• ベストアンサー

母との接し方について

自分のプロフィールは 高卒の23歳(今年で24) 家族構成は 僕、母、叔母(母の妹)、祖母  で 僕と母以外は別々に暮らしています。 親戚は皆無で家族はこの4名になります。 質問内容は 最近バイトし始めたのですがバイトから帰ってくると 必ず母親が僕に対して愚痴を言ってくるんです。 愚痴の内容はさまざまで「叔母(母の妹)にたいして、母の友人にたいしてなど」 愚痴は今始まったものではなく、昔からです。 昔から愚痴を聞かされて育ってきたので 僕自身、愚痴に対してかなりのトラウマがあります。 バイトで疲れてるから愚痴言うのは、もうこれっきりにしてくれと言ったのですが 口では「うん、わかった」と言っても、またすぐに愚痴を聞かせてきます。 あまりにしつこいので少し怒ると 「どうして怒るの?!アンタ自身はどうしたいの?!」 と意味がわからないことを言うんです そこで、「最初言ったけど、愚痴聞きたくないのにしつこいから怒っている」ということを言うんですが まったく聞く耳を持ちません。 その繰り返しです。 無視をして部屋に閉じこもっても、部屋の前まできてウダウダと文句を言っている状況です。 親が離婚してから数十年になりますが その頃から母は少し病気がちな所があるので、半分諦めています。 母は通院してます。 ちょっとした事情があって一人暮らしすることが出来ないので 離れることも出来ず、祖母も叔母もあまり関わろうとしないので 相談しても曖昧な返事ばかりで 誰にも頼ることができずストレスが溜まっていくばかりです。 この場合どうしたらいいのでしょうか・・・ このままいくと僕自身が耐えられなくなってしまう気がして不安でなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowlon
  • ベストアンサー率57% (152/265)
回答No.3

数年前の私の状況と似ています。私の親は離婚していて、母、妹、私の三人で暮らしていました。母は私に父の愚痴をよく言ってきました。父は母に対してよくない態度・行為をしたことは知っていましたが、父親の悪口を言われるのが大嫌いでした。聞きたくないと言っても、「誰かに言わないとおかしくなる」のような事を言われて、妹には言って欲しくなかったので我慢しました。 でも気づいたことが、母は寂しく、他に話せる相手がいなかったのです。私の場合は、私が家を出て、母が友達を作り始めたら愚痴はなくなりました。 質問者さんのお母様は自分の悩みを質問者さんに押し付けているので、はっきり言って、お母様が悪く、質問者さんは悪いとは思いません。しかし、彼女の気持ちを理解してあげるのは大切だと思います。離婚してから一人で息子を育て、その上病気のせいで通院状態。人生思ったとおりにはいってないのでしょうね。だから唯一近くにいる息子さんに全てを投げ当てているんでしょう。 質問者さんの全ての状況を把握していませんので、アドバイスと言ってもなんなんですが、きちんとお母様と話し合ったほうがいいと思います(怒らず)。自分の気持ちを伝え(自分はバイトを頑張っている、疲れているときに愚痴を聞くのは辛い)、お母様が何故そんなに愚痴をこぼすのか、何がそんなに不満なのか。 ちなみに質問者さんは高卒の23歳でいらっしゃいますよね?失礼ですが、バイトの他に何か勉強などなされているんですか?私にはもちろん関係ありませんが、もしかすると、お母様の「アンタ自信はどうしたいの?」という発言は、息子さんの将来を心配なさっているからかもしれません。 家族の間でも、コミュニケーションって重要だと思います。お互いの気持ち、考えなどをちゃんと伝えないと、誤解・不安が芽生え、一緒に生きずらい関係になってしまいます。 がんばってください。

