• 締切済み

だらしない自分、どうしようもできない自分

僕は、ひどく諦めやすい人間です。 けれども決して、つまらないからという理由ではなく 僕の欠点を毎日のように言われ、それを耐え抜く力がなかったからです。 欠点というのも性格とかじゃなく、体にある傷とかそういう奴です。 何もしてないなのに、こんなに言われるのっておかしいよね。 って寝る間際にその事を考えて、自分が惨めになってきます。 それがトラウマで何かミスがあり注意されると非常に敏感になってます。 それで幾度となく中途半端に物事をこなし現在に至ります。 正直、こういう中途半端な性格を直したいです。 色んな人に相談しましたが、それは相手が悪いって言われます。 ですが、これから先にこんな事がたくさんあると思うんです。 それを我慢する力、諦めない性格 それが一番今のぼくにほしいです。 誰か教えてください。

みんなの回答

noname#122939
noname#122939
回答No.5

私は病弱?な体質をしているらしく、 炎天下の直射日光に当たったりしていると、皮膚に酷い炎症が起き、目が晴れ上がり、高熱を出したりします。 また生まれもって腰の間接が悪いので学校の長距離走等を行うと 腰の痛みで完走しきれずにリタイアすることがよくありました。 それが原因で体育祭(運動会?)やマラソン大会なんかに参加できずに居ました。 もちろんまわりからは「仮病だ」「サボり」だなんて思われて言われていました。 途中まで健康体で、途中から症状が悪化して病院通いを始めたのが原因ってのもありましたけど。 私もよく思いましたよ。 ホントは違うのに、何でそんなこと言うの?と。 理不尽ですもんね。 正直自分が参加できないイベントの準備をしたりするのは面倒だったし、 どうせ何かを言われるなら途中で投げ出しちゃえばいいやって思いましたけど。 でも、よく考えると、それって違うと思うんですよね。 たとえ自分にとって利益じゃなくても、与えられたことをこなす。 最低限の責任を果たす、それが出来なくてどうして周りに認められるのか。 私の場合、負けず嫌いっていう性格があったからかもしれませんが 相手に食い下がって食い下がって自分にしかできないことを見つけて 誰にも文句を言われないように自分の役割を自分で作ってこなしてきました。 あと、質問者さんは自分の傷?ですか。それを欠点と思っているみたいですけど それって欠点なんですかね?私は自分の体質を欠点だとは思いません。 欠点だと思うから、余計に後ろめたくなるんじゃないんですか? >ミスがあり注意されると非常に敏感になってます。 このことも、「物事を中途半端にしかこなしていない」という気持ちがあるから 余計に敏感になってしまうのではないのでしょうか? 質問に対する回答ですが、 自分で諦めやすいって、解っているんですよね。 それなら、何かをする上で自分で妥協している点がわかっているはずです。 では後は簡単ですよ、いつもなら立ち止まる点より、一歩先に足を踏み出してみればいいんです。 本当にダメなときは何をやってもダメです。 とりあえずでもやってみて、出来たら自分にはできるだけの力があるってことです。 それに、諦めていたことが出来ると、嬉しいですよ。 それを癖付ければ、自然と諦める姿勢が減っていきます。 私の場合そうでした。 無理だ無理だと泣きじゃくりながら 毎年完走できなかったマラソンを毎年距離を伸ばしていき 痛い腰を引っ張って完走しましたし(歩いてでしたけど…) 障害を負っていた手を無理だと思いながら少しずつリハビリを増やして、 5kの物も持てなかった手が今では殆ど健常者と同じくらい動きます。 諦めていた点を少しずつ前に伸ばしていって、結果全部やりきりました。 でも、無理をしすぎて体を壊してしまうという失敗もしましたが。 >色んな人に相談しましたが、それは相手が悪いって言われます。 諦める姿勢をつけてしまったのは自分ですから、 たとえ相手が悪くても自分でなんとかしなくちゃいけませんよ。 どうにかできるのも自分なんですから。

