルバイトとして一緒に8年働いてきた友達には「何それ?正直に言うけどそんな話バイト内ででたことないよ。アイツ(上司)嘘ついてんじゃねーの?」と言われました。 確かに細かく内容を聞いていくと、どんどん本筋とズレていきます。 なんだかとても悔しいです。 今のところ私は感情的にはなっていませんが、このままただ言われ続けて我慢していると、爆発してしまいそうです。 アルバイトさんからの不満は私もつい最近までアルバイトだったので感じていることです。 上司に話すべきでしょうか? 上司はとても感情的で、何か言われたあとに、私が「あの・・・」と言うだけでも顔色が変わり、耳まで真っ赤になってしまいます。 質問や報告すら怖くてできません。 ですから、言うのも勇気がいるので、質問させてもらいました。 自分が完璧ではないのに、上司に指摘して良いのでしょうか? それとも、統括店長に話して言ってもらったほうが良いのでしょうか? ちなみに、私と仲の悪い上司からの報告を聞いているだけなので、統括店長に私は良いイメージではありません。

  • 会社の辞め方について

    上司より先日仕事でミスが多いので次にミスをしたら警告書を出すと言われました。 今まで大きな損失を出した人にしか警告書を出したことしかなかったけど、私には大きな損失でなくても出すと言うのです。 私のミスと言うのは他の人と一緒にやっているチェックのミスとか(これは私だけのせいとは言い切れない)、他からきた書類に日付の紙を貼るようになっていたのに、その紙を貼り忘れたとか、電話で言葉の言い回しが違ったとか。その言葉の言い回しも他の人が指摘を受けたのに、私も同じ間違いをしたとか。その言い回しも明らかに悪いのではなく、他の人に勘違いされそうになるからこのように変えたほうがいいよと言うことだったのですが、それも全てミスだと言うのです。 日付の紙を貼るなどは私の完全なるミスですので、それは改善しないといけないところだと反省しています。 他の責任者に私のミスのことを聞くと、ミスはよくないけど、そんなに言うほどのミスではないし、電話もこうした方がいいですよって話だと。ただ何回も同じミスを繰り返すと損失に繋がるといわれました。 ですが、今の仕事について理解していることでも、この上司は理解していないといってきます。 それに関係ないようなことでモラハラのようなこともあります。 私はもうこの会社はいつ辞めても良いと思っており、今度警告書がでた時点で、「このような警告書も出るなら、この会社にいてもご迷惑をかけるだけなので、辞めさせていただきます」といって、次の日にはやめようと思います。 本当は今はとっても忙しい時期なのですが、こういう辞め方をどう思いますか。 他の人はまずモラハラを上司の上司に報告したらどうかと言われました。 ですが、報告した時点でもっと嫌がらせが始まることもありえます。 どのようにしたら良いと思いますか。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 私が考える必要がありますか?

    派遣で働いています。入社当時から一緒に仕事をしている社員さん に対して「難しい、変な人」と思うところが多々ありました。 どう考えても社員は重大なミスをしている…と思うので、やんわり 「疑問なのですが?」と聞いても「ずっとそうしてきた。それで いいの!(イチイチうるさいわね!ムキー!)」と面倒くさそうに 言うだけなので話になりません。逆ギレされる感じです。 この社員に仕事を聞いても教えてもらえないので、会社の本部へ こっそり問い合わせると「それは重大なミス。教えてくれてありがとう でも即対処は出来ません。」というリアクション。 確かに、私が上司のミスに気付いてそれを本人に指摘しないのに 突然本部から上司に注意が行けば、私が密告したのがバレバレです。 でも放って置くと他の社員さんに迷惑がかかるようなミス。 何故私が直接上司に指摘しないの?と思われると思いますが、 それを聞くような人ではないのです。何でも自分が正しい、間違って いる筈がない、私はいつも100%自信を持って仕事をしている…という人なのです。 当然私のミスには些細なミスでもここぞとばかり責めてきます。 自分はもっと取り返しのつかないことをしているのですが…。 あまりそういう事が多いので、辞めますが、会社から「こんなに色々 ミスの報告をいただくという事で、本来の業務が正常になされて いるのか、とても心配である。どうしたら改善できるか、何が問題かを 教えて欲しい」と言われたのですが、パワハラ気味の上司を今まで 放置していた(何度も派遣会社と会社には相談してきました)会社から そんなことを言われて、正直「どこまで図々しいの?」と思うところもあります。 私が問題を提起したので、その対処まで考えるべきなのでしょうか? 正直色々考えると、愚痴のようになるだけでまとまりません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3218702.html