situji92
質問者

お礼

回答ありがとうございます>< 確かに言われてそうかも・・と思ったことは 母は寂しいのかもしれませんね、元々人と接するのが苦手な人なので きっと話せる相手が他にいないんですね。 今度はちゃんと話を聞いてあげようと思います。 そのうえでちゃんとお互い理解できるように話あおうと思います。 恥ずかしい話なのですが本格的にバイトを始めるまでは数年ニート生活をしていました。 公立の高校に通っていたのですが、家庭の事情で通信制の高校に転校せねばならなくなり そこから卒業までの間はバイトと通学しながら過ごしました。 大学に進学したかったのですがお金が無く無理だったので 卒業後、数年間は資格を取ろうと勉強はしてました。 学歴が良くないので将来の心配をしているのは十分あると思います。 回答者さんが言うとおり、それも愚痴の原因なのかもしれないですね; ギクシャクしないように、もう一度ちゃんと話あってみようと思います ありがとうございました^^

その他の回答 (2)

  • pino_009
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

「そんなに人の愚痴ばっかり言ってると嫌われるよ」と言ってみてはどうでしょうか?

situji92
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ これまでも何度か言ってみたりしたのですが 自分の悪いところは理解しているみたいです。 ただ言ってもあまり効果はえられず、逆に喧嘩になってしまうのであまり言わないようにしてます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39736)
回答No.1

どうしても愚痴的にはなっちゃうのかもしれないけどさ、お母さんはお母さんで寂しい部分はあるんだよ。 そして貴方に何かを伝える事で自分を保ててる。 勿論ただの捌け口になったら貴方自身がもたない部分はあるけどね。 でも愚痴、と決め付けて耳をふさいでしまうとどうしてもギスギスするしさ。少しは聞いてあげる。そして適当な所で疲れたからと風呂に入るとかもう寝るからと、切り上げて、その後で貴方が自分の時間を創れば良い。避けたり、突っぱねると相手も感情的になったり余計に縋るようになったりしちゃうからね。貴方自身のバランスをとる事は大切。その中の一つのお母さんとの関係もある筈だからね。 家族なんだしさ。一つ屋根の下にいる以上、受け止める部分も創りつつ、自分の事もケアしつつというバランスをとっていくことだよ☆

situji92
質問者

お礼

そうですね~、寂しい部分があるからこそなのかも 確かにそうかもしれませんね。 最初から全否定するのは良くないですよね、気をつけようと思います。 そしてなるべく自分の時間を作りつつバランスを保って 接していこうと思います。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 母とのこれからについて

