• ベストアンサー

ごはんの匂いで困っています。

今、無洗米に発芽玄米と押し麦を入れて炊くのに凝っていますが 無洗米だけの時は勿論全く臭くなく美味しいのですが発芽玄米と押し麦を 入れて炊くと炊飯時と食べる時も臭いのです。 購入時に袋の裏面やお店の人にも確認してますが 発芽玄米も押し麦も洗浄済みで洗う必要なしと書かれていました。 匂いを表現すると“ニワトリ小屋”のような匂いです(泣) この匂いを取る方法と匂いの原因の2つをお尋ねしたいのです。 一応、まだ試してませんが炭(備長炭など)を入れて炊く事を思いつきました。 他の方法で手軽に出来る事があれば教えて下さい。 PS-炊飯器自体も蓋等も綺麗に洗っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mocharie
  • ベストアンサー率28% (50/173)
回答No.1

発芽玄米はどちらのを食べていますか? 私はファンケルですが、ファンケルのはお米がとてもさらさらで 炊くと香ばしい匂いがします。いろいろ食べてみて一番美味しいと思いました。 値段が高めですが、その価値はあると思います。 もし食べていらっしゃるのでしたらアドバイスになりませんが・・・。 麦はそんなに臭いないはずですもんね。

marilyn317
質問者

お礼

レスありがとうございます。 わたしが購入したのは近くの大型スーパーのおコメ売り場でした。 その中で洗う必要が無いと明記してあったのは各1種類のみで 多分、そのスーパーのオリジナルだったような・・・ ファンケルって洗顔とか売ってるファンケルでしょうか? 探して買い直してみます。 金額は美味しければ全く気にしませんのでありがたいアドバイスでした。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

わたしも、昔、玄米正食をやっていました。玄米には、ヌカの成分が含まれていますから、多少ぬか臭いのは仕方ないと思います。 一気に炊きあげるのでしたら、圧力鍋を使うといいです。 そして、mocharieさんも書かれていますが、麦はにおわないと思います。

marilyn317
質問者

お礼

やはり糠の匂いなんですね。。。 圧力鍋を持っていないので玄米自体を買い直してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 玄米のくさい臭いを消す方法はありませんか?

    私はミナト電機の発芽玄米器で発芽させてから炊いています。 発芽させると玄米自体が発酵しているようなにおいがします。その発芽玄米を炊飯器で炊くとものすごく臭いです。 くさやのような臭いがします。家族から臭い臭いと言われ困っています。 臭いを消す方法があれば教えてください。

  • 玄米ご飯の臭い

    最近体に良いとのことで、玄米のご飯を食べるようになりました。白米:玄米を1:1で炊いています。 しかし、どうしても炊いた時、玄米特有の臭いが気になります。 炊き方は玄米をよく洗い、一晩水に浸して炊飯器で炊いています。 チャーハンなど調理する以外で炊飯器で臭いを抑えておいしく炊ける方法をご存知の方、教えてください。

  • 手作り発芽玄米の匂いについて

    私は初めて発芽玄米作りに挑戦中の者です。 発芽玄米を手作りされたことがある方に質問です。 水につけて2日間(何度か水も替えております)、無事発芽もしたので、いよいよ炊飯と思ったのですが、何やら異様な匂いがするのです。 匂いがするとは聞いておりましたが、途中で腐ってしまうということもあるのでしょうか? 初めての発芽玄米作りで正常な過程なのか、途中から腐って失敗してしまったのか判断しかねております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 米の匂いのとり方

    こんにちは。 ずっとお米は農家の方から玄米をもらって、食べるときに自宅で精米して食べていましたが、最近、ネットで玄米を購入して食べてみました。 もらっていたものと購入したものは同じ産地の同じ銘柄のものです。 しかし、ネット購入したものは非常に匂いがきつく、とても食べられたものではありません。。。 この匂いをとる方法はないものでしょうか・・・ 七分で精米しても、白米でもにおいはきつく、無洗米モードで精米したものもにおいます。 炊飯器も普通のIHのやつとIH圧力なべのやつとを試しましたがいずれも匂いは消えません。 ためしに備長炭をいれたり、酒をいれたり、しょうがを入れたりとしてみましたがいずれも効果はありませんでした。 どのようにすれば匂いがとれるでしょうか? まだ30kg近く残っていますので、処理に困っています。

  • 炊飯器で2種のご飯を炊く方法

    私は発芽玄米や雑穀が好きなのですが、家族(夫)は白米が美味しいと言います。麦が少し混ざるくらいは我慢出来ると言いますが、発芽玄米や雑穀は勘弁してくれと頼まれました(涙)。 好みは仕方がありません。炊飯器は1台しかありませんので、なんとか炊き分けの技がないものかと思っています。 麦は米より軽いので炊きあがりに麦の部分だけすくい取るようにすればいいのですが、発芽玄米は白米洗米後にそっと乗せて炊いても、出来た時にはかなり混じってしまいます。 皆様のお知恵をお願いします。

  • 白米+他米=?