  • バイトのままであることに疑問?不満?があります

    今の会社は派遣社員からでもバイトや契約社員、正社員の雇用制度があるところなんですが、 一部の社員や契約社員より誰が見ても明らかに仕事や責任があることをしています。 3年ぐらいバイトをしていますがその期間中に昔から入っていたバイトの人が契約社員→社員になるようなのですが、評価は自分よりその人の方が下で上司からもその人の不満をたくさん聞いてきました。 なのに社員になるのはすごく不思議です。自分から申し出たわけではなくお声がかかったような感じみたいです。 なんで自分は上がれないのか?と聞きたいところですがその会社にいる人じゃないとわからないでしょうから、もしこのバイト君を契約社員にあげようかなどの権限をお持ちの方がいたら聴きたいのですが何を基準に見ているのか知りたいです。 もしかしてこんなことのせいかなって思っていることは、 仕事がグダグダなのに上司に尋ねられたときはすこぶる順調アピールしてたり、 痛いところを突かれると「そこちょうど悩んでてまだ検討中なんです」と言ったり いつも派遣社員と無駄話を何時間もしてるのに上司が来た時だけ態度変えたり と、要するに世渡り上手なんですかね? (言わずもがな同僚からは最悪の評価ですし、上で言っている上司とは別のちょくの上司はその仕事ぶりや裏で自分がバックアップしてることも知ってます。) あと疑問なことは前の職場とかもですが昔から自分は怒られることが滅多に・・・いや全くないです。 ほかの人なら当然怒られるような割と大きなミスをしても「これは確認しておくべきだったよねぇ♪」で終わってしまって仕事で怒られた記憶が一度しかありません。 かと言って適当な仕事が与えられてるわけでもなく客先対応とかもさせられてたり・・・・ まぁミスしても客先から怒られるのは社員ですがその社員が責任持たせている自分に怒らないことに疑問です。 あいつより自分が先に社員になるべきだ!と言いたいわけではなくなぜそんな流れになってしまうのか不思議なんです。(その姿勢が上がれない理由なのかな・・?) 長文乱文すみません。

  • 期間限定のバイトだけれど

    はじめまして。 私は百貨店の菓子店で接客・販売のアルバイトをしています。 働く期間は御中元期間の一ヶ月、と決まっています。 前の職場に4年勤めてから退職し、今は次の就職先が見つかるまで働こうと、このアルバイトを始めました。 まだ働き始めてから4日ほどしか経っていないのですが、とても辞めたいです。 その理由はほぼ毎日一緒のシフトになる女性社員のことでです。 彼女は、私の仕事上の些細なミスについて必要以上にきつい言い方で、いつまでもねちねちと言ってくるのです・・・人格までをも否定するような言い方です。こういうことでは私は滅多に泣いたりすることはないのですが、今日はあまりの物言いに泣きそうになりました。 私もミスはいけないことだとわかっています。失敗しないように気をつけてはいるのです。(開き直っているわけではありません) 彼女の上司に「わからないことがあればなんでも彼女に質問して教えてもらって」と言われたのですが、彼女に質問をすると、とても嫌そうな顔をして「それ」とか「その上にある物」とかすごくアバウト言い方で、「それ」をいったいどうしたらいいのかさっぱりわからないのに、それ以上については何も教えてくれません。そして私のミスは増えていくという悪循環・・・ 愚痴みたいになりました。すみません。 私はこの仕事を辞めたいのですが、期間も決められているこのアルバイトを急に辞められるものなのでしょうか?非常識なのは重々承知しています。 しかしこのまま彼女と働き続けるのはメンタル面が耐えられません・・・

  • バイトを辞めるか悩んでいます。

    大学4年生女子です。 去年から新しいアルバイトを始めました。 とてもアットホームな職場で、やさしい人ばかりでした。 でもある先輩から一度呼び出され、私の現状を教えてくれました。 だれもあなたが仕事できるなんて期待してない。 あなたに対する評価は最悪だ。といわれました。 確かにアルバイトでも、ほぼ社員と同じ仕事で、覚える量も大変多くミスもありました。 それでもスタッフみんな優しくて、話したりしてくれるのに実際は嫌っているみたいなんです。 接客をしてると、スタッフや店長は後ろでずっと私をチェックしてコソコソ話したりします。 就職活動中もシフトをたくさん入れられ、すこしきつくてシフトを減らしてほしいと言うと 「社会人なったらもっと大変なんだから、そんなこといってたらだめだよ」といわれました。 店長に内定先を聞かれた時も会社名を言ったら、スタッフ全員に言い広められたりします。 バイト後、「何人かでご飯行くけど一緒に行かない?」と誘われたのでいきました。 あまりスタッフとご飯に行くことがなかった私は、みんなとあまり会話せずにいたので その様子をみた元スタッフに「君、仲いい人いないの?笑」としつこく聞かれました。 この前、久しぶりにミスをしてしまい、社員の人に怒られ、 「だれも何も言わないけど、俺が今日言ったことは、みんなが思ってること」 「誰も怒らないのは、みんな優しいのか、あきらめてるかだ」といわれ辞めることを真剣に考え始めました。 やめるのは悔しい。四回生で新しいバイトを見つけるのは無理だと思い 続けていたのですが、もう辞めてしまったほうがいいのでしょうか。。?