    物凄く長くなってしまいますが読んでいただけると嬉しいです。 私は今年で21歳、母は43歳です。幼い頃に両親は離婚し母子家庭に育ち兄弟もおらず今日まで母と私の二人で生活してきました。 母は私が小学校に入るまではっと朝から夜まで掛け持ちで働き、夜勤で働いたりと生活や私のために一生懸命働いてくれていました。そんな母を幼い頃の私がどう思っていたかは忘れてしまいましたが、私はほとんど泣いたことのない子どもで全く手のかからない子だったと母に言われました。(怒られて泣くことはありましたが絶対に人前では泣かず部屋の角で声を出さずに泣いたりしていました) 何故かはわかりませんが、母親が常にそばにいることが当たり前ではないと思っていたのかもしれません。夜に留守番するのは怖いと思うこともありましたがだからと言って仕事に行く母に泣きつくことはありませんでした。母のことはもちろん好きでしたし、金銭面で困ることもたくさんありましたが祖母や叔母が助けてくれていましたし。 でも私が中学生になって反抗期が始まってからケンカが物凄く増え母に対して素直になれなくなってしまいました。仲が良いときは良いですが些細なことですぐにケンカに発展。内容は書ききれないので省略しますが、母から傷付くような言動をされたこともあったし、私も母を傷付けるような言動もとっていました。高校生になってからも反抗期がダラダラと続き、家出をしたこともありました。泣きながら母が私に頭を下げたこともありました。祖母や叔母が間に入って話し合いの場を作ってくれたこともありました。 それでもほんとに些細なことで同じことを何度も繰り返してしまうのです。お互いがお互いの態度や言い方にイライラして、同じ家にいながら何ヶ月も会話をしないこともあったし目を合わせないこともありました。 つい三日前もそうです。二ヶ月口を聞きませんでした。私も限界で毎日イライラして職場で泣いたこともありました。兄弟もいないので祖母にいつも愚痴を聞いてもらっていました。母のような大人にはなりたくないと酷いことを言ったこともあります。それで今回も叔母と祖母が間に入ってくれたのですが「このままだとお互いがダメになってしまう。少し親から離れて苦労した方がいい」と言われ、資金は叔母と祖母が用意し今週末から一人暮らしをすることになりました。元々一人暮らしはしたいとずっと言っていたのですが、成人式や車検でほとんど貯金が残らず昼の仕事とは別にバイトの掛け持ちを始めたばかりでした。仲直りもしないまま家を出るのはやはりよくないな、と思いつつも素直になれない私は部屋にとじ込もったままで、何も行動には移せなかったのですが三日前に母から「手伝うことがあるなら言ってね」と声をかけられ物凄く申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。意地を張って、今まで育ててくれた母に感謝をするどころか酷いことまで言って、私も苦労はそれなりにしてきたし、金銭面で悩むこともあったし、母の言葉や態度に傷つくこともあったけど、それでもやっぱり私にとってはたった一人の大切な母親なんだなって。 今は普通に会話をしていますが、素直にはなれず感謝を述べたり、ごめんねと謝ることができません。 母は体が弱いので派遣で働く私よりも収入が少ないし、喘息で入院したこともあり母を一人残し、祖母や叔母から資金を用意してもらってまでこのタイミングで私が一人暮らしをすることが物凄く申し訳ないというか、最低なんじゃないかと思ってしまいます。どれだけの迷惑を掛けて、どれだけの親不孝をしているのかそう思うと申し訳なくて仕方ありません。 一人暮らしすることに不安はありません。ただ母が心配です。祖母や叔母に迷惑を掛けていることにも後ろめたい気持ちがあります。 私はこれからどうすればいいのか、母たちに対して何をしてあげられるのかもわかりません。私は私の人生で正しい選択が出来ているのか不安になります。こんなひねくれた娘に育ってしまって凄く情けないです。 文がめちゃくちゃで何を言っているのか何を伝えたいのかわからないかもしれませんが… でも本当に悩んでいます。どうすれば私の中のいろんなモヤモヤが消えるんでしょうか。

