• ベストアンサー

英語検定の年齢層について

新高校2年生の者です。 今年1月の受験で英語検定準2級を取得しました。 本題です。 母も以前より英検に興味があったらしく、準2級を近々受験する、と聞きました。(仕事には関係なく、あくまで趣味の範囲です) ただ、自分と同年代の人が受験するものなのか、気になるそうです。 前述の通り、僕は一度だけ受験しました(会場は都会のビルです)が、1人のおじさん以外、学生でした。 偶然だったのか、当たり前なのかよく分かりません。 体験談でも、統計的なデータでも構いません。 英語検定(準2級)の受験年齢層の情報をご提供ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.3

公式サイトで受験状況を、学年別、社会人の職業別などで、 絞込み検索できます。 たとえば2008年度第1回の準2級志願者は、 小学生~専修・短大・大学生等の学生が160,769名(うち合格58,211名)。 社会人が18,054(合格6,468名)。 レベル設定が「高校中級」なので、高校生の受験が多いのは 仕方ないでしょう・・・・。 同じ回の、1級から5級までの合計受験者数は、 学生=683,227名。 社会人=100,555名。 準1級になるとぐんと大人が増えます。 でも試験会場は5級から1級まで集まるわけで、 「受付や廊下に制服を着た中高生がたくさん」という風になるのは、 何級受験であれしょうがないです(笑)。 もちろん学生専用の試験でなく、大人も受験しますよ。 気になるでしょうが、気にしないことです・・・。 2007年度の最年長受験者は5級受験の83歳。かっこいいです。   ↓

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/situation/index.html

その他の回答 (4)

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.5

私が3,準2,2級を受けた時は30代で、中学生くらいの人から同年代やもっと上のシニアの方達まで色々いましたよ。 会場自体は複数の級が開催されるのでもっと幅広い年齢層になります。 確かに学生は多いですし、2次試験の時に中高生に挟まれて待っているのは微妙な気分ですけど、皆さんテストを受けに来ているから他人のことを気にしている場合じゃありません。 臆せず受験すればいいです。 どーーーーーしても気になって仕方ないならTOEICなら社会人が多くなるので目立ちませんよ。

noname#125540
noname#125540
回答No.4

No.3です。 ちなみに私は2級を20代終わりの頃に受けました。 学生さんが多かったと思いますし、高校生とも肩を並べることになりますが、別に気にしませんでした。

  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.2

なぜ気にするのかわかりません。 他の目を気にせず受けるべきです。 年齢は関係ありません。 学ぶという姿勢、 日々成長を実感することに意義があるのです。

  • --0_0--
  • ベストアンサー率39% (50/127)
回答No.1

どの年齢でも受験する方はいらっしゃいますよ。 おじさん一人であとは学生だったというのは単に学生が英検を団体受験していた場所に空きがあって、都合のあったおじさんが入っていただけでしょう。 確かに、英検は高校などで進めて受けるようになっていいて多いですが、一般の受験者には年齢層の高い人でも実力試しに受けるのはよくあることですよ。

関連するQ&A

  • 英語検定の受験するために。

    はじめまして。 受験方法に関して質問したいことがあります。私は社会人で、 初めて英語検定を受験しようと考えている者です。 今年の英語検定第2回10月15日(日)に向けて受験を考えて いたのですが、英語検定とは別の資格試験と試験日が 重なっていることに気づきました。 そこで公式HPにもあるように、 『申込責任者が定めた、申込団体単位の会場』である、 準会場 10月14日(土) に受験する方法はあるのかと思い、 英検サービスセンターに電話をして上記の件を尋ねてみま した。回答は、一般の方でも団体で受験されるのは問題あ りませんが、どこの団体で受けられるのかはこちらでは 紹介しておりませんということでした。 つまり、皆様にお聞きしたい質問は、 一般人でも準会場で受験出来る団体・会社 及び HPアドレスを教えて頂きたいのです。 下手な長文で申し訳ありませんでした、宜しくお願い致します。

  • 英語検定 3級 解答

    こんにちわ。本日英語検定3級を受験いたしました。 そこで本日(10/16)に受験した英検3級の解答を知りたいのですが、本日分の解答が載せてあるアドレスを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 留学のための英語の検定について

    私は大学生ですが、留学するためになんらかの英語の検定を受けようと考えています。 しかしTOEFLやTOEICや英検など様々な英語関係の検定があり、さらに同じTOEFLの中にもIBTやITPなど種類が多く何を受験すればわかりません。 どうせ受けるなら留学に必須な物を受けたいと考えているのですが、何を受ければよいでしょうか?

