• ベストアンサー

ヘッドハントを受けて迷っています。ご意見をお願いします

cyanberryの回答

  • cyanberry
  • ベストアンサー率50% (117/230)
回答No.1

私だったらその会社には転職しません。 >社長が趣味で経営している有限会社 この時点で大丈夫なのでしょうか・・・。ちょっと経営が悪化したらすぐに潰しそうな予感がしますが・・・。 >彼の性格は扱いづらく前の職場でも嫌われていた そんな人の誘いを受けても大丈夫なのですか? おそらく、今の会社よりは待遇が良く、将来性がありそうなので迷われているのかと思いますが、その条件では結構な冒険なのは間違いないです。失敗した場合の再就職も大変になるかと思います。 もう少しその店について(経営状態、店の雰囲気、社員の雰囲気等)調べた方が良いかと思います。社長(or 店長)と話してどこまでその店の経営に本気なのかを調べて見ても良いかと思います。 今の会社に不満であるならば、そことは別に転職活動をしてみてはどうでしょうか。

iamhappy
質問者

お礼

良くないですね~。 結局断りました。

関連するQ&A

  • ヘッドハントについて

    ヘッドハントについて 今、ある企業から「うちに来てもらえませんか」と打診されています。 転職した場合のメリットはそんなに大きくないのですが、どうするべきか迷っています。 アドバイスいただきたい点は 1) 受けるべきか 2) 受ける場合退職理由は何がいいか 3) 人事部と先方は一度引きあわせたほうが良いのか です。 現職はいわゆるSEで、同業種です。 ■メリット ・給与面 現在の会社の勢いを見るに、転職したほうが有利でしょうか。 ・業務形態 現職はSESだが、転職すれば社内SEとなる。 (昨今、SESという業務形態が肌に合わない気がしている) ・人材 全員が社内常駐ということで目的意識の共通や、団結力が強い。 ■デメリット ・技術習得 現在30歳です。 SESのほうが短期でより多くの環境にて、幅広い知識をみにつけるチャンスが多い。 ちなみに先方は以前、SESでお世話になった業務先であり、ほぼほぼ全社員と面識があります。 なので人付き合いはなんら問題有りません。 SESについては、相談したこともありそれならば、社内で常駐してもらうという手段もあります。 とのことだったので、ほとんどメリットデメリットが有りません。 技術習得ですが、これも先方では新しい取り組みや、時代にあったニーズに対し新しいアプローチを考案・実践していくという確かな生産性がある企業だと思っています。 その上では学ぶことも多いでしょうし、正直こちらもトントンではないかと思っています。 なので給与面、人材面でメリットが生まれるということで転職の方向で一応考えています。 不足な点は補足させていただきますのでアドバイスをいただければと思います。

  • 労働条件について

    自社の労働条件について非常に困っています。 1.会社の規定労働時間は9:00~18:00ですが、8:30までに行かないと勤務態度として給与に響きます(減額の場合もあります)。 2.タイムカードがなく、出社時間帯はある程度確認されますが、退社時間に関しては全く無関係です。日報をつけますが、その中では真夜中○時まで、という記録も残り、上司印も残ります。 3.休日出勤、残業は仕事ができない人間がするものと言われており、残業代は0です(給与に含むとされていると聞きました)。 4.3の割に、夜10時、真夜中に社長が会議をする為、ある程度の役職以上の人間や担当者は「待機」させられます。 5.退職を希望(家庭の事情、発病等を含む)しても、社長が忙しいと言われ、社長と面談出来ず、何ヶ月も退職を引き伸ばされることが常です(社内規定では1ヶ月前となっています)。 このような状況ですが、給与に不満を言っても「仕事ができないから」と言われてしまい、誰も不平を言わなくなっています。退職する人も承認が降りず、転職先への都合もあり、自然といなくなる、ということがほとんどです。 その上、現在私は出向しておりますが、夏の賞与の際、労務担当から「(社長が)手渡ししたいというので日程を調整するから連絡するまで待ってくれ」と言われたにも関わらず、冬の賞与を振り込みしたという連絡の際に「夏は支給なし」と言われました(労務担当に)。 賞与に法律の規制がかからないのはわかっていますが、出向していない者が夏の賞与を受け取っていることもわかっています。 こういった場合請求できるのでしょうか。 また、夜中12時に社長から「朝までに仕上げろ」という指示が出て、タクシー代は請求できましたが、その分の残業代も請求できるのでしょうか。 基礎手当しか出ないため、夜中の12時まで毎日働いていても手取りは20万以下です。

