• ベストアンサー

友情関係の修復。やり直したい…でも、、長文です

去年の夏に起こった出来事で悩み、諦めては悔やむ日々を繰り返してきました。 かなりの乱文、長文で大変恐縮ですがご意見いただけると嬉しいです。 質問は修復の見込みがあるのか、諦めるべきか、です。 私(20代後半♀)には大学時代から去年の夏まで、約7年間ずーっと仲良くしてきた女友達が二人いました。 社会人になって別々の会社に勤めるようになってからも毎日のように連絡しあい、コンパや旅行なども一緒に参加して共通の友人・知り合いもいるような仲でした。 発端は、一人の友人、Aの不倫でした。彼女は2年付き合った彼氏がいましたが同時にとある既婚者に惹かれるようになってしまったのです。 私たちは彼女の不倫をもちろん止め、(相当リッチな方+有名な遊び人だったので)美味しいご飯や彼の楽しい性格を楽しむ「遊び」としてならいいけど本気で好きになるのだけは止めておきなね、と説得しておりました。 そのうち既婚者の男性が、ついに離婚し、フリーになったそうなんですがAも相当悩んだ結果結局彼氏の元に戻り、元既婚者とは良い遊び仲間として仲良く過ごしていたようです。 私ももう一人の友人Bも、その既婚者とはコンパを通じて2回ほど会ったことはありました。 前記の通り、お金もあって時間もある典型的な遊び人で奥さんがいるのに毎日豪遊、誠実さの欠片もないし女癖も悪いので「どうしようもない人間だけど、楽しい人だよね」というのが3人の共通印象でした。 それが去年の夏、その男性にコンパを依頼され開催、二次会でAを呼び出しカラオケで楽しく飲んで私はかなり酔った状態になりました。 三次会で都心にある既婚者のマンションに男女数名で移動後、そこで私は泥酔状態でよりによってその既婚者と体の関係を持ち、別室にいたAにその現場を目撃されてしまうという醜態を犯してしまったのです…。 今思うと、というかその目撃された瞬間に、どうして流されてしまったのだろうと、本当に本当に本当に心の奥底から後悔し、泥酔していたとは言え、Aと深い関わりがあった既婚者とそんなことになってしまって自分は根っこのところでは事態を軽くしか受け止めていなかったのかと自己嫌悪に陥りました…。 当然目撃された瞬間に酔いは醒め、マンションを即出て、慌てて出て行ったAに泣きながら電話すると当然「絶対に許さないから。じゃあね」の一言。許してもらえるとは思っていませんでしたが、とにかく謝りのメールを打ちました。 すると彼女から「一番の怒りは既婚者に対してだけど、でも理性で抑えられなかったのかと思うと本当悲しいよ。こんな風に友達に裏切られたのは初めて。とりあえずイライラが消えるように努力するよ」といった返事をくれました。 ただ私はそんなことをしてしまった自分が本当に許せず、Aに対する申し訳なささで一杯になり、また彼女の許しを請うよりは関係を断ち切ってしまうほうが彼女の性格上楽だと思い、「私も自分がこんなに汚くて最低な人間だとは思わなかった。Aを傷つけて本当にごめんなさい。私のことはもう最低な女として切り捨ててください。今後もう絶対関わらないようにします」といったメールを送りました… これが8月の出来事です。その後Bも含めて3人で行く予定だった旅行、食事の予定は全てキャンセル、Bにも多大なる迷惑を掛けてしまい、私とAは宣言して縁を切ってしまいましたが、Bは「私たちは自然の流れのままでいいんじゃない?」と言ってくれました。 が、当然こんなことをする自分をBも快く受け入れられるはずもなく、以前だったら絶対あった誕生日や年末年始のやり取りも自然と無くなりました。 Aはその8月以来(彼女とは10月の誕生日が一日違いなので、そんな資格はないと分かりつつも恐る恐るメールしたら、翌日自分の誕生日にはおめでとうと返事をくれました。)Bとは9月以来音信不通です。 全て自業自得、去年の夏はその後数ヶ月毎日のように泣きながら後悔しました。 大学時代からの思い出が全てAとBに繋がって、悲しくて悲しくて、でも自分からは決して連絡する勇気はありませんでした。 これから先、万が一にもAが許してくれたとしてもこういったことで一度根付いた不信感はとれませんよね。 Aが傷つくのは冷静になれば分かるのに、「既婚者は遊び人」という共通認識があるし、と彼女に対する甘えがありました。 後日彼女から聞いたのですが、彼氏か既婚者かで迷ってる最中、実は体の関係もずっとあったそうです。 それなら余計に傷は深いはずです。でも共通の友人があまりにも多く、今までの楽しかった時間を思い返すともしかしたら元通りに… なんていう甘い夢も抱いてしまいます。 皆様の客観的なご意見を伺いたいと思いました。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20102/39851)
回答No.1

