• ベストアンサー

退職後初申告です(白色)

去年の7月に退職後、個人事業を始めました。 今年初めて白色の確定申告をします。 白色で必要な書類は申告書Bと収支内訳書だけだと思うのですが、 前々年度か前年度の所得が300万円を越えている人は 別の書類がいるとかで、サラリーマン時代の所得も含んで 考えないといけないのでしょうか? それとも個人事業を始めた時からの考えでいいのでしょうか? 営業用で使う車を買った時は(150万円の中古車) 減価償却はどのようになるのでしょうか? 減価償却をするのに提出しないといけない書類って何かありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あなたの場合も初めての申告なので、資料がそろって下書きをしたら、一度無料相談会に行ってチェックされることをお勧めします。 300万円うんぬんの話は、私も首をかしげてしまいます。 そのような制度は、所得税にはありません。 消費税には、申告義務が生ずるのが2年分前の課税売上が1000万円を超えた時というのがありますが、それと勘違いされたのかもしれませんね。 減価償却については、No1の方の書かれたとおりです。 が、中古資産の場合には耐用年数を短くする方法があります。 定額法にするのか定率法にするのかという選択もあります。 青色申告承認申請書を3月16日までに提出すると、平成21年分からですが、それなりの帳簿の作成義務もありますが、青色申告特別控除65万円とか損失が生じた場合には次年度以後3年間繰り越せる制度もありますから、相談会で説明を受ける時に確認して検討して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#94859
noname#94859
回答No.2

>「前々年度か前年度の所得が300万円を越えている人は別の書類がいる」 いりません。なんの事なのか、わからないぐらいです。 >「営業用で使う車を買った時は(150万円の中古車)減価償却はどのようになるのでしょうか?」 中古車を買った場合の減価償却についての質問を別に出した方がいいです。 >「減価償却をするのに提出しないといけない書類って何かありますか?」 申告時に添付する決算書内に減価償却の計算欄があるので、そこに記載すればいいです。 市役所に提出する減価償却資産の申告書がありますが、その申告自体が減価償却費の費用計上を認めるか認めないかの書類ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.1

私は、平成4年ころから、サラリーマン現役の時から、不動産所得の確定申告を行っております。 >前々年度か前年度の所得が300万円を越えている人は 別の書類がいるとかで、サラリーマン時代の所得も含んで 考えないといけないのでしょうか? そのようなことはないと思いますよ。あくまでも平成20年1月から12月までの収入の申告です。 >減価償却をするのに提出しないといけない書類って何かありますか? 特別な、書類の提出はありません。しかし、いつ税務署から問い合わせがあっても良いように、領収書などをきちんと保管しておくことが必要と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告、収支内訳書の書き方

    個人事業で事業所得です。 白色申告します。 パソコン(87960円)ストーブ(12460円)デシカメ(22500円)パソコンのキーボードとタブレット(10460円) 仕事に使うため購入したんですが、これらは収支内訳書の消耗品になるのでしょうか?減価償却費になるのでしょうか?教えてください。

  • 確定申告(減価償却費について)

    事業で使う車 316万円(ヴォクシー)を 22年5月に購入し 未だローンで返済していますが その場合23年度の 減価償却費は いくらになるのでしょうか? また、所得税の減価償却資産の償却方法の届出書は出さず、申告書Bと収支内訳書のみで行う場合で 計算よろしくお願いします。 できたら事業で100パーセント使用している場合と50パーセント使用している場合 二つの金額を教えてください。

  • 白色の確定申告(赤字)

    こんばんは。 去年の6月に営業を始めた白色申告予定の個人事業者です。 確定申告のことでわからないことがあるので質問させて ください。 事業者としての確定申告は初めてだったので、「ひとりで 出来る個人事業者の確定申告」という本を参考に収支内訳書を 作成してみたのですが、残念ながら赤字でした。 本によると、事業が赤字の場合は申告の必要なしと書いて あるのですが、知り合いに聞いてみると、いずれ税務署から 問い合わせの電話がかかってくるので赤字でも申告して おいた方がいいと言われました。 赤字の場合は申告書Bと一緒に損失申告に使う第4表を提出 せよと書いてあるのですが、この場合赤字の数字を証明する 書類(例えば収支内訳書など)の添付は必要なのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 退職後自営した場合の確定申告(白色)

