• 締切済み

20歳女です。自分に自信がもてません。

ziyunikaihの回答

回答No.9

美人は催眠術でつくられる  催眠術をかけて催眠状態に誘導し、「美人になれる」という暗示を与えると、その女性は日を追って美しくなります。これは私が多年にわたり、多くの女性に施術した経験によって、実証することができます。  美人になろうとするには、次の大切な四つの心構えを持つことが必要です。 1、まず第一に、美人になれるという自信を持つこと。  美人になろうとするには、美人になれるという自信を持つことが、最も大切な条件で「私は美人になれる。美人になる資格がある」という自身を持つのです。  催眠術は、整形手術とは違いますから、たとえば、目鼻のつけどころは変わらないのですが、目がいわゆる明眸となり、顔色もいちだんと美しくなり、したがって気分も明朗に、女性らしいふっくらとした、さわやかさが備わります。そしてだれからも好かれる魅力がそなわってきます。顔だけでなく、姿もよく整って、容姿端麗な美人になります。 2、常に生活を明るく、こころの平静を保つこと。  美人になるには、つねに明るい生活を楽しみ、心の平静を保つことが大切な条件です。どんな美人でも心の平静が破れては、それがすぐに容姿に響くものです。たとえば、家庭における夫婦、親子、兄弟姉妹との不和、環境への増悪感、職場における上役または同僚との折り合いが気まずかったりすると、それがすぐ顔にあらわれるものです。ゆえに、できるだけ不平不満の考えを持たず、争い、悩み、憂い、怒り、悲しみ、心配などを避けるように努め、日本晴れのような明るい生活を営み、すべての事がらに対し感謝の気持ちを忘れないようにしたいものです。 3、健康に留意すること。  人生最大の幸福は健康にあるというとおり、健康に留意することは、だれでも大切で、特に、人にすぐれた美人になろうとするには、この心構えが大切な条件です。健康を保つには栄養を忘れてはなりません。栄養を保つとは食物を摂取することで、これは誰でも知っていますが、食物以外にも大切なものがあります。それは呼吸作用によって、空気中の酸素を体内にじゅうぶん摂取することです。  また、毎日適当な運動を行うことも大切です。会社や商店に勤めていると、運動不足になりがちですから、運動することを忘れないようにしましょう。運動は、ただ無意識にからだを動かすだけでなく、ラジオ体操とか美容体操のような、からだの各部の筋肉の平均運動が行われるように合理的に定められた体操をするように心掛けたいものです。毎日深呼吸と体操とを行うことは、長寿を保つ一つ一つの用件でもありましょう。 4、腹の底からこみ上げてくるような大きな笑いをすること。  くすぐったいような微笑でなく、腹の底からこみ上げてくる大きな笑い、口を大きく開け声を出して哄笑するのです。笑うと気分が爽快になります。これは少なくともつきに4、5回でよろしいでしょう。毎日大きな声で笑っていては、バカと間違えられるおそれがありますから、その辺は適当に考えて行います。  だれでも、社会生活上、不平や不満を感じる場合があるでしょうが、決してくよくよせず、怒りも心配も一切捨てて、できるだけ明朗に、現在に生活を楽しみ、おおらかで豊かな、平和な気持ちになり、ときどきおもしろい愉快な話題にふれて、腹の底からこみ上げてくるような、偽らない大きな声を出して、笑うことを忘れないようにしましょう。昔から「笑うかどには福来る」といいます。  催眠術で美人になれるよう施術をするときは、以上述べました条件を、一応本人に納得するよう説明した上で、さらにこれを暗示として、催眠術をかけてから、その暗示を脳に感銘するよう施術します。  また、自分で催眠術をかけて美人になろうとするには、この本の「第六章の自己催眠法」おところをお読みになり、他人が見ていないところならば、どこでもよろしいです。すわっていても、椅子にかけていても、または寝ていてもよろしいです。まず心を静かにして精神を統一してから、自己催眠法で次のような暗示を、自分で声を出して自分の耳に聞かせるのです。その声は耳から脳に伝わって、脳はその与えられた暗示のとおり作用しますから、目的を達することができます。 「わたしは、美人になれます。わたしは、美人になれる資格があります」 「わたしは日を追ってしだいに美しくなります」 「わたしは、容姿端麗な、そして魅力のある美人になります。断じて美人になります」 「こうして暗示を与えると、わたしは心から楽しく、明朗な気持ちになります。」 「わたしは、必ず美人になります。断じて美人になります」  だいたい、このような暗示を2、3回繰り返して与えると、日を追って必ず美しくなります。確信を持って実行してください。