  • 母の実家の不和に母が翻弄されています。

    こんにちは、28歳の男です。 4年前に父と妹を亡くし、実家に51歳の母を残して 別の地方で一人暮らしをしています。 質問させて頂きたいと思ったのは、母の実家についてです。 ・祖父:77歳。痴呆のため施設にて生活。 ・祖母:75歳。乳がん治療中。 ・伯母:53歳。独身。4年前に保母の仕事を辞めて無職。 ・叔父:46歳。会社員。妻と子供2人あり(姉・弟) 一番の問題は、祖母と伯母の不和です。 伯母は昔から保母一筋で生きてきた人で、他の世界を知りません。 そのため昔から「先生」と呼ばれることに慣れていて 人に頭を下げたり、物事をお願いすることが不得手です。 また他人と妥協したり、和を重んじるという感覚も少ないです。 上に保母を辞めたと書きましたが、それも上司との衝突のためです。 仕事を辞めた後は、家で毎日ゴロゴロして酒とタバコばかりです。 ずっと実家で暮らしてきたので、家事もほとんどしない生活習慣です。 黙っていたら誰かがどうにかしてくれるという意識が取れないようです。 (私の目から見れば、仮にも教育者を務めてきた人間には見えません) それでも仕事をしている間は、家にいない時間が多いこともあり、 祖母も伯母に対して、特に何も言わずに来たようです。 祖母が自分で何もかもやってしまう性格なのもあったと思います。 (それが伯母の怠惰な人格の形成に一役買っていると私は思っているのですが) しかし伯母が仕事を辞めてからは、 その怠惰な生活態度に文句をつけるようになりました。 「自分の部屋くらい自分で掃除しろ」 「時間があるなら食器くらい洗ってくれ」などなど。 そして、祖母と伯母の不和が表面化し出しました。 伯母は思いついたように家出をしてビジネスホテル生活をしたり マンスリーアパートに住んだりと、不安定な生活を1年ほど続けました。 しかし年金の出る年齢でもなく、退職金や貯金が減る一方なので さすがに2年ほど前に実家に戻りました。が、もちろん不和は消えません。 (ここから先、母から聞いた話なので「らしい」という表現が増えます) 今年になり、伯母は暇さえあれば母に電話をしているようです。 夜行性の生活になってしまっているため、母の都合を考えず 夜中の2時や3時に電話をかけてくることもあるそうです。 それだけではなく空メールを送って気を引こうとしたりするらしいです。 母はもちろん妹として、いろいろ伯母に注意しているらしいのですが ちょっと言われると伯母はふてくされ、ひどい時には泣き出すそうです。 また酔っ払って泣きながら電話をかけてくるくせに 少し気に食わないことを言われると一方的に電話を切るそうです。 母はパートの仕事をしているのですが、休みのたびに 祖母や伯母にせがまれて実家に戻っているらしいです。 要するに2人でいるとすぐ喧嘩になるから、母にいて欲しいようです。 上のことから、母も疲れて私に相談してくることが増えました。 他の家族のことですが、祖父は痴呆が進んで 家族の見分けもつかず、上記の通り施設生活です。 本来なら頼りにしたいのが叔父なのですが、全く頼りになりません。 面倒くさいことからは極力関わりたくないという困った人です。 ちなみに叔父一家は母の実家の離れに住んでいるのですが、 滅多に訪れることはないそうです。面倒だからでしょう。 母はかなりお人よしなので、祖母と伯母の間に板挟みになり 叔父の支援も得られず(アテにもしていないようですが)、 私に相談するしつつ我慢しているような状況です。 ただ母は叔母とは違い、なかなか芯の強い女性なので ノイローゼになってしまうようなことは、今のところなさそうです。 だからこそ、今のうちに手を打っておきたいと思います。 私はしばしば「母さんが甘やかすから伯母さんも 甘えるんじゃない?しばらく距離を置いたら?」 というのですが、ほっておけないようです。 伯母は放っておくと酒とタバコに走るし、 実は亡くなった私の妹は、似たような状況から自殺しているのです。 だから、母はその時のような悲劇を繰り返して 後悔したくないという気持ちがあるようです。 私も母の心情を思うと、強く言えない気分です。 私の個人的な意見としては、伯母を精神病院のような施設に 強制的に入れてしまえないものかと思っているのですが…。 同じような経験のある方のアドバイスをお伺いしたいと思いました。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。 不明な点があれば、いつでもお答えさせて頂きます。

  • 悲しみにくれる祖母と母への贈り物

    悲しみにくれる祖母と母への贈り物 20歳の男です 最近私のおばが亡くなりました。 母にすれば妹、祖母にすれば次女です。 40代の若さで亡くなられてしまったのですが、祖母はそのおばと二人で暮らしていたため食事の支度や身の回りのことをおばに任せていました。 祖母は78歳で現役で美容院で毎日働いています。 ただでさえ毎日疲れているのに、おばを失った悲しみから何もやる気がしないと言っておりました しかしそう言いながら今日もまた美容院で体に鞭を打って働いています。 祖母は北海道で、私と家族は東京にいます。4月の祖母の誕生日に何もプレゼント出来なかったため、少しでも元気が出る贈り物が出来ないかと思っています。 色々考えてみたのですが、祖母は毎日働いてほとんど自分の時間が無く、洋服や音楽やアクセサリーなどにも興味があまり無く何がふさわしいのかわかりません… 母の誕生日も近いのですが、母も姉妹を亡くした悲しみが深いので何か元気づけられる物をあげられたらなと思います。 母には本のようなものがいいかと思っています。 長文になり、失礼しました。 私の考えだけでは、広がりがなく皆様から少し意見を頂ければ有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 父と母の仲

