• ベストアンサー

いい人は?

kohhhh18の回答

  • kohhhh18
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

こんにちは。19になる大学生(女)です。何気なく読んでいてpanopanoさんいいな~と思ったので、頼りないですが回答させて下さい(^^) もちろん、恋愛対象ですよ!きっとすぐに素敵な人に出会えるんじゃないかな。 男友達が多いことって人としてみんなから好かれているんだから、とてもいいことじゃないですか。女友達の多い人のほうが、女としては不安です。身の回りを清潔にしているのも大切だし。 私事で申し訳ないのですが、私の好きな人もpanopanoさんに似てます。ほんとにいい人です。みんなに優しくて、話をちゃんと聞いてくれる人です。彼のことが気になるようになったのは、彼と数人の友達でドライブをしたのがきっかけです。今まで何も思わない「いい人」だったのに、たったの数時間で気になる存在になってしまいました。それで思ったのは、こういうちょっとした時間って、相手のことを知る上で大切なんだなっていうことです。 panopanoさんも、そうやって数人で遊びに行ってはいかがですか?相手にもっとあなたのステキなとこを知ってもらえるんじゃないかな。 あと、聞き手ばかりじゃなくって、気になる人にもっと自分のことを喋ったらどうかな、って思います。相手に自分を売り込まなくちゃ。 うーん、独断と偏見でいっぱいな文章になってしまってごめんなさいm(--)m書いてたらこんなに遅い時間になってしまいました(笑)がんばってくださいね☆   

panopano
質問者

お礼

kohhhh18さん、回答ありがとうございました。 >私事で申し訳ないのですが、私の好きな人もpanopanoさんに似てます。ほんとにいい人です。みんなに優しくて、話をちゃんと聞いてくれる人です。彼のことが気になるようになったのは、彼と数人の友達でドライブをしたのがきっかけです。今まで何も思わない「いい人」だったのに、たったの数時間で気になる存在になってしまいました。それで思ったのは、こういうちょっとした時間って、相手のことを知る上で大切なんだなっていうことです。 panopanoさんも、そうやって数人で遊びに行ってはいかがですか?相手にもっとあなたのステキなとこを知ってもらえるんじゃないかな。 あと、聞き手ばかりじゃなくって、気になる人にもっと自分のことを喋ったらどうかな、って思います。相手に自分を売り込まなくちゃ。 ちょっとした時間を作って、気になる人と数人で遊びに行く。そこで自分をよく知ってもらう、ってことですよね?数人のほうが僕も気楽に行けるような気がします。自然な僕も見てもらえそうですし。 >書いてたらこんなに遅い時間になってしまいました(笑)がんばってくださいね☆ 見知らぬ僕のために、遅くまで時間を割いてくださってありがとうございました。彼氏さんにもよろしくお伝えくださいね。

関連するQ&A

  • 好きな人にとって僕は男友達

    僕の好きな人にとって、僕の存在は男友達に思われているみたいです。 甘えられるほど安堵感があって何でも話せると言っていました。 実際に悩みの相談はされています。 ここの部分は恋愛対象としてもらえているかもと期待してしまいました。 しかし。 悩みの相談ばかり続いていたので「そのうち良い相談できるといいな。ノロケ話とかしたいな」と言われ、 そのときに男友達としか見てもらえていないと気づきました。 男友達でもよい関係を築けていて良い位置に入れるのかもしれませんが恋愛感情を持ってもらえないのはハッキリ言って苦しいです。 もう僕に望みは無いのでしょうか?恋愛対象になるためには何をすべきなのでしょうか?

  • 友情から愛情に変わることってありますか?

    友情から愛情に変わることってありますか? 意識してなかった友達を好きになってしまいました。でも、今までの友達関係が崩れるのが怖くて…ついつい強がった態度をしてしまい、好きってことさえ分かってないんだろうなぁ~と思って辛くなってきました。 男の人、女友達を恋愛対象としてみれますか?!また女の子で、男友達に思いを伝えたことがある人はいませんか?!

