• 締切済み

病棟と外来の違い

病棟と外来の違いってなんとなくわかりますが、 「違い」ってなんですか?? 教えてください(>_<)

みんなの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

No.2です。 > 病棟で実習中ですが、何か看護師からみた視点での回答が求められたと思い答えられませんでした。 そうでしたか。外来は治療だけですが、病棟は治療はもちろん患者の生活丸抱えですね。 交代制もありますね。重症患者もいます。死もあります。 私は患者の立場ですがこの辺の違いを自覚して欲しかったのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

患者から見てですか、看護師から見てですか。 いずれにしても入院と通院の違いですよ。

noname#100503
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今病棟で実習中なのですが、そこの師長さんに聞かれたのです。 何か看護師からみた視点での回答が求められてるんだと思い答えられませんでした。 教科書やネットでもそのようなはっきりとした「違い」について書いてあるところは見つけられなくて質問しました。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

病棟は入院状態ですね 外来は通院ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 看護助手・外来と病棟について

    看護助手の仕事につくにあたり 同じ病院で外来と病棟、両方の看護助手の募集をしています。 給与も同じです。勤務形態はわかりません。 どちらが楽?と言ったら変ですが 初めて看護助手という職業につく場合 どちらがお勧めでしょうか? 病院によっても違うでしょうが 病棟勤務と外来勤務のお仕事内容の違いを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 看護師就職・病棟勤務と外来勤務

    看護師の就職の際、希望の科など出すと思うんですが、 病棟勤務希望や外来勤務希望なども出すものなんでしょうか? 同じ病院の看護師でも、科や病棟・外来勤務などによって 仕事内容や勤務体制なども、かなり違うと思うんですが 働いてみないとわからないものなんでしょうか?

  • 一般病棟と療養病棟の違いを教えてください。

    一般病棟と療養病棟の違いを教えてください。

  • 閉鎖病棟、隔離病棟の違いは、何でしょうか。

    閉鎖病棟、隔離病棟の違いは、何でしょうか。

  • 外来の看護助手

    看護師になりたいと考えています その前に経験したいと思い、病棟での看護助手を募集していたので、面接をうけたところ採用していただけることになりました ただ、病棟ということだったのですが、外来の方で退職者がでたため病棟勤務での希望を言ったのですが、外来の方にいってほしいと言われました 性格上看護師としてやっていけるか、このまま看護学校に行ってしまうのでは不安があったので、見極めたいと思い看護助手として働こうと思ったのですが 見極める=病棟の仕事 というイメージがわたしの中で強くて 外来で勤務と言われ少々戸惑っています 外来も病棟も同じく大切な仕事とは思うのですが 看護師としてやっていけるか見極めるのには 病棟も外来も関係ないでしょうか 経験ある方アドバイスいただけたらと思います よろしくお願い致します

  • 療養病棟入院の算定の仕方を教えて下さい

    外来で来て、検査をなどをした当日、療養病棟に入院しました。 療養病棟は点数が包括性で検査・レントゲンなど算定できません。 このような場合、外来での検査の分も入院に含まれてしまうのでしょうか? だとしたら、当日入院の場合、外来の分の会計はないということでしょうか? 初めての経験なので(通常は外来⇒一般病棟⇒療養病棟)疑問に思い質問しました。 宜しくお願いいたします。

  • 病舎と病棟の違い

    「病舎」と「病棟」の違いは何でしょうか? 過日学会発表で、「病舎」という言葉を生まれて初めて聞いて そんな言い方があるのかとびっくりしました。 私は出身が東海地方、現在は東北地方在住の医療関係者です。 昔の言葉かと思って検索してみると、確かに「隔離病舎」などが 出てきますが、現在でも京都の医大のサイトで「病舎」、「病棟」 が混在して用いられています。 違いを教えてください。地域で違うだけなのでしょうか? あるいは構造など根本的な違いがあるのでしょうか? 独立した建物が「病舎」かと思ったのですが、そうでもないようです。

  • 救急外来って自分で行って大丈夫?

    近くの総合病院に救急外来があります。自分でタクシー使い、救急外来に行って大丈夫ですか?救急車じゃないと受け入れてもらえないでしょうか?できたら、病棟の様子を見に来る主治医に診てもらいたいと思っていますが。無理ですか?

  • 肥満外来・ダイエット外来

    先日テレビで肥満外来。ダイエット外来という言葉を耳にしたんですけど 肥満外来とダイエット外来の違いって何ですか? あと総合病院での肥満・ダイエットの外来と美容関係の病院のダイエット外来の違いって何なんでしょうか? 自分でもいろいろ調べてはみたんですけど確信みたいなものが得られなくて。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 受診を考えています。

  • 外来管理加算のつくときとつかないときの違いは?

    外来管理加算のつくときとつかないときの違いは? 外来管理加算について教えてください。 ある治療で、2日連続で病院に注射だけを受けに行ってます。 注射の種類、量は同じです。 今日は2日目ですが、まったく同じ診療内容にもかかわらず、前日と今日とでは、価格が違いました。 明細書を見てみると「外来管理加算」というのが今日だけ入っています。 治療内容は特に違いはありません。 看護婦さんに注射を打ってもらう片手間に、医師と少しお話した程度。 両日ともそんな感じでした。 同じ治療内容で、日付が違うだけで、「外来管理加算」がつくものなのでしょうか? 教えていただければ嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 製品名「MFCJ950dn」について、カセットのツメが折れて給紙がうまく出来ないトラブルについて相談したい。
  • 製品名「MFCJ950dn」のカセットに問題があり、ツメが折れて給紙がうまく出来ない状況になってしまった。
  • ブラザー製品「MFCJ950dn」でカセットのツメが折れ、給紙が正常に行われないトラブルが発生している。
回答を見る