• ベストアンサー

車高を上げてもアライメント調整は必要ですか?

ホイールをインチアップしたためフェンダー干渉を回避するため2センチ車高を上げました。当然アライメントは狂うのですが、運転していてもハンドルが取られる、傾いているなどありません。タイヤはまだ新品なので片減りしてるかわかりません。上げてもタイヤの片減りなどしますか?またアライメント調整した方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ホイルアライメントは調整されたほうが宜しいかと思います。 ご存知かもしれませんが、書かせて頂きますと・・・ まず、ホイルアライメントの種類として (あくまで簡易的に書きますので、厳密にはちょっと異なりますがご了承ください。) ・キャンバ・・・簡単に言うと前から見た時にタイヤがハの字や逆ハの字に          広がっている角度。旋回やバウンド時の路面接地&グリップ性に       主に影響。          ・キャスタ・・・横から見たとき、地面から垂直に引いた縦線と比較して、         サス中心点とタイヤ中心を結んだ線の傾き。バイクで考えると         分かりやすい。直進性に影響。 ・キング・ピン傾角・・・前から見た時、シャシを支えている部品の一つ(ナックル)              を支えているピン中心の傾き。地面から垂直の縦線と              比べた傾きを言う。ただし、キングピンが無い車両もある。              この場合は、サスの頭の中心とナックル連結部を結んだ              線と垂直線を比較する。直進状態の復元に影響。              (ハンドルを切っても、また戻ろうとするアレです。。。) ・トーイン、トーアウト・・・上から見たとき、タイヤがハの字や逆ハの字に見える傾きのことです。主に直進安定性に影響。 ・左右の切れ角・・・旋回時、左右のタイヤの角度が異なる。低速旋回時を考え、         内側は切れ角が大きく、外側は小さく設定されていることが            多い。 長くなりましたが、つまり (1)ハンドルを直進方向に安定させる。 (2)旋回性能を向上させる。 (3)ハンドルが直進に戻るようにする。 (4)ハンドルの操作時に必要な力を軽くする。 (5)タイヤの偏磨耗を防止する。 大事なのは、路面への接地性とグリップ性の向上。ハンドルの操作性。タイヤの過度の偏磨耗防止。だと思います。 アライメントが変われば、タイヤの減り方も変わります。お好みのセッティングがあり、アライメント設定されるなら偏磨耗も止むを得ないですが、タイヤの交換は早まるかと思います。一度、プロにご相談されたほうが宜しいのでは・・・?

ikarida
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。ショップに相談してみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>>ホイールをインチアップしたためフェンダー干渉を回避するため2センチ車高を上げました。  インチアップしても、スピードメーターが狂わない様外径が同じ組合せを選定していれば、同じ車高でフェンダーに当たるはずは有りませんが?  サスペンションは、ストロークすると、トーや、キャンバーが変化するように作られています。  車高を変えて、これらが変化することにより、タイヤの転がりたい方向と、車体が進む方向が異なれば、片減りします。  ドレスアップ目的のタイヤ変更レベルであれば、サイドスリップの辻褄だけ合わせれば十分です。(アライメントテスターに乗せたところで、それ以上の事はできないでしょう。)

ikarida
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

もちろん片減りしますし アライメント調整した方がよいです。

ikarida
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 車高を下げたらアライメント調整しても片減りは避けられない?

    R32スカイラインGT-Rに乗ってます。車高調で車高を落としてるせいでタイヤの片減りがひどく(特にフロント内側)、アライメント調整をやってもらおうと思うのですが、あるタイヤ専門店で「車高を下げてるのであれば、いくらアライメント調整しても片減りは直らない。直したければ足回りを純正に戻すしかない」と言われました。 やはり車高を下げてる以上、片減りはどうしようもないとは思うのですが、ほんとうにそうなのでしょうか? どんなに完璧なアライメント調整をしても、「車高を下げる=片減り」なのでしょうか? ちなみに現状は下記の通り。 ・前後とも見てわかるくらいのネガキャン ・アライメント調整暦なし(少なくとも中古で自分が買ってからは) ・サスアーム類は全て純正 ・車高調はCリング調整式、ピロアッパー無し ・フェンダーとタイヤの隙間は指2本分くらい(車検はギリギリセーフ) 専門家の方や同じ車種に乗ってる方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • S15シルビアのアライメント調整

    S15シルビアのアライメントの最適な調整は? 車高調テインでアーム類ノーマル。 ホイールは前17インチ8J タイヤ215/45 後17インチ9Jタイヤ235/40 車高は フロントフェンダーとタイヤ間が 指二本が何とか入る 後ろは指二本半くらいの 車高です 峠 サーキット走行のセッティングじゃなく 普通走りする場合の前後のキャンバーやトーインその他は 何度位が良いですか?

  • アライメント

    14インチから16インチにホイールをインチアップしました。お店の人がイイと言ったのでアライメントは行いませんでした。なんとなくなんですが、走ってみてまっすぐ進んでないような、ハンドルがとられるような感じがします。これはタイヤ幅が大きくなったことによるハンドルのとられなのでしょうか?許容範囲なんですかね。それともアライメントをとった方がいいのでしょうか?

