• ベストアンサー

コーヒーのあくって… レストランにて。

コーヒーについてなのですが、コーヒーとはアクを入れないようにして淹れるのですよね?アクってカップに入っちゃうとどうなるのでしょうか?(見た目に関して。) 味に関しては鈍感なほうなので気にはなりませんでしたが、コーヒーとカップとの境目につぶつぶ?アクのようなもの?が出てきているコーヒーを先日イタリアンレストランで出てきました。 「このカップについてるのアクだったらちょっとこのレストラン、どうなのかな…」と、思ったので質問させていただきました。 どこかのサイトで「アクの出た失敗例の画像」でもないかなーと思い、探してみたのでしたが見つからなかったので、もやもやは積もるばかりです。 自分がおいしく飲めればいーじゃんって問題でもあると思いますけど…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4165)
回答No.4

自宅で焙煎してから飲んでいる者です。 珈琲豆が新鮮であれば有るほど、珈琲を淹れる時に“泡立ち”ます。 泡立ち方は、下記のURLの一番下に4分弱の映像が観られますので 観てください。 http://www.mamezo.tv/ 淹れ方にも、サイフォンを使ったりペーパードリップやネルドリップを使うかによっても泡立ち方が違いますし、注ぐ際にも泡立ちが起きます。 アクかどうか? は、本当に心配で気になるようでしたら、その場で大声を張り上げ「支配人を呼んで来い! 説明しろ!」と言っても良いと思いますよ。 但し、言うからには「聞く態度・姿勢」が出来ていている方に限りますけどね。 今、私はインスタント珈琲を飲んでいませんが、幼い頃の記憶を辿るとインスタント珈琲の方が、良く泡立ちが有った様な覚えがあります。 ご参考にどうぞ

yuttiy3
質問者

お礼

そうですね、ちょっとアクなのかどうかはそれを見ないと判断できませんよね。 確かにお店の人に聞くのが手っ取り早い!安いファミレスでもないんだし、聞いてみればよかったんですね(^^) サイト見てみますね。 ご丁寧な解答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.3

そうですか。 でもやはりアクではないと思いますよ。 モスバーガーでも泡立ったブレンドコーヒーが出てきますし 抽出器具によって泡が立つのではないでしょうか。

  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.2

イタリアンレストランなら出てきたのはエスプレッソコーヒーではないでしょうか。 アクではなく、専用の機械でわざわざ泡立てた飲み物です。

yuttiy3
質問者

補足

回答ありがとうございます。が、すみません、補足です(>_<)エスプレッソではなく普通のブレンドコーヒーなんです。

  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.1

どのようなコーヒーか判りませんが クレマと言う泡なのかもしれません。

関連するQ&A

  • おいしいコーヒーの入れ方を教えてください。

    私はコーヒーが苦くて飲めません。 でもカフェオレは好きなので、牛乳を温めて、インスタントコーヒーを入れ、砂糖を入れて飲みます。 自分だけならいいのですが、仕事上お客さんにコーヒーを出すことがある場合、どのくらいインスタントコーヒーを入れたらいいかわかりません。 飲まないので「大体」という目安もわかりません。 我慢してコーヒーを飲んでみて、自分でいいと思った分量を入れてみればいいのでしょうけど、「コーヒー」の味がわかりません。 また、カップによって見た目の容量が異なってしまうので困ります。 何もかもが「わからない」ですみません。 きっちりと計って入れるつもりはないのですが、なにかおいしく入れれる方法はないでしょうか? お願いします。

  • コーヒー通の方に質問――(あの店のコーヒーは一体……?)

     昨日、彼女と2人で、千葉県野田市の16号沿いにある『コメスタ』という人気(らしい)レストランに行って来ました。  で、そこでコメスタコーヒーというのを注文したんですが、そのコーヒーが凄い美味かったのです。  あきらかにコーヒー特有のものと思われる甘みがかなり強く、あんなに甘いコーヒーにはついぞお目にかかったことがありません。  他の味としては、苦味はやや強めで酸味は控えめ、葛粉を入れたようなコクがありました。  ローストは(たぶん)シティかフルシティです。  環境が変わってしまうと同じ味は出せないということは重々承知していますが、それでも、自宅焙煎家の俺様としましては『あの味を再現したいっっ!!』のです(笑)  コーヒー専門の喫茶店の味に負けたならともかく、一介のレストランの味に負けたとあっちゃあ名が廃るというものです。  このコメスタコーヒーについて、豆の種類等の情報をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?  あるいは、あれを飲んだことがある方がいらっしゃいましたら、どういう印象を受けたかをお聞かせ下さい(豆探しのヒントにするので)。  よろしくお願いします。

  • 白い泡のようなドレッシング@イタリアンレストラン

    こんにちは。 先日イタリアンレストランに行きました。 その際、グリーンサラダに、白い泡のようなドレッシングがのっていました。 チーズのような、オニオンのような・・。 味はやわらかく、とてもおいしかったです。 どなたか、このレシピ(サイトでも)をご存知でしたら教えてください!