関連するQ&A

  • 自分に自信がありません。唯一スタイルだけは自信がありますが顔がコンプレ

    自分に自信がありません。唯一スタイルだけは自信がありますが顔がコンプレックスです。一般的な「可愛い」タイプと真逆で人からは「美人、綺麗」と言われますが信用できません。可愛くないからお世辞で言ってると思います。今まで好きになっても私に好かれたら迷惑だろうと思い告白はしたことがありません。男受けする可愛い顔に生まれてたら積極的になれていたと思います。たまに特殊な男性がいて私にアプローチしてくる人がいましたがスタイルはいいのでやりたいだけだろう…といつも思ってました。もう30歳を過ぎました。これからどうやって生きればよいですか?整形しか満ちはないでしょうか?

  • 自分に自信が持てません。

    中学生3年生の男子です。 僕は自分に自信が無いです。 容姿にも、性格にも、とにかく全て気に入りません。 周りの人は僕の事を、性格に裏表が無くて、良いと言ってくれます。 だけど、お世辞だと思ってしまいます。 女の子からも、告白はあります。 中学校1モテてる、とか言われますが、やはりそれもお世辞だと思ってしまいます。 告白は遊びだと思ってしまいます。 僕は最悪です。 すべてマイナス思考です。 そんな僕に去年の12月から付き合っている彼女が居ます。 とても可愛いです。 そんな彼女と一緒に居る時だけ、自信がつきます。 僕って、どうしたら良いのでしょう? 凄く辛いんです。

  • 自分に自信がない

    まず最初に私の顔は自分で言いますがブサカワ系です 万人がかわいいと言う顔ではないですがそれなりに彼氏とかはできる顔です 芸能人だと上原美優くらいの顔です そして私には彼氏がいます 彼氏に「私はずっと鼻がコンプレックスだった」と打ち明けたら 「低くて小さくてすごくかわいい鼻だよ俺は大好きだよ」と言われました 普通だったら嬉しい言葉なのだと思うのですが私は どうせ低くて小さい変な鼻だよね って思ってしまいました あとは彼氏に「かわいい大好き♪俺にとって世界一かわいい彼女だよ」と言われた時も ごめんね、あなたにとってだけかわいい女性で。 みんなに自慢できるような彼女じゃなくて本当ごめんね。。って思って 逆に落ち込んでしまうんです 自分でもなんでこんなにひねくれてるのかと思って悲しくて辛くて仕方ないんです 私はやはりおかしいのでしょうか?病気とかなのでしょうか? みんなに自慢できるような顔の女性になれないことがすごく悲しいんです 私は世の中顔が全てだと思ってます 顔より大事なことはないと思ってます それと同時に自分の顔に多分人一倍自信がありません自分の顔が大嫌いです どんなに彼氏が好きといってくれても私は自分の顔が嫌いです こんな顔で辛いと同時に なんで美人に生まれなかったのかと憎いです 私はなにかおかしいのでしょうか? 回答お願いします

  • 自分に自信をつけるには

    自分に自信がありません。コンプレックスのかたまりというか・・・。 だから彼氏にも「わたしのこと好き?」とか聞いてしまってたのです。 でもどうやら珍しく切れたらしく「なんでそんなこと聞くの?」と 怒られてしまいました・・・。 「私はカレの彼女なんだ!!」って自信をもてばいいって 彼には言われたんですが、具体的にどうしたらいいかわかりません。 どうしたらよろしいでしょうか。