  • インチアップと車高調

    ホイール&タイヤをインチアップで交換しようと思います。 それに伴い車高調を組み込む予定です。 ホイール&タイヤ購入と車高調組み込みは別々のショップでやりたいと思いますが、そこでホイール&タイヤの取り付けが先なのか、車高調組み込みが先なのかよくわかりません。 どちらにしてもアライメント調整が必要と思いますが、アライメント調整は車高調組み込み時だと思うのでホイール&タイヤ交換が先なのかなとも思います。 ただ、ホイール&タイヤの微妙なマッチングには先に車高調なのかなとも思いますがどうでしょうか。 ご意見宜しくお願いします。

  • 内減りしてる時にアライメント調整は?

    約半年前に車高調をいれまして その時アライメント調整しなかった(金欠)のですが 現在前輪のタイヤが内減りしているので 今更ですがアライメント調整したいのですが(臨時収入あり) すでに内減りしている時にアライメント調整しても効果はあるのでしょうか?? 3ヶ月以内にインチアップしようと思ってるのですが その時に一緒にアライメント調整したほうがいいでしょうか?? もしインチアップと同時にしたほうがいいのでしたら 今はタイヤの前後ローテーションなどしておいたほうがよろしいでしょうか?? よろしくお願いします。。

  • 四輪アライメント調整

    車高を変えるたびにアライメント調整をしています。今は、冬タイヤなのですが車高を落とそうと思います。アライメント調整もしてもらうつもりですが、夏タイヤに、交換した際にもやはりアライメント調整をしなくては、いけないのでしょうか?

  • タイヤ・アライメントについて

    車については初心者です。宜しくお願いいたします。 トヨタヴィッツ Fグレード 1000cc 22年式      の タイヤ(165/70/14) スチールホイール(14インチ5J)オフセット39     を トヨタヴィッツ RSタイプ     の タイヤ(195/50/16) アルミホイール(16インチ6J)オフセット51     に 交換しました。しかし、ハンドルをいっぱいに切ると前タイヤの内側が干渉しました。 【質問(1)】前タイヤに5ミリのスペーサーをかましてみようと考えてます。その場合、アライメント調整が、くるうのでしょうか? 【質問(2)】タイヤホイールを交換しただけでも、アライメント調整は くるいますか? よろしくお願い致します。

  • アライメント?

    mikuは車に詳しくないのでみなさんにうまく正確に伝えられるかわからないのですが、教えてください(笑)。 mikuのダーリンはグロリアに乗っています。 何年か前にタイヤ・ホイール・バネ(?)を変えたらしいのですが、だんだんタイヤがハの字型になってきてしまったんです!mikuが知っている限りでは(と言うか、全然違うかもしれないけど・・・なんて彼がコレ見たら「人の話聞いてないね」って叱られそうだけど)、どうも車高が下がってきてアライメントをはずしてもタイヤが車体を擦る可能性がなきにしもあらずで、車屋さんもやってみないとわからないとおっしゃるのです。 <彼からの補足> Y33のグロリア リアに255 17インチのタイヤ・テインのバネ(サスは純正)をはいていますが、車高が下がりハの字になってきました。アライメントで修正できるのですがフェンダーにタイヤがあたりそう・・・ だそうです。 (mikuそんなに勘違いしてないね!?良かった) 確か、フェンダーにタイヤが当たる場合は熱でフェンダーを変形させて当たらないようにする方法があるみたいなのですが、それは出来れば避けたいです。 この説明でわかった方、良い方法があったら教えてください。

  • タイヤ交換時のアライメント調整は必要ですか?

     H10年式トヨタアルテッツァAS200に乗っています。タイヤはダンロップのルマンLM702のサイズ205/55/17を5年くらい履いておりまして、1ヶ月ほど前にアライメント測定のためにショップを訪れました。その際に店員さんから 「タイヤが結構磨り減っていて危険ですので新品のタイヤを購入してから調整なさってはいかがですか?」 と提案していただいたのですが、予算の兼ね合いもありその古いタイヤのまま測定を行い、その結果若干狂っていましたので、調整も行いました。  その後やはり危険であると判断し、本日同ショップにて同じサイズのトーヨーT1Rに交換を行い、バランスもとってもらって帰途に着いたのですが、ハンドルが若干右に傾いた状態でまっすぐ走るためショップに戻り状況を伝えたところ、 「おそらくアライメントが狂っているために調整が必要です。」 と説明を受けました。  同サイズへのタイヤ交換だけで再度アライメント調整は必要なのでしょうかか?私のイメージでは車高を落とした場合や、インチアップをした場合、縁石にヒットした場合は必要なのかな…とは思うのですが…(もちろんこの1ヶ月の間にそのような事実はありません)  タイヤ交換でもアライメント調整が必要と分かっていたら、最初に訪れたときに新品のタイヤに交換した後に調整をしてもらえば良かったと今すごく後悔しています。  長文になりましたが、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • アライメント

    ホイールを交換したりサスペンションを交換したり車高を下げた場合はアライメントを調整しなければいけませんよね。3センチほど車高を上げたのですが、この場合もアライメントを調整しないといけないのでしょうか?