• 締切済み

無許可でアルバイトは危険?

親に負担をかけないために、自分のお金で免許を取ったり、 大学にかかるお金をちょっとでも出したいと思うので 先日アルバイトの申し込みをしました。 でも学校はアルバイト許可していないんです…。 持ち物に学生証があったり、担当の方に 「学校の許可はおりてるの?」 と聞かれたりしてビクビクです(汗) そこで質問なのですが、アルバイト先から学校の方へ 連絡されるということはあるのでしょうか…?>< 回答お願いします。

みんなの回答

回答No.3

おそらく、高校がアルバイト不可なのにアルバイトされ、学校にばれたため突然辞める(辞めさせられる)というのがバイト先は困るし、ゴタゴタに巻き込まれたくないので、バイト許可の高校か、そうでないなら許可があるかを確認するのだと思います 特に指定校で決まった子だと高校に逆らえないし… バイト先から「学校の許可はおりてるの?」と聞かれたってことはその職場に高校のことを知る人がいて「え、○○高校バイト禁止って雰囲気だけどいいのかなぁ?それとも意外に認めてるのかな」なんて会話があったのかも 厳しいって噂の高校だったら学校に電話して確認してみるかもしれません。結構どこに知り合いがいるか分からないのでバイト先の方も怖いもんです。でも、バイト先が学校に電話しても多分名前は言わないと思いますよ。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>大学生ではなく、3月に卒業予定の高3です アルバイト不可の大学など聞いた事がないので おかしな質問と思いましたが、↑で理解できました。 普通の担当者なら、まず学校にまで電話するとは思えません。 まして、あと1ヶ月で卒業の高校生なので、 そんな意地悪はしないと思います。 ただ、絶対しないとは言い切れません。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

担当者にもよります。あなたの大学がアルバイトに許可が必要ということを担当者が知っている場合は必ず電話します。

shi828
質問者

お礼

大学生ではなく、3月に卒業予定の高3です。 「許可はおりているのか」と聞かれ、咄嗟に 「はい」と答えたのですが、その場合でも 学校側に電話をするんですかね? 結構しつこいんですね…>< 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイト許可について

    私の通っている学校は都心の女子校なのですが、校則でアルバイトは原則許可しないが経済上の理由などでどうしてもしなければならない場合は相談することとなっています。この経済上の理由というのはどのような理由を指すのでしょうか? 私の家は母子家庭というのもあり自分の携帯代や普段使うお金くらいは自分の稼いだお金で払いたいと考えていますし、成績も上位を保っています。大学進学もしたいので母に負担をかけないように今のうちから少しでも貯金をしたいのですが、これは経済上の理由にあたりますか? 母は許可してくれているので母から先生に言ってくれれば許可が下りるでしょうか? また、もし許可が下りた場合、働くお店は学校へ伝えなければならないのですか?

  • アルバイト許可証

    学校へ提出するアルバイト許可証に理由を書かなくてはいけないんですが、どんな事を書けばいいのでしょうか? 正直に「お金が欲しいから」では許可貰えないような気がしています^^; 皆さんのアドバイスなどをよろしくお願いします。

  • アルバイトについて

    アルバイトについて 今僕は私立高校に通う高校生です。 僕の学校ではアルバイトは許可をとらないと禁止なんですが、僕は許可をとらずにアルバイトをしていました。取らなかった理由は、高校生は普段10時まで働けますが、許可を取ってしまうと、学校の規則で8時までになってしまうからです。 それでとらずにアルバイトを続けていたら、担任の先生にとうとうばれてしまいました、 でも、友達も同じ先生に何人かばれていて、そのときは、「学校にはだまっといてやるから、早く許可をとれ」で終わらしてもらったらしいです。 なのに、僕の場合は、すぐに学校に連絡されて、「とことんやらせてもらう」とか言われて学校の偉い人(そういうのを取り扱う人に)電話されてしましい、月曜日に学校で話があるそうです。 まず、この時点で、なんで違う人のはだまっていて、僕のときだけ黙っててくれないのかがおかしいです、平等にしてほしいわけです、そりゃあ自分が一番悪いのはわかっていますが、なんで僕のときだけ・・・言われなればいけないのかが嫌です。 でもこんなことを言ったところで、今の状況がかわるわけでもないので、本題にはいりたいんですが これは退学や停学になってしまうのでしょうか? あと、バイトはやめさせられるのでしょうか?でも、バイトをやめるわけにはいかないんです、なぜかというと、僕の家は父と二人暮しなんですが、父が仕事を2年前ぐらいからまったくしてなくて、フリーターで、いっつも家にいて、今は祖父などから、毎月なんぼかもらっていると思うんですけど、最近きついって見てて分かるんですよ 自分で使うお金は自分で稼がないと小遣いももらってない状況なんで生活がやっていけないわけです。あと私立高校は払ってもらってるけどさすがに大学や車の免許まで払ってもらえないので、今のうちに貯金をしとかないとだめなんです。 これは明日学校で正直に話せばわかってくれるでしょうか? あと、僕のときだけ、差別することも言ったほうがいいでしょうか?