直ぐ、という部分を求めないことだよね。 貴方だけが救われたいと思ったら、傷ついた友達の気持ちが見えなくなる。逆に考える。その一件の前に貴方との関係の深さや信頼感、仲の良さが本当に確かなものだったと言えるなら、その今までの積み重ねを信じる。今はその一件のほとぼりが覚めるまで貴方は中途半端な復縁とか仲の回復を求めない。同時に貴方なりに過去から学んで、その当時とは違う成長した貴方を作りつつ、来るべき日に備えて日々を前向きに過ごす。そしてある程度時が流れた後に、その出来事も辛かったけど、過去に流せる時が来るかもしれない。そこまで良い関係があったならね。 そう考えないと。貴方が逆の立場でも簡単にイエスは出せないでしょ? 今すぐどうこうしようとしない。そして貴方自身が成長しないとね☆

mugmonet
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね…。 半年間毎日思い出し後悔しては悔やむというのを繰り返してきましたが、 アドバイス頂いた通り中途半端な回復などは求めず、来るべき日に備えて過ごすように致します。 自分が救われることを求めるのではなく、今は彼女の幸福を影から祈るようにします。 現実を受け止め、成長できるよう頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

人の気持ちを変えようとすると自分のために使える時間とエネルギーは枯渇 していくことになります。 そして何も変わっていないことに気が付かなければならないでしょう。 自分の気持ちを変える事が出来ると、自分のために使える時間とエネルギー はたくさん手に入れられるようになるでしょう。 そして新しい出会いや自分の成長をもたらしてくれるかもしれません。 どんなことでも自分を変えるきっかけにしてあげることです。

mugmonet
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自分の気持ちを変える事が出来ると、自分のために使える時間とエネルギーはたくさん手に入れられるようになるでしょう。 去年の夏から半年間、何かせずにはいられなくて趣味にとことん没頭してきましたが、 いつも心のどこかに彼女に対する申し訳ないと思う気持ちが残っていてその都度悲しくなりました…。 そのため新しい出会いや成長を自ら避けるようにしてきた節があります。 元々非常に前向きな性格なので今まで自分に降りかかった災難や困難、失敗は 全て神様が与えてくれたチャンスなんだと捉えるようにしてきました。 が、ここまで他者を巻き込み、傷つけてしまったのは初めてだったので本当に参ってしまいました…。 でも私より傷ついたのは確実に彼女のほうなわけですし、アドバイス頂いた通り >どんなことでも自分を変えるきっかけにしてあげることです。 をモットーにし、開き直るのでもなく、忘れるのでもなく、自分を変えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78908
noname#78908
回答No.3

あ!最後に補足ですが、あなたのこれからの人生で、何かを得る時、必ず、何かを失う、それが、なんなのか?それらを、考えて生きていかれると、より良い人生が送れるかと存じますペコリ(o_ _)o))

mugmonet
質問者

お礼

ありがとうございます。 >彼女のあなたに対する不信感だけじゃなく、その女性にトラウマを作ってしまったようなものだと言う事です。 彼女にとっても思い出したくもない出来事だろうなとは思っていましたが、 トラウマと指摘されドキリとしてしまいました。本当にそうですよね。。 泥酔していましたが、すぐにマンションを飛び出せるくらいですから やはり流されてしまったのと彼女に対する甘えがあったんだと思います。 その彼は、Aを目の前にしてもコンパの席で他の子とふざけてキスしたりするような人でした。 一度Aに、「嫌じゃないの?」と質問したところ「本気じゃないって分かってるから全然平気」と言っていたのです。 Aと既婚者がずっと体の関係を持ってるとは知らなかったし、私も「いいかな、、別に…」という風にしか 根っこのところでは思っていなかったんだと思います。その事実にもショックでしたし、本当にとことん自己嫌悪に陥りました。 今はやはり時ではないと分かったので、彼女との接触は引き続き避け、決して開き直るのではなく気持ちの面で努力するようにします。 >何かを得る時、必ず、何かを失う 最も失いたくないと思っていたものを失ってしまいました…。 けれどこれを期に引き続き厳しい戒めとして受けとめて頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78908
noname#78908
回答No.2