  • Arabian Coffeeの味と中身?

    アメリカで、地中海系のレストランに入ると、そこは別世界でした。 イスラム的な衣装の方や、壁の絵画など。 寒くて、最初に アラビアコーヒーというものを注文しました。 とにかく、あたたかいコーヒーがのみたかったので。 コーヒーカップの中の液体の色が 日本で飲むコーヒーとすこし異なっていました。それに、よこには 茶こし のようなものもありました。 飲むと 吐きそうな 味でした。 横にいたアメリカ人女性が クスクス笑うのです。 砂糖いれれば? と言ってくれたので 試すと、よけいに吐きそうです。 なにごとも経験よね、とかいって、なぐさめているのか、笑っているのか、たぶん翌日の彼女の家のネタになっていたでしょう、私は。 どろどろした感じががあり、そして コーヒーではない なにかスパイスがはいっているのではないでしょうか。  質問は。 1) 何がはいっているの? その スパイス?は コーヒー以外の何かにも使われているような代表的なものでしょうか? 2) 豆は本当にコーヒー豆? 3) なぜ そのような味にしたのか? 4) 乾燥地帯に長く居ると、そういうものを飲みたくなるのでしょうか? ミントのようでミントでないなんともいえない味でした。

  • コーヒー豆の違いがわからない

    これまでは、ほとんどインスタントコーヒーしか飲んでませんでしたが、最近、ドリップしたコーヒーにはまり始めました(まだ1ヶ月経ってないくらいのシロートです)。 紅茶は好きで、昔からよく飲んでいます。 インスタントでも平気でずっと飲んでいたくらいなので、もともと味には鈍感なのかもしれませんが、コーヒー豆の違いを感じることができません。(常にストレートで飲んでいます) ハワイコナ(コーヒーに目覚めたきっかけ。大好きなコーヒー)、ブルーマウンテンNo.1、コロンビア、キリマンジャロ、グァテマラ、マンデリン、...。店に買いに行ったり、ネットでお試しを取り寄せたりと、色々手に入れて飲んでいます。 でも、はっきりいって豆の違い(豆のらしさ)を感じることができません。 それよりも、淹れ方の違いによる味の違いのほうをはるかに感じてしまいます(苦い、酸っぱい、すっきりする、などなど)。 ドリッパ(カリタ、ハリオ)、人数、豆の量、挽き方(粗さ)、お湯の温度、抽出の速さ、コーヒーカップの種類、... 豆の違い以上に、これらのパラメータの違いのほうがはるかに味の違いを感じます(淹れ方が下手なのかマンデリンよりブルマンのほうが(不快な)苦さを感じたり)。 豆はいずれも、焙煎してから2,3日~1,2週間以内の割と新鮮なものを使っていると思っています(焙煎した日付が入っていたり、淹れててハンバーガーのようにモコモコと膨らんだりしているので、そう思っていいるのですが)。 こんな私は、安い無難なコーヒー豆を買って自分にあった淹れ方で飲むのが一番なのでしょうか。(「やっぱり自分には深煎りのグァテマラが合っているな」、とか言ってみたいなぁ...)

  • マカロンを焼いたらツブツブが。どうしてですか?

    マカロンを焼いたら、表面がツブツブというか細かい穴が開いた状態で焼きあがりました。 前回焼いたときは、つやっと綺麗に美味しそうに焼けたのに、今回はなぜか失敗。あわてて焼き直したら、今度は上手くいったのと、ヒビが入ってしまったのと 両方焼き上がりました。 味は美味しいのですが、見た目が悪すぎです。 なぜこのようなツブツブが出来てしまうのでしょうか?メレンゲの作り方がよくないのでしょうか。 コツを教えてください。よろしくお願いします。

  • お宅のコーヒーメーカー、メーカーはどこで機種はなんですか?また、その機種にした理由は?

