• 締切済み

母の愚痴の対応と家族の変化の不安について

長文なります。高校生です。家族のことで悩んでいます。 中学に上がった頃から母がよく父の愚痴をよく言います。父だけでなく父の母親のことも言います。一時は離婚の話もされました。ちなみにその時の私は反対はしなかったです。父より母の方が好きでしたし。 でも母親がこぼす家族の愚痴は嫌です。特に祖母は私が物心つく前から忙しい父母に変わって面倒を見てくれたので複雑な気持ちになります。 はっきり言おうにも母は普段は明るいのですが鬱傾向の症状がありますので言えません。病院に行くことも進めましたが、中々行こうとしません。 気分転換に私が母のしたいことをくみ取りこうしたいああしたいと代わりに言っていますが…これは効果があるのかわかりません。 母の愚痴にはどう対応したら良いのでしょうか。 また、別に家族みんなで仲良くしたいというわけではないです。 妹が生まれ、父が突然精神病にかかり、治ったあとに前より家族が少しずつ仲良くなってきています。まだ幼い妹や家族ことを考えると、とても良いことなんだと思います。その反面なんだか複雑です。よくわかりませんがなんだか不安にかられて怖いです。家族の良い方向へ向かう変化についていけません。 私はおかしいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

家族が少しずつ仲良くなっていると感じることが出来るのなら、その感覚は信じても大丈夫だと思います。 高校生でしたら、どんな境遇にあっても何となく不安と感じるのは全然おかしいことではないと思います。 あと一人で何もかも抱え込まないで、近くに相談できる人はいませんか? 愚痴、悪口を聞いているのはつらいことだと思いますが、聞き流すしかないような気がします。 反対するともっとムキになってしまうかも知れないので。 お母様が病院に行ってくれるといいですね。

関連するQ&A

  • 家族の悪口

    私は今、学生で一人暮らしをしているのですが実家に帰ると家族が私に愚痴ります。というのは、家族の悪口です。母→父と祖母、兄 父→母、兄 祖母と祖父→母 兄→姉 姉→母、祖母、兄 の悪口を言います。 昔からそのような傾向があったのですが、最近は特にひどいです。母と父が喧嘩した場合、母がヒステリックになるので私が愚痴を聞いて父のところに向かいます。そして父にはとりあえず話を聞いてあたりさわりのないように助言します。 特にいやだなと思うのは、祖母と祖父が母の悪口を私の前で言って笑っていることです。これにはさすがの私も耐え切れません。 そして、母は私に「大学を卒業したら家に戻ってきなさいね。あなたがいると家庭が明るくなるの」と言います。でも正直言ってもううんざりです。地元には帰りたいですけど、あの家には帰りたくありません。いい加減みんな大人になってほしいです。 どうにかこの悪循環を直すことはできないのでしょうか?私がいくらみんなを説得してもよくなることがないです。私はどのような方法で家族を仲良くさせることができるでしょうか? どなたか助言をいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 母との接し方について

    自分のプロフィールは 高卒の23歳(今年で24) 家族構成は 僕、母、叔母(母の妹)、祖母  で 僕と母以外は別々に暮らしています。 親戚は皆無で家族はこの4名になります。 質問内容は 最近バイトし始めたのですがバイトから帰ってくると 必ず母親が僕に対して愚痴を言ってくるんです。 愚痴の内容はさまざまで「叔母(母の妹)にたいして、母の友人にたいしてなど」 愚痴は今始まったものではなく、昔からです。 昔から愚痴を聞かされて育ってきたので 僕自身、愚痴に対してかなりのトラウマがあります。 バイトで疲れてるから愚痴言うのは、もうこれっきりにしてくれと言ったのですが 口では「うん、わかった」と言っても、またすぐに愚痴を聞かせてきます。 あまりにしつこいので少し怒ると 「どうして怒るの?!アンタ自身はどうしたいの?!」 と意味がわからないことを言うんです そこで、「最初言ったけど、愚痴聞きたくないのにしつこいから怒っている」ということを言うんですが まったく聞く耳を持ちません。 その繰り返しです。 無視をして部屋に閉じこもっても、部屋の前まできてウダウダと文句を言っている状況です。 親が離婚してから数十年になりますが その頃から母は少し病気がちな所があるので、半分諦めています。 母は通院してます。 ちょっとした事情があって一人暮らしすることが出来ないので 離れることも出来ず、祖母も叔母もあまり関わろうとしないので 相談しても曖昧な返事ばかりで 誰にも頼ることができずストレスが溜まっていくばかりです。 この場合どうしたらいいのでしょうか・・・ このままいくと僕自身が耐えられなくなってしまう気がして不安でなりません。

  • 母の愚痴を止めたい!