    昨年3月末で会社を退職し、業務委託契約となり、自宅で仕事をするようになりました。 開業届はしていません。 昨年までは確定申告といえば、貸家を持っているので不動産所得の申告(毎年赤字)と、医療費控除の還付請求をしていました。 その際使用した帳票は、税務署から毎年送ってくる「確定申告書B(第一表と第二表)」と「収支内訳書(不動産所得用)」の2つで、これに医療費の領収証と会社からもらった源泉徴収票を添付して申告していました。 これは毎年やってますのでやりかたはわかります。 ところが今回は、4月以降の業務委託契約である程度収入があります。 収入は約400万円(源泉徴収なし)、経費は約180万円です。 自宅で仕事を始めたので今回初めて妻を専従者にして85万円の控除を受けようと思っています。 それで申告方法に戸惑っています。 次のような理解で正しいのでしょうか? 昨年3月までの給与所得と不動産所得についてはこれまで通り、「確定申告書B(第一表と第二表)」と「収支内訳書(不動産所得用)」に記載する。 4月以降の業務委託契約での収入と支出はあらたに「収支内訳表(一般用)」に記載して、業務委託だけでの所得を計算する 業務委託だけの収入を「確定申告書B(第一表)」の収入金額等の事業/営業等のところに書く 業務委託だけの収入を「確定申告書B(第二表)」の所得の内訳のところに、事業所得として書く 「収支内訳表(一般用)」で算出された業務委託だけの所得を「確定申告書B(第一表)」の所得金額の事業/営業等のところに書く 「確定申告書B(第二表)」の事業専従者に関する事項欄に妻を記載する。 以上で税額を計算し、3/17までに納付書で銀行から払い込む。 3/17必着で申告書類を税務署に送る。 これであってますか? また、今回は白色ですが、来年の申告から青色にするにはどのような手続きが必要でしょうか?

  • 白色確定申告時の車両について

    確定申告時の車両の扱いについて質問です。 昨年の4月より個人で事業を始めました。 事業を始める前において、個人用として購入した軽バンを現在は主に事業で使用しています。(購入時期:一昨年10月) 私の場合、確定申告時において、 (1)自動車保険の収支報告書上の取扱い (2)車検・整備費用の収支報告書上の取扱い (3)減価償却を行わなければならないかどうか、また行う場合、取得年月や減価償却の種類、取得価額はいくらにするべきか を教えていただけませんか。 よろしくお願い致します。

  • 減価償却費について

    国税庁の決算書・収支内訳書作成コーナー、減価償却費の申告について・・・計算式を教えて貰えないでしょうか? 軽貨物車、H20/9取得、取得価格1,238,630円、事業割合100% 今まで手数料払って申告書類提出しており、毎回コピーで貰っている減価償却費の内訳ですが・・・ H20 本年分の償却費合計/92,897円 未償却残高/1,145,733円 H21 本年分の償却費合計/278,691円 未償却残高/867,042円 H22 本年分の償却費合計/309,657円 未償却残高/557,385円 となっております。 どうすればこの金額になるのか? この減価償却費デタラメではないでしょうか? 国税庁の減価償却費の計算、Excel減価償却計算25を使用してもこの金額になりません。 自営の白色で、毎回収支内訳書や確定申告書Bを自分で計算してますが、 自分が計算した金額と必ず一致しない項目がこの減価償却費なんです・・・ なので、第三者に依頼してます。 国税庁の決算書・収支内訳書作成コーナーで記入してみたら自分で出来そうなので今回は自身でと考えてます。 軽貨物車、H20/9取得、取得価格1,238,630円、事業割合100% このままH22の未償却残高/557,385で計算するか、それとも新規に計算するのか・・・ H23の減価償却費、どうすれば良いのか誰か教えて下さい。

  • 副業で収入より経費が上回った。確定申告どうする?