  • 賞与  トラブル

    当方:中小企業 労務担当 11月決算が終了し、数年振りの賞与支給が決定 昨日、上司が社長に賞与支給枠の相談をしに行った時トラブルがおこりました 6月入社の方(Aさん)には支給しとの事です 中小企業であり、一人だけ支給無しとは酷な気もしますが、せめて配慮が欲しかったと上司はおもったのでしょう? 上司と社長の口論がはじまりました。 上司は最終的に、自分の分の賞与は無しでかまわないから、Aさんに賞与を支給するようにと社長に報告をあげました。 社長は、一回自分でもらった物を渡すのはかまわないと返答したが上司は、Aさんにとってそれは嬉しくないから直接会社から支払いをするよう求めました。 そして本日、社長に呼び出され、この金額で支給するようにと紙をわたされたのですが、上司の賞与が無しで、その分 金額の差こそあれ Aさんに支給するようになっていたのです。 社長の言い分は、入社まもない人だから1ヵ月も支払う必要がない。 しかし、数万なら払う気があったのかもしれないがその気持ちが上司にはつたわらなかった?? 上司の言い分は、非常に少ない給与で頑張っていただいているのだから、賞与で生活費を補填するという意味も込めて、利益が上がった時にはAさんにも支給するべきである。 そこで、私が困っている事は 本日夕方、社長からその紙を渡されたので、上司にはまだ言っていない。 その事を上司に報告したら、決してプラスには作用するとは思えない為、社長に考えなおすよう言おうとおもうのですが、何か良いアドバイスありましたらお願いします。 明日 行動を起こすため、質問はあと2時間くらいで閉めたいとおもいます。

  • ご意見ください。

    4月から新卒で正社員で働いている女です。 今の私の状況についてお知恵を貸してください。 新卒で入った会社ですが、今の状況を 知人友人・家族に話すと「その会社大丈夫?やばくない?」と聞かれるような 厳しい労働条件の会社でした。 離職率も高く、去年入った新卒35人が現在はほとんど退職してしまっているそうです。 自分がきちんと企業研究をしなかったからとはいえ 勤務の大変さに体がついてゆかず、体調を崩してしまいました。 アトピーがあり、通院していたのですが休みが日曜しかなく体が休まらず悪化してしまい 来週やっと病院に行けそうですが、恐らく入院すると思います。(アトピーで入院経験あり) このまま勤務を続けるのは難しいと両親とも相談して退職しようと思っています。 たった三カ月で退職、しかも次の仕事は決まっていない上に体調不良という 最低な状況です。 本来ならば決まってから退職するべきなのですが、もう精神的にも体力的にもきついです。 社内規則にのっとり、退職の意向を伝えたいのですが、 社内規則をいただいてない上に、会社のどこに あるのかさえも知らされておらず、退職の仕方がわかりません。 一般的には診断書と一緒に一か月前に上司に退職の旨を伝えれば良いのでしょうか? もしすぐに入院となっても、シフト制なので現在出来上がっているシフトの勤務を全うしてからの方が良いのでしょうか?人手不足なので代わりを作るのが難しいと思われます。 甘ちゃんなのは重々承知しています。 よろしくお願いいたします。

  • 何かご意見下さい。

    質問します。 私の会社で月1で、事務の人らと上司とで必ずミーティングがあるんですが、それに私いつも、上司の話しとかを聞いていて、いつも何か質問か、上司が言うことに相槌(自分の思う事相手に言うとか。 上司であろうとも)とか打つんですが、それはいいんですよね?堂々としてていいんですよね? 他の人は上司の言う事が分かっているせいか、シラーと静かなんです。静かで聞いているだけです。私だけ何か言ってるんですけど、変なヤツですか?内容に対して些細な事を聞いたりしてるんですが。。 ちなみにミーティングは始業中のたったの1時間ぐらいで終わります。他、うちの会社ではマネージャーもいるんですが、(多々)マネージャーだけ、上司とマネージャーでミーティング時いつも笑い声がいつも聞こえて楽しいミーティングで、羨ましいと思っています☆

  • 退職すると言う時期は?

    現在25歳既婚者で正社員で働いています。さまざまな理由があって今年いっぱいで今の会社を退職しようと考えています。皆さん退職される時はどのくらい前に会社に報告していますか?また誰に最初に話しますか?うちの会社は小規模で社長、常務、部長、その他に平が5人の職場です。面接は常務でしたが社長に先に話すのが普通なんでしょうか? また12月は賞与月なんですが、私が退職すると言ったら賞与はでないことになるのでしょうか?ずうずうしいかもしれませんが賞与は貰いたいなと思っています。どうなんでしょうか?