    私の母は、普段はとても前向きで生命力あふれた人なのですが、 ひとたび父の姉妹(私から見たら叔母)や、姑(私から見た祖母)の話になると、火がついたように悪口や愚痴がとめどなく飛び出します。 まったく関係のない話をしていても、ちょっとしたきっかけで叔母、姑の話に結び付けて延々と愚痴が始まります。 愚痴を聞くのも娘の役目と思い、できるだけうなずきながら聞いていてあげたいのですが、やはり私にも限界があり、正直「もういい加減にしてー」と叫びたくなるのをグーッとこらえています。 『お母さんが思っているほど悪くはないよ』と慰めたりもしてみるのですが、 すると『あんたも私の気持ちがわからないんだね』とスネテしまいます。 こんな母の愚痴を止めるにはどうしたらいいのでしょうか? 私はなんと言ってあげるのがいいのでしょう? 愚痴を言うのもひとつのストレス解消なので、構わないのですが、このままでは私のストレスが爆発してしまいそうです・・・(>_<)

  • 実家の母と、病気の妹とその家族

    どこのカテゴリがいいのか分からず、カテ違いだったら申し訳ありません。 私の実家は、父と母、そして妹家族(夫婦と子供一人)で暮らしています。 もともとは、父と母と祖父の三人暮らしでしたが、長い介護の末、祖父が他界し、やっと夫婦水入らずの生活になる予定でした。 8年前、長く海外生活をしていた妹夫婦が、転勤で実家の近くに帰ってきました。 初めはマンションで暮らしていましたが、妹が精神病を患い、家族で実家へ戻ってきました。 それから病院をいろいろ変ってみるものの、一向に妹の病状は良くならず、どちらかと悪化傾向です。 妹の娘も初めは普通の子でしたが、もう高学年になるのに幼く、学校でも突然鳴き叫んで手がつけられなくなる時があるそうです。 ただし、勉強はとてもよくできるそうです。普通学級に通っています。 父は趣味があり、何事にも動じない性格ですのでいいのですが、母は三度の食事の世話、妹の愚痴 を聞きくこと、孫の世話、細かい妹の旦那の世話で、ボロボロです。 昨日はついに、妹と妹の旦那VS母でもめたらしく、家出をしたそうです。 我が家が近ければいいのですが、遠方なため簡単に見に行くこともできません。 というか、三年前の夏に様子を見に帰ったのですが、妹の鬱の状態と、姪の異常な泣き方で、私のほうがおかしくなってしまい、病院に通うはめになりました。 それ以来怖くて帰ることができません。 病気の妹を追い出すわけにもいかず、母はどうにもならないようです。 色々考えますが、どうしたらいいのかさっぱりわかりません。 姪も大きくなれば少しは楽になるかと思ったのですが、こちらの将来も不安です。 とりとめのない文章です。申し訳ありません。 何か、こうしてみたらどうかというご意見があればお聞かせください。

  • 母が祖母の悪口を言います。

    私は物心ついた頃から、常日頃、父や祖母の悪口を母に言われていました。 自覚するようになったのはつい最近なのですが、わたしにとっては祖母は家族の一員であり、愚痴を聞かされる事に嫌悪感を感じています。 祖母は、思った事をすぐ口に出してしまう人で、母方の祖母についても、気に入らないことがあるとそれを母に言うことがあります。それは母にとって不快な出来事であるのも分かっています。 でも、母も祖母も人間ですし、人の悪口を言ってしまうことはあると思うんです。 ましてや、嫁、姑は元を辿れば他人であり、他人が家族になったのですから当然だと思います。 それに、大切な人の悪口を言われて腹が立つのは人間なら誰でも持っている気持ちなので仕方が無いとも思っています。 でも、母は悪口を言う相手を間違っているのではないかと最近になって感じています。 家族が一番話しやすいのは分かります。でも母の悪口の対象は私にとっては大切な家族です。 私も実際、父や祖母の悪口を言われて腹がたちますが、それは私が家族を大切に思っている証拠だと思い、母の悪口は口外したことはありませんし口外しようとも思いません。 しかし、実際にいい気分はしません。友達に言うのもいい気分はしませんのでこの場で質問させていただきました。 私はこのまま愚痴を聞くべきなのでしょうか? ほかになす術はありませんか? 助言をください!