noname#140045
noname#140045
回答No.4

私が思ったことよりも素晴らしいことがもう書かれているので、 あえて逆説的なことを言わせてもらいます。 もし、自分がいつもニコニコしていて、冗談がうまくて誰からも好かれるような性格だったらばどうでしょう。 たぶん「体にある傷」とかで責める人はいないでしょう。 私も(?)人に好かれる性格でないので「そうは言われても・・・」と思ってしまいます。 しかし、ここで言いたいのは何でもかんでも「体にある傷」のせいにしていても、いつまでも何も変わらないでしょう。 自分の性格を磨いて1人でもいいから、自分を理解してくれる人を(その会社?でなくとも)見つけることが大切だと思います。 でも、たぶん諦めるとか諦めないとかの問題ではないと思いますが。 たとえば、気分転換とかも必要ですし。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

諦めは怒りの1つの顕れです。 希いが叶いそうにないと感じたときに 怒りを使って我慢しようとします。 それが<諦め>です。 目に見える傷がなくても見えない傷は 誰にもあります。 ※新しいミッションに臨む際には、それに関する知識を十全に 身につけて、イメージ・トレーニングやシミュレーションを重ねて 自信が持ててから臨むようにすれば、ミスを確実に防げます。 ミスが起きてしまったときは『失敗学』という学問がありますように、 シッカリ、ミスの検証をして、再び同じようなミスを犯さないように 歯止めをかけることで過剰な自己嫌悪をしなくてもよくなります。 シャカリキに頑張らなくても、 願望が叶う方法を考えてみましょう。 ミスの発生には、知識がないのにやらせたとか、やったetc. 何かしら必ず無理があります。入念な準備をしたり、環境を整えたり して、無理のないように進めましょう。 組織によっては、キチンと教えないでやらせて事故や不具合が 生じると怒るという大昔のスタイルをいまだに採用しているところが ありますが……Chi tace acconsente.(=沈黙は同意の印) ということわざがありますように、実情に合うように改善すべき点は シッカリ提言・提案することが大切です。 <怒り>を抑制する<我慢>は、メンタル・ヘルスに宜しくない ですし、抑圧されつづけたエネルギーがいつの日にか大爆発する ことになりますのでキケンでもあります。 余計なことになりますが……そういう次第ですので どのようなことでもトータルで考えて、ベストな方法を チョイスしてアクションするようにしましょう。 それには 垂直思考を休ませて、新たに、気持ちに ゆとり・余裕の生じる水平思考を採用し、 特性要因図をつくって 多様な視角・視点から検討してみましょう。 先ず、5W1Hに整理してから、特性要因図をつくってください。 特性要因図の作り方は検索すればわかります。 <特性要因図>作製力は一生もののスキルです。 Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。 他、問題解決には<連関図法>も活用できますが…… 特性要因図をつくって問題点を考えることを習慣にするといいですよ。 一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。 気がついてしまえば、救う方法はあるものです。 〔 郭沫若 〕

noname#248727
noname#248727
回答No.2

よくドラマや漫画で怠け者が努力家になったり 我慢できない人が我慢強くなったりするお話が結構ありますが まあそれは稀なケースであってよほどの事がない限り そのような部分が大きく好転することはないです。 自分もだらしないしすぐあきらめるし努力しない性格なんで 直そうとした時期がありました。 でもやはり大きくは変わらなかったですね。 やはり地味でもそれを現実として受け止めて 見方を変えてそういう性格と向き合ってうまくやっていくものなんじゃないかなと思います。 でも、まだ若そうな方ですし大きく羽ばたくチャンスは決して無いわけじゃないです。 でもそのためにはいい出会いとか経験とかタイミングが必要でしょう。 失敗しても良いからいろんな経験をしてぶつかってみてはいかがでしょうか? いっぱいへこんで忙しくしていればその分くよくよする余裕は無くなりますから。 なんかアドバイスになってなくてすみません。 自分の若いころ思い出したんで。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

