• 締切済み

ゲイの障害者(車いす)です。自分でも入れるゲイの自助グループを探しています。

はじめまして。 ゲイの障害者(車椅子使用の)です。 現在、恋愛や人生などについて話や相談のできる仲間を探しています。 今まで障害や人見知りする性格のため今一歩ふみだせなかったんですが 今、片想い(相手ストレート)をしていて苦しいんです。 それで仲間が欲しいと思い今回思い切って投稿したわけですが・・・ もし自分でも入れるようなゲイの自助グループなどがありましたら 誰か教えて下さい。 そしてもし自助グループでアルコールのAAの人達がやっている 12のステップみたいなのをやっているところがあったら 是非教えて下さい。 現在とてもやってみたい事のひとつなので。 ちなみに住んでいるのは関東です。 どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1
mayoimichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなに沢山。・゜・(ノД`)・゜・。本当にすいませんでした。 とりあえずこれを機会にいろりろ頑張ってみます。 あとお母さんが障害あるそうですが、貴方がそれくらいのことで へこたれないよっ!て姿を見せてもらえばお母さんも気が楽だと思います。 自分も寝たきりの時がありましたが何分思い道理にならない自分の体や 周りの状況にストレスが溜まりましたが、本当に一番辛いのは 相手の手を煩わせてしまい大事なその人の時間を奪ってしまう事に やり場のない苦しみや悲しみや不甲斐無さを感じていました。 もちろん介護はする方にとっても苦悩と苦痛を伴う。というのを 介護される方は知らないはずはないと思います。 だから貴方も自分のできる範囲でほどほどに 頑張りすぎない程度にやっていってください。 長文すいません。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自助グループ

    現在25歳のパチンコ依存症者です。 自分はギャンブラーズアノニマス(GA)という自助グループに通い治療をしているのですが、来年からGAとは別の自助グループを立ち上げようと思っています。 匿名性やプライバシーの保護は守りつつ、殻に閉じこもらず、ガンガン広告や宣伝をし、1人でも多くの依存症者を仲間に加え、共に治療に向かう様な、そんなグループを作りたいと思っています。 加えて、この病気の恐ろしさをもっと多くの人に知ってもらい、様々な活動をしていきたいと思っています。 GA以外のグループを作ろうと思ったのも、GAのルールではこの様に宣伝や他の活動をしてはいけないからです。 決してGAを批判する訳ではなく、GAについては感謝もしているし、これまでに何人もの人が回復してきた素晴らしいグループだと思うんですが、自分の考えとしてはもっともっと表に出ていくべきだと思いまして。 そこで悩みなんですが、1から新しいグループを立ち上げるとなると、GAの様に回復のステップやマニュアル?の様なものもありません。 ただ依存症者が集まり、体験談などを話し合うだけでは、ただの傷の舐め合いに終わるんじゃないか? 効果はあるのか?等、悩んでいます。 いずれはメンバーが集まれば話し合うとは思うんですが、具体的にどの様にするのか、考えている所です。 何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします!!

  • 共依存の自助グループ

    共依存の自助グループのミーティングに参加されたことがある方、詳しい方へ質問させていただきます。境界性パーソナリティ障害と躁鬱を患う方に依存してしまい心が壊れかけています。相手には脱価値化され関係は終わったのに私の依存心が抜けていない為か未だに苦しい毎日です。クリニックには通っておりカウンセリングは受けています。カウンセリングも受けたいですが頻繁に通うには金銭的負担も大きく、何より仲間が欲しいという気持ちが湧いた為自助グループに参加してみたくなりました。どんな雰囲気なのか、来られている方の年代など何でもいいので教えていただけると嬉しいです。共依存でなくても自助グループってこんな感じだったというお話も聞きたいです。よろしくお願いします。

  • アルコール依存症の自助グループがない時は?