    私と父と母のことで悩んでいます。 元々仲の良い夫婦とは言えませんでした。 それにプラスして、父方の祖母と叔母(父の妹)と母はとても仲が悪いです。 私が小さい頃から嫁姑小姑の事で喧嘩が耐えませんでした。 母はそのことでノイローゼ気味にもなります。 父はマザコン+シスコンなのです。 最近父方の祖父が亡くなった事から、父は同居(二世帯住宅)の祖母(父の母)と妹(←離婚してます。)にベッタリで、母はそんな父に対し不満が募り、最近はずっと怒鳴り合いの喧嘩ばかりしています。 祖父の遺産の事で言い合いになったり、祖母の面倒を誰が見るのかで言い合いになったり。 父の家族は私たちではなく、祖母と妹だけだと父本人に言われました。 正直とてもショックでしたが、私は仕方ないと、諦めました。 ただ、私も兄も社会人なので、金銭的に両親の支えは要らなくなったのですが、弟はまだ学生でまだまだ親の手助けが必要です。 母は、弟が大学を卒業するまでの4年間は離婚はしないと言っていましたが、いつか、本当に母が壊れてしまうんじゃないかととても心配です。 全て、父が悪いわけではないんです。父も悪いですが、祖母も叔母も悪いのです。 そして、母が父に対して怒る理由は分かるのですが、母はカッとなると、祖母と叔母のことを口汚く罵ります。 誰だって自分の家族のことをひどく言われたら怒りますよね。 「そんなふうに言ったらダメだろう。」 と、思っているのに、母に対して意見することが私には出来ません。 父に対しては意見というか、怒れるのですが。。。 母にとって、今の家での心のより所は一緒に住んでいる私と弟だけなんです。 もし、私が、母にきつく意見を言ったら、母はより所を失くしたと勘違いしかねません。 父ばかり責めるのも嫌です。 でも、どうしても母を責めることができません。 父母祖母叔母のことで私はあまり口を出しません。 私が、怒ると母は「大丈夫だからなんも言わなくていいよ。ありがとう」と言われるだけです。 父と母の間違った言動に注意することも出来ません。 2人の喧嘩を収めることは私には出来ないのでしょうか。 遺産のことだけでなく、兄の結婚が決まり、これから色々両家の挨拶や、弟の大学のことで話し合わないといけないことがたくさんあるのに、話し合いが出来ていません。 話す前から怒鳴り合いです。 私に出来ることはないのでしょうか? ちなみに私は21歳です。

  • 母について

    私は高校3年の女で人間関係や過去のトラウマで1ヶ月ぐらい前から 鬱で病院に通って薬を飲んでいます 母(46歳)は怒るとヒステリックになります 小学生ぐらいから母の言動も気にし始めました テレビを見ていると母はいちいちその芸能人とかの悪口・皮肉っぽい事をずっと言ってたり 私の従兄弟が1年間のアメリカホームステイから帰ってきて 私の父が冗談でもう英語は完璧やな~笑と楽しく話している時に 従兄弟の目の前で母が1年で無理に決まってるやんとあっさり言い放ち 一気に空気を壊す言い方が日常でとても多いです 母に少し言い返すと異常なぐらい怒ってて怖くて 母は怒って物を壊してしまう事が昔はよくありました 母に思ってる事を怖くて言えないです でも母は優しい時もあるし好きな時は大好きです でも私は薬を飲み始めて1ヶ月ぐらいですがまだ学校やバイトにも行けず 母の言動の度に気分が沈んでイライラして 母に言えない自分に対して腹が立って泣いてしまいます でも母は小さい時とても苦労をしてて 母が物心ついた時には祖母(母の実母)が精神病で 精神病院の入退院を繰り返していて 私は小学生の時母の方の祖母と会えない事に疑問を感じていました その頃にはもう精神病院にずっといたみたいですが 母が小さい時は入退院を繰り返していて家に帰ってきたら祖母は 私は病気じゃないと言って薬を飲まなくなり 暴れたり母に無理やり薬を飲ませようとしたり そこら中の物を投げてきたり悲惨な毎日だったと聞きました 母は3人姉妹の長女ですが母の一番下の妹の事も私はほとんど知りません そのおばさんも精神病で原因は私は知りませんが8年前に亡くなりました 祖母は今も入院しています 話を聞いた時は母がとても可愛そうで泣きました でも私は母の言動の度に落ち込んだりイライラして私は治るのかとても不安です どうすればいいのでしょうか