ふむ!お互いに別々の道を歩む方がいいのか、茨の道になろうとも、修復に取り組むべきか・・・ただ、昔のような関係には戻れませんね。覆水盆に返らずか・・・・・・あなたに覚悟があるなら不信感を取り除く努力(誠意)を相手に対して、何らかの形で続けるべきなのかもしれないですね・・・・そうしないと、あなたは心の債務を!彼女は心の傷に応じた債権を!いつまでも、お互い持ち続ける形になるね。ただ、忘れないで居て欲しいのは、彼女のあなたに対する不信感だけじゃなく、その女性にトラウマを作ってしまったようなものだと言う事です。 それは、彼女自身が自覚している以上に心に影響を及ぼすものだと言う事です。これらを踏まえて、付き合うのであれば、お互いの心の傷を和らげる努力は、できるかもしれないですね・・・・・彼女自身、あなたを許したいと言う気持ちと、でも、許せない気持ちが葛藤してると思いますね。一番悪いのは、その男なんですけどね。その男は最初から、計画的犯行だったかもしれないからね。なんか疑問が残るな・・・・というのも、なんで、あなたと、その人の二人きりと言う状況になったのかと言う事ですよ・・・・・まぁーあなたの人間性にもよりますが、隣に恋愛関係にある友人が居るのに、その男性と関係を持ってしまうほど、前後不覚に成り、酔いつぶれてたと言う事ですよね?(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・何か仕組まれてたような感じもしないではないですが・・・・修復の道は、あなたにとっては、茨の道になりそうですけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 穏便に関係を絶つにはどうすれば良いか

    私の大切な友人A(14歳♀)が遊び人に目をつけられてメールを頻繁にするようになってしまいました。Aは完全に惚れちゃってます。 放っておけば過激な写メを交換したり会って体の関係を持つことは目に見えています。 別の友人Bが「遊び人で有名だしやめておきなよ」と諭しましたが「私達の関係はそんな言葉で引き裂かれない」みたいな感じで前より遊び人を信頼しちゃって逆効果になります。 その遊び人は他校の1コ上の人でかっこいいで有名で家もお金持ちで見るからにモテモテな感じの人です。いい噂も悪い噂も聞きます。 その中の悪い噂ですが、子供をおろさせた、と言うのがあります。 騙されてからじゃ遅いこともあると思います…。 友人Bが駅前で遊び人と偶然会って「Aを騙さないでほしい。Aは遊び人になるタイプじゃないので」と言ったけど遊び人は笑ってかわしたそうです。 そして遊び人がAにこの事を報告。AはBに「私を騙してる証拠を出してよ」と怒っていました。「何言われても冷めない」と逆効果になったみたいです…。 遊び人とAの関係を、穏便に絶たせるにはどうするのがベストかアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

  • 関係修復すべきか

    関係修復すべきか お互い恋愛感情は持たず、ずっと仲良くしてきた異性の友達(Aさん)がいます。 2人きりで飲みに行ったり、ご飯を食べたりしてきました。回数は20回くらいです。 お互い深いレベルの悩みを相談したり、夜中に電話が来ることもありました。 最近その中に、1人の女性(Bさん)が仲間入りして3人行動が増えました。 ですが、私以外の2人が同じ遊び人(Zさん)に遊ばれてから、狂い始めました。 2人ともお互いに遊ばれていると気づいて、3人行動がなくなりました。 ※2人とも私を信用して打ち明けてくれて、もう気持ちはないと言ってましたが… 私はその間、両方とも2人で会ってて、2人であっていることを伏せていました。 そのうちに、「Bさん」と仲良くなって、付き合ってほしいと告白しました。 「Aさん」には、「Bさん」に告白した事は伝えました。 その後、イベントでAさんと飲みに行きました、そのときに「Zさん」の話になり つい、言った言葉にかみつかれて、激しく問いただされて、なじられました。 「Zさんが、Bさんに手をだす現場を見ていたので、怒っているのではない 私とBさんが、自分(Aさん)に変な気を遣っていたのが許せない…」と。 でも話は明らかに矛盾していて、明らかにBさんの事を怒っているようでした。 帰り際に、もう一件行って落ち着いて話そうと言ったところ 「Aさん」に「自分よりも若い女に、男を寝取られた気持ちがわかるの?」と言われてしまい。 自分が好きな「Bさん」を侮辱されたような気がしてカチンと来て「勝手にしろ」みたいな 感じで帰ってきました。 次の日にメールをして、冷静に話そうと思ったところ 「終わった恋に触れられて、不快だった。私が好きなBさんの印象を悪くしないで」 と返信が来ました。 自分で勝手にかみついて、怒って…この返信は何だ?と思い 「腹の立つメールだな。もう勝手にしろ」と返信して、過去のメール・メアドを消去しました。 その後、ごめんなさいメール(Zさんとの関係を書いた)が来ていました。 この先、メールを続けるか…悩んでいます。また私の悪かったところを指摘して頂きたいと思います。