    精神的ストレスで無月経になってしまいました。 食事療法として不妊の方達の食事と同じで良いのかなと大豆食品類とざくろのサプリメントと発芽玄米を取り入れようと考えています(ざくろ以外は実行中ですが)。  そこで一つ質問なのですが、発芽玄米を買った時、パッケージの裏に「白米と混ぜて」とあります。 「何で?」と思いつつ混ぜて炊いてきたのですが、 弟が「マズイ・ニオイ嫌」との事なので個別に炊く事にしました。が、そうすると白米(普通に家族が食べる)版と発芽玄米+白米(自分だけ)の二つを炊かなくてはならないのでちょっと面倒臭いです(←どっちも炊く係)。 それと自分の分だけなので毎回一人分の電子レンジ炊飯の容器で炊いています。 「発芽玄米だけ」で炊飯すると何か問題ありますか? 白米を混ぜない時に起こるデメリットって何でしょうか?コスト以外に栄養面でありましたらどうぞ御教授よろしく御願いします。  また五穀米とか十穀米とか雑穀米とかも最近置いてありますが、発芽玄米より無月経に効くのであればこちらを買いたいと思っているのですが、オススメのお米がありましたら情報の方を重ねて宜しく御願いします。 そしてこちらも「白米無し」でも問題ないですか?こちらに移行する場合は当分余った玄米とブレンドして炊こうかと思っているのですが…(どちらも洗わないで良いので…^^;)。 以上、非常に怠惰な質問ばかりで申し訳ありませんが(白米ブレンドで簡単な方法があれば宜しければ教えてください;)、どうかお教え頂ければ幸いです。 長文・乱文お許し下さい。m(__)m

  • 玄米と発芽玄米はどちらが糖尿病にいい?

    50代の父親が糖尿病です。それで主食をパン食は100パーセント全粒粉パン、麺類は100パーセント全粒粉パスタなどに切り替えました。さらに、ごはんは白米を発芽玄米に変えてみましたが、おいしく食べられるとのことです。玄米は一晩水に浸したり、圧力釜で炊く必要があったりと手がかかるので敬遠していました。ところが最近ふつうの炊飯器で炊けて無洗の玄米を食品店でみつけたのですが、それならばその玄米を食べてみたいとのことです。それで質問なのですが、発芽玄米と玄米はどちらがより糖尿病食として優れていますか?ご参考までに、主食を上述の通り切り替えてまだ数ヶ月ですのではたして血糖コントロールにどれほど効果あるかわかりませんが、父親は便秘が直って、お通じがよくなったと喜んでます。

  • 備長炭の効果期限は?

    NHKテレビで放送されたのに刺激されて備長炭を使っています。 用途(使用場所)は、湯沸かしポットと炊飯器と冷蔵庫なのですが 冷蔵庫を除いて、毎日、高温に晒される使用方法ですので いつまでも炭の効果があるとは思われません。 果たしてどれくらいで炭を取り替えるべきなのでしょうか? 「備長炭の高温での効果期間」について教えて下さい。

  • 玄米 発芽抑制因子について

    玄米食に関心があり調べていたところ、玄米(種子類全般)には発芽抑制因子という毒性があると出てきました。 無毒化する方法として、 1.発芽させる 2.乾煎りする という二つの方法があるらしいのですが、、、 乾煎りすると無毒化される理由は、加熱により発芽抑制因子が壊れる為だとありました。 そこで疑問なのですが、熱により壊れるならば、わざわざ乾煎りしなくても、炊飯時の加熱で十分なのでは?と思うのですが。 加熱の方法によって何か違うのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 白米と発芽玄米を混ざらないように炊く方法

    私は雑穀米や発芽玄米を食べたいのですが、家族は白米でないと嫌だと言われます。 別々に炊くのは手間がかかるので、炊飯器で混ざらないように一度に炊ける良い方法教えて下さい。