  • 高校のアルバイトの許可(長文)

     私は北海道住みの高一、女です。  冬休みに郵便局でアルバイトをしようと思ったのですが、応募期間を見落としてしまい、もう応募することが出来ませんでした。  そこで、冬休みの短期のアルバイトをしようと思っているのですが、友達には「冬休みは講習もあるし、短期アルバイトなんてあまりない」と言われてしまいました。  冬休みだけに高校生を雇って頂けるアルバイトは本当にないのでしょうか?  また、短期がダメなら長期バイト(せめて土日だけでも…)の許可願いを学校にを出そうかとも思っているのですが、私の学校は校則は厳しく「原則としてアルバイトは禁止」。やむ終えない事情があるならいいらしいですが滅多に許可されません…。私の友達では1人だけ許可をもらってバイトしている人が居ますが、その友達は他のクラスで、母子家庭だという理由があります。同じクラスで、定期代を自分で払いたいといった友達は、許可してもらえず、今は無許可で働いています。  私のアルバイトしたい理由は、1つは、最近引っ越して、仕事場から家が遠くなったのと祖母の体の具合とかいろいろあって母が仕事を辞め、父は自営業のため収入不安定。奨学金ももらい、そんなに今は生活には困っていないのですが、私は進学のためにも英会話を習いたいので、少しは自分でお金を稼ぎたいということ。 2つ目は、楽しくわいわいやる感じの体育系の部活に入っているのですが、週3で土日もほとんど部活がないため、その暇をなくしたいこと。 これで学校は許可すると思いますか? また、私は国公立大学進学希望なので、やっぱりバイトはやめた方がイイでしょうか? 少しでもいいので、アドバイスや体験談などあればよろしくおねがいします。

  • アルバイトの許可申請とタイミングについて

     今、中学校3年生で、この4月から高校生です。自分の行く高校は行っている先輩に聞くと「アルバイトは原則として禁止」だそうです。詳しく聞くと「単なる小遣い稼ぎとかはあかんのちゃう?」という感じだそうです。  そこでなのですが、僕は高校に入ったら普段ではなくて、《夏・冬・春休み》にアルバイトをしようと思っています。親も「社会経験になるからごろごろ寝てるのだったらバイトするのもいいんじゃない?」という感じで、いいそうです。  高校では原則として禁止と言うことで、よっぽど家庭が苦しいとかそういうことでないと無理なようなのですが、親が「やってもいい」または「やれ」と言っている場合、親の方から学校に言えば許可がでるのでしょうか?(公立高校ですが結構上位なので、柔軟といえば柔軟ですが固執している部分もあるので…)  親と僕は、親がそういうことを言っているのに禁止されるのは、どうかと思っています。  また、その許可を求めるタイミングはいつがいいのでしょうか?アルバイトを決めたとき?応募するとき?採用されたとき?それより前の三者懇談?いつがいいのでしょうか? まだだいぶ時間があるので急ぎませんが、よろしくおねがいします。