最初に言っておきたいのは 「原因はあなたには無い」ということ。 これは「言葉の暴力」ですから。 「我慢」とか「あきらめない」とかいうと、とても「強いもの」に思うかもしれないけど、本当は「それ」が人間一番弱さの元なんだ。 身体中に力を入れて、固くなってごらん。 そして次に「こんなときに正面からアイツ(いじめるやつね!)に押されたら!」ってイメージしてごらん。 …どうなった?。 後ろにひっくり返ったんじゃない?。 そう、それが「我慢」の正体なんだ!。 目を見開こうが踏ん張ろうが、結局は駄目。 方向を変えて押されればたやすくひっくりかえってしまう。 耐えるのではなく「動く」。 そうするためには「力」がいる。 その「力」を「怒り」から引き出そう!。 たとえば身体の傷も「どうしてできたか」を考えてみる。 それがもし「いやなことばかり」でも、きっと「そういえば…」という「良かったこと」はあるはず。 その「良かったこと」を、ソイツは「汚した」わけじゃない?。 踏みにじったわけじゃないの?。 そんなことを許しておいていいと思うかい?。 「傷は男の勲章」というけど、どんどんつければいいんだよ。 そのひとつひとつに君という「歴史」が残るんだ。 馬鹿にされて悔しくならないことは、おかしいよ。 怒って、動いて、証明するんだ。 「自分」というやつは、そうやって他人に見せ付けてやるもんだよ。 男の子だろが?。 簡単に諦めるなよ。 一度うまくいけば次があるし、失敗しても、また次があるよ。 尻尾を巻くな!。 がんばれ!。

関連するQ&A

  • 中途半端な自分を変えるには??

    よろしくお願いいたします。27歳♂です。 中途半端な自分を変えたいです。性格も行動も何もかも 中途半端。いつも、自己嫌悪に陥っています。 物事に全力で取り組むのがいいと思うのですが、 皆さんの意見を聞かせていただけないでしょうか??

  • バイトでミス連発してます

    僕は某レンタルビデオ店で働きはじめて約二ヶ月くらいになるんですが、最近ミスを連発してしまうんです。 まだ二ヶ月目だということもあるんですがよく注意される事が多いです。 自分なりによく注意しているつもりなんですけどミスは増える一方。 また、同期の中では僕が一番仕事が出来ずに劣等感などを覚えてしまいます。 最近はミスが目立ってきたのか先輩からは少し距離を置かれてる気がして、中々話しかけることができません。 そんなこんなでアルバイトを早々に辞めたい・・・と思ってしまいます。 ただ、中途半端にやめるのも嫌なんで頑張りたいと思うんですが、ネガティブ人間なので良い方向に物事を考えられずすぐに憂鬱になってしまいバイトにも行きたくない状況です。 なんでもいいのでアドバイスくれると嬉しいです

  • 精神的に甘い自分を変えたい

    目標を立てても続ける事が出来ません。 努力をしようと思うのですが何をすればいいのか分からなくて 少し不安な事があると自信を失いすぐに他人を頼って甘えたいと思ってしまいます。 (物事に対して気持ちが逃げたくなるような感じです) あと、何をやっても中途半端で最後までやりきる事が出来ません。 大人の女性として自立した一人前のまともな人間になりたいと思うのですが どうすれば精神を強く鍛えられますか? 拙い文章で申し訳ないですが、何か良いアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 何事も中途半端な性格を直したい

    興味の対象が次々移り変わる性格のため、何事も中途半端になっていまいます。この歳になり、自分は今まで何をしてきたのだろう??ということを非常に悩んでいます。 1つのことを追求し、自信を持てる事柄がありません。 学校の勉強も、「物事に対して追求する」という姿勢ではなく、「いかにテストで良い点をとるか」という、テクニック重視のスタンスで過ごしてきた為、何が得られたか?と言われらば、何も得られていないように思います。 大学で専攻していた分野に興味があったので、追求したいと思い、大学院に入りましたが、就職活動などが忙しく、思うように研究に専念できていません。これも、中途半端になってしまっています。 こんなことを他人に質問するのは間違いなのかもしれませんが、中途半端な性格を改善したとか、こうすれば、1つの物事を追求するスタンスが身に付くなどのアドバイスがありましたらお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 どんな事でもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 彼女を作るためには…

