6回目の遅刻・・・自主的に辞めるべき?

このQ&Aのポイント
  • 入社3年目の技術職のものです。正社員です。朝の弱さから今日通算6回目の遅刻をしてしまいました。上司に謝罪しても「もうこなくていい」と言われました。これはクビになることなのでしょうか。明日一番に謝りに行くつもりですが、自主的に辞めるべきでしょうか。
  • 朝の弱さから入社3年目の技術職の私は今日通算6回目の遅刻をしてしまいました。上司に謝罪したところ、「もうこなくていい」と言われました。クビになるのでしょうか。明日一番に謝りに行って、二度と遅刻しないと約束しようと思っていますが、自主的に辞めるべきでしょうか。
  • 入社してから3年目の技術職ですが、朝の弱さが原因で今日通算6回目の遅刻をしてしました。上司に謝罪しても、「もうこなくていい」と言われてしまいました。これはクビになるのでしょうか。明日一番に謝りに行く予定ですが、自主的に辞めた方がいいのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

6回目の遅刻・・・

入社3年目の技術職のものです。正社員です。 体質なのか非常に朝に弱く、今日入社して通算6回目の遅刻をしてしまいました。 理由は寝過ごしてしまった為で、始業より30分後に電話して上司に 正直に「申し訳ありません!!」と謝りました。 すると「もうこなくていい」と言われました。 これってクビってことでしょうか?電話で「クビですか?」って確認するのも変な様な気がしてしまい、投稿しました。 明日一番に謝りに行って、二度と遅刻しませんと謝ってくるつもりです。今は猛反省していますので・・・ でもこれって自主的に「やめます」って言えって促しているのでしょうか・・・ 正直どうすればいいのか混乱しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ナルコレプシー(睡眠障害)の気があるのでは?十分に睡眠をとっているのに、日中強烈な眠気がくるとかなら ちょっと疑ってかかったほうが良いかもしれません。 一度気になるならば、病院へいってみたほうが良いと思います。 もし、この気があるなら病気なので、治療をすれば治ります。 今日時間があるならば、今日中にいってきてしまったほうが良いのではないでしょうか? もしそうならば、診断書もらって明日会社にいけば、一応理由にもなるだろうし。

rohanhide
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ナレコレプシーについて調べてみました。睡眠障害は知っていましたが中にこの様な病気があるんですね;いくつか当てはまる項目がありますので、これから病院にいってきます。 会社の上司には「先ほど解雇予告をされましたが、もう一度チャンスをいただけないでしょうか」「病気の可能性があるので午後から病院にいきたいのですが」という旨を伝えました。 上司は「病院にいってきて」「明日は会社に来るように」と行ってくださいました。 貴殿のアドバイスに救われました。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.8

明日から(あ、今日ですね) 病院でどうでしたか? もし、大したことでなければ、 毎日1時間前に出社しましょう。そのくらい自分に気合を入れることが必要ですし、上司や周りにもその気合をアピールしましょう。

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.7

今すぐ出勤すべきです。本当にクビになりますよ。

  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.5

一言書かせて下さい。 3年で通算6回ですか?---本来であれば、社会人失格!と言われても仕方ないとことでしょう。でも、正直に書いて最近の人で考えれば少ないのでは?と言うかウチの職場では十分ですよ。 上司の言葉に十分反省しているので、後は態度で示せばよいのでは? つい感情的になりがちですが、 単純に寝すぎたのであれば別ですが、もし、必要であれば自分の健康状態を正直に伝えて、病院で診察するなり、診断書を書いてもらうなりすればよいのでは? でも、ウチの若い連中に聞かせてやりたい! ウチでは『来るな!』と言うと本当に来ません! 上司から指導不足!お前が悪い!などと小言が出ます。 何故か最終的に私が暴言を吐いた!ような雰囲気にさせられます。 何か変ですよネ?

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20056/39744)
回答No.4

今は口で何を言っても駄目です。 今後の態度で示していくしかない。 それさえ許されない状況であれば、仕方が無いですよ。 ただ貴方の変わらない態度が幾ら朝が弱いとは言え怠慢に見える。 それは事実だからね。そこはなんとしても変えないと。 ルールなんです。それを破れば当然怒られるし、続けてしまえば処分がある。明日から気持ちを入れ替えて、出勤の数時間前には起きる位の万全な対策を☆

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

「もうこなくていい」って言われても行かなきゃならないでしょ。 上司もそのときの気分で言っちゃっただけでしょうし。 猛反省しているならなおさら今すぐに行かなきゃ。 「辞めます」って言いに行くなら明日でも良いとは思いますけど。 そもそも、昨夜は何時に寝ましたか? じゅうぶんな睡眠時間は人によってさまざまですけど、あなたにとってじゅうぶんな睡眠時間が8時間だとして、起きなきゃならない時刻の8時間前に寝ましたか? もし、夜更かしして起きられないのであれば、体質ではなくて、あなたの自覚が足りないだけですよ。