  • 好きな人を忘れたい

    大学生二年生の女です。 今好きな人がいるのですが、その人からはいじられることが多く、きっと恋愛対象には見られてはないと思います。その人とは同じ学科で、一年のときから友達です。 彼は男の友達も多いですが、女好きでもあるので、宅飲み等で雑魚寝になるたびに女の子に抱きついたりしてるのを見て、とてもつらい気持ちになります。共通の女友達も彼に手を出されそうになったことがあると言っていました… もし付き合ったとしても苦労するだろうし、何度も諦めようとするのですが、たまに相手からラインや電話などがきます。授業であった時には変なあだ名で呼ばれ、こちらが無視しても、どうにか絡んでこようとしてくるのでなかなか忘れられないでいます。 素っ気ない態度を取っときながら、心の中では彼を恋愛対象で見てしまう自分がすごく嫌です。 合コンや色々な飲み会にも行ってみましたが、好き!と思えるような人はいませんでした。 どうしたら彼を好きじゃなくなるのでしょうか。

  • 男の人と仲良くなりたいけどむずかしい

    私は彼氏いない暦=年齢の28歳女です。友達はたくさんいます。私に彼氏がいないのは、今まで自分磨きを怠ってきた事、太っている事、女っぽくない事が原因だと思い、今改善しようと努力しています。 服装や髪型だけでなく持ち物に対して無頓着だったので、おしゃれな友人に買い物についていってもらい、一緒に選んでもらったりしています。ダイエットして頑張っています。言葉遣いも荒っぽく、控えめというよりは仕切りたがりだったので、なるべく控えるようにして、言葉遣いも気をつけています。これからも頑張っていくつもりなのですが、心配があります。 それは、どんな友達と遊んでいても、必ず男友達たちは私ではなく女友達たちと話すほうが多いです。目を合わせて話す回数も私より女友達に対してのほうが多いです。(私はいつも自分から話しかけるばかりで話しかけてもらえない。話しかけるときちんとこたえてはもらえるんですが。)私って話しにくいのかなとか、話しても面白くないのかなとか、魅力がないから相手にしてもらえないのかなと思って、家に帰ると落ち込んでしまいます。 女友達たちは遊びに行ってもいろんなところを知っているし、おしゃれだし、趣味もいっぱいあって知識が深いのですごく素敵だと思います。私はといえば、一応誰にも負けない特技はあるけど、それに関する経験はあっても知識は浅いし、おしゃれに関してもよくわかってないし、地元のことすらあまりよく知らないし。勉強しようと思うけれど、急には変われないと思います。 こんな私に、30代までに彼氏できるのでしょうか。 ちなみに今好きな人とかはいません。究極の恥ずかしがりやで赤面症(普段はおちゃらけ人間なのでそういう風に絶対みてもらえないのですが)です。でも、出会いのチャンスがありいい人がいれば、積極的にアピールはしていくつもりです。どうしていけばよいかアドバイスください。

  • 言われてムカつく言葉

    皆さんは、これだけは人から言われたら腹立つ、という言葉はありますか?私は「男に興味なさそう」「恋愛に興味なさそう」「男と接するの苦手そう」と言われたら、めちゃくちゃ傷ついて腹が立ちます。以前から私は友人、特に女の友達にはあまり恋愛の話をしません。不特定多数の女の友達に安易に話したくないからです。というか、そんなデリカシーのない、あほなことをぬかすやつに自分の大切な恋のことを言いたくありません。そんな女の友達より、男性といるほうが気持ちが安らぐぐらいです。だから女の友達は信用したくなくなって来ました。 私の普段はというと、今ちゃんと好きな人もいますし(付き合ってこそいませんが)、会社、友達、習い事の先生などなど、知り合う男性とは良好な関係を築けていて、女性として大切に接してもらっていると感じますし、私も彼らと良い関係をずっと保ちたいと思います。決して異性関係に無頓着と思われるような身なりではなく、清潔で女性らしいみだしなみを心がけています。異性関係や外見以上だけでなく、仕事も自分の趣味も個人的な勉強にもバランス良く取り組んでいるため、確かに派手に遊び回っているタイプには見えないでしょうが… でも、私のことを良く知りもしないのに、男に興味なさそうとか、恋愛に興味なさそうなどと、簡単に言われたくありません。こんなことを言われた日には、もう全ての人間関係から離れてひっそり引きこもって、ひっそり恋愛したいとまで思ってしまいます。そんなに私って、人から見たら恋愛から遠ざかっているのかな…と自信がなくなってしまいます。 このようなことを言わせないようにするために、そしてもし言われた時、相手をだまらせてやる方法はありませんでしょうか。愚痴めいていて長くなりましたが、こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 男友達と好きになる人の違い。