    素朴な質問です。 毎日レギュラーコーヒーを飲んでいます。 今現在お使いのコーヒーメーカーについて教えてください。 (1)メーカー (2)機種(品番か画像がわかるとなお良し) (3)このコーヒーメーカーを選んだわけ (4)実際の使い勝手や味などの感想 ちなみに私。 (1)デロンギ (2)CMB6-WH  http://www.delonghi.co.jp/product/product_individual/CMB6-WH/product.html (3)デザインに一目惚れ。さらにお値段が手ごろ(購入額14800円) (4)当初は「ペーパーレスフィルター」の経済性に惹かれましたが、このフィルターで落とすとカップの底に黒い沈殿物が溜まります。  これが嫌で現在はペーパーフィルターを使っています。味や他の使い勝手はいいです。 教えてください。  

  • デロンギのMAGNIFICAに合う普通のコーヒー豆

    デロンギのカップチーノコーヒーメーカーMAGNIFICAを使用しています。 本来カップチーノ等のイタリアンローストタイプの深煎り豆を使うのが筋だと思いますが、 毎日数杯飲むのに、深煎りより普通のブレンド珈琲のような中煎りで飲みたいのですが、 MAGNIFICAで淹れても、いまいち美味しい味になりません。 豆を圧縮して淹れるので、濃い目の味わいにはなるのかと思いますが、 このマシンで薫り高く美味しいブレンド珈琲を飲むには、 何かコツがあるのでしょうか? またこのマシンにマッチするお勧めのコーヒー豆をお知りでしたら 是非ご教授いただければ幸いです。 ネット等で購入できれば嬉しいです。 宜しくお願い致します

  • どう思いますか?@レストラン

    先日、3歳と2歳の子供を連れて実家のそばの行きつけのイタリアンに母と4人でランチをしに行きました。 感じの良い若いスタッフはいつもどおり、とても爽やかで接客にも慣れている様子です。 場所柄、小さいお子さんが多いレストランで対応も良く、行きやすいのです。 (車の通りが激しい道路に面しています) その日は新しいスタッフさんが入っており、年は白髪で50歳くらい?でした。 メニューの内容を聞いても「お待ち下さい、えっと・・・」と、接客も何だかぎこちない様子・・・。 違和感を覚えながらも食事を楽しみました。 基本的にはそのお店は普段は出入り口のドアを閉めています。 迎え入れる時と、帰るときにサッと開け閉めしてくれます。 さて、帰ろうと用意していると、先に上着を着せた2歳の長男の姿が見えません。 「あれ?」とキョロキョロすると、例のおじさんスタッフがドアを得意げに開けて待っています。 そして「・・あ」という感じでにこやかに、外に目をやり、「出てきましたよ」とでも言いたげなそぶりを見せたのです。 ドアの先には道路からの階段下スペースがあるので勿論、長男がいるなら見ていてくれているだろうと思ったら、店内のガラス越しに長男が階段を上がって、道路に出ようとしている所でした。 大慌てで「●●!!!!ダメよ!!!!!」と駆け出て、ことなきを得ましたが、びっくりです。 ドアを開けて待つなら小さい子供が出ていくことだって充分考えられたはずです。 サービスだか知りませんが、大人のこちらの用意が出来てない状態でドアをずっと開けているなんて、しかも小さい子が出て行っても気にも留めない態度に 本当に腹立たしさを覚えます。 特に小さい子供が多い店なら、そういった基本的なことは充分注意していただきたいです。 ドアの開け閉めくらい、こちらでやります!と思ってしまいました。 かなりビックリした出来事だったのですが、こういったことは直接レストラン側に話した方がいいでしょうか。 その場で注意すれば良かったのですが、店内は食事を楽しんでいる家族が多く、 クレームをつけるのも気が引けてしまい、何も言えずにあとにしてしまいましたが 時間が経つにつれてきちんと注意しておけば良かった・・・。 と後悔です。 私が大声で咄嗟に店を飛び出したので雰囲気は察しているかもしれませんが・・。 みなさまはどう思いますか?また、どうされますか? 私が神経質になりすぎでしょうか・・・。

  • お洒落なレストランでの接客格差の原因

    最近は行ってみたいレストランの情報を食べログやその他のサイトでも見れますよね。 いつも不思議に思うのですが、同じ店に対して真逆の評価があり、それが料理の味だと好みによって違いがあるのは解るのですが、接客の評価に大きな差があるのを見ると、客によってサービスに差をつけているの?と思ってしまいます。 とあるレストランの口コミで、接客に悪い評価をつけられてた方は、お洒落なイタリアンレストランで他のテーブルでは席に案内した時、店員さんが椅子を引いていたのに自分達にはそのサービスが無く、クーポンを利用したからか?と書かれてありました。 正直なところ、どうなのでしょうか? 以前、何かで欧米のレストランは客の容姿で案内する席を決めると書かれていました。 容姿端麗だと目立つ場所、不器量だと壁際の他の客の目にとまりにくい所へ案内されると書かかれていたのを思い出し、日本でも少なからず外見の良し悪しでサービス格差はあるのではないか?と思ってしまいます。 クーポンなど、割引きサービスを利用した場合、やはりサービスを低下させたりするのでしょうか? それ以外にサービス格差が有るとすればそれは何なんでしょうか?

専門家に質問してみよう