• ベストアンサー

彼女は大好きなんですが職業が難しい

MVX250F001の回答

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

警察官といえど人の子 普通に接していればいいんですよ でも相手が警察官じゃなくても法は遵守するのが当たり前です 警察官であればなおさらです 何当たり前のことを悩んでいるのですか???

noname#79313
質問者

お礼

有難う御座いました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 想っている女性が固い職業をしている場合の対応

    私は26歳の独身男性です 4ヶ月前に関西から上京しました。 一応は仕事を評価されての本社栄転なんです。 一ヶ月前まで東京の人になじめず本当に孤独でしたが3週間ほど前に近くに住む女性と親しく話す様になり最近凄く気になり始めました。 私は仕事では何でも発想や考えを相手に伝える事が出来ます が、個人的には恥ずかしながらなかなか本心を人様に話す事が苦手で、ましてや女性の悩みなど相談する相手もいませんのでこの場をお借りして皆様に相談させて頂きました 私の気になる女性の仕事が詳細は分かりませんが警察関係者と知りまして自分的にどうすえば良いか困惑しております。 今までは、会社から帰る時、偶然会えば割り勘で家の近所の居酒屋風の店で軽く飲んだり、休日の昼間に偶然会えば近所のマック風の店で30分前後お茶したりするとこるまでは、行ってましたが職業を聞いた後、うまく話せなくなってしまいました。 不思議なぐらい家の近くでその女性と偶然、会いますので余計に悩んでいます。 民間人である私が警察官と知りながらその女性に好感を持っているとかいう趣旨の告白をしてどんなものなんでしょうか? 極一般の商社勤務の男と上記の仕事の女性とでは現実問題としてありえないでしょうか? ただその女性と知り合いになってから私自身、禁煙も出来ましたし交通ルールや社会的なマナーやルールは向上したと感じております。 個人的な事を長々と書かせて頂き恐縮ですが、このような事情に詳しい方からのアドバイスをお願い致します。

  • 警察処分決定の後の謝罪について

    わかる方教えてください。 先日、私の友達(30歳)が万引きして警察に行きました。 話を聞くと、お店でお菓子を300円分万引きして、テレビに出てるような私服Gメンに見つかり、駐車場で声をかけられ、お店の事務所へ行き、その時は、名前と住所しか聞かれてなくて、当店では警察に任せてあります と言われたそうです。 警察官が3人来て お店で商品のお支払いをし、写真を撮って警察署へ行ったそうです。 警察では、取調と指紋、写真、DNAをとって、会社に連絡はしないけど、お母さんには連絡するよと言われたそうです。 お母さんは勤務中で、夕方にならないと自宅にいないということで、その後、友達は家に帰され、お母さんの帰宅時間後、家に女性警官(一人で来た)が来てお母さんに引取り人?の証明をしてもらったそうです。その女性警官は、今回が初めてなので、警察処分にしますからこれで終わりです と言っていたそうです。 このことがあった後、友達から連絡があり、相談されました。 女性警官の人は 警察処分にしますからこれで終わりです。と言っていたけど、警察署で取り調べ中一緒にいた男性警官の方は 後でお店に謝罪したほうがいいかな と言っていたようです。 友達は、女性警官が言った これで終わり と 男性警官が言った お店に謝罪 で迷っているようです。何で迷ってるのかを聞くと、 捕まった日は、たまたまお店の店長さんがお休みだったらしく、直接店長さんに謝罪してないから謝罪したほうがいいのか、でもお店の人に合わす顔もなく、あのお店にはもう行かないし行けないと女性警官には言ったし、これで終わりと言われたし、どうしよう・・・とこんな感じです。 やはり男性警官のいうように、謝罪するように言ってあげたほうが良いでしょうか?それとも、これで終わりと言っていた女性警官のように、これで終わりって言われたんだから、わざわざ掘り起こさなくてもよいのか?どちらがいいのかわかりません。普通は謝罪するのでしょうけど、謝罪するにしても早いほうがいいでしょうし・・・何かいい知恵をお願いいたします。

