• 締切済み

必要な物

こんばんわ。 私は、最近結婚し子供が産まれた19歳の者です。 現在旦那と子供と旦那の実家に住んでいます。 近々、旦那の実家を出て3人で暮らすことになっています。 その為に色々家電製品や生活用品を揃えなければなりません。 しかし、何が必要で何が不必要なのか悩んでいます。 全く分からないので、皆様お答え下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

NO.1回答者様の「生活家電」の他にも調理器具・日用品・家具も必要になってくると思います。 まずは双方のご実家やご友人から「もらえるもの」をリストアップしてみて下さい。引き出物(食器とか)やタオル類など、実家にひっそりと眠っているものがあると思います。考えているもの以上に買い揃えなくてはいけない日用品は多いので、好みにこだわっていたら大金が必要になります。もらえるものはもらっておきましょう。 日用品はその「場所ごと」にリストアップすると把握しやすくなります。例えば「キッチン」「トイレ」「お風呂」「ベッドルーム」「リビング」「玄関」など。 調理器具や洗剤類など、普段当たり前に存在し使っているものが一番リストアップし忘れるのでご注意を。包丁・フライパン・鍋に始まり、菜ばしやボウル・タッパー等のキッチン用具や、台所洗剤・スポンジ・洗濯洗剤・シャンプー&リンスなど。そうそう、忘れがちなのは「トイレットペーパー」!女性なら特に、引っ越し日当日からすごく重要ですよね。 数の多い日用品は、「引っ越した当日から使うもの」と「後買いでも大丈夫なもの」を分けてリストアップすると良いですよ。 引っ越し先が賃貸物件ならば、家具はその部屋数や広さによって入る・入らないが出てきます。特にクローゼットや押入れ等の「収納スペース」があるかないかに大きく左右されますので、なかなか買い換えない家具はじっくり考えてから購入して下さい。おそらく最初に必要になってくる家具は「食器棚」「テーブルセット」「TVボード」「ベッド(和式なら不要)」あたりです。 食器棚は横幅や高さのチェックも大事ですが、冷蔵庫との動線(配置位置)も家事をする上では大変重要です。一年たてば歩き始めるお子様もいますし、家具は安全面も考慮しましょう。(テーブルや椅子の角など) もし可能ならば、不動産会社から部屋の平面図(見取り図)がもらえれば配置確認がしやすいですよ。寸法入りの青焼き図面ならなおベスト! また、部屋の「初期状態」によっても必要なものが増えます。例えば照明とか、エアコンとか。まず確実に必要なのが「カーテン」、それから今の時期なら暖房器具も必要になるでしょう。 不動産会社によっては、引っ越し日当日前に部屋へ荷物を入れて良いとするところもあります。照明器具やカーテンの寸法はあらかじめチェックしておいて、すぐに取り付けられるよう準備しておいた方が効率いいですよ。 リストアップしなければならないものがたくさんあるかと思いますが、自分が生活している中で「使用しているもの」を、朝起きてから夜寝るまで、一日観察メモするのが一番かと思います。 ※朝起きて顔を洗ったら「洗顔剤」や「タオル」、といった具合です。 出産後のお引っ越し、大変でしょうが風邪ひかないように頑張って下さい。

yasu0518
質問者

お礼

こんな長く丁寧に書いていただき本当にありがとうございます。 色々なアドバイス、とても参考になります。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 特に場所ごとにリストアップするというのと、1日観察メモというのがとても参考になります。 是非休みの日にでもやってみようと思います。 体調面のことまで心配してくださってとても嬉しいです。 またなにかあったらご相談に乗っていただけたら嬉しいです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

冷蔵庫、炊飯器、洗濯機、電子レンジ、トースター、電気ポット、掃除機、テレビ

yasu0518
質問者

お礼

ありがとうございます。 是非参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新生活を始めるにあたって必要な物、必要なかった物は??

