• ベストアンサー

神戸・大阪・阪神間の地酒専門店。

いろんな種類の、日本酒や焼酎を多数取り扱っている 良心的な価格のお店を探しています。 「八海山」や「蓬莱泉 空」・ 尾鈴山蒸留所「山ねこ」「山翡翠」なんかを定価(?)で 販売しているお店希望です。 もしよろしければ、そのお店のオススメなお酒があれば、 あわせて教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gachamame
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.1

JR新長田駅を南に出て、線路沿いを東へ歩いて一つ目の信号を渡った所に色んなお酒を扱ったお店があります。私自身入った事はないのですが、知り合いが言うには結構色々と揃えてあるそうです。お店の名前が分からなくてごめんなさい・・・また聞いておきます。

iidakoiida
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 長田ですね。 ちょっと足を延ばして行ってみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

神戸でしたら、『たばる坂』は色んな地酒が置いてありますよ。 百年の孤独(焼酎)も、置いてあったと思います。 おでんにしては少し高めのお値段ですが、 大皿にのっている一品料理は、まずまずのお味です。 http://www.sake-okoku.net/kuchikomi/list.f/065_tabaru.html

参考URL:
http://www.sake-okoku.net/kuchikomi/list.f/065_tabaru.html
iidakoiida
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 おでんですか!イイ酒とあわせて最高ですよね。 是非行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オススメの焼酎を教えてください。

    お酒がすきで、焼酎もときどきのみます。 しかし、あまり詳しくありません。 いつもお店で注文したり、購入しようとするのですが、どれを選べば良いのかなー??っと迷ってしまうという状態です。 オススメの焼酎があれば教えてください。 お願いします!

  • オススメ焼酎

    結婚式のお祝いのお返しを蕎麦焼酎か麦焼酎でしたいのですが まったくお酒を飲まないので何が美味しいかわかりません。 ちなみにお相手の方は芋焼酎はお嫌いみたいです。 もしかしたら甘めのものが苦手なのかも・・・ 価格帯は1本か2本で15000円~20000円くらいで探しています。 なにかオススメ焼酎があれば教えて下さい。

  • 兄弟の結婚プレゼント お酒

    この度、兄が入籍をしました。そこで何か結婚のプレゼントを送りたいなと思っているのですが、せっかくなら、その日付にまつわるものを送りたいと思っています。そこで、お酒を考えているのですが、例えば、その記念日に製造?蒸留?したワインや焼酎などを記念品として送ることが出来るもの(サイト、お店)って、どなたか知りませんか?そうすれば1年後とか5年10年後とかの記念日に、本人達と同じ年月を歩んでおいしくなったお酒を飲んでもらえて、うれしいかなと思っています。 宜しく御願いします!

  • 大阪・神戸でオススメの販売店は??購入後店との付き合い方は?

    カメラはド素人(超前期初心者)の私です。 生まれて初めて買った一眼レフ E-1/ZUIKOデジタル14-54mmと50-200mmを所有しています。 E-1の連写性能と暗がりでの撮影に不満を感じ、E-3の購入を検討しています。 前回はたまたま近所で神戸カツミ堂のフェアーをやっていたので買いましたが、 それ以来店とおつきあいはありません(フェアーの案内とかも無い) 2~3回か来店しましたが、素っ気ない対応に足が向かなくなりました。 それならば価格重視でも良いのかな?と感じています。 購入後買った店とどううまく付き合ったらいいのでしょうか?(付き合いたい) 大阪や神戸でオススメの店がありましたら教えてください。 またカツミ堂は現在、店頭でボディのみ16万円程度ですが、 どこのお店もそんなもんでしょうか? カカクコム最安値+15000円程度が許容範囲と考えています。 店で買うなら、フェアー(メーカー協賛展示会?)の時買う方が安くなるのでしょうか? それかカカクコムで買う方が良いのでしょうか? また現在所有のレンズでもSWDに劣るものの十分満足できる組み合わせでしょうか? つまらない、素人の質問ですいません。 教えてください、お願いいたします。 私は神戸市中央区在住(尼崎勤務)です。 大阪キタ~神戸市中央区のエリアでオススメの販売店お願いします。