    大学2年生の男子です。 僕は彼女が出来た事がありません。 好きな人が出来ても、慎重になりすぎてしまい、行動出来ずに居てしまったり、中途半端になってしまったりします。性格は中学生の頃からずっと、真面目な生徒です。愛想も良い方だと言われます。流行りに敏感ではない事や、視力が落ちてしまい眼鏡を掛けている所はマイナス点になるのでしょうか!? 大学でも付き合ってる人が多く、若干の焦りはありますので、彼女を作るためのアドバイスをお願いします。 中途半端な質問ですみませんが、宜しくお願い致しますm(__)m

  • 自分の感情

    自分は、怒りの感情が非常に沸きにくく、損みたいなのをしたり、中途半端にいきり立って嘲笑いされたり、相手を変に刺激してしまって、逆上させてしまったときがありました。 一回、けっこう能力の高い、霊能者の所にいって「なぜ、キレたり、いきり立ったりしても相手がビビんないのか?」って聞いてきました。 そしたら、「本気で怒ってないからだよ」と言われました。 確かに、よく思い出してみれば、本当に腹が立ってるときにはある意味で馬鹿にされなかったり、「いま○○がキレてるから、からかったりしないほうがいい。」とか、友達と電話してるときに「○○お前、おかしいぞ・・・」等々周囲の反応が少し違いました。 自分に、会った霊能者が言っていたんですが、「それは、君の最大の長所なのかもしれない」と言っていました。 確かに、キレにくいというのは冷静でいられるし、嫌な事も引き寄せづらいし、物事の判断が冷静であったり的確である事が多いとかメリットもあると思うんですが、でも全く怒んないってのもおかしいし、なにか会った時うざい奴にガツンと言わなければいけないとき等に、本気で怒って言わないから相手に伝わんないじゃないか?また、なめられるんじゃないかな? と思ってます。 自分の解釈では、怒りの感情沸きにくいってのもいいっちゃあいいんだけど。でも、そうゆう所少しなんとかならないかな~? って感じです。 どうやってバランスをとっていいのか、あんまりわかんないです。 どうしたらいいでしょう? あと、論破の方法も知りたいです。

  • 初質問です!お願いします!

    僕には彼女がいます。 その彼女は保育士で僕と同い年です。 僕は20歳の学生です! 僕の悩みは彼女の美意識についてです。 一緒にホテルに泊まった時もシャワーから上がる時ドライヤーも髪を解かす事もせず注意しました。そしたら『めんどくさい』と言ってやろうとしない。 自分の部屋も散らかってて掃除しろよ!と言っても全くしない。 食事もこぼすし。食べた後も汚い。 付き合う前はこんなんじゃなかった 昨日注意したら泣かれました。 もうこのまま治らなければ、僕が想う彼女のいいとこまで分からなくなってきそうです。 僕の性格はだらしないとか汚いとか中途半端とかが本当に大嫌いで、他の人なら耐えれるかもしれませんが僕の性格上我慢にも限界がきてます。 彼女を本当に変えたい。 替えたいじゃなくて変えたいです。 このような掲示板を使うのも自分自身初めてで、真剣に悩んでます。 どなたか、助言をお待ちしております。