  • 母の愚痴を止めたい!

    私の母は、普段はとても前向きで生命力あふれた人なのですが、 ひとたび父の姉妹(私から見たら叔母)や、姑(私から見た祖母)の話になると、火がついたように悪口や愚痴がとめどなく飛び出します。 まったく関係のない話をしていても、ちょっとしたきっかけで叔母、姑の話に結び付けて延々と愚痴が始まります。 愚痴を聞くのも娘の役目と思い、できるだけうなずきながら聞いていてあげたいのですが、やはり私にも限界があり、正直「もういい加減にしてー」と叫びたくなるのをグーッとこらえています。 『お母さんが思っているほど悪くはないよ』と慰めたりもしてみるのですが、 すると『あんたも私の気持ちがわからないんだね』とスネテしまいます。 こんな母の愚痴を止めるにはどうしたらいいのでしょうか? 私はなんと言ってあげるのがいいのでしょう? 愚痴を言うのもひとつのストレス解消なので、構わないのですが、このままでは私のストレスが爆発してしまいそうです・・・(>_<)

  • 母と祖母(嫁姑)

    家の問題の相談です 私は今大学生です 今年の春からうちの家族(父、母、私、弟)が父方の祖母の家(祖父は亡くなっています)へ移ることになりました 父が長男だからということなのですが父以外は正直移りたくありませんでした 祖母の家のほうはとても田舎で大学へ通うこともできますがけっこう遠いです しかし祖母のほうで勝手に家を新しく建て、母もしょうがないけど行くしかないと言い 仕送りしてもらう余裕もなく残って一人暮らしをすることはできませんでした 新しい家の生活もなんとか慣れてきたのですが 祖母と母の関係が悪く、もめているのです 色々とお互い口を出してキリがありません わたしは実際その場にいたわけでなく部屋の前を通った時に聞こえる話や 私寝ていた時、母が叔母(その祖母の娘)に電話で相談しているのを目が覚めて聞いて、もめているのを知りました 二人とも私や弟の前では見せないようにしています 聞いた限りでは祖母の方が悪いようで母が嫌がらせを受けているようでした 母も精神的に限界のようで家出ていくことになれかもしれないともらし 最近では叔母に相談している時に自殺を考えたりもしたと言っているのが聞こえました 私が聞いた話の内容は祖母がデイサービスに行ってる間、母が祖母の部屋を掃除していて 祖母が帰ってきたら物が無いといって母を泥棒呼ばわりして警察を呼ぶといっていたり(無くなっていたといった物は実際は祖母の部屋のすぐわかるところにあったらしいです) 影で祖母が近所の人に母の悪口を言いふらしていたりしていたようです 母も最初は祖母に多少あれこれうるさく言い過ぎていたのかもしれませんが私も母の言うとおりにしてほしいと思っています(お風呂には祖母が一番最初に入るのですが石鹸やボディソープを使ってくれない等) 最近になって母から聞いたのですが弟が生まれる前まで、祖母のところで家族と一緒に住んでいたようなのですがそこから移ったと聞きました(弟が生まれる前なので私は0歳か1歳だから記憶はまったくありませんでした) 理由は聞いていませんが今のこの時期になって話すというのは母と祖母は以前から関係が悪かったのだと思い関係を良くするのは無理そうだと思いました 父は適当な人間でなんとかしようとする気が全くありません 父には相談していたようですが母が逆に怒られていたようで全然アテになりません 母がかわいそうで仕方がありません 助けになりたいのですが私にはどうすればいいのかわかりません