    来年結婚するんですが、お互い実家同士なもので 家具や家電製品など全部イチから買い揃えるのですが 同じ経験をお持ちの皆さまから「買ってよかった物」や 「買わなくてよかった物」「買ったけど使わなかった物」 などありましたら教えていただけますか?? 今後の参考にしたいのでよろしくお願いします。 ちなみに新居は普通サイズの社宅です。 (確か2DKだったかな??)

  • 「結婚」で必要になる「モノ」は?

    新婚生活を送っていらっしゃる皆様に お聞きしたいです。 生活がだいたい、落ちついてきて、ふと・・・ 「あ、これ足りないかも」と 思う「モノ」って何かありますか? 妹が冬頃結婚する予定で 何か「モノ」をプレゼントしようと思っていますが 「ほやほや家庭に不足するモノ」って 随分過去に新婚なため^^;考えつきにくくて・・・ 1人暮らし後の結婚なので おおよその家電・生活用品はあるとは思います。 「結婚」で発生する「必要なモノ」って ナンでしょう? 一応候補では「大きなナチュナル木製のお盆」とか 思ったのですが・・・

  • 実家に帰る回数・・。

    結婚して1年が経ちました。 現在は、働いてます。子供はいません。 奥様方に質問なのですが、 実家には、どれくらい帰ってますか? 結婚前は、仕事は実家から通ってました。 今住んでいるところは、旦那様の実家の近くです。 私は、月に1回~2回今では1人で帰って そのまま泊まってきます。 でも、最近は、旦那様との生活も楽しいので あまり帰りたくとは思わないのですが、 今度いつ帰ってくるの。とか、 家族で、食事がしたい等母に言われると 帰らなくてはいけないと思ってしまいます。 最近は、どうすればいいのかわかりません。 皆様どうしてらっしゃいますか?

  • 新生活スタート費用

    もうすぐ、旦那の実家を出て、家族3人で新生活をスタートする予定です。 そこで、家電製品など生活必需品を全て揃えるにはどのくらいの費用がかかりますか? みなさんの経験を教えてください。

  • 本来必要ない物

    私自身、1人暮らしを始めてからは本来必要としないのに時々、ドラッグストアに行きマミーポコやメリーズ等の赤ちゃん用オムツを購入したり最近、スマホのフリマアプリで赤ちゃん用オムツカバーを購入しました。27歳です。彼女は居ますが同居ではなく子供も居ません! 言い訳?になってないかもしれませんが、以前、ネットを見ていると1人暮らしをすると寂しくてベビー用品を買ったりして気持ちを落ち着かせたりストレス解消とありました(そういう事が書いてあるサイトがあった)が実際のところ、どうなのでしょうか?変態でしょうか? 私の場合は寂しくて買うと気持ちが落ち着く為です。

  • 子供の親権について

    6850836で質問させていただいた者です。 結局うちの両親に間に入ってもらい話をしましたが折り合いがつかず、近々旦那と離婚することになりました。 2週間前から私は子供を連れて実家に戻っています。 調停離婚を考えています。 旦那はかなり頭にきているようで、 「出ていくのはキミ1人、子供はオレの姉に預かってもらう」 とメールがきました。 子供はまだ0歳。 私は現在育児休暇中ですが、正社員で働いています。復帰すれば年収500万円くらいあります。 実家からも通勤可能で、保育園に入れない場合は昼間うちの母親に子供を預かってもらうことも可能です。 この環境でも私が親権をとれないことってあるのでしょうか。 うちの両親は心配する必要ないと言いますが、心配でなりません。 ちなみに旦那の姉は結婚して海外在住です。

  • この場合お祝は必要?

    この場合お祝は必要? 旦那の実家の近所の方から、結婚・出産祝いを数年前にいただきました。 義母から渡されたので、お礼とお返しをしました。 ここ最近その近所のかたの娘さんが結婚出産されたそうで、その場合、 義父だけでなく、私たちもお祝をいなければならないのでしょうか? 娘さんに面識はなく、旦那の実家も遠いので、そのご近所のかたと会う機会もほぼないです。 私の周りの考え方としては、親がお互いの付き合いで子供のお祝をし合うというかんじなのですが。

  • 私は間違っていますか?