  • 女の友情

    職場に仲の良い友人がいて、旅行に行ったり、食事に行ったり、コンパに行ったりしますが、最近あれ?彼女は私をあまり好きじゃないのかな?って思うことがあり質問させていただきました。 まず、互いにフリーなのですが私がコンパをするときは誘うのでいつも来てくれますが、彼女は私を誘ってはくれません。会話の中に「今週は○回も飲み会あるから忙しいわ」という言葉があり、それを聞いた私が「私は声をかけてもらえないんだ~~」と思うくらいです。 あと、むかし30万する美容器具を執拗に進められました。電話なんてしたことないのに、その時はめずらしく電話での勧誘でした。途中でネズミ式の販売で彼女にお小遣いがはいるということをしりショックを受けたことがあります。 彼女の誕生日に他の友人とお祝いに食事に行ったりして、ワインを用意しても、他の友人の誕生日の時は何もしません。(誕生日いつ?とすら聞かない感じです・・。) ゆっくりしたテンポで、協調性のある性格ですが、私に自分の恋愛話はあまりしない子(年上)です。 ちなみに彼女は明るく可愛らしく(非常にファッションセンスが良い!)声をかけやすいタイプで、私は美人だけど個性が強く、人見知り&好き嫌いで人を選んでしまう為、相性が別れるタイプです。 彼女は本当に親友と思えるくらいのひとなのか、分からなくなってきました。

  • 三角関係になってしまいました・・・・。

    男子学生です。 三角関係になってしまいました・・・・。 どうしていいのか分からないので、ここに質問させていただきます・・・ 友人(男)をA相手(女)をBとします。 ちなみに、Aと僕は親友です。 Aは去年Bと付き合っていて、10月頃に別れまた年末から正月ぐらいまで付き合っていました。 Aは今でもまだBがずっと好きでそれについて悩んで泣いたりすることもありました。 ぶっちゃけ自分はBのことが好きでした。ですが、親友のAが付き合ってるので もちろん告白する訳にもいかず、ずっと気持ちを抑えてました・・・・。 これが悩みの種なんですが、僕はBに告白されてしまいました。 もちろん僕は半分諦めがついていましたが、まだBが好きです。 でも、親友のAとの関係を壊したくありません。 簡単に説明すると、 AはBのことが好き(それもかなり) Bは僕が好き Aと僕は親友。絶対に仲は悪くなりたくない。 という感じです。。。 本当はBと付き合いたいです。でもAがBのことを死にそうなほど好きです。 Aは「誰かがBと付き合ったら俺は消滅する」とまで言っていました。 本当にどうしたらいいでしょうか?わかりません。 こんな深いことが相談できるのはAだけなんですが、もちろんAにはとても言えません。 かなり辛いです。 本当に自分勝手ですが、急ぎで回答が欲しいです・・・・・。 相談のほうよろしくお願いします。