  • 警察の業務について

    少し前のことなのですが歩道にバイクを五時間くらい止めていて帰ってみると駐禁はとられていなかったのですがその近くに警察官が待っていて注意を受け名前や住所などを控えられました。その警官の態度が悪くとてもむかつきましたが派出所に連行されたくなかったので何も言い返せませんでした。ここで質問なのですが警察は駐車禁止の標札のないところでは駐禁を取れないのでしょうか?また何の権限で名前などを控えられたのですか?また横柄な態度の警官に何か言い返してよかったのでしょうか?

  • ボロボロの自転車を無断で使ってつかまりました。

    上申書を提出し、親が引取りに来てくれました。 そこで質問なんですが、自分が盗んだ日にち、時間、場所って誰がしらべるんでしょうか?自分を職務質問した警官でしょうか? また、調べたらそこに不備があり、これからも呼ばれ続けるってことはあるでしょうか? 警察の方は、納得のいくまで調べあげるんでしょうか? ※供述で警官をだましたわけではありません。少し、日時に疑問があるので どなたかご教授お願いします。

  • 警察に一時停止違反で止められ違反をしていない主張をして調書作成された後どうなる

    警察から一時停止をしなかったという理由で停車を命じられ近くの駐車場に誘導されました。こちらは一時停止をしたと主張し、警官は一時停止をした車なら止めていないと言い、こちらが止まらなかった証拠はあるのかと訊ねれば、3人が見ていて止まっていなかったと言われ、意見 に食い違いがあるので、近くの交番に行き、調書を作成されました。 調書の中ではこちらは一時停止をしたので違反ではないと記載していますが、今後どのような事が発生するのか分かる方は教えて下さい。警官に聞いたところ、調書が検察に行き、裁判になるとのことですが、その裁判がどのくらい時間と費用がかかるか詳しく知りたくよろしくお願いします。

  • 傷害事件について

    先日の事ですが、友人が居酒屋で飲んでいると、近くの男性が絡んできて、あまりにもしつこかったらしく、酔っている事もあり、カッとなって殴ってしまったらしく、相手は鼻の骨折ゃ他にも怪我をされました。その後、警察で事情聞かれ2日勾留されて釈放されました。次の日、警察にまた行き調書を書いて相手の方に謝罪に行った、といぅ経緯なんですが、本人に聞いても大丈夫だからとしか、行ってくれず、すごく心配です。 この様な場合、その後どうなるんでしょうか? 全く無知なものでどぅしていぃか分かりません。ご存知の方は分かりやすく教えて頂けませんか?お願いします。

  • 社会人の男性がお母さんに車を持って帰ってもらうこと・・

    少し前からいいなーと思っている人がいるのですが、 彼は20代半ば(26か27って言っていました)でテニススクールで私が教えてもらっている コーチです。 先日、私のクラスでコーチも誘って飲み会がありました。 場所はテニススクールから徒歩15分くらいの駅前の居酒屋です。 レッスンの後ではなかったので、現地集合でした。 コーチはテニススクール近くに住んでいるらしく 通勤は車で5分だと言っていました。 当日コーチは仕事でした。 飲み会が始まって、何気なくコーチに 「ここまで歩いてきたんですか?」って聞いたら 「親に送ってもらいました。自分の車を取りに来てもらったついでに」と言いました。 私は飲んでたビールを噴出しそうになるくらいびっくりしたのですが、 他の人はなんとも思っていないようでした。 と、いっても私以外はコーチより年上の40代以上の女性ばかりでしたが・・。 お酒を飲むので車で帰れないから、お母さんにスクールまで 取りに来てもらい、ついでに送ってもらったとのことでした。 皆さんはどう思いますか? 正直な感想をお願いします。 飲酒運転はもってのほかですが、 その日は職場に置いて帰って、翌日は歩いてくるとか タクシーとか方法があると思うのですが・・。 しかも、それを隠すことなく普通に話していました。 友達に話したら「どんだけパーフェクトな男でもナシ!」と 言われました^^; ※男性女性の明記をお願いします。