  • 上司が嫌でたまりません

    いま、自分の使われいる会社では、その上司が嫌で辞めていったものが後を絶ちません。 僕も、その1人なのですが、何かにつけて権力をふるい、目下のものに対して圧力を掛けてきます。例えば、倉庫の仕事なのですが必ず商品には、日付が付くんですけど、それを入庫して入れてと頼むまではいいんですけど、物の位置を細かくわざわざ覚えていてケチをつけてきます。勿論僕は、自分の非は認めて直す心構えでいます。与えられた仕事も嫌がらずにやります。けど、その上司は、権力を振るいたいのか、ちょっとしたことから僕を悪物扱いしてきます。会社に不利益を与えることはしていないのにちょっとしたミスを皮肉攻めで人格まで遠まわしに否定してくるような言い方です。 今日なんか今みたいな言い回しで信用ないとまで言われたのですが、そういうのの積み重ねで自分やめようかなと思っています。仕事の注意点を指摘されるのは一向にかまわないのですが、上司の権利を利用して弱者に人格を否定する言動はどうかと思うのですが、この上司が嫌で辞めていったものが2人います。上の人も他のパートのおばさんも、親会社のひとも、尚且つ自分の会社の人全てにおかしい人とまで言われています。無論僕もそうなのですが、次何か言われたら辞めるつもりです。こういう不景気に仕事はなかなか見つかりません。それさえ強みにしてくる上司には、どのようにしたらいいかアドバイスしてもらえたらうれしいです。周り全てに嫌がられている事実及び辞めていかれた 社員の本当の原因は本人は知りません。誰も話しをしたくないから全く本人は知りません。

  • 職場の信頼関係について

    長文ですみません。昨年の12月から新しい部署(主に現場仕事ですが)に配属され、もう半年経つのですが、未だにミスが減りません。それどころか、ミスをして日に日に職場の雰囲気を悪くしてしまいます。 同じ失敗を繰り返し、毎度怒られています。それに社用車を傷つけたのに社長への報告をしなかったり、頭を下げてくれた上司にもきちんと謝らなかったり、私には社会人としての落ち度がありすぎるんです。 次はしないように意識しているのですが、どうしてもミスしてしまいます。失敗続きで体が萎縮してしまい、仕事に行くのが怖くなってしまいました。 私は社員でベテランアルバイトさんたちをまとめて引っ張っていかなきゃいけない立場なのに、周りの方にも私が仕事でモタモタしているので見ててイライラするとか信用できない、普通の会社ならクビだ、社員なのに仕事ができない一緒に仕事するメンバーは大変なんだと言われています。またアルバイトさんたちに甘く見られいるのか私のチームだと仕事の作業スピードが遅く、上司のチームだと仕事がサクサク進みます。 直属の上司に本当に申し訳ないほど毎日なにかしらミスをしているですが、このまま会社や周りに迷惑をかけ続けるくらいなら辞職した方がいいのでしょうか。 文章が支離滅裂で申し訳ありません。何かアドバイスをお願いいたします。

  • 明日バイトで怒られるのですが

    ある量販店でアルバイト(量販店で作業場を借りている派遣のようなものです)をしている大学2年の男です。 今日うっかりミス(というか片付け忘れ)をしてしまいました。大丈夫だろうと思ったのですがどうもそれが結構大変なことのようで、店の店長・僕の本籍が置いてある会社のお偉い方等も来て事情を説明するようなことになってしまいました。 完全にこちらのミスなので、こんな場合どのような感じで謝るのが誠意が伝わり、かつ、まわりの社員さんにも信頼を取り戻してもらえるでしょうか; また、自分のことを呼ぶときは「僕」とかではなく「私」と言ったほうが良いのでしょうか?ここまで本格的に怒られるのは初めてなのできちんとした対応ができるか不安です。 結構焦ってるんで変な質問でスミマセン・・・