• 締切済み

どれくらい待つべきですか?

20代後半の同い年、 4回程食事をしただけです。 最初の3回は彼から、後は私から誘いました。 彼が忙しく、4回目は私が誘ってやっと会う事ができた…という感じです。 次の誘いをしたところ、「なんとかいけそうなので 時間を調整して、また連絡します」というメールをもらったのですが もう10日以上過ぎました…。今月で考えてくれているはずなのですが 仕事の予定ってそんなに定まらず変動するものなのでしょうか…。 土日にはこだわっていないのですが、決めかねているのかな…。 日常的にメールはほとんどしません。 「彼女」ではないため催促もしにくいし 彼にとっての優先順位は低いと思いますが…。 忙しい男性の方、どれくらいを返事の目安と考えていますか。 またはその彼女の方、どれくらい待ちますか。

みんなの回答

noname#82559
noname#82559
回答No.3

10日って、、、待つほうの身にもなれよってカンジですよねw 一概に目安というのも無いと思いますが、10日となると、単純に忘れ ているのか or 優先度がかなり低いかだと推測されます。   私は仕事でも eメールを多用しているので、プライベートでもマナー として当日中のレスを心がけてます。今回のようなケースであっても、 具体的な日が仮に決定できなくても、ラフなスケジュールを、例えば 「じゃぁ、2月の第二週の木 or 金 をどっちか仮押さえ」という打診 を一週間以内にはメールしますねぇ。 そろそろ催促しても失礼では無いと思いますよ。むしろリマインダー として10日というのはちょうど良いかもですし。

noname#162061
質問者

お礼

仕事の忙しさも少しは聞いているので なかなか催促しづらく。 それでも、優先順位が低いのは明らかですね…。 もう少しだけ待って連絡を考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DiabloXXX
  • ベストアンサー率22% (60/265)
回答No.2

何で忙しいのか解りませんが忙しさって人によって違いますからね~。 気になるのならメールしてみれば良いんじゃないでしょうか? いつ頃決められそう?って。モヤモヤを続けてても不健康ですしね。 どうしても失いたく無い関係なら気長に待つのが一番だと思いますけどね。

noname#162061
質問者

お礼

失いたくないです! もう少し待ってみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20107/39857)
回答No.1

待ちましょう。時間を調整したら連絡が来ますよ。 今は優先すべき事がある。そして貴方との関係も特別焦ってない。 それでも調整して~と言ってくれてるんだからさ。 もう少しゆとりを持った女性らしさは必要ですよ☆

noname#162061
質問者

お礼

ありがとうございます。 いらいらしないように、 自分のしたい事をしつつ待ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予定会わせる返事待ちの前に雑談メール送ってもいい?

    特に男性に質問したいんのですが、 2回ほど二人であったりした気になる男性に、こちらから誘い遊ぶ約束をしました。どこに行くかも決まってます。男性が土日休みなので土日で大丈夫な日を伝えました。すぐに返信がきて「こっちも決まったら連絡するね」と男性からの連絡待ちです。 その連絡がくるまではメールはしない方がいいのでしょうか?催促とかではなく雑談メールとかはしても大丈夫ですか? 誘った時楽しみにしてると言ってくれたのですが、いつも雑談等メールするとき彼からメールを送られた事がないので、連絡がくるのか不安です。信じて待ってた方がいいのでしょうか?

  • ディーラー営業マンについて

    3月は忙しいんですか? どう忙しいのか理解できません… 3月に入ってすぐ片思いの彼に食事のお誘い→3月中過ぎか月末なら大丈夫だと思うと言われたが連絡なし→20日に別件でメールするも食事の話には触れてこなかった。もう諦めモードな私‥日程の催促するのも申し訳ないのでメールの最後に軽め【お寿司の約束忘れないでよ(^_^)】 と送ったら 寿司忘れてないよ(^_^) と返って来ただけで具体的な日取りはなし。これって行く気ゼロだと思いませんか!? 確かに営業は大変だと思うし私は彼女でもないから優先順位が後なのは当たり前です‥でも最初は早く会いたくてヤキモキしていましたが今は会う気がないとハッキリ言えないなら{忙しいから今度ね}とか{落ち着いたら連絡する} とか相手に気づかせる言い方もあると思うんですよね(笑)まぁ。 忘れてないよ(^_^)って言ってくれるだけ優しいんですかねぇ… とにかくもう催促はしません。近々彼のディーラーに行かなければならないのですが普通に笑顔で接しようと思います!

  • 素直に喜んで良いメール?

    こんばんは。 27歳会社員女性です。 今年の夏から大学の同級生と私からのアプローチでメールのやり取りをしており、11月に会う予定でした。 ですが転勤したて・スポーツの全国大会等で相手の予定がぎっしりで“日程調整してまた連絡するわ~”とメールが来たきり1ヶ月以上が過ぎました。 もともと知らなかった彼の連絡先を教えてくれた共通の男友達に、 もしかしたら彼女が出来たのかも(連絡先を聞く前にいないと確認してからやり取りは初めました)… と相談したところ、 思い切って本人に聞いてみたら?と言われました。 そこでスポーツも公式HPによれば彼のチームは無事優勝していて、お礼も兼ねて彼にメールをしました。 すると今日のお昼 “ごめんごめん、そういうわけじゃないんだけど、こっち来てから飲み会と遊びの誘いが半端なくてさ 出張続きってのもあって、土日はもちろん平日も週一空いてかどうかって感じで突っ走ってる毎日なんだわ! だからオレにとっては久し振りって感じもなく… あと、決勝でケガしたのもあって、少しだけ大変だったのもあるんだよね。 まぁ、すまんが優先順位は低くなっちまうよな… 空いてる日できたら誘うつもりではいるんで!” と返信が。 そこで ケガと忙しさや寒さもあるので体調を労る内容と 誘うつもりでいてくれたことに対し “ありがとう、嬉しいです 優先順位上がるの楽しみにしてる” と返信しました。 今の時点で優先順位が低いのは当然なのだと思いますが、本人からストレートに言われるとちょっと凹みます^^; 共通の友人曰わく “あいつはちょっと豪快なとこあるけど、小さい事でウジウジしない、男が憧れる男だよ” とのことなので、今回の返信は深読みせず素直に喜んでいいものでしょうか? 小さい事でウジウジしそうな私にご助言願いますm(_ _)m