  • 顔が大きいせいで自信が持てない

    顔が大きいのがコンプレックスです。 小・中学校の頃、いじめこそされないものの、しょっちゅう同級生に「顔デカイよね」などと言われていました。 そして30を目前にした今でもそのことがトラウマとなっていて、「あの人顔小くてかわいい」なんて話をされるとと、デカイ自分がすごく惨めな気分になります。 20代になってからはたまに「キレイだね」なんて言われることもありませんが、でもどうせお世辞でしょ、私なんて顔デカイし…と卑屈な気分になってしまい、全然素直に喜べません。 というのも大人になって、いつも彼氏はいたし、たまにキレイと言われることもあったので自信を取り戻していたのですが、たまにふいに「顔デカイよね~」と言う人がいるからです。 2年に1人くらい現れるので、その一言で今まで回復しかけていた自信が粉々に打ち砕かれます。 そのうち一人は「いつもかわいいね」なんてしょっちゅう言ってくれてた職場の人だったのですが、ある飲み会の時「でも顔デカイよね」と言ったのです。 やっぱり『「でも」顔でかい』なんだな~と思いました。 なんかどれだけ他がよくても、それだけで全否定された気分です。 芸能人でもはるな愛さんなどはとてもチャーミングだと思うのですが、よく「でも顔デカイよね~」なんて言われてるのを見ると、まるで自分のことを言われている気分になります。 顔が大きいのってそんなにマイナスですか? 元々人見知りする性格なのですが、新しい環境にいくと気になって、自分から積極的に話しかけたりもできません。

  • どうしたら自分に自信が持てるのでしょうか?

    私はとても消極的な性格で、自分に自信がありません。 好きな人ができても緊張してしまって、うまく接することができません。 周りの人は「そうやって、自信がないのが一番いけない、 だからうまくいかないんだよ。」とみんな言います。 私もそれはわかっているのですが、好きな人を前にすると つい、「私のことなんて相手にしてくれないんだろうな」 とか思ってしまいます。 物事を悪い方向に考えてしまう癖があって、 以前の彼氏には、忙しい人が多かったので 「今電話かけたら迷惑かな?」と考えてしまい それがかえって、そっけないと思われたりしてしまいました。 今好きな人には自分のほうから告白したいです。 私のこのような性格を直すにはどうしたらいいでしょうか? 年齢の近い男性からのアドバイスを特に頂きたいです。 (私は女子大生です) もちろん、年が離れている方や女性からの意見も お待ちしております。

  • 自分に自信を持つには…

    私は33歳なのですが、こんな年齢にもなって馬鹿馬鹿しいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが… 自分に自信が全く持てません… 自分の良いところを1つも言えません… 外見も内面もです。 見た目は細いだけで、面長ですし脚も短くて昭和体型です… 美容が好きで化粧をするのは好きなので、きちんとメイクはしていると思いますが、顔はパーツがハッキリしている男顔ですし地黒なのでニューハーフみたいとか言われます… 内面も、コンプレックスが多すぎて、ネガティブになってしまいます。 今まで付き合ってきた人や、主人の元カノなどにも、前の彼女のほうが良かったけれど、妥協して私と付き合っているのではないか、結婚したのではないか…など必要以上に嫉妬してしまいます… こんな自分がとても嫌になります… でも思い返せば小学生くらいから、こんな性格だったな…と思います。 自分に自信が持てる方法、ジブラルタルの長所を見つけられる方法など、ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自信

    こんばんは、18歳の男です。 4月から社会人になった僕にはコンプレックスがあります。それはどうしても自分に自信が持てないことです。 特に、顔に自信が持てません。周りの人は結構カッコいいとかモテそうとか言ってくれますが、どうしてもその言葉か信じられません。 他にも、自分は恋愛経験が全くないのでそれもコンプレックスになってしまい、好きな人ができても内面にも自信がないため付き合う事ができません。 社会人になって4歳上の同期の女性の事を好きになりましたが、その人には彼氏がいて、友人に相談しても、お前なら奪えると言われますが、自分に自信が持てないためどうしても積極的に話しかける事ができません。 どうしたら自分に自信が持てますか? 何かいい意見があったら教えて下さい。

  • 女としての自信

    結婚して20年経っても旦那様と新婚当時以上にラブラブであることを自慢する年上のおば様がいます。 私は独身で彼氏が出来る気配もなく、、、とっても羨ましいです。 私は比較的顔は悪くないので、会社の男性陣には「女の子扱い」はしてもらってるのですが、どうやったら20年も愛し続けてくれる旦那様を見つけられるんだろう、、、 自分にとっても自信を失っています。 恋は突然やってきて落ちるもの? 彼氏いない人はどうやって彼氏作るの?

  • 自分に自信がない

    自分に自信を持つにはどうしたらいいでしょうか。 自分は髪が薄く、ちょいメタボ、顔は中の下。 職場での成績も並ですし、お世辞にも良い男とは言えません…。