  • 有限会社に於ける社員への給料&賞与の不払いについて

    有限会社に於ける社員への給料&賞与の不払いについて お世話になっています。 私の妻の話なのですが、彼女は実の母親が経営している有限会社に正社員として勤務 しています(勤続年数は20年以上になります)。 ここ数ヶ月の間に社長である母親と彼女が喧嘩をして親子断絶状態にあります。 その結果、社長である母親は報復処置として給与並びに賞与を彼女に支払わなくなり ました。「社長である母親のいう事が聞けないのであれば給与を支払う義務は無い」 と言い切る状態です。有限会社の社長ということで「お山の大将」状態で他の社員に も無理難題を押し付けることもシバシバです。 妻としては何度と無く話し合いを持ちましたが話し合う度に無理難題を押し付けてく るので、これ以上の話し合いは無理と判断し来月には退職する予定です。 不払い分の給与&賞与を正当な報酬として受け取る為にはこの後、どのようなことを すれば良いでしょうか?例えば労働基準監督署に相談するとか・・・。個人労働組合 を探すとか・・・。具体的にどのような手順を取れば良いか教えてもらいたいと思い ます。 急いでいますので、宜しくお願いします。

  • 労働条件変更について

    現在勤めている会社で労働条件変更がありました。まず、その内容ですが (1)これまで付いていた各種手当てが無くなる。 (2)これまで1ヶ月最大7日間取れた休日が、全員一律5日間に減少。 (3)労働時間が30分短くなった。 というものです。 (2)については、自主的に休みを削って出社して、休日出社扱いで給与を増やすことができたのですがそれができなくなりました。 また、賃金についても5日間しか休みがないにもかかわらず、前労働条件で最大の7日間休んだ場合の給与しか貰えないようで、そこから更に手当が無くなります。 (3)の労働時間短縮によりその分で更に給与が少なくなるようです。 社長からこの話があったようですが、その日私は休みで話を聞いていません。このことを知ったのは同僚から聞いたからです。直接話を聞いた同僚もいまいちハッキリとは分からないようです。 更に、経営陣や部長・店長といった上の人の給与は変更がないみたいです。 労働契約通知書なども頂いていませんし、そもそも雇用者側から労働条件変更の話も聞いてませんので、変更に対して同意はしていません。 このような環境になるならば労働契約は結びたくないのですが、すでに変更された労働条件で仕事を5月1日からしています。 会社と争う気はないのですが、就業規則で退職の1ヶ月前には申し出ることとあります。 転職活動をしたいのですがこれが足枷になってしまいますので、例えば2週間前などに変更させることはできないでしょうか? また、会社の一方的な都合で転職しなければならない(変更後の給与では生活ができない)ので、会社都合退職にできないのでしょうか?

  • このヘッドハント話、大丈夫でしょうか?

    私の友人のところへ、ヘッドハントの話が来ました。 彼は、ここのところ、心身の調子が悪く、ウツか更年期障害、と医者からも言われ、仕事にも支障が出ているようでした。 そんな折、会社に突然電話がかかってきて、ヘッドハントされた、と言うのです。 彼は、相手が、自分の名前を知っていたことに驚き、たまたま自分が電話に出たから良かったけど・・・と言っていました。 因みに、現在の友人の勤め先は、町の小さな不動産屋です。 元々、気が利き、仕事もできるタイプではあるのですが、「脂が乗っている時」なら、イザ知らず、話を聞いて、心配になってしまいました。 友人には、慎重に、とだけアドバイスしたのですが、このようなケースで、何か、トラブルに繋がったりすることはないでしょうか? 何か、ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。よろしくお願いします。

  • 海外から帰任した直後の賞与への課税

    海外から帰任した直後に日本で受ける賞与には、日本で所得税が かかるでしょうか? 海外に赴任し、非居住者になってからは日本で受ける給与に 日本の所得税はかからなくなりましたが、10月に赴任して 間もなくの12月に日本の会社から賞与が出た時は「賞与は 赴任前の日本国内での労働への対価である。」との理由から、 日本に所得税を納めました。 同じ理屈なら、3年後の10月に日本へ帰任し、12月に 日本で受け取った賞与は「帰任前の国外での労働への対価」 とみなされるはずで、非課税になりそうなものですが、 実際は源泉徴収をされてしまいました。勤務先の総務課曰く 「確かに理屈ではそうだが、どちらも課税するように税務署 から指導されている」との一点張りで、法的根拠などは全く 分かりません。 どなたか事情に詳しい方、ご解説をお願いします。