    年収400万本業ですが、年末に個人事業主を開始しました。 届け出をしていないので、白色というのになると思います。 経費として車両90万円の3年減価償却費で2020年分30万円とすると、 利益<経費 となります。確定申告では 所得金額 > 事業 > 営業等(1) >所得金額 の欄に30万円とするってことでよいのでしょうか? 違うとしたら確定申告のどのあたりで入力すればいいのでしょうか? 個人事業主の申告が初めてなためもしかしたらおかしな質問かもしれませんがご回答よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について。

    旦那が個人事業主です。 旦那1人で社員さんはいません。 今年初めて個人事業主として青色申告をしましたが税務署に領収証のチェックをされないんだと知って結構ずさんな確定申告だなと感じました。 申告する為に収支内訳書と領収証の書類を整理、用意していますが収支内訳書は必要ですか? 個人事業主のみなさんはどんな書類を整理、用意していますか? よく青色確定申告の本には正規の簿記の原則に従った記帳が必要と書かれているのですが・・・。 みなさんのご回答よろしくお願いします。

  • 確定申告(白色)

    主人の確定申告の相談です。 初心者なので、わかりやすくご解答下さると助かります。 主人は会社員です。 サイドビジネスをやろうと思いアパートを借りたり、準備の為、経費がかかり「収支内訳書」を作成したところ「所得金額」が最終的にマイナス80万ほどでした。 (準備しましたが、時間も無く、結局収入はゼロ円だったので・・・) 白色申告予定ですが、会社のお給料だけで「所得税確定申告B」を作成したのですが、すでに「還付される税金」が3万円ほどあります。 そこで、教えて頂きたいのが、 (1)今年、「所得税の確定申告(還付金3万)」と「収支内訳書(最終所得金額マイナス80万)」両方提出した場合、さらに還付金が増えるとかあるのでしょうか? (2)もし、還付金が増えて戻ってこないなら、来年以降事業を本格的に稼動させるときに青色で計上した方が良いのでしょうか? (3)来年以降、青色計上した場合、去年支払った「地代家賃」は計上できなくなりますか? (4)また、主人の名前でアパートを借りていたのですが、開業する際、代表者名が「妻」になるとそのアパート代は「地代家賃」として計上できなくなるのでしょうか? とてもわかりにくい内容ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人事業から社員へ変更後の確定申告についてです!

    確定申告の際、記入する書類についてです。 ■H23年1月~3月・・・ 個人事業主として働きました。(源泉徴収税額が記載されている支払調書があります。) この場合記入する書類は・・・(1)収支内訳書(2)申告書Bですよね? 以前から個人事業でしたので、書き方は分ります。 問題は以下からです。 ■H23年4月~12月・・・ 3月まで働いていた会社へ就職 →給与所得の源泉徴収票があります。 (年末調整済) この場合記入する書類について・・・ (1)収支内訳書の「収入金額」の「売上金額」に収入する必要はありますか? →もし、その必要がある場合は、上記の個人事業主の収支内訳書に「追記」という形ですか? (2)収支内訳書の「経費」は、個人事業の時のみの経費になりますか? (3)申告書Bへの記入の仕方が分りません。。 給与所得控除後の金額など打ち込む欄が打ち込めない状態になっています。 (4)源泉徴収額を書く必要はありますか? 以上になります。 以前、似たような質問をしましたが、 また混乱してしまいました。。 どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • Epson Photo+のフォント見本一覧や検索方法について知りたい。
  • テキスト入力して適当なフォントを見つけるのに時間を節約したい。
  • EPSON社製品の中でも、フォントに関する情報が欲しい。
回答を見る