    現在、アルコール依存症の治療中です。 治療していくためには断酒会やAAなどに入ると、効果があるとたくさんの本やサイトで聞いていますが、住んでいるところが大変田舎で、交通手段も乏しく、しかも自分は車を運転できないので遠くまでいくことができません。 自助グループに参加しないで断酒を続けていくためには、どうしたらいいのでしょうか。

  • non-BPD(人格障害者の周囲にいる人)の自助グループはありませんか

    non-BPD(人格障害者の周囲にいる人)の自助グループはありませんか? 家族が人格障害で、幼いころから辛い思いをしてきました。 現在では交流を断っているため新たな心の傷ができることはほぼないのですが、過去の体験の影響から今も完全に抜け出せないでいます。 アダルトチルドレンの自助グループに参加したことはありますが、人格障害の問題がある人でないとやはりいまひとつ分かち合えない部分があるように感じています。 対面でなくネット上の場でもかまいません。 ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。

  • 自助グループ参加を勧めがちなソーシャルワーカー

    たとえば、社会福祉士や精神保健福祉士などが、精神疾患の方に自助グループへの参加を勧めることがよくあると思います。 私自身は、疾患者ではないのですが、もし病気になったとしても自助グループへの参加は断固として拒否してしまうと思います。 それは、同じ傷を持った人たちとの集まりで一時的に気持ちは楽にはなるかもしれないが、本当の意味では逃げになってしまっているのではないか?本来ならば普通の人たちとの交流ができることが一番の思いなのに・・・という思いでいっぱいになりそうだからです。 治療の一環として、自分を肯定できるようになる課程が必要で、そのために一歩ずつ自助グループや就労施設などに出向いてみる、という考えはわかります。 しかし、ソーシャルワークに携わる者がまず教育で受けていることは、そういう施設を勧める、ということがメインになっているような気がするのです。 この思いを持って悩んでいる障害者は多いのではないか?と思うのですが、その辺の対処はどうされているのでしょうか。 ほかの機関って何かありますでしょうか。

  • 「失恋」に特化した自助グループ

    「失恋」に特化した自助団体、セルフ・ヘルプ・グループについて。 こんにちは。 21才女、大学3年生です。大学では福祉を専攻しています。 閲覧頂きありがとうございます。 いきなりですが、私は1ヶ月ほど前に失恋しました。失恋した直後は、食事もほとんど喉が通らない、目が覚めている間はずっと彼のことを考えては苦しくなる、勉強や趣味も手につかない…といった日々でした。 本当に辛かったです。 今までにも何度か好きな人との別れ・失恋は経験していますが、失恋の辛さってなかなか慣れないなあと毎回思います。 今は少しずつ自分の中で整理がついてきたのか、前と近い日々が送れていますが、その時ふと思ったのが、「失恋」という経験に特化して、心の傷をいやす自助グループ、セルフ・ヘルプ・グループはないのかなあということです。 以前、大学の授業で自助グループについて学びました。 その時、配偶者や家族、ペットなどの身近な人の死を経験をした人が、同じ経験をした人同士で話したり、経験を共有すること、でその心の傷を癒すということを目的とした自助グループが数多くあることを学びました。 そして最近、では「失恋」という経験で負った心の傷を癒すことを目的とした団体はあるのだろうかと思って調べたところ、ほとんど見つかりませんでした。 全く見つからなかったわけではありませんが、「身近な人との死別、失恋などで負った心の傷を…」という風に、「身近な人との死別経験」と一緒の括りにされていました。 自分が失恋を経験したことで実際に思うのが、 ・身近な人に話すことで楽にはなれるが、それが叶わない場合もある。 ⇒友達や知り合いに話すと楽にはなるが、しばらく経つとそれが相手が迷惑に感じないかと思い、話すことが憚られるようになる。 かえって友達より、今まで知らなかった相手で同じ経験をした人と話した方が楽になれる場合がある。 (ex.Twitterの個人を特定されないアカウントでのツイートや、SNSなどのコミュニティの方が、気軽に自分の経験や想いを話すことが出来る) ・友達や仕事仲間には、「恥ずかしい」という想いから「失恋をした」と言えない ⇒なんとなく「失恋で落ち込む=恥ずかしい」というイメージがあるため、あまり人にいうことが出来ない。  その結果長期間引きずったり、精神的に追いやられたり、病気になることもある。  最悪の場合、自殺を招く場合もある。 ・「家族や身近な人の死」で負った心の傷>>「失恋」と思ってしまう。 ⇒仮に今ある自助グループ(家族や身近な人の死、失恋などの心の傷を…という風に一括りにされている団体)だと、 「頼りたいけど、でも自分の失恋の辛さなんて、家族を亡くした人の辛さに比べたらなんてことないし…」と考えてしまう。  その結果、「失恋」に関しては今ある自助グループは利用されない。  でも本来、それらの辛さは比べられるものじゃないし、失恋は失恋で相当辛いです。 ・失恋は、人間ならば誰もが必ず通る道。 ⇒相当運のいい人でない限り、人間ならほとんどの人が人生の中で失恋を経験しますよね。  「身近な人との死別経験」は経験する人と、しない人がいます。   ・失恋は考え方次第で、必ず自分にとって「プラス」にできる ⇒失恋で負った心の傷は、その後の考え方で自分の人生にとって「プラスの出来事」に出来ますよね。 私自身も今までの失恋は辛かったですが、今考えると、自分の人生の大きな転機をもたらしてくれたと言ってもいいくらい、プラスをもたらしてくれました。 でも、失恋を経験してどうすればいいか、自分のその経験をどう自分の中でとらえればいいかわからないまま悩み、病気になってしまう人、死を選ぶ人さえいます。    これらのことから、「失恋」こそ、必要とされれば適切に外部からケアされるべき心の傷であると思います。 なので当然、「失恋で負った心の傷」を癒すことに特化した自助グループがあってもいいと思うのですが… 失恋はかなり個人的・プライベートな問題ではありますが、それが原因で悩んでいたり、病気になってしまったり、最悪の場合死を選んでしまうという人が1人でもいる以上、「プライベートな問題だから」という理由で片付けず、ちゃんとケアされるべき問題であると考えます。 それで質問なのですが、 (1)みなさんはそういった「失恋の心の傷」を癒すことを目的とした団体をご存知ですか? もしあれば、どのように運営しているのかというのが気になります。 (2)もしないとしたら、そういった団体がない理由はなぜだと思われますか? (3)「失恋で負った心の傷」を、同じ経験をした人同士で話したり、経験を共有することで癒す、ということにニーズはあると思いますか? もしあなたが失恋を経験したとき、身近にそういった団体があって、とても参加しやすい雰囲気なら参加したいと思いますか? 長文失礼いたしました。 個人的なご意見、アイディアで構いません。 よろしくお願いします。

