• 締切済み

P203Wdでyoutubeをフルウィンドウで…

質問させてください。 先日パソコンを購入しました。 ディスプレイはacer製のP203Wdを使っているのですが、 youtubeなどを再生する際、フルウィンドウで再生すると、 画面が固まってしまいます。 youtube以外の動画サイトでもフルウィンドウにすると固まってしまいます。 どういったことが原因なのでしょうか。 ワイド画面ではないのが原因なのでしょうか… パソコンのスペックが必要でしたら追記いたします。 すみませんがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.2

タスクマネージャーを起動して「パフォーマンス」タブでCPUの使用率を見てください。 ここが100%になっているとこの様な症状が出ます。 もしそうなら残念ですが能力不足なのでフルスクリーン表示は無理です。

nekonekoman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スペックはなるべくいいものにしたんですが… CPUは100%にはなっておりませんので、CPUの問題ではないと思うのですが… いったいどうしてなんでしょう… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 PCのメーカー、型番やスペック等の補足があればもっと詳しく回答してくれる方もあるはずです。 不明のままでの回答としてはビデオメモリの不足。ノートPCの場合はメインメモリとの共有の場合が多数なので、ビデオメモリの割り当て量が少ないと、動画のコマ落ちや静止が増えます。 またデスクトップでも別途グラフィックボードが搭載されてる場合を除いて、内蔵のビデオチップでモニターと接続している場合はメインメモリとビデオメモリが共有となっています。通常デフォルトでは16MB程度ですが、動画を再生する場合は最低でも32MBは必要です。できれば64MB以上が望ましいです。 機種によってはBIOSからビデオメモリの量を増加させることも可能ですが、反面作業メモリが減少するので極端な変更はPCの動作に支障を来たす場合もあります。

nekonekoman
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やはりスペックは書かなきゃわかりませんよね^^汗 型番:Xcute SLIM X485A7V-XPH OS:Microsoft Windows(r) XP Home Edition 正規版(DSP)プリインストール CPU :AMD Athlon X2 6000+ (3.1GHz/L2:512KBx2/HyperTransport/89W) マザーボード AMD 780G チップセット搭載 MicroATXマザーボード メモリ 4GB(2GBx2) PC6400 DDR2 800MHz JEDEC ※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります メモリ冷却オプション (×2枚用) メモリ冷却用ヒートスプレッダ ハードディスク 320GB S-ATA 16MBキャッシュ 7200rpm パーティション設定:なし グラフィックカード:チップセット内蔵 3Dグラフィック 光学ドライブ:SATA対応スーパーマルチ (±R20x/±R DL10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) サウンドカード:マザーボード オンボード サウンド ネットワーク:Gigabit LAN オンボード モニター:Acer P203Wd このようになります。 グラフィックボードの問題かもしれませんね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YouTubeの1080pの意味がわからない

    YouTubeの1080pという動画が綺麗だと友人からきいたので、1080pで検索して出てきた動画をいくつか見たのですが、何がいいのかサッパリわかりませんでした。これは日本から見るぶんには関係ない話なのでしょうか。 表示画面は大きくなるのですが、動きがカクカクして、ぎごちない動画ばかりです。それとも、WindowsXPでは再生できない仕組みなのでしょうか。

  • youtubeのHD動画は主に720pと1080pがありますが、

    youtubeのHD動画は主に720pと1080pがありますが、 私のPCのモニタは720pで大体全画面表示されます。 1080pの動画を再生すると、こま落ちしたり処理が重くなります。 720pでも大きさは同じだし、スムーズに再生できるので、1080pは私の再生環境では意味がないのでしょうか。 今はHDDに余裕があるので、1080pもある動画は720pと1080pと両方DLしています。 あと、1080pでDLした動画を、720pにエンコードし直す事は可能でしょうか。 ちなみにDLしているのは違法(著作権)動画ではありません。念のため。

  • YOUTUBE

    今日夕方からYOUTUBEの動画を見てるのですが… 全く再生出来ません!!再生準備中みたいに画面中央にクルクル回っている物があり,1時間経っても再生出来ません。 混んでいるのでしょうか?私のパソコンが原因でしょうか? あと,YOUTUBEに動画をUPしようとやってみましたが…アップロード中の表示が30分以上経っても続いたまま完了しません。 こんなに時間かかる物ですか? ちなみにパソコンはEeePC70を使っています

