• ベストアンサー

関係代名詞の非制限法と制限法

They showed her several dresses. She liked none of them. 上の二つの文を関係代名詞を使って一つにしろという問題があったのですが、答えとしては They showed her several dresses, none of which she liked. という非制限用法を用いた文が適当かなと思いました。 しかし、なぜこれがいいのかうまく説明できません。 これといった理由を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

none of which ~の他,some of whom ~も普通,非制限用法で用いられます。 なぜかと考えると,この of ~は「~のうちの」という意味で,of の後には必ず特定のものが来ます。 most students はよくても,most of students はだめで,most of the students になることにも表れています。 すなわち,none of which の場合,which は特定のものになりますので,いったん,her several dresses で登場させておいて,それを代名詞 them で受ける感覚で,(none of) which になるのであって,none of which ~以下によって,初めて dresses の種類を限定するという制限用法になることはあり得ないのです。

rikiriki1
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 理屈がよくわかり、うまく考えが整理できました!!

その他の回答 (1)

  • P-Tech
  • ベストアンサー率54% (144/262)
回答No.2

仮に制限用法でつなげたとして、意味をなす表現にならないですよね。 They showed her several dresses none of which she liked. [彼らはどれひとつとして彼女が好まない数着のドレスを見せた] ……これではまるで、見せる前から彼女の好みでないことがわかっていたかのようです。 ま、「彼ら」が「彼女」にイジワルをして、ワザと好みに合わないものばかりを見せたということも、考えられなくはありませんが、その場合はもっと違う表現(そうであることがわかるような全く別の表現)を用いるでしょうし、上のような解釈は、「文脈」の中でしかできません。 単一の文として構成する限り、非制限用法を用いるしか方法がないということではないでしょうか。

rikiriki1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきました。

関連するQ&A

  • 関係代名詞

    英文が同じ内容を表すように()に適する語を書きなさい。とい問題です。 (1)She liked the boy sitting next to her.  (2)She liked the boy(who)(sat)next to her. ()内が答えです。 質問1)(1)だと明らかに「彼女の隣に(現在)座っている少年を、彼女は好きでした。」 だと思うのですが、     (2)だと 「彼女の隣に座っていた(当時の座席で)少年を、彼女は好きでした。」という訳にな ると思うのです。     文が同じ内容には、ならないと思うのですが。 質問2)関係代名詞whoを使って同様の文型で、「彼女の隣に(現在)座っている少年を、彼女は(昔)好きでした」はどう英文にすればいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 関係代名詞 訳を手伝ってください。

    1 A large proportion (what) English-speaking people watch on TV is of American origin. ( )の後ろが目的語のない不完全な文とありますが、本来このwhatはどこに入っていたものでしょうか? 2 Although intonation is seldom taught in some language courses, it is (none the less) important for communicating accurately. none the less…for~は熟語で~があっても…でない とありますが、当てはめると訳がわけがわからなくなります。 どう当てはめればよいですか? 3 Mary was discreet and well behaved,(which) her father liked young women to be. her fatherの後のlikedはどんな訳になりますか? 教えてください。

  • 関係代名詞についていくつか確認

    関係代名詞について、以下のような理解で正しいでしょうか? She works for a company that makes this washing machines. 目の前にある洗濯機を作っている会社は1社しかありえないので、the company としなくてはいけない。 She works for a company that makes a wide range of household appliances. 関係代名詞以下が一社に限定する程の文章ではないので、a company のままで良い。 This washing machine is made by the company that she works for. the company, which she works for と絶対に変えなくてははならない。 Speaking of her, the company that she works for began to make washing machines. she works for は the company を特定するものなので、, which とする必要はないし、してはならない。 the company employed the woman who is one of my friends. 女性はすでに特定されているので、 who の前にコンマを挿入しなくてはいけない。 She told me about her new job which she's enjoying very much. new job は普通1つと思われるので、which の前にコンマを挿入しなくてはいけない。 She told me about her new work which she's very enjoying very much. この場合、work は1つとは限らないので、制限用法のままでも良いし、非制限用法に変えても違いはない。 宜しくお願い致します。

  • 高校レベルの「関係代名詞」がわかりません。

    高校レベルの「関係代名詞」がわかりません。 ■問題■ 1:She had three sons, all (  ) became doctors. (1)of whom (2)which (3)who (4)of which →解答は(1) 2:He lent me two books, neither of (  ) I have read. (1)that (2)which (3)what (4)them →解答は(2) ■解説■ 1: ┏She had three sons. ┗All of them became doctors. them を whom にし、all of them を節の頭に置いたもの。 2: ┏He lent me two books. ┗I have read neither of them. them を which にし、all of which を節の頭に置いたもの。 ■ここがわかりません!■  どうして両方の問題が、 「them を whom」「them を which」のように、同じ[ them ]でも二通りに置き換えるのでしょうか?  わたしの見解では、[ them ]は、「~に/へ」を意味すると思うので、両方の問題とも[ whom ]になると思うのですが、いかがでしょうか。

  • 関係代名詞について

    関係代名詞について They also showed pictures in which angry or scared faces were paired with angry or scared bodies. この文章を、関係代名詞を用いないもともとの文にした場合「~ angry or scared faces were paired with angry or scared bodies in pictures.」であっていますか? 「in」は、もともとどこにあるべきだったのかがわかりません、教えてくださいお願いします。

  • 関係代名詞

    先ほどの関係代名詞の質問で英文が間違っていたので訂正します。 listening to a performance not a word of which they can understood and of which they seldom know the plot. でした。

  • 関係代名詞の制限用法

    私はそのシンガーしってるよ、兄が好きだったから。という時 I know the singer , which my brother liked. で大丈夫ですか? また、制限用法は1文に1回のみしか使用できないのでしょうか? たとえば、 私は神奈川に住んでいて、東京の隣なんだけど 便利な場所なんだと言いたいとき。 I live i n Kanagawa , which is next to Tokyo , which is a very convenient place.

  • 関係代名詞whichの注意すべき用法?

    英文法ビフォー&アフター 改訂新版 豊永彰 著 P239 にある、関係代名詞whichの注意すべき用法の(3)にある、 Mary is not the woman which her mother wants her to be. す という英文が、しっくり来ません。私は Mary is not the woman which her mother wants to be. と、herがなくなってwhichが関係代名詞になるなら納得するのですが、 参考書が間違っているとは思えないので、どなたか分かりやすく文の構造を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 関係代名詞

    関係代名詞の勉強で、二つの文を一つに、who,which whomどれが入りますか?などの問題はわかる?のですが、日本語を関係代名詞の文章にというのができません。 たとえば。 あなたはむすめがピアニストになった男の人と会いましたか? Did you meet the man whose daughter become a pianist. 彼女はクラスメートがみんな知っていることを話してくれました She told me which the story all her classmates. 最初の文ですと。 あなたは男の人と会いましたか? と  男の人の娘はピアニストになった。を一つの文にしたもの。 二つ目の文が特によくわかりません。 彼女は話してくれました。 話はクラスのみんなが知っていること。 ?でも英文とあっていない気がします。 関係代名詞の文章を作るコツ?のようなものあったらおしえてください。 私の文章は、~しました。そして~しました。 のように、and . but . so を使い細切れの文章ばかりです。 関係代名詞の文を使えるようになりたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 関係代名詞の非制限用法について

    次の英文を関係代名詞の非制限用法を使い、ほぼ同じ意味を表す文に書き換えなさい。 I rented some videotapes at that shop. they were not interesting. ・・・・という問題で、 私は「I rented some videotapes at that shop, which were not interesting.」と答えたのですが間違いで、 「Some videotapes, which I rented at that shop, were not interesting.」が正しい答えでした。 何がいけないのでしょうか?そこのところを教えてください。