  • アダルトチルドレン。自助グループについて

    http://okwave.jp/qa3556552.html ↑の質問を読んでの投稿です。 精神科通院歴15年になります。 過去に主に「人格障害」という診断を受けて来ました。 M沢静雄という医師はわたしを「自己愛性人格障害」と診断しました。 氏の殆どの本を読んで、氏の作成したチェックリストの80%が該当するので、自分は「ボーダーラインパーソナリティー」だ!と確信を持って臨んだのですが一蹴されてしまいました。(ちなみに同医師の「自己愛性人格障害」のチェックリストはほとんどひとつもチェックが入りません。) ある医者では「アスペルガー障害」などとも言われています。 診断名はこの際どうでもいいのですが、 とにかく「生き辛さ」をいつも抱えています。 特に対人関係では全く上手くいきません。 現在も障害者手帳3級を持ち、 長く仕事もしていません。 恋愛経験もありませんし、 仕事も長く続いて1年。 それも大卒当時から、バイトやパートなどの短時間・短期間の雇用を転々としています。 精神科は過去大学病院も含めて約20箇所、 かかった医師は30人を超えます。 カウンセリングでも、カウンセラーと衝突することも少なくありません。 ACについては漠然としか知りませんでしたが、 上記の質問(と言うより回答)が正に自分のことのように感じられて、 回答にある「自助グループ」というのに関心を持ちました。 以前から「ピア・カウンセリング」というようなことには関心を持っていました。やはり当事者でないとわからない部分は大きいと思います。 「自助グループ」に関しての情報、それからその他なにかご意見ございましたらお聞かせください。 質問が散漫になってしまったかもしれません。 補足が必要ならそのように書いてくだされば、補います。 よろしくお願いします。

  • 鬱・躁鬱・AC等の自助グループ岡山にありますか?