  • 警察官の職務質問などについて

    30代男性です。 先日、東京の池袋で、ただの通行人と思われる若い男性一人が警察官数人に囲まれているのを見ました。 職質でもめているようでした。 私も何回か警官による職質、荷物検査にあったことがあるのですが、応対したくない時にどのように拒否すればよいのでしょうか? 一年以上前なのですが、以下に自分が遭ったことを書きます。 昼間、中央線のある駅近くを一人で歩いていた所、一人の警官に「カバンの中を見せて下さい。」と言われました。見知らぬ他人にカバンの中をみせるのは嫌でしたし、彼の高圧的な態度も嫌でしたので、「嫌です。」と答えると、 警官「何か見られたらまずいものが入っているから、見せないのですか?」 私「そういうものは入ってないけど、見せたくありません。」 このような会話の繰り返しでそのうち、パトカーを呼ばれて数人の警官に囲まれました。 周りを塞がれてしまったので、 私「道、通してください。」 警察連「署まで来てください。」 私「強制する権利はないですよね。」 警察連「強制していません。」 上記のような会話のループで、30分くらい立ち往生した後、話が通じない彼らの相手するのも疲れたし、時間の都合も考えて、諦めて、パトカーに乗せられ、近くの警察署まで連れていかれました。 警察署でカバンの中身、財布の中身を調べられ、問題なしということで、帰っていいよと言われました。一言も謝罪も礼もなく、どうやら彼らは自分たちの行為を当然の事と考えているようでした。 なぜ、自分のカバンの中身を調べようとしたかという質問にも明確に答えてもらえませんでしたし、任意のはずが、実質強制的な職務質問、荷物検査、連行をされました。 このような事はもうされたくないのでアドバイスなどあればよろしくお願い致します。 又、このような事後、苦情などはどこに言えば良いでしょうか?

  • 飲み会の会費について

    こんにちは。 20代女性です。 今度、学生時代の友人達と新年会をすることになっています。 人数が10人くらいで、場所は普通の居酒屋です。 ふと、会費を聞いていないことに気がついたので、店を決めた子に先日連絡をして聞いてみると、「最後に割り勘にする」とのこと。 人数が10人くらいで、お酒を飲む人・飲まない人はもちろんバラバラです。 お酒を飲む人といっても、お酒の種類で値段も違いますし、割り勘ってどうなんだろう?とちょっと不安です。 しかも、「割り勘だから、あまり飲み過ぎないでね」と・・・。 私としては、気にしながら飲み食いするのはちょっと窮屈だし、居酒屋だったらお店の人に『予算は1人○○円くらいで』と言えば大体応じてくれますよね? 何故そうしなかったのかな~とも思います。 それに、お酒を飲まない人からすれば、完全割り勘は不満なんじゃないかなと思うんです。 その分食べ物を沢山食べれば良いのかもしれませんが(笑) お店を決めることになっていた子とは、直接的にあまり仲良くはないので、お店のことは何も言えなかったのですが^^; 皆お酒を飲むのなら、最後に割り勘でもいいと思いますが、そうでない場合は後々しこりを残さないためにも割り勘は避けた方がいいのでは?と思います。 皆さんだったらどう思いますか? お酒を飲める側、飲まない側としてのご意見も聞かせていただけたら嬉しいです。

  • "現行犯逮捕"の定義

    今まで、"現行犯逮捕"とは「犯行を犯したその場で、犯行中に逮捕する事」を言うのかと思っていましたが、この前ニュースで「被害者から通報があり、かけつけた警官が、容疑者を現場から5分程離れた居酒屋で泥酔している所を"現行犯逮捕"しました」と、言うのを聞きました。 どう言う事でしょうか?時間も場所も離れた"現行犯逮捕"って、ありえるのでしょうか? "現行犯逮捕"の「定義」とはどういったものでしょうか? よろしくお願いします。