  • 死んだ母や妹と喧嘩する夢

    夢占いやスピリチュアルな面どちらでも構いませんがよろしくお願いします。 最近特に亡くなった母(育ての母)や妹(生きていますが、結婚してほとんど会っていません)の夢、あと亡くなった祖母の夢をみます。 母の夢は、昔一緒に住んでいた部屋での夢が多く、また夢の途中で亡くなったことも私は理解しています。 昨日の夢は、夢に出てきた母に亡くなる前に癌で入院してるときに私が側にいたこと気づいてた?と聞きましたら、声は聞こえなかったけど何かしら温かい気配は感じてたと言いました。 また意識がなくなってから苦しかったかと聞いたら、お人形さんみたいな世界でドレスを何着も着替えていて楽しかったと答えました。 苦しまなかったんだね、良かったねと言いながら涙が溢れて胸が苦しくなりました。 母は育ての母で正確には私の産みの親の姉で叔母にあたる人です。 複雑な家庭環境の私と妹を引き取り育ててくれました。 亡くなってからはもう十年以上経ちますが未だによく夢に出てきます。 またその夢の中にも妹が出てきてすごく激しい喧嘩をします。昨日は掴み合いで髪を引っ張ったりするほどの喧嘩でした。 実際の妹とは大人になってからは喧嘩もしたことなく、仲は悪くはないのですが、年に妹の誕生日や姪っ子の誕生日にメールなどをする程度の関係です。 祖母も一緒に暮らしていましたが、母が亡くなった年に亡くなりました。 祖母の夢はたまにしか見ませんが、この間はお前みたいな人間が生きているくらいなら…と包丁で刺される夢でした、その後もすごい勢いで走ってきて殺そうとされました。 こういう夢は何かあるのでしょうか? 特に母や妹はかなり夢に出てきます。

  • 母と喧嘩しました。(長文です)