  • 女性に質問です。

    ご飯などに誘って「また予定が分かったら連絡します。」このフレーズはお断りによく使うと思いますが… 本当に後日「明日もし予定がなければランチでもどうですか?」 と逆にお誘いがある場合は優先順位は低いながら多少は脈ありって感じですかね? 勘ぐってしまうのが悪い癖なのですが、複数の男との予定を調整してるのかな、とか思ってしまいます。 増して、前日のお誘いだと…キャンセルになったからとか。 女性目線のご意見お願いします。 ※ちなみに一度ご飯に行きましたが、彼女にお誘いメールをすると「また予定が分かったら連絡します」が多く…かと言ってランチに提案をしてきたりイマイチ解らないんですよね…

  • ちょっと心配です

    仲良くしている女性がいるのですが、 昨日彼女からメールで「今度御飯行きませんか?」とお誘いを頂きました。 昨日の夜、僕の方から返事を出しました。 ---------------------------------------------------- お誘いありがとう。 僕は今週、来週、再来週の土日は大丈夫です。 ○○さんのご都合はいかがですか。 お店の方は僕の方で雰囲気の良いところを決めておきますよ。 ---------------------------------------------------- こんな感じで返信をしたのですが、 まだ彼女からの返事が来ないのです。 彼女は忙しく、バイトのシフトもあるため なかなかスケジュールが合わない方です。 バイトの調整もあるので、前回も返事はかなり遅かったのですが、 ちょっと心配なのです。 というのは彼女の行きたい店とかを聞かずに一方的に 僕のメールで「お店は決めておきます」と書いたのがまずかった予感がするのです。 もう少し待った方がいいのでしょうか。 それとも「書き忘れたけど○○さんの行きたいお店があればそちらを優先しますよ」 みたいな追伸メールを送った方がよいのでしょうか。 幼い質問ですがどうぞアドバイスをお願いします。

  • メールの内容。。。

    相手の人からのメール↓ 「5月の土日は大体空くと思いますが、優先度が高い他の予定が入るかもしれません。」 これって、超失礼じゃなぃですか?? こっちは優先順位低いってことなんでしょうか、、(-_-) 会う約束はしてもいいけど、他の予定が入ったら中止って、、、 軽く見られてますか?それとも普通?? 婚活サイトのやりとりです、、、

  • 学生ママについて!

    初めまして!こんばんは(・∀・) 私は今大学4回生で学生ママをしています。 学生ママについて卒業論文を書いているのですが 資料が少なすぎて分からないことがあるため もし分かる方がおられましたら教えてくださいm(__)m 1)学生の身分で出産し、母親になったときの法的保障(社会保障や医療保障の面で)のあり方や課題 2)保育所の待機優先順位で学生の優先順位は? 優先順位が低いならなぜ学生は低いのか? 学生は働けないのに優先順位を低くしている理由はあるのか? 3)働けない学生は保育料の免除はされないのか? ちなみに厚生労働省にも市にもメールしましたが ハッキリした回答は頂けませんでした(>_<)

  • 彼氏と友達のどちらの優先順位が上ですか?

    付き合って3ヶ月の彼女がいます。 会うのは2週間に一回程度。 メールは2日に一度。 正直、彼女が私より友達を大切にしてるような気がします。 男性の場合 仕事>友達>彼女 という優先順位も多いような気がします。 彼女の場合も 仕事>友達>彼氏 という優先順位になっていますが こういうことは、ありえるのでしょうか?

  • 社交辞令?

    20代後半女性です。 先月新しい職場に着任し、そこで同い年の異性の同僚と知り合い、LINE交換をしました。 そのときに彼から、今月くらいにどこか飲みに行きましょうとお誘い(複数人でとは言ってません)があり、私も、ぜひ行きましょうとお返事をしたところでした。 彼の本気度はわかりませんが‥‥ 飲みに行きたいと思ったら、私から行動を起こしてお店決めたりしてもいいのでしょうか? もしかして彼は社交辞令で言っただけ?と思い、ガツガツ来られたら嫌かな‥とも思ったりしていました。 ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 固定費・変動費のコストダウンについて

    固定費の削減と、変動費の削減どちらの方を優先順位が高いのでしょうか? また、みなさんの仕事場では、どのような業種で固定費比率と変動費比率および、原価比率はだいたいどのくらいなのでしょうか? 個人的に、儲かる仕組みは財務諸表から分かると思うのですが、みなさんはどうでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J925NとMacOS Montereyでのスキャンができない問題について相談いたします。プリントはできるが、スキャンができない状況です。
  • お使いの環境はMacOSであり、接続は無線LANです。関連するソフト・アプリなどは特にありません。電話回線の種類については記載がありません。
  • DCP-J925NとMacOS Montereyでのスキャンができない問題を解決する方法を教えてください。プリントは正常に行えますが、スキャンができないため困っています。
回答を見る