  • 29歳男です。 自分の性格と仕事の不出来で悩んでい

    29歳男です。 自分の性格と仕事の不出来で悩んでいます。 自分は主観的にも客観的にも真面目、完璧主義、一度集中し始めると延々と作業するタイプです。手を抜く事を知らず、やらなくていい、気にしなくていい事までやりたがってしまいます。それと、要領よく考えてるつもりが、物事を難しく考え込んでしまう癖もあります。それが仇となってしまい仕事で早さも成果も出せず、むしろ遅く仕上がりも半端な事が多いです。 幾つか資格を持ってはいるものの何をやっても中途半端。持っている事が恥ずかしいくらいです。前職で7年やっていた電気の仕事も、わかる事わからない事が極端で得意と言えません。 それでもありがたい事に、未熟ながらも真面目に一生懸命に仕事に取り組んだり勉強したりする面は評価してもらえてます。しかし、まだ転職して3年で業界では若手がいないという兼ね合いもあるのでまだやる気だけで通ってる部分はありますが、歳を取ればそれだけじゃ通用しない事は自分が1番よく分かっています。むしろもうすぐ30歳なのにスキルも知識も中途半端で得意な事が何もない事に不安を感じています。 社会人を10年やってきましたが、自分のような真面目とやる気だけの人間は必要とされない事は痛いくらいに痛感しています。仕事のできる人の真似や観察もしてきました。その人がなぜそうするのかを考える、真面目過ぎず休む時は休む、難しく考えないようにする、手を抜いてみる、なんでもやりました。でもどうしてもそのスタンスは向いてませんでした。 本当に行き詰まってしまい、恥ずかしながら泣いてしまいました。転職も考えましたが、自分の能力や適切、やりたい事も分からないです。興味があっても、次も二の舞になるのではと不安に感じてしまいます。自信も持てずプライベートもイマイチで、何も楽しくないです。これからどうすればうまくいくのか分からないです。 自分のような性格の人間は何をやっても活躍できないんでしょうか?

  • くすぐったくなる

    クン二されるのは気持ちいいんですけど、 快感のあと、くすぐったくなり、やめて~と脚で突き飛ばしてしまったことが何度かあります。 イッちゃったこともありますけど、数回です。このときはくすぐったくなかったんです。 くすぐったいのを我慢していれば、もっと気持ちくなるよ。と彼が言うんですけどほんとでしょうか? でもくすぐったいのを我慢するのは難しくて。 クンニが中途半端なので、彼は不満そう。 どうしたら、くすぐったくならないのでしょうか? 彼の責め方で注意してもらうことってありますか?

  • 自分の血液型を凄く嫌う友達

    こんばんわ、自分の血液型を凄く嫌う友達がいます。 話を聞くと血液型のせいで理不尽な差別を受けただとか、決め付けされた、血液型性格判断で言われる自分の血液型の特徴が気に入らないとの事です。血液型で差別を受けたり決め付け被害に遭ったことなんて僕自身はないですし、血液型で性格全てが決まってしまうわけでもないので気にしていなかったのですが、友達が自分の血液型がどうだこうだ言うようになってから気になりました。 友達は既に相当血液型を気にしており、血液型という言葉を聞くだけで拒絶したり、ネットの血液型の話題に敏感になりすぎていたり、自分が悪く言われていないか気になるようで落ち着かないとか、最近は「○型(血液型は伏せます)に産んだ親を怨む、許さない」「血液型性格判断がない国が羨ましい、日本は不幸だ」みたいな事を言う有様です。本気で悩み考え込んでいるのか、こんな言い方悪いですがただの嘘?僕が馬鹿にされているだけ?とも思えてしまいました。 本気だとしたらかなり病んでいると思います。たかが血液型でくだらないと思われるかもしれませんが、本人からすれば毎日が相当苦しいらしく、僕も「お前は○型、いいな」と言われます。血液型なんてそんなに気になるのでしょうか???過去のトラウマとか精神的苦痛を受けたのが原因でしょうけど。ここで似たような質問見かけましたけど、血液型で悩む人って多いのかな? つまり、血液型によるコンプレックスというやつですね。人間誰でもコンプレックスがあるので、血液型のコンプレックス1つごときに苦しくなるほど悩むのもおかしいという意見が他の友達からありましたが正しいと思いますか?僕もコンプレックスはいくつかあります。世の中、健康で産まれてきただけでも感謝すべきなのに、血液型で人生に傷をつけるのも勿体無い。 皆さんはどう思いますか? 僕は苦しい気持ちはわかるが、考えすぎと思います。