  • 離婚した母にまた会いたいのですが・・・

    小6の者です。 私の父母は離婚していて、私は父、父の祖母、父の祖父と住んでいます。 離婚したのは、私が小学校低学年の頃です。 それまでの経緯は、少ししか覚えてませんが、 幼稚園の頃私がお風呂に少し遅れたとき母にとても怒られて、父が帰って来たので父にすがりついたら母と父が喧嘩になって一向にお風呂にいけなかったこと母に年齢を聞いても「99歳」と言って答えてくれないこと、小さい頃私が1階(1階は祖母と祖父の部屋)で遊んでいて、母に「ご飯だよ」といわれたので、片付けてから行ったのですが遅れたことにとても怒られたこと、母とよくマッサージ店(?)に行ったりした(マッサージしてもらっているのは母。その間私はマッサージ店を探検していた)ことがありました。 あと、祖母と母の話をしたとき、「心の病があったのではないか」と言っていました。 クラスの友達といるときや家族といるときは笑ったりしていますが、一人になると私が幼稚園の時にちゃんと母の心の病に気付いて相談に乗ってあげれば、私が幼稚園の時もっと素早く行動していていれば母は離婚しなかったのではないかと自分を責めてしまいます。 祖母と祖父は、母について「あんな怒りっぽい母親、別れてよかったね」というのですが、私はもしかしたらあんなに怒ったのはもしかしたら私をいい子に育てたくて厳しくしてくれて、年齢を隠していたのは、若い綺麗な母親でいたかったからなのではと思います。 母親と一回再会するか、手紙、電話のどれかにすればいいかなと思ったのですが、母親がいる場所は、母の実家のところで、飛行機で行かないと行けない遠い場所なのです。家族に言ってもきっと反対するだろうし、飛行機に1人で乗れる年齢ではないのです。もし飛行機に乗れたとしても、母親の実家にいったのは幼稚園の頃なので、全然覚えて無いのです。電話番号も知らないし(父は知ってるだろうけど聞けないし)、郵便番号も住所も知らないのです。 この前母子手帳を発見して、年齢がやっと分かっただけなのです。 母親に、会う、手紙、電話もできません。市役所などに言ってもきっと私の家族に知らせるだろうし、市役所の場所までいかれるか分かりません。(方向音痴で、電車にも1人で乗ったことないので) 母親に何か出来ることはありませんか?あと私が自分を自分で責めてしまうので、立ち直る方法を教えてください。

  • 躁うつ病の母の愚痴をどうすべきか?

    最近,躁うつ病の母が,家族に対してだけでなく,近所の人や親戚に,悪口や愚痴を延々と聞かせるらしく,周囲が困っています。特に,叔母には頻繁に電話がかかるらしく,だんだん耐え切れなくなってきたようです。どうすべきでしょうか。 実家の母は,20年ほど前に,うつ病になり,ここ数年は,躁うつ病との診断を受け,通院しています。 体はいたって丈夫なんですが,躁うつ病のため,毎日,身の回りの事以外は,家でゴロゴロしています。 私が通いで,認知症を発症した父の病院や世話をしていますが,母は父に全く関心を示しません。 長年の事で仕方がないなと思って,我慢してきましたが,最近になって,そう状態の時の暴言と,うつ状態のときの愚痴がひどくなってきました。 そう状態では, 父に対しては,「認知症になるなんて,なんて情けない男だ」          「こんなこともできないのか」 と軽蔑し,私には          「こんな娘,産なきゃよかった」          「お前は人間としておかしい」 とののしります。 鬱状態では,「死にたい」,「誰々さんが,私に地区の仕事を押し付けようとしてくる」         「結婚してから苦労ばかりしてきたのに,お父さん(私の父)が認知症で情けない」         「娘に来る名の運転が危ないからと,車の鍵を取り上げられて,生きる楽しみがない」 など,電話口で,1時間も愚痴を話し続けます。 やんわりと,周囲に迷惑だからやめては?と言っても,この病気の人は,自己中心的なので,愚痴を聞いてくれるのは当然だと思っているところがあります。 正直,入院してくれると助かるのですが(親戚は入院させてくれと言っています),本人にその意思がない以上,強制入院させることはできません。 他人に迷惑をかけていると強くいった方がいいでしょうか? その場合,「そんなことを言われるくらいなら,死にたい」と悲劇の主人公モードに突入するのは見え見えなんですが。 躁うつ病の方が,身近にいらっしゃる方のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 家族がうつであることを認めたがらない

