• ベストアンサー

消費税が高い国について

chobi001の回答

  • ベストアンサー
  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.1

本来日本も20%くらいに上げても良いと私は思います。 税収がなければ行政サービスが行う事が不可能なので その変わりに法人税を撤廃する事が望ましいのではないでしょうか 撤廃までしなくても5%くらいまで下げるべきです。 所得税と消費税を20%にできれば 多くの分野で利点が出る事は間違いありません。 例えば福祉に関して労働者が不足しています これらの給与を高い賃金にする事で雇用確保もできますよね 子供1人に1年間かかる費用が1000万円だと言われています (税金としてカバーしてる部分においてですが) 両親が払える金額ではないわけなので 国民全員で一人の子供に投資をしてるのが税金です。 年金問題も同様に手厚いサービスが受けられるでしょうね 介護を考えた場合にあまりに介護者の負担が大きすぎます。 年金制度は2020年に崩壊すると報道されているように 年金増税を行わないとならないわけですが 消費税を上げる事で問題はなくなりますよね 国民から平たく税収を得る事が平等な考え方ですので これらを拒否すれば後世がより負担が多くなるだけです。 税金を払う為に来ていると質問者様は理解されていないんでしょうが 生涯税金を払う為に生きている そして税金を払わないで済むときは死をいみしています。

masaden56
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません、 素早い回答ありがとうございます。 税金をうまく活用できるかが重要なのですね。 福祉や介護などは今の日本に重要な項目ですので、税金は正しく使ってもらいたいです。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 消費税について

    日本以外の国は物によって税率が変わっているところもありますが、日本は現在一律5%。 下記の回答願います。 (一つだけ回答でも大丈夫です) 1.税率をものによって変えるような消費税を日本で真似ることはできないのですか? 2.日本の一律性のメリットとデメリットについて 3.消費税をものによって税率を変えるメリットとデメリットについて

  • 消費税減税をした国はありますか?

    増税でふと思ったのですが、いままで消費税を導入してから消費税減税を実施した国ってあるのでしょうか? 一回、上げてしまったら二度と下がらないイメージがあるので… 日本は2015年に10%になったら、いずれ13%や15%の議論が出ると思います。 10%から8%に戻る可能性ってないのでしょうか…

  • 消費税

    消費税に関して素朴な質問です。消費税って上がることはあっても下がる事ってないんでしょうか?もし日本以外で消費税が下がった国があったら教えて下さい。

  • 消費税引き上げに伴う社会問題

    テレビ見てたらこんなコーナがあること知ったのでせっかくなので一つ質問を。消費税の仕組みが世界的に見るとよく理解できないのです。日本は消費税が5パーセントですが、それに引き換え消費税の高い国(20パーセント)はどこで、なぜそれほど高いのですか?消費税が高いことでのメリットにはどういったことがあるのでしょうか。些細なことでも構いません。宜しくお願いします。

  • 消費税・・・

    ●日本の消費税は今は8%ですが、国の借金も返さないといけないので、やはり8%だと少ないから日本の消費税はどのぐらい必要だと思いますか?(20%は必要ですか…)

  • 消費税について

    ほとんどの国が15%以上の消費税なのに 日本の消費税は5%なんですか? その違いの理由を教えてください。 あと消費税が高い国々はどのような政策を?

  • 消費税の高い国について

    消費税が高くて公共の設備が充実している国はどこがありますか? それと、そこではどんな形で活用されているかも知りたいです。 税についての作文を書くのに参考にしたいのですが…

  • 消費税

    消費税が上がると結局どうなるのですか? メリット、デメリットを教えて下さい。また日本にとって結局どちらが良いのでしょうか?

  • 世界で一番消費税率の高い国

    カテゴリー違いでしたらすみません。 世界で一番消費税率の高い国と、 その国の消費税率を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 消費税

    ネットショップで、物を販売しております。 海外からの注文で、消費税を取るかどうかで悩んでおります。 消費する国は日本なので、やっぱり取るべきなのでしょうか? 大変急いでおります。 宜しくお願いいたします。