    男友達と、好きな人は違うのでしょうか? 私は、男性はすべて恋愛対象です。 男友達がほしいと思っても、 やはり会えば、相手を男の人としてみてしまいます。 男友達だって、波長が合うから友達になるわけで。 好きになる人だってやっぱり、波長があうわけで。 男友達と、恋愛対象としてみる人との違いって何ですか? 分かりにくくてすみません。

  • 上から目線と言われる

    高校生男です。 よく上から目線と言われます。 理由がよくわかりません。 心のなかでは男友達のことをガキだな、とか思ってしまいます。 なので女友達のほうが圧倒的に多いし、自分も女友達と話してるほうが楽しいです。 上から目線と言ってくるのも男友達だけです。 思っていることが態度や表情に出てしまっているのでしょうか? またどうすれば改善されると思いますか?

  • 好きな人の年齢対象

    好きな人が彼女が欲しいと言い出しました。 対象年齢を聞くと私よりだいぶ年下でした。 私の事は対象に入っていないんだなと落ち込みました。 数日後、髪型の相談がありなら私の髪型も選んでよと言うと、そのままでいいよ。 男沢山寄ってくるでしょ? と言われました。 またしばらくして、今度は自分で出会い系に登録したいから写真を撮って欲しいと言われました。 会う日は遠出をすることになりました。 まずは登録してみたらどうかと伝えても私が写真を撮るまで始めないと言います。 連絡するといつもすぐ返信してくれて、電話もいつもすぐに出てくれます。 悩んだ時もずっと話を聞いてくれて私の心の支えでもある人で、彼は女の友達は私しかいないと言います。 ですが、沢山ナンパもしていてモテるのでそんなはずはないことも分かっています。 出会い系の写真って男性は自分で撮るのがそんなに嫌なものなのでしょうか? 彼の求める年齢よりもだいぶ上の私はやはり恋愛対象ではないのでしょうか。 彼を思うと苦しいです。

  • 好きな人がいるけど他の人と付き合い始めてしまった(長文)

    高2女子です。 こういうことは初めてなので、良いアドバイスをくださるのを待っています。 昨日、元同級生の男友達からメールで告白されました。 少し悩んだけれど、OKしました。 でも、私には好きな人がいます。 その好きな人とは今通っている塾の先生です。 先生が未婚なのか既婚なのか、彼女持ちかそうでないかは分かりません。 また、先生と生徒という関係じゃ恋愛関係には発展しないというのは分かってます。 それでも先生のことが好きです。 告白してきた男友達のことを恋愛対象として見ていた時期もあります。 ですが、今は先生の方が好きなんです。 ただ、付き合える望みの限りなく薄い恋に深入りするのは怖いですし、 恋愛経験ゼロから抜け出したい気持ちもあります。 私はOKするべきではなかったんでしょうか? このまま付き合っても良いのでしょうか? 断るとしたら、いつぐらいの時期でどのようにしたら良いでしょうか?

  • 髪型の生活観の謎

    髪型がだらしない、清潔感がある、オシャレの境界線が見抜けません。 同じ髪型なのに、人によってはだらしない印象を受ける人、清潔感があるように見える人がいます。 たとえば、女の人で、髪を頭の後ろで輪ゴムでひとつに縛ってるだけの人。 年齢に関係なく、生活感がにじみ出る人と、一つに縛ってるだけなのに様になる人がいます。 あと最近は、きちんと感よりも、わざと髪型を崩して遊ばせる(?)髪型も多くありますが、それもだらしない印象を受ける人と受けない人がいます。 この境界線って何なのでしょう?