    こんにちは。 これまで、鬱病、躁鬱病II型、アダルトチルドレン、持続性気分障害等の診断を受け、 治療を続けていますが改善しません。 心療内科、精神科などでの薬での治療では根本的には治らないのかと思い、 最近カウンセリングを受けてみましたが、また躁鬱病の症状が出てきて、 また新たに心療内科に通い始めています。 こんな状態がもう10年以上続いていて、どうしたらいいのか分かりません。 最近、テレビで鬱病の人とか精神的な悩みを持つ人が集まって自分の事について話したり 他の人の事を聞いて、自分だけじゃないんだと楽になったという話を見ました。 いわゆる自助グループってそういう集まりですよね。 私自身、精神的な病気を抱えている人に知り合いがいなく、 お医者さんやカウンセラーさんから治療を受けるスタイルではなく、 同じ悩みを共有する人の中に入ることにより、何かきっかけがつかめるのかなと思います。 そこで、質問です。 1.自助グループ等に参加する事により、自分の気持ちの波を抑えるきっかけになった方いますか。    もしいらしたら、アドバイス頂ければ幸いです。 2.岡山で自助グループが無いかとネットで調べてみたのですが、現在活動している所が   見つかりませんでした。   岡山で鬱・躁鬱・AC等に関する精神的な問題を抱えている当事者が集まる場はありますか。 自分でも同じサイクルを繰り返しているのが分かっていて、押えられません。 またこんなことをやっていると鬱的な状態になるなぁと思っていて、 想定通り鬱になり、鬱の辛さ、分かっていて繰り返す辛さが重なり年々辛いです。 何とか抜け出せるきっかけをつかみたく、最近テレビで見た事を参考に何かつかめればと思います。 よろしくお願いします。

  • 障害者ですがどういう気持ちで生きていけばいいのか迷っています。おまけにゲイです。

    途中(身体)障害者です。 最近、これから先を考えてどういう気の持ちようで生きていけばいいのか分からなくなってきています。 おまけに自分はゲイです。 身体のハンディだけでなく心もハンディをもっている感じです。 正直、生きにくい気持で毎日を生活しています。 今、好きな人がいます。 その人は職員なので毎日と言っていいほど顔を合わせます。 仲良くしてもらってはいますが辛いです。 もし自分がゲイだとカムアウトしたら彼はどういう態度をとるだろうか? もし自分が貴方のことを好きだと言ったら彼はどうするだろうか? 自分は障害をもってるから貴方は優しくしてるんでしょ?とか そんな気持ち抱えながら彼を見ています。 彼は自分に話しかける時もあれば 彼と一番仲のいい山羊座の人と楽しそうに談笑している時もあります。 そんな時は嫉妬と悲しみと絶望の気持ちを心で渦巻きながら下を向いてやり過ごします。 今は彼が帰った時や休みの日はホッとします(やっと心が休まると)。 こんな自分はどんな気持ちで日々を過ごしていけばいいのでしょうか? やはりゲイはゲイと付き合うべきなんでしょうか? 障害者は障害者と恋愛してればいいのでしょうか? 人生のハードルが余りにも高すぎて飛べません。 誰でもいいです何か生きるヒントを下さい。 よろしくお願いします。

  • 東京都近辺で知的障害者が兄弟姉妹にいる自助グループ探してます

    私の弟は知的障害を持っています。 程度度しては3~4度です(判定の際本人が緊張してしまい答えることが出来なかったため3度となっておりますがほぼ自立しております) また、うちは2世帯で今は母と(父は5年ほど前に他界)弟と私、そして下の階に母方の祖父母(祖父は現在入院中)と叔父がいますが、叔父も精神障害と知的障害を持っており、祖母はヘルパーが出入りしていることで元々片付け嫌いだったのがふさぎこんで毎日寝てしまっているs状態です。 父方の叔父叔母も結婚しておらず、また父が他界した際に遺産のことでもめたりもしたので親戚と呼べるような親戚が全くいない状態です。 将来的に(私現在30歳)母を含めて全員面倒を私が見なくてはならないのかと、また、看とらなくてはならないのかとどうしても不安になります。母はもし何かあったら「少なくとも自分は施設に入るから」とは言ってるのですが…。不安はつのります。 相談と言うよりも、まずはこういった事を話せるような自助グループ・団体・サークル等ご存知でしたら教えていただきますでしょうか。 お願いいたします