  • ある友人と僕の彼女との過去の関係が・・・許せません(長文)。

    若いながら結婚を考えて付き合っている女性がいます。 その女性関係のことで、ある一人の結構な遊び人の友人との関係がこじれてしまい、その対策をどうするべきか迷ってるため質問させていただきました。 こじれてしまった原因はというと、 その友人(A)が昔にその女性(Bさん)と肉体関係を持ってしまっていたってこと。そしてそれをAが僕に言ってしまったってことです。 僕と付き合う前の出来事なので、関係をもってしまったことについてAを責める気はないのですが、 僕が納得いかないのは、AがBさんと愛し合ってセックスをしたわけじゃない(ただやりたかっただけ)というのと その時Aには好きな人がいた、ってこと。 さらに、最近フリーになったAは好きでもないAに好意を持っている女数人と日替わりぐらいで遊びまくってるっていうその行為です。 僕の中では愛のないセックスというのはNGです、論外です。 僕となんの関係のない人らがそういうことをするのは関係ないですし、どうも思っていません。 でも、Aは僕の友人ですし、その話を聞くまではAのことをしたっていて、この上ない信頼も持っていました。 しかしその話を聞いてから現在に至っては、Aのことを全く信用できないようになってしまいました。 でも、Aが僕にその話をしてしまったのは、面白半分や悪気があってのことじゃないんです。 ただそういうことがあったってことを、これからずっと親友でいたい僕に対して言って置かないと罪悪感があったのだと思います。 僕としてや世間一般からして、そこまで僕のことをおもってくれているのであれば、いうべきではなかったと思います。 実際それを聞いてからというもの、僕にはそのことがトラウマになったのかは知りませんがAと会う度はもちろん、暇なときはいつもそのことを考えてしまい、怒りや虚しい感じがこみ上げてきて、時には泣きそうにまでなってしまいます。 Aとの友人関係はずっと続けていきたいのですが、そのことがどうしても割り切れず、会うたびにイライラしてしまいます。 最近ではもう、Aのナルシスト的言動自体がもう無理で・・・ まさに遊び人の彼が、僕の彼女と肉体関係をもってしまったっていう事実が嫌で嫌でたまりません。 今僕がそのことで悩んでいるってことはAには言っていませんし、Aは今でも普通に遊びに誘ってくれたりしています。 いうべきでしょうか?もう信用できないってことを・・・ Bさんとも縁を切ってほしいってことを・・・ 僕の中ではAはかけがえのない友人だったので、きっぱり縁を切ってしまうってことは無理なんです。 だから、なにかしらカタを付けてから縁を切るしかないなら切るって形で終わらせたいんですよね・・・ 自分自身Aにどういったらいいのか、Aの何が気に食わないのか、何が嫌なのか ということの整理がしっかりとついていないので・・・もうどうすればいいのかわかりません。 なにかしら良いアドバイスがあればお願いします。

  • 友人について質問です。(長文です)

    こんにちは。20代後半既婚者です。(長文失礼します。) 友人AとAの友人Bのことで相談させてください。 Aは中学時代からの友人で今でも時々連絡を取っています。 AとBと私は中学の同級生です。AとBは友人ですが、私とBは友人では ありません。連絡も全く取ってません。AからBの情報を聞くくらいです。 一つ目は Aとは毎年誕生日プレゼントをあげっこしていたのですが、半年前、私の誕生日に 何も貰いませんでした。2ヵ月後Aの誕生日になり、私はプレゼントをあげました。 その時Aからは「(私へ)プレゼントを用意してある」と言われましたが、その後何も 言ってきません。この場合自分から催促した方が良いのでしょうか? それとも買ってないのでしょうか??? 二つ目は 数ヶ月前Aから「Bが出産をした」「5000円ずつ出して出産祝いをあげよう」と 突然言われました。上にも書きましたがBとは全く連絡を取っていない関係でした。 でも、おめでたいことだからあげようかと思って、Aと一緒に買いに行きました。 お祝いを渡す日は私は仕事で行けず、その後も仕事とつわりで大変だったし、 個人的にお祝いを言う間柄でもないと思い、連絡しませんでした。 1ヶ月後、AからBの内祝いを渡されました。のしもなく、メッセージ等も付いていなく 紙包みにハンカチが入ってました。 私は、Bの出産祝いに行くべきだったのでしょうか? Bからしても、なんで連絡取ってない人(私)から貰うんだろうと思いますよね? Aは何故Bと連絡を取ってない私に一緒に出産祝いを買おうと言ったのでしょう? またAはBには出産祝いを買うのに私には何故誕生日プレゼントをくれないのか、 あとBに内祝いを貰ったお礼の連絡をした方が良いのか について教えてください。お願いします!