    うつ状態が続き、お医者さんに行っているのですが、 家族の理解がありません。 両親、祖母(父方)、妹なのですが、 祖母を含めて私の病気に理解がありません。 昔から何かと母は仕事ができる環境のために 祖母に迷惑がかからないことを第一にしていました。 小さいころから、母は子供よりも仕事を優先、 祖母は父のいとこで、実の祖母ではありません。 家を出れば解決することだとは思いますが、体がだるくてすぐにはできないです。 早く健康を取り戻したいのですが、家にいると昔の人がよく言いがちな「気のせいだ。」「私の方が具合が悪い。」「そんなこと言ったら皆な病気だ。」と言ったやりとりで、苦しい思いをしております。 わかってもらおうと熱くなれば成る程「きちがいだ。」と言われる(特に母親)始末なので、 将来、家族をもつのも嫌になってしまい悪循環に陥っています。 こういった場合、どうしたらいいでしょうか?

  • 家族のこと

    妹が最近、事件(?)を起こしました。 父の経営する会社に乗り込んでゆき、暴れたそうです。 金儲けばかりに専念するな、という理由で、会社の人のいる前で もう会社に来ないと約束を取り付けさせたそうです。 妹は、30代の半ばですが、精神的な理由で働くことができず ひきこもり、ニートの状態です。 そして、私も似たような状態にあります。 私も妹も、家賃、生活費を父に出してもらっています。 妹は、父が私たちを飼い殺しのようにするから、自分が自立できない、と言ってみたり、もっと、お金を出して、積極的に活動できるようにしろ、と言ってみたりします。 妹は父に対して怒りが強いのですが、母が父に憎しみを抱いているので、それが妹を動かしているような気もしなくはありません。 反面、私は母に対して憤りがあります。 妹は父に対して怒りがあります。 妹は自分自身に対しても、その年齢で今の状態であることがやりきらないようです。でも、そうなったのは父のせいであると思っているようです。 父は今、うつ状態です。会社の人の前で土下座したそうです。 また、一人一人に謝りに言ったそうです。 父も悪いところはあります。 でも、妹も未熟です。 どうしたら良いでしょうか。 妹は精神科医にもかかっています。 家族機能研究所などに相談にいけば、どういうことかわかるでしょうか。今内をするべきでしょうか。

  • 家族(母)から嫌われている。

    私は中三の女なのですが、どうしても最近家族から嫌われていると思って仕方ないのです。 私の母は、本当の母ではありません。 昔(詳しいことは知りませんが、私が3歳ぐらいのとき)、母が亡くなって、父が新しい嫁として、今の母と結婚したという感じです。 しかし父も死んでしまい、今は、私、母、妹、弟と暮らしています。 私と母は血が繋がっていないけど、妹と弟は本当の母の子なので、 私が邪魔(?)ではないかと不安です。 母は、私の前ではあんまり笑ってくれないのです。 学校から帰ってきて、今日の事を話していても、無視というか、 「うん・・うん」って感じであんまり喋ってくれません。 弟はまだ幼稚園児なので、弟を迎えに行くときも、妹は私がいるから家にいてもいいと思って、妹に「留守番しとこうね」って言っても 「サチ(妹)も連れて行くから、留守番しといて」 としか言ってくれなくて やっぱり、私が母の事を「おかあさん」と呼んでないのが原因なのでしょうか? でも「おかあさん」と呼ぶには少し抵抗があって・・・ もしこのまま、妹と弟も「本当の姉じゃない」と気づいたら、 私は一人ぼっちになってしまいます。 どうすればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう