• ベストアンサー

心配なのに・・・

社員旅行で昨日の夜宴会がありました。 好きな彼女は気分が悪いという事で先に部屋にもどりましたが、 どういった言葉をかけるのが一番よいのでしょう? 「普通に大丈夫やった?」といわれるのか? それとも「あんな量イッキ飲みするからだよ、大丈夫?」 って何か付け加えた方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 16tora
  • ベストアンサー率36% (32/87)
回答No.7

 ありきたりな言葉では相手の心に響きません。 私なら、「今日もパーっと飲みにいくか!」とか、「やっぱり、安い酒は悪酔いするね!」とか、「正面に座っていたのが部長じゃ、酒の酔いも早くなるよね!」 もしくは、「宴会って賑やかだから、部屋で静かに飲んでたんでしょ!」とか、多少、冗談混じりのほうがいいと思います。  だって、酔っ払って気分が悪いのだから大丈夫なわけないと思います。

rikitakuma
質問者

お礼

なるほど・・・ これは参考にさせていただきます。 そうですね、ありきたりじゃ意味ないですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

一言「グッジョブ」と言ってあげるのがよろしかったと・・・。

rikitakuma
質問者

お礼

ははは(^^) 座布団いちまい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lyumi
  • ベストアンサー率14% (61/414)
回答No.5

彼女さんの性格にも寄りますが、やっぱり人間っていうものはとかく、 説教みたいな言い方をされると気分が優れないどころか、却って気分を害して しまうものだと思います。 ・・・ですので、本当に一言、さり気なく、 「体は大丈夫なの??」(男性の言い方なので)「体は大丈夫か??」で良いと 思いますが・・・・。 ストレートに一言だけ言うのが相手の心に響くと思いますよ。 ただ、付き合っている年数にも寄ると思いますが、彼女さんとまだ そんなに付き合ってない年数でしたら、あまり突っ込んだ話しは 避けたほうが良いでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3215
noname#3215
回答No.4

こんにちは! 私なら、「普通に大丈夫やった?」です。 「あんな量イッキ飲みするからだよ、大丈夫?」 って言われたら、 「何であんたに説教されなきゃいけないのよっ何様??」って 思います。 迷惑をかけてしまった人になら別ですが(その場合は平謝りです)。 実際似たような場面があって、その人のこと嫌いになったことがあります。 説教っぽい口調で男の人から言われると、すっごく見下されてるように 感じるときがあるので(実際はそうじゃないとは思いますが)、 これに限らず避けたほうがいいですよ。 普通にで大丈夫です!頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • torokonbu
  • ベストアンサー率40% (25/62)
回答No.3

rikitakumaさんが、宴会の時に彼女を 見ていたことをさりげなく伝えたい場合は、 「かなり飲んでいたから心配してたけど、大丈夫?」 「飲んだあと気分悪くしてたけど、もう大丈夫?」 等ではどうでしょう。 「あんな量」+「~からだよ」ではマイナスだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orange074
  • ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.2

私も「あんな量~」とかって言われるよりは、単純に「昨日は大丈夫だった?」って心配されたほうがいいかも。それで、さりげなく胃腸薬1包とかもらったら、悪い気はしないかも!(というかちょっとうれしい気分?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まだお付き合いしてるわけではないのですね? 彼女が本当に飲みすぎて気分を悪くしたのなら、 本人も後悔していると思います。 そんなときに彼氏でもない人に「あんな量~」と言われると ちょっとムッとくるかもしれません。 普通に「大丈夫だった?」で十分気遣いが通じると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホテルのコンパニオン

    恋人が社員旅行で温泉に入りに行ってます そこで気になるのが夜の宴会で コンパニオンがつくかどうかと言うこと 彼の仕事はプログラマー的な仕事で男性が多い職場です 女性社員は2人位いるみたいですが 男性主体の職場の場合旅行先でコンパニオンを呼ぶのは 結構当たり前でしょうか? コンパニオンとは一体どんなことをする仕事なのでしょうか? お酒を注ぐというのは知ってるんですが 前彼と付き合っていたときコンパニオンがついて そのときの話では スリットの入った短いスカートを履いてきた おじさん社員は身体をベタベタ触っていたといっていました ネットで知ったイメージだと乱交的な事もするみたいなのですが そんなことするんでしょうか? お酒を飲んだあと部屋につれこんでいたすこともありますか? 実際コンパニオンに接した方 詳しい方教えてください お願いします

  • バリウムが残ってるんじゃないかと心配です。

    昨日の午後3時に生まれて初めてバリウムの検査をしました。バリウムを200ミリリットルくらい飲みました。 バリウムに下剤が入っているとの事でしたが、便が出ないので、夜8時ごろに下剤(アローゼン0.5グラム)を一回飲んだところ、10時ごろに少量(普段の15パーセントくらい)の白い便が出ました。 翌日、朝に完全に下痢をして真っ白いのが出ました。そして、昼にマクドナルドを4つほど食べて、残ってるバリウムを全部出そうとがんばりましたが、さっきトイレに行ってみると、便が普通色に戻っているのです。どう考えてもバリウムの量と白い便の量が合わないのですが、どうしたものでしょう。 病院に相談したほうが良いのか、このまま様子を見たほうが良いのか悩んでいます。誰か分かる方、教えていただけないでしょうか?

  • 心配ですぅ...

    私は、あと2ヶ月で中1なんですが、身長が150.3です。周りの子はみんな155ぐらいあるんです。 私は小4の時に一気に3~5cm伸びました。そして小64月に測ったら148.6でした。次に測った8月では同じ148.6でした。1ミリも伸びていなかったのでもう伸びないんじゃないかと心配です。 友達からの噂で「生理が来ると、伸びなくなる」と聞き、私的に「あぁ、もうダメだ」と思いました。ちなみに、生理は身長が一気に伸びた小4の時の3学期です。 長々と書いてしまいました。私が聞きたいのは、 ・身長はこの先伸びるのか ・「生理が来ると、伸びなくなる」は本当か です。詳しく説明していただける方でお願いします。(わからない言葉などは、自分で調べます。)

  • こんな理由で会社行事に行かないのは幼稚な考え?

    会社行事の参加の是非について質問です。 先日、社員旅行で非常に嫌な思いをしました。 宴会場での夕食が終わった後の自分の部屋(幹事部屋)での二次会では、年上の後輩にプライベートの事でやいのやいの言われて(例:自分の見ているドラマが低視聴率、料理が出来ないのはどうなんだetc)すごい不愉快な気持ちになったり、夜寝ていた時にうなっていたため、同部屋の人間がそれをうるさかったと言われたりしました。 社員旅行では他にも先輩に「キモい」と言われて大声を出したりするなど、毎年何かしらの失敗をしてしまいます。 飲み会についても、先日の社員旅行で色々絡んできた後輩や他の先輩にも度を越すいじりをされることが多々あります。(単に自分の被害妄想かもしれませんが) そういうわけで、自分が飲み会で色々言われてキレそうになったり、社員旅行の就寝時間にうなったり寝言を言ったりして、他の社員に不愉快な思いをさせないためにも今後は社内行事に参加しないようにしようかと思っています。(自社の会社行事のみで出向先の現場の飲み会等に出るのは嫌ではない) こんな理由で会社行事への不参加を考える私の考えは幼稚ですか?

  • 生理で心配・・・・

    私は中学一年生の女子です。 今年の五月くらいにちょっと生理っぽいものがきました。 でもその時は量が少なくて、ナプキンがちょっと汚れるくらいでした。 それが2日くらい続いて、そこから今まで生理は来ませんでした。 そして昨日の夜に生理が来ました。 5月の時と比べてとても量が多かったです。 今日もとても量がありました。 日曜日だったから良かったものの、明日は学校があります。 我慢すれば大丈夫だと思うのですが、今日、 とてもムレて(?)ムズムズして痒い感じになったのでそっちの方が気になります。 量が多いのも心配です。。 ・・・こんな感じで不安でたまりません。。 色々な心配があります。 お願いします、生理について教えてください。

  • 困った住民

    賃貸のアパートに住んでいます。 困っているのは、私の下の階に住んでいる人の事です。 学生だからかわかりませんが、夜友達を呼んで部屋で宴会を開いています。 大家さんに話したら、治まったのですが、昨日また宴会を開いていました。 夜10時~明け方4時までです。 その時間帯って、皆さんが眠る時間ですよね?その時間に大声だして叫んだり、笑ったりとっても非常識だと思いませんか? 自分達は、楽しくて楽しくて仕方ないかもしれませんが、全くその時間に眠る事ができない人がいるのですよ。 今朝、大家さんにその事を話ししました。そしたら、当の本人は「あまり飲み会を開いていない。」と言ったそうです。 大家さんが今朝みたら、私の真下の階の人ではなく、斜め下の階の人の部屋に電気がついていたそうです。 アパートやマンションに住んでいる方にご質問です。 自分の階の斜め下の部屋の騒音って聞こえる物なのでしょうか? 私は、やっぱり自分の真下の部屋の騒音だと思うのですがね。

  • 社員旅行で初幹事

    転職して2年目です。 毎年社員旅行があって今年は私が幹事をやる事になりました。 行先、日程、大体の参加者数は決まってます。 (バスガイドさんはいません) 同僚曰く、「○○に何時集合」とかそういう仕切ったりする人が欲しいよね、 と言ってるんですが、具体的に他に何があるでしょうか。 予想では観光地に行った先で真っ先に受付をし入場券等を配ったり、 宴会ではお酒の手配など、あちこち走り回って、 お金の管理もしなくてはいけないと思うので 自分自身旅行を楽しむ余裕はないのかな、とか 平均年齢が若い皆さんなので宴会では何かゲームをやった方がいいのかな、 とか考えたりします。 社員の皆さん(20人ぐらい)をちゃんと誘導出来るか心配です。 初なのでいきなりは上手くいかないと思いますが、 円滑に皆さんが楽しめる旅行にするにはどうしたらいいでしょうか。 コツ、心がける事がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 社員旅行に良い、美味しい旅館ご存知ですか?

    入社7年目です。社員旅行をしたことがなく 楽しそうで憧れでした。 そう思っている若い人が多く、この度 部の有志で社員旅行をすることになり 盛り上がっているところです。 そこで質問です。以下の条件にあう 良い旅館があれば教えていただきたいのですが ご存知でしょうか? (1)宴会場がある。 (2)大人数一部屋(15名程度) (3)美味しいご飯 (4)東京から近い。 ぜひぜひ教えていただきたいです!! よろしくお願いします。

  • 理解のない親について

    わたしは23歳の女です。 1つ上の彼氏がいます。 わたしは 実家暮らしです。 既に社会人ですが、金銭的な理由から まだ1人暮らしはできません、、 わたしの親は厳しくて、友達と旅行に行くときでさえ、詳細な予定と友達の連絡先と宿泊先の住所まで 書かされます。 一番気分が悪くなるのは、友達と旅行に行くと言うと、とてつもなく嫌な顔をされることです。 責めるような口調で 「誰と?!どこに行くって?!」と、聞かれます。 せっかく楽しみにしながら予定をたてても、一気にげんなりした気分になります。 ですので、彼氏と夜遅くまでいる、旅行に行くなんて もってのほかです。 だけど、わたしだって 彼氏と一緒に夜を過ごしたいし、23歳のわたしにとって、そういう時間はとても大事だと思うんです。 いずれは1人暮らしをするつもりです。 でも、それまでの間に、彼氏の家に泊まる機会もあると思います。 個人的には 嘘をついてもいいと思っているんですが、客観的に見てこのような親について どう思いますか。

  • 心配してくれないカレの気持ち

    遠距離三年目のカレの事でお願いします。 先日私の親がガンである事がわかりました。 突然の事でとてもショックで大泣きをしてしまいました。 カレに結果がわかる前にその事を伝えると 「人間誰だっていろんな事がおきる。俺だって今度大腸検査をやらなければならない…結果がわかる前からお前は騒ぎすぎだ。」 などお説教じみた事を言われました。 心配する言葉は一言もなく… 結果を報告するメールを送ったけど返事はありません。 その後も変わりなく挨拶メールのやり取りなどはありますがやはり父親については一言もありません。 それどころか 普通に今日は飲み会です とメールが来て… なんでカレは大丈夫の一言も言ってくれないんだろう… 同情がほしいとか 何かしてほしいとかじゃなく、 どうして一言も言葉がないんだろう… 私の職場の上司ですら父親の事で休むのは気にしないでいいから、気分転換だと思って仕事においで など心配してくれてます。 何も言ってくれないカレにイライラしてしまい、一日メールの返事を返しませんでした。 そしたら返事がないのにいつも通りの挨拶メールを何通か送ってきました。 でもやはり心配する言葉はありません。 私はこんな時だから 今は人との繋がりを大切にしていきたく どんな縁でも大切にしていきたいと考えてます。 しかしカレには もうイライラしてしまいます。 こんな時に支えてくれるのではなく 反対にストレスになるカレとの付き合い。 今日夜電話をする約束をしているのですが、 カレに今の自分の気持ちを何て言えば伝わるのでしょうか? このままただかわりなく心配の言葉もないカレとの やり取りなら今は距離をあけたいとも思ってます。 カレの気持ちがわかりません。 ぜひアドバイスお願いします。

電話がつながらない
このQ&Aのポイント
  • 本日購入して設定したがエラーが発生
  • 接続環境はAndroidの有線LAN
  • 関連するソフト・アプリ不明、電話回線はソフトバンク
回答を見る