  • youtubeが見られなくなってしまいました

    よろしくお願いします。 2~3日前からyoutubeが見られなくなってしまいました。 普通に開きますし、見たい動画を検索するときちんと出てきます。 ですが、再生ボタンが出てこないのです。 それ以外はどこも問題ないと思うのですが・・・ 今まで普通に見られたのになぜでしょうか??? それ以外、パソコンに問題はありません。 ネットも普通にできます。 ですが、youtubeだけ見られないのです。 どこに原因があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • YouTube動画がスムーズに再生されません。

    YouTube動画がスムーズに再生されません。 小スペックのPCでないはずなのですが、YouTube動画がスムーズに再生されません。 画面中央にローディングの円がずっと出ていたり、動き出してもすぐにブツブツ切れて止まってしまったり・・。 他の人のレビューやコメント回数も多くて、特に画像自体の保存UP方法に問題が有る様でも有りません。 途切れることなく動画再生を楽しみたいのですが何が原因なのでしょうか? どうすれば改善されますでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • YouTubeに480pの動画を投稿したい

    観覧ありがとうございます YouTubeで360pや480pってあるじゃないですか? それで画面の比率が16:9の動画を480pでアップロードしたいのですが最低、どのくらいの大きさの動画なら480pになるのでしょうか?教えてください。

  • 低速ながyoutube144pが止まらず見れるsi

    低速ながyoutube144pが止まらず見れるsim youtubeの144p状態を低速状態でストップせずに見れるsimってないですかね 私はロケモバを使ってましてまずyoutubeスムーズに見れません。 格安simっどこもそんなもんでしょ?と思っていたのですが、知り合いが使っているuqmobailで速度制限が掛かった状態で試したところ動画がストップせずに再生できてびっくり。 もちろん時間帯・サービス加入者の増減など影響すると思いますが。 噂ではlineモバイル・ヤマダsimplusなど安定してるということなのですが・・・ 200kbpsという状態で動画再生がスムーズにできるやつってあるんですかね

  • youtubeの不具合

    今、youtubeに2つの不具合が出ています。 ・特定の動画のサムネイルに数本の黒い横線が入る。 ・動画を再生中、突然音声が消える。 最近デスクトップパソコンを買い換えたんですが、この症状はパソコンを買い換えてから出始めました。 いずれの症状もすぐ直ります。 ひょっとして画面解像度を推奨ではない800×600にしてるからでしょうか? でも、前のパソコンは同じ解像度で不具合はありませんでした。 原因は何が考えられますか?

  • iPadでyoutubeが見られません。

    iPadを購入しました。 きれいなyoutubeの画面がでたので喜んでいたところ、ふとpcという青文字がみえたのでそれを押しました。 すると、パソコンの画面と同じ画面になったので、「それはそれで見やすい」と思っていたところ、 どの動画を再生しても、 「この動画を再生するには、Adobe Flash Playerをアップグレードする必要があります。Adobeからダウンロードしてください」という表示が出て動画が見られません。 それで、そこをクリックすると、英語で「あなたのデバイスでは無理です」みたいな表示になります。 私はどうすればいいのでしょう。youtubeがみたくて購入したのに・・・・・・・・。 どうやったら見られるかどうか教えてください。 お願いします。 お願いします。

  • このYouTube動画、見れないことありませんか

    https://www.youtube.com/watch?v=L4OxJU5MZxw これですが、私のパソコンだと全画面にノイズが出て 全く観れません。 当方のパソコンはハイスペックパソコンです。 この動画以外にも観れない動画たま出て来ます。 私だけでしょうか。

スキャナーが反応しない
このQ&Aのポイント
  • スキャナーが反応しない原因としては、接続不良やドライバの問題が考えられます。
  • 接続不良の場合は、USBケーブルを確認し、正しく接続されているか確認してください。
  • ドライバの問題の場合は、最新のドライバがインストールされているか確認し、必要に応じて更新してください。
回答を見る