  • 付き合っていない彼との関係を戻したい

    紛らわしいタイトルで申し訳ありません。 はじめまして。私は24歳の女です。 気になっている彼の事で相談にのって頂きたく投稿しました。 当人にしか気持ちはわからないと思いますが皆さんの意見を参考にさせてください。 彼も24歳で外見内面共にとても素敵な人です。 出会いは共通の友人(男=A)主催のコンパでした。 Aは、悪く言うと遊び人です。 はじめはAの友達だから・・・という理由で彼は恋愛対象外でした。 コンパでは彼から番号を聞かれました。 後日、大人数で数回遊びました。 見た目はA同様遊び人ぽいのですが 彼の誠実なところにだんだん惹かれていきました。 A達には「あいつが女に番号聞くのはじめて見た」と言われ 彼には冗談ぽくですが「おまえが一番かわいかったから番号聞いた笑」 と言われ舞い上がっていました その後日、2人で飲みに行きました。 コンパが9月中旬頃、飲みに行ったのは11月末頃でした。 私は、12月から半年間、 仕事の都合で地元を離れる事が決まっていました。 コンパの時にもそれを彼には伝えていました。 酔った勢いで「私の事をどう思っている?」と聞いてしまいました。 彼の答えは「気になっている子じゃないと2人で遊ばない。 はっきり言いたいけど半年離れてしまうから言わない。 帰ってから言う。」でした。 半年離れると新鮮味がなくなっちゃうよ笑・・・という不安にも 大丈夫と答えてくれました。 半年間の仕事は特殊で、男女共寮で20代中心の職場なので 正直、彼氏がいないほうが自由にできるなーと思っていました。 そのまま飲み続け、私は潰れてしまい、彼の家で目を覚ましました・・・ 変な事はなに一つされませんでした。 酔いつぶれた私に何もする気にならなかっただけかもしれませんが^^; そんな普通の事ですが、 今までに出会った人とは違う彼にまた惚れ直してしまいました 翌月地方へ旅立ち、先月地元へ戻ってきました 半年の間、月1くらいで彼から連絡が来ていました 早く帰っておいで、男できてない?など。 他愛もない冗談会話でしたがホームシックになっている時はすごく助けられました そんな彼と月1の連絡の間に 1人付きあって別れていました 「遊ばれた」って笑い話なんですが。 地元に帰ってA達にその話をしました 彼は自分で会社を経営しており多忙です。 地元に戻ってから1ヶ月以上たった今もまだ会っていません。 A達もたまにしか会えないと言っていました。 ですので帰ってきたことは連絡しましたが その後は連絡していませんでした。 来月、またA主催のコンパがあり、 そこで久しぶりに彼と会えそうです。 そして先日彼から連絡がありました 「彼氏できてたらしじゃん笑」 「コンパかわいい子連れてきてね笑」 短い期間だけど彼氏がいた私に対して 彼はもう恋愛感情はなくなってしまったんでしょうか・・・ 来月会えることにとても緊張しています それと同時に彼が別の子と話すのを見るのはツライ。 前のように好意をもってほしい。 とワガママばかり頭の中を駆け巡っています。 正直な第三者の意見をお願いします。 また、皆さんなりのアドバイスをお願いいたします (こういう会話をすればいい等)

  • 友人関係:心をどう持てばいいのか…(長文です)