  • 観光英語検定

    観光ガイド試験(国家試験)ではなく、「観光英語検定」というのがあります。 受験されたかた、レベルや内容など情報いただけませんか? 観光英検2級、1級あたりは、英検、TOEICなどと比較するとどのあたりでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 英語検定2級

    昨日 英語検定2級を受験しに行きました。 合計39点でした。 なんか合格点は45点前後らしいです。 たぶん不合格だとは思うのですが、英検2級の前の合格点見たら、 43点でした。 ふと気になったんですが過去に39点以上の合格点がだされたことってありますか? たぶんないと思うのですが,参考にしたいのでどなたかお教えしてください。

  • 実用英語検定2級はTOEICでは何点くらいですか?

    現在TOEICの受験を考えています。そこで質問なのですが、すでに私は実用英語検定2級は合格してるのですが、この英検2級は、TOEICでは何点くらいのレベルなのでしょうか?おおよそでけっこうなので教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 英語検定 2級と準1級と1級

    英語検定 2級と準1級と1級 ってどれくらいの難易度でしょうか? TOEICでいうと何点くらいでしょうか? (TOIECで求められている能力と、英検は異なるので、違うとは思いますが、あくまでイメージをつかみたいので。。) 大学受験で言うと、どの偏差値程度の大学でしょうか? 能力としてはどの程度でしょうか? よく、他の資格でも、2級の難易度と比較にならないくらい、1級は難しかったりすると思います。 私は、日商簿記1級を持ってるのですが、日商簿記2級の『5倍』は量質ともに難易度が高かったと記憶してます。 そこで、英検の各級の位置づけは、どいうものかと思いまして。。 実体験などに基づく情報を教えて頂けると、参考になります。 宜しくお願い致します。

  • ケンブリッジ英語検定 かな?

    と呼ばれる検定を知ってる人を探してまっす。 海外に居たときに、英語検定といったらこれだよ!と言われて一生懸命がんばってCAEと言う段階まで行きました。 日本に帰ってきてCPEと言う段階へ進もうかと思ったのですが、なんとあれだけ有名、著名と騒がれていたCanbridge Certificationが日本じゃ全然誰も知らないんです。 当然 履歴書に記入してもウンコ同然扱い、トフルも英検も持ってない自分は 「英語が使えない男」 のレッテルのままでした。 かといって、このまま中途半端に終わるのも嫌です、誰か日本でケンブリッジ英語検定のコースCPEと言う名前にぴんと来た人もしいたら 教えて下さい。 1.検定自体が開催されているのかどうか 2.コースはどこかでやっているのか 3.トフルとかからみたらやっぱりレベルが低く見られがちなのか。 などなど。 PS: もし受験者として目指している方が居たら 本気で連絡取りたいです。

  • 統計検定の通常の試験とCBT方式、どちちでも良い?

    統計検定の「通常の試験」と「CBT方式」はどちちで受けてもいいのですか? ※なるべく統計検定を受験された方に答えていただきたいてす。 統計検定にはどうやら「通常の試験」と「CBT方式」の二種類があるようです。 通常の試験 https://www.toukei-kentei.jp/past/ 統計検定CBT方式 https://www.toukei-kentei.jp/cbt/cbt_about/ 通常の試験では、主要都市でしか受験ができず、日程が年二回と決まっているようです。 それに対して、CBT方式では: 自分に合った時間帯や会場が選べます! 都合のよい試験日時に受験することができます。 全国主要都市を含む約230か所から、受験会場を選択して、受験することができます。(会場は、順次増加の予定) …とのことです。 いやいや、それなら全員、CBTで受けるでしょう? コロナの影響でこうなってしまったのかもしれませんが、 通常の試験の存在意義が不明です。 どっちも受けないといけない、とか何か罠があるのでしょうか? どうか教えて下さい。

  • 英語検定の二次試験開始時間

    英語検定準2級の二次試験の開始時間は、何時からでしょうか? 11月15日は日商簿記2級の試験が午後からあります。 簿記と重なるようであれば、簿記を受験して、英検準2級の二次試験は 次回に回そうと考えています。

専門家に質問してみよう