  • 同棲を親に許可してもらいたい

    大学2年生、女です。 前置きをしておきたいので、少し長くなりますがよろしくお願いします。 大学1年の頃から親に1人暮らしを提案しましたが、お前にはムリだといわれてしまいます。 朝早く起きれれないから、家が学校からそこまで遠くはないからとのことです(通学時間は大体1時間半です) 私は ・自立をしたいから(自分の力でどこまでやっていけるのかを知りたいから) ・親の過干渉から逃れたいから が理由なのですが、そこのところを上手に伝えられませんでした。 また、最近までアルバイトの許可もおりなかったのでお金をためることもできませんでした。 ここからが本題なのですが、 自分にはネットで知り合った彼氏さんがいて、一緒に暮らしたいと思っています。 彼氏さんもそう思っているそうです。 ただ、上記のように1人暮らしが反対されていることもあり、親にどう切り出せばよいものか計りかねている状態です。 私が考えている選択肢は、3つあり ・アルバイト許可がおりたので、全てのお金を自分でやりくりして1人暮らし、またはルームシェアなどをする(お金を借してもらうために親に許可を求めていたので、自分のお金のみでやりくりするなら許可はいらないと考えています。) ・親にきちんと一緒に暮らしたい旨を話す。 ・このままの状態でいる。 彼氏さんのことが本当に好きなので、ずっと一緒にいたい気持ちがあります。 今は、友人の家に行くと言って彼氏さんの家に遊びに行ったり泊まらせてもらったりしていますが、後ろめたい気持ちがひどいです。 自分としては親に話してすっきりしたいですが、同棲したいと言って反対されたら親が敏感になり会えなくなる可能性もあると思うと、どれが正解かわからなくなります。 ただ、親を説得するにあたり、彼氏さんがネットで知り合った人(しかも出会い系)であること、何か理由をつけて親は反対するであろうことがネックになっています。 私はどうすれば良いでしょうか? このまま親に嘘をついてやっていくしかないですか? また、親と不仲だけど家を出たという方がいらっしゃいましたら、どうやって家を出れたか(親に許可をとったか、お金はどうしたかなど)などお話をお聞かせ願いたいです。 いろんな方からのご意見をお聞かせ願いたいです。 自分の考えは甘いかもしれません。 うまく伝えられたかも不安ですので、わからない部分がありましたら質問してください。 よろしくお願いします。

  • 大学生のアルバイト

    自分は今大学2年でアルバイトは派遣で土、日でやっています。 しかし親にはそんなのアルバイトじゃない、ちゃんとしたアルバイトをしろと言われてしまいました。 たしかに親に通学の定期代や昼ごはんなどのお金を3万円ももらっているので、言い返せませんでした。 しかし、地元などでアルバイトを探しても田舎でアルバイトが少なくさがしても見つからないので派遣でアルバイトをしています。 もう1つの理由は毎日学校までの通学で自転車40分電車1時間かかります。 自分があまいのかもしれませんが、行き帰りでかなり疲れてしまい学校のあとアルバイトをするのはなかなかキツいです。 自分でも親にお金を大学生になってまでもらっているのはおかしいと思います。 でも自分にも理由があることを話しても親は怠け者と言ってきます。 理由があるにしろやはり自分が間違ってるのでしょうか? 今のまま派遣ではなく、どうにかアルバイトを探した方がいいのでしょうか? 自分ではよくわからなくなってしまったのでよかったらアドバイスお願いします!

  • 【緊急でお願いします】アルバイトのネット申込み

    現在大学一年生です。 この度、新しくアルバイトを始めようと思い、 ラピ★ジョブというサイトでアルバイトの申し込みをしました。 現在は相手方からの連絡待ちという状態です。 そこで質問なのですが、 相手方から連絡をいただくのは失礼だと思い、こちらからかけたいと考えているのですが、大丈夫でしょうか? また、その時の電話内容ですが、 お忙しいところ申し訳ありません。 先日ラピジョブにてアルバイトの応募させていただいた○○と申しますが、担当者の方はいらっしゃいますでしょうか。 といった感じでよろしいでしょうか? 連絡待ちなのにこちらから電話をするのは不自然かなとも考えているのですが・・。 当方、ネットを使った申し込みをするのは初めてでして勝手がわかりません。 どなたか、回答お願いします。

  • 原付の親の許可

    16歳の学生です。 今度原付の免許を友達と取りに行こうってなって、親に一回話したんですけどちっちゃい子とか急に出てきてひいてしまうかもしれんよとか言って許可くれません。 まぁ気持ちはわかるんですけど、そんなこと言ってたら何もできひんやん!って言い返したんですけど許可くれませんでした。 でもどうしても取りたいんです。 もちろん費用は全部僕が出します。 そこで何か親を説得するための言葉を一緒に考えて欲しいのです。 お願いいたします。

  • 大学生のアルバイトは親にばれますか?

    一人暮らしをしている大学生です。 家庭教師か塾のアルバイトをしようと思っているのですが、親の許可が下りません。 何度も親と議論しているのですが「勉強だけしてればいい」とのこと。 自分のことを思ってくれてのことでしょうが、私としては 少しでも社会経験は積んでおきたいです。 まだ、はっきりと決めたわけではありませんが、 このまま親の許可が下りないのであれば無断でもしようかと思っています。 そこで質問です。 アルバイトの収入が103万以上であれば親に負担がかかる、という話は知っているのですが、 例えば収入が103万以下、給与手渡し、であれば 親が自分のアルバイトに気づくということはないのでしょうか。 ちなみに住民票は既に現在居住している県に移し替えています。 回答よろしくおねがいします。