  • 三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール について

    三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール について質問です 以前セブンイレブンで販売していたのに今はありません もう販売中止ですか?Amazonでは販売してますが高額で手がでません 大阪近辺で定価販売している店かセブンイレブンで販売しているなら 店舗教えてください よろしくお願いします

  • 大阪の女性の方にお尋ねします。

    こんにちは^^ 今度、大阪に冬のバーゲンにあわせて旅行に行こうと思っているのですが・・ (1)今年は何月何日からスタートとかは分りませんか?? (2)25~30までの女性の方はどこにバーゲンに行かれますか?(お手ごろ価格の所がいいです) (3)大阪の入りやすくて美味しい(お酒も)居酒屋系のお手ごろ価格のオススメのお店はありますか? ご回答宜しくお願いします。

  • オススメの日本酒

    お酒初心者なのですが、美味しい日本酒についてお伺いします。 予算は2000円くらいだと助かります。 地元は埼玉です。 好きなお酒の種類は ウォッカ系のカクテルとビールと酎ハイが好きです。 苦手なのは、ウイスキーとワインです。 癖があるのは少し苦手です。 まず、自分で調べた情報によると 1 、地酒と言うものが良い 2、清酒じゃない方が良い 3、山形のお酒が美味しい 4、清酒でも八海山は美味しい しかし、地元で探してみたら山形のお酒は店頭では手に入りませんでした。 アルコール臭は弱めの方が嬉しいです。 居酒屋でオススメされた飲みやすいいも焼酎は好きでした。 他にもお酒先輩の皆様からアドバイスなどありましたら、是非よろしくお願いします。

  • 出雲 玉造温泉 松江城近辺で蕎麦以外で美味しい物?

    こんにちは。 島根に旅行する予定です。 こちらのサイトで、皆さんから出雲蕎麦の美味しいお店を色々と教えていただき お昼にお蕎麦を食べるお店は決めたのですが、夜何を食べるか考えていません。 私を除いて、一緒に同行する人達(2人)はお酒が大好きな人達なので 美味しいお酒とお刺身とかの海鮮系の物や、島根の名物が少しでも食べられるような お店がいいと思っています。 (そのようなお店ではなくてもいいので)、オススメがありましたら教えていただけないでしょうか。 また、焼酎が好きな人達ですが、島根ではどんな焼酎が有名ですか。 甘口ではないオススメも教えていただけたら幸いです。 わかる所だけでも結構ですので、どうぞ宜しくお願いします。

  • 百年の孤独と同類味の焼酎ありませんか?

    以前何度か百年の孤独を飲む機会が有り、大変美味しく戴きました。 この焼酎、定価は普通ですが、流通価格では高価過ぎて普段飲みは 出来ない感じです。 同類の味、飲み口のリーズナブルに購入できる焼酎って有りませんかね? Webで検索してみましたが、なんだか良く判りません。 知りたいのはお勧めの美味しい焼酎ではなく、百年の孤独系の味の焼酎です。 原酒は中々と同じだという事は知っており、飲んだこともありますが、熟成方法?が 違うので、全く別物と思います。 酒ツウの方、どうかアドバイスをお願いします。

  • 黒木本店・百年の孤独入り「焼酎屋のぼんぼん」を探しています

    黒木本店の焼酎「百年の孤独」が入ったチョコレートで「焼酎屋のぼんぼん」という商品を探しています。 ヤフーオークションではあったのですが、何分定価も分からないので。 ネット販売または大阪近郊で取り扱いのお店をご存知ないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

(非上場)とは?
このQ&Aのポイント
  • 非上場とは、企業が株式市場に上場していないことを指す言葉です。
  • 上場とは、企業が株式市場に株式を公開し、一般投資家がその株式を購入できる状態を指します。一方、非上場の企業は株式市場に株式を公開せず、一般投資家からの資金調達や株式取引ができません。
  • 非上場の企業は、主に非公開企業や家族経営の中小企業などが該当します。非上場の企業は株主の意思決定に自由度が高く、経営方針を迅速に変更することができるメリットがありますが、株式市場の流動性や評価に関する情報の開示が制約されるというデメリットもあります。
回答を見る