    とある事情で縁を切った友人Aが居ます。 当時色々と悩みましたし、今も時どきなんとも言い難い不思議な感情が胸をよぎりますが、Aと縁を切ったこと自体は後悔していません。 親友Bが居ます。 私と疎遠になった後、Aは、Bにコンタクトを取る事が増え、以前よりかなり近い存在になったようです(それまでは主に私が媒体でした)。とはいえ、Bも事情を察してくれており、私にAとの復縁を働きかけたりなどはありませんでした。 そうなってだいぶ経つのですが、最近、BがAに…違和感のようなものを抱く出来事があったそうです。それは私がAと縁を切りたくなった原因にとても近いものでした。人間、簡単には変わらないものなのかもしれないな…と、自戒も込めてしみじみ感じております。 と同時に、Bの性格も、月日と共に変わってきました。親しさが増した分、若干Aに似てきている気がします…(考え方や、顕著なのはメールの文面が似てきていたり…)。そして前述の出来事から、Aの愚痴も増えているので、Bの話を聞くときの心境が、なんだか重くなってきてしまっています。 私はこんなにAが嫌なのかなあ…と思うと、自分にも嫌気が差します。 前述の件、メール・電話などは上手く対応出来ますし、Bとも複数で会うようにしているのですが、今度、長時間をゆっくり2人で過ごす事になりました。(共通の友人Cの結婚式があり、遠方まで2人で移動です。泊まる部屋もツインで同じです。) いずれBが元に戻ってくれるといいな…というのが本音ですが、良くも悪くも人は変わっていくものだから、Bに何かを期待するより自分の考え方を変えて対応したいのですが、こういう場合、どのような心がけで居ることがよいのでしょうか。 絶対にイライラしそうで、今から憂鬱です。もっと寛容になれるといいのですが…それもなかなか難しいです。 やはり物理的に避けるしかないのでしょうか? (その日は体調が優れないから部屋をシングル別々に…など) アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 断わりたい、悩んでいます(かなり読みづらく長文です、すいません。)

     以前、http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1605311のような質問をして、もうAとはなるべく関わらない様に、グループでも仲のいい二人に「Aがいるときは遊びに誘われても行かない」と伝え、二人とも納得してくれました。これでもうあまり関わることもないと思っていた矢先、困ったことが起こりました。僕は強く言われると断われず、優柔不断な性格です。ある日学校でAが誕生日会やるから来なと言ってきました。ちょうど僕ともう一人の友人の誕生日が同じで一緒にやるということでした。もちろん行きたくないので断りました(予定もあった)。けど、僕のその断り方に問題があって、皆がいるところで断わるのもなんか失礼かな?と思い回答するまで迷ってしまったんです。A「行く?」僕「待って・・・う~ん、やっぱ無理!用事ある」と、いかにも嘘の用事を作って断るような事をしてしまったんです。今までも嘘をついて断わってきたので、今回も「嘘ついて断わりやがった」と思われ、親しい友人(B)に「なんであんな嘘つくの?それに誕生会はおまえだけじゃないんだぞ?そいつに失礼じゃないか!」と怒られてしまいました。Bと僕は、Bが「行くぞ」といったらそれに僕がついていく、そんな関係の友人です。さすがに今回は自分が悪かったと思い、誕生会には参加することにしました。そのときはBが怒っていたのでBと気まずく、こうなるなら最初から行くと行っておけばよかったと思っていました。そんなうちに、Bから「今度飲み会(Aも来る)やるぞ。オマエも参加な」というメールが来ました。断わったらまた嘘のだと思われる、断わればBとまた気まずくなる。と思い、つい行くと返事してしまいました。  誕生会はしかたないにしても、やっぱりAがいる時点で遊びに行きたくないです。そしてその日も予定があります。断わってBと気まずくなるのが嫌なんです。遊びは断り、Bを納得させられる方法はないでしょうか?

  • このような女性は男性からどう思われますか?(長文です)

    僕の友人の女性(Aさん)のことなのですが、彼女の性格が変わっていて少々困っています この女性は女性の友達が少なく、男友達が多いです。ですが、遊び人(古い?)というわけでもなく、こびを売るわけでもなくさばさばしています。 ですが、どの男性に対してもなつっこいので、実際これはOKのサインかと思って手を出してしまう男性もいるようです Aさんはよく僕と共通の友人Bと2人で出かけるみたいです(双方ともに恋人はいません)、この間も2人だけで深夜ドライブに行ったり、2人で旅行に行こうといわれたそうです(AさんはB君を好きなわけではないようです) 彼女曰くB君は襲うような人ではないから行こう とのことですが・・・ また、彼女はボディタッチ(?)が好きらしく、知り合いの男性にはだれかれ構わず服をつかんだり、なでてきたりするようです 長くなりましたが、僕たちは今大学生なのですが、Aさんがこれから先このような事をしていて、男性に勘違いされるのではないか とB君共々不安に感じております このような女性がいたらどのようにすればよいでしょうか?このままでも大丈夫でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ルーターをエレコム製品に交換したが、Jコムの情報入力に困っている
  • ルーターWRC-X1800GS-Bを使用しているが、Jコムのかんたんセットアップ4で情報入力ができない
  • Jコムのルーター交換後、かんたんセットアップ4で情報入力に問題が発生
回答を見る