    現在半年になる子供がいる現在育児休暇中の者です。 旦那との離婚を考えています。 旦那はバツイチです。 旦那は前の奥さんと結婚した事を知っている人に、離婚して私と結婚した事を内緒にしています。 子供が生まれた今も。 子供が生まれた事はみんなに知らせているのですが、私の存在を隠している為、"前の奥さんとの子"と認識しています。 正直、しんどい思いをして生んだのに悲しいです… 家庭での生活も自己中心的で子供が生まれてからも、生活スタイルを変えてくれません。 子供が生まれたから、小さいから何かを我慢する事はいっさいせず、切迫流産中の際にも職員旅行(強制ではない)で海外へ行きました。 自分が楽しい生活を送れないとかなり不機嫌になるような人です。 子供が生まれてから旦那に預けて息抜きも一度もしていません。 正直、嫌な部分しか目につかないようになってしまいました。 旦那へのストレスを抱えて子育てするよりも、苦しくても子供と二人で生活する方が穏やかに過ごせると思うのは、親の勝手ですか?

  • 今後の生活について

    こんばんは。 今年、5年付き合った彼と5月に結婚し10月には母親になります。 旦那さんは茨城の日立で生活をしているので、私は暫く子供が生まれて落ち着くまで埼玉の実家で過ごす事になっています。 問題はその後の事なのですが…私は一人っ子の長女。旦那さんは四人兄弟の三男なのですが、旦那さんが日立で仕事をしているという事もあり、子供が生まれたら自分の(旦那の)実家のすぐ近くに住みたいと言っています。 何故かと言いますと、職場が近いという事と『自分が居ないと母親が心配で…』という理由で実家の近くで暮らしたいと言っています。 私は小さな子供を抱えて、慣れない日立での生活をしなくてはイケないのかと思うと不安で仕方がありません。 私の母は病気を抱えており、そんな状況でも生活の為に片道40kmをかけて毎日仕事に通っております。 旦那さんが住む近くには兄弟みんな揃っていて、旦那さんにとってはとても良い環境です。 しかし、そんな状態でありながら旦那さんの両親も勝手に今後の結婚生活の事について何の相談もなく、私が茨城に来るものだと決まっている様な言い方で、こちらの意見は聞こうともしてくれません。 私としては、たとえ実家で暮らさないにしても…せめて実家の近くで暮らしたいという思いでいっぱいです。その事は旦那さんにも言いましたが『うちの母親もそうだったからね。あんまり埼玉に長く居られても困るからさ。』と言われてしまいました。 すごくショックでした。そこで質問なのですが、こういった状況の場合…皆さんだったらどの様にされますか? もし良いアドバイスがありましたら是非、お願いしたいのですが…よろしくお願いします。

  • 生活費。

    主婦歴約1年目、六ヶ月の娘がいる 新人ママです。 現在21歳という年齢で今まで 家事などをあまりしてこなかった為 節約というもが今だに 苦手ながら頑張っています。 毎月食費+生活用品を含めて 三万でやりくりをしています。 今朝、旦那に 『ミルクとオムツがなくなりそうだから 今日お金少し下ろすね』 と、言ったら少し不機嫌になりながら 『毎月三万も生活費渡してるんだから 子供の物もその三万から出せば?』 と言われてしまいました。 食費+生活用品だけでも毎月少し 余る程度なのにそれに 子供の物も、となると正直キツイです。 旦那には 『お前のやりくりが雑。ダメ主婦』 と、言われてしまいました。 食費+生活用品+子供用品を 毎月三万でやりくりできない私は ダメ主婦なんでしょうか。 自信がなくなりそうです(T . T)

専門家に質問してみよう