    18歳の専門学生(女)です。 今、母とは別居しています。 母は私が中3の冬に再婚して新しい父と近くのアパートに住み、私は受験もあったので祖父母の家に残ったんです。 なので、苗字も住所も違うし住民票も祖父母の方に入っています。 それで今朝夜勤帰りの母が家に来て大げんかになりました。 きっかけは妹の部活の大会でした。私と母、母と祖母の間ですれ違いが起こってしまい、 行く・行かないとゴタゴタしてしました。 それで夜勤明けだった母がブチギレてめっちゃ怒鳴られました。 また、私が着ていた服を見て「ダサい、似合わない。おばさん服」などと言い、祖母に対しても「こんなの買うな」と怒鳴っていました。 もともと母と祖母は服のセンスが合わないみたいで、母から買ってもらったのを着ると祖母に似合わないと言われるし、祖母から買ってもらった服を着ると母に似合わないと言われます。 終いには「お前が痩せないからだ!!デブだから」などと怒鳴りまくり。 どんなに私と祖母が「絶対痩せてやるって頑張ってる」と言っても「どこが頑張ってるの?」と全否定されます。 他にも「人を頼りやがって。甘えんな」「たかが部活の応援くらいでオシャレとかしちゃってさ。暇だからやってるんでしょ?友達と遊びに行けば?」と言われました。 色々お金のことも「お前にお金使ってる」などと言われ、「自分の物はバイト代でやりくりするからいいよ」と言っても「は?そんなに稼いでねぇだろ。何生意気なこといってんの?」と...。 それまでは「頑張ってるね。偉いね。でもあんまり無理しないようにね?」などと応援してくれていたのに急にバカにされ始めました。 言われている間は「母も夜勤明けで疲れてるんだろうからしょうがない」と思いずっと我慢していました。 でも途中我慢できなくて泣いてしまいました。 すると「もうさ、苗字も住所も違うのホントに面倒なの」と一番言われたくない所を突かれました。 その後も色々言われましたが、私は泣くと嗚咽で喋れなくなってしまうので、ずっと泣きっぱなしでした。 するとそれを見て「聞こえてんの?あっそ、もういいわ。そうやって自分だけかわいそうな子みたいにずっと泣いてろよ」と言い放って帰ってしまいました。 私だって本当は言いたいことが沢山ありました。でも言えなかったんです。 母が疲れていることや大変なことはわかってること。 自分でバイトをするようになってからお金を稼ぐ大変さを知り、親や祖母からお金を貰うことが申し訳ないこと。 母が「私は服買ってないのに」と言いながらも自分の服を買わずに私の服を買ってくれることが嬉しく感じるけど、罪悪感があること。 私よりも妹の方が我慢しているから鞄や部活道具を買ってあげてほしいこと。 母の家に行っても父とどう接したらいいか分からないし、母と父と妹で家族の雰囲気ができていて、取り残されてる感じがすること。 出かけようと誘っても「お父さんと出かけるから」「お父さんの買い物に付き合うから」と父ばかりで寂しいこと。 他にも言いたいことは沢山ありました。 でも言えなくて凄く悔しかったです。 「暇だからだろ」「友達と遊ぼうともしないくせに」「誘われるのを待ってるからだ」 などと言われますが、私だって本当は友達と遊びたいし、遊びの誘いだって沢山きています。 でも、バイト始めたばかりで自分の給料はまだ出ないし、親に「遊ぶお金がないから欲しい」なんて言えないのでわざとバイトをいれたりして理由をつけて断っているんです。 妹なんか、鞄は私のお下がりを使ってるし、部活道具だって「壊れちゃったんだけど、高いから部室の借りてきた」と言っていてます。 中3なのに塾だって「お姉ちゃんに教えて貰うからいいよ」と断ってるみたいです。 もともと物欲がない人だけど、色々と我慢してるんだろうなぁと思います。 それに、私に遊ぶお金として渡すのを生活費に回せば、もう少し余裕なのにと思います。 そこは親としてのプライドなのかもしれませんが...。 もちろん、ありがたいし嬉しいけど、親のお金にたかっているような気がして私自身が嫌なんです。 母の気持ちも分かるのですが、なんか上手くいきません。 このままだと勢いで酷いことを言ってしまいそうで怖いです。 来年の今頃には就職しているので一人暮らしとかしてみようかなって考えていますが、まだ目処は立っていません。 私はどうやって母や父と接すればいいんでしょうか?

  • 母の愚痴の対応と家族の変化の不安について

    長文なります。高校生です。家族のことで悩んでいます。 中学に上がった頃から母がよく父の愚痴をよく言います。父だけでなく父の母親のことも言います。一時は離婚の話もされました。ちなみにその時の私は反対はしなかったです。父より母の方が好きでしたし。 でも母親がこぼす家族の愚痴は嫌です。特に祖母は私が物心つく前から忙しい父母に変わって面倒を見てくれたので複雑な気持ちになります。 はっきり言おうにも母は普段は明るいのですが鬱傾向の症状がありますので言えません。病院に行くことも進めましたが、中々行こうとしません。 気分転換に私が母のしたいことをくみ取りこうしたいああしたいと代わりに言っていますが…これは効果があるのかわかりません。 母の愚痴にはどう対応したら良いのでしょうか。 また、別に家族みんなで仲良くしたいというわけではないです。 妹が生まれ、父が突然精神病にかかり、治ったあとに前より家族が少しずつ仲良くなってきています。まだ幼い妹や家族ことを考えると、とても良いことなんだと思います。その反面なんだか複雑です。よくわかりませんがなんだか不安にかられて怖いです。家族の良い方向へ向かう変化についていけません。 私はおかしいのでしょうか。