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

もう会社へ行かれてるでしょうか。 夜遅くまで起きてるからとかではないのですよね? 原因が体質ならば、病院へ行くなりして体質改善をする努力をしてください。 そういう努力を怠っているから、どうしたらいいか分からなくなってしまうのです。 体質だから仕方がないなんて思っているようでは、これから先大変ですよ。

rohanhide
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 睡眠時間ですが、毎日12時に寝ていますが、なぜか起きれなかったのです。目覚ましもかけたんですが; 今は家にいます。とても会社に行く勇気がありません。 仕事中に突然猛烈な眠気に襲われたり、朝起きたら頭痛がするなんてことも週1回ほどの頻度であります。まさか病気?とも思っていますので、これから病院にいってきます。おっしゃるとおり、そういう対処を怠っておりました。 病院に行く旨も上司に報告します。 病気なのかどうかは不明ですが、自分のせいでまわりに迷惑をかけているのには変わりがありませんので、明日朝一番に行って頭下げてきたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

どんな理由があるにせよ正社員として失格です。勤めたいなら明日といわずこれからででも会社に行くべきです。

関連するQ&A

  • 正社員で2年目ですが、遅刻を2回もしてしまいました。。。

    今年で2年目の社会人です。 今まで無遅刻無欠勤だったのですが、今年に入って夏に1回、そして先週にまた遅刻をしてしまいました。 どちらも上司(同じ会社)の電話で飛び起きて…という最悪のパターンです。 しかも私は客先に出向している身なので、お客様にも迷惑がかかるという最悪のパターンです。 1回目はシフトの急な変更での遅刻だったので、上司も客先の方にもなんとか許してもらえたのですが、今回は普通に寝坊して遅刻。。。 しかも出社してから寝坊とは言えず、事前連絡もしていない状態でしたが体調不良で…と言ってしまいました。 おかげで逆に心配されてしまう始末。 上司はその日は休みだったため、遅刻の日以来会っておらず、明日会うのですが…もう合わせる顔がありません… 信頼されるほど仕事もできないので、クビになるのも時間の問題でしょうか? 正社員のくせに2回も遅刻するような女子なんて自主退職したほうがいいでしょうか? これから私はどう生きていったらいいんでしょうか? もう自分が怖いです。反省して気をつけていたのに・・

  • 早く帰るか遅刻するか

    社会人1年目の女です。 とある技術職に就いています。 会社は約30名ぐらい居ます。 技術職なのでサービス残業が当たり前で、 定時は18時ですが、 大体皆22時~終電(もしくは泊まり)まで仕事をしています。 私は21時半ぐらいに退社するのが平均です。 (仕事が終わらなければ終電&泊まりもする) 業務は個人で各々仕事を持つので、私の仕事を誰かがやるということはありません。 周りが遅くまで仕事をしているので、毎日申し訳なく思いながら退社しています。 ですが、その為か社内では遅刻が蔓延していて、 毎日必ず誰かが1時間ほど遅れてきます。(寝坊で) 3回遅刻すれば有給が1日分消えますし、上司から注意も受けています。 私は遅刻は1度もしたことがありません。(当たり前ですが) ここ3カ月以内でほぼ全員が遅刻をしています。 常習者は週に2~3回遅刻しています。 私はあまり体力が無く(幼少期に心臓病を患ったため)、 現在は初期の子宮内膜症を治療中です。(入社してから発症) そのため、生活リズムや食事等にとても気をつけています。 毎日くたくたですが、お弁当と朝食・夕食は必ず和食を自炊しています。 遅くまで残業されている方は、既婚者(男性)or3食コンビニです。後者が多いです。 私の事情は会社に正式に報告をしていますが、 やはり毎日周りより早く退社する事が申し訳なくて、自己嫌悪になり、 ストレスが溜まってしまいます。 毎日22時~23時まで仕事をしていたら、私も必ず遅刻が出てきてしまうと思います。 始業時間を守るのが大前提なのは分かりますが、 遅刻してでも残業するか、遅刻しないように残業を切り上げるのか、どちらが良いのでしょうか。 転職も視野に入れていますが、あと1年は続けたいのでアドバイスをお願い致します。

  • 管理監督者の遅刻について

    管理監督者の遅刻について 自分が起きた時間に出勤する管理者がいます。 取引先からも始業時間には電話がかかってきます。 始業時間に管理者が誰もいないことが当たり前の状況から 始業時間から業務の指揮をとってもらえる状況にしたいと思っています。 法的解釈の仕方に A:労務管理上の勤務態様からみて、自己の勤務について自由裁量権限があり、出勤、退社について就業規則上及び実態上厳格な制限を受けない地位にあること。(勤務成績として評価されず自主性が承認されていること。) B:管理監督者にも所定時間は適用されて、「欠勤・遅刻」は円滑に業務を遂行することの妨げになるため、契約どおりに役務を提供していないことになり、債務不履行の問題となる。 という2種類の解釈があるように思います。 Bが正しいのであれば、説得材料となりますが そもそも始業時間から指揮をとってほしいと思うことが間違っているのでしょうか? 結論が欲しいので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 従業員の遅刻・・・

    飲食店を経営しています。一店舗に正社員一人で、ほかはぱーとアルバイトで運営しているのですが、今年入社した正社員の事なのですが、遅刻(寝坊)がひどくて困っています。2・3月なんて、1日も間に合っていません。家事の合間に働いているパートさんと交代で、15時に出勤というシフトなのですが、その社員が遅れるとパートさんの帰りが遅くなり、家庭に負担がかかると悪いので、その社員が出勤の日は、毎回私も出勤して、出社して来るまで店に入るという具合です。当然、1時間以上前に電話して起こすのですが、遅刻です。優しく、時には厳しく諭していますが効果はありません。出社後の就労態度はまじめです。仕事が嫌な風でもありません。その社員も、パートさん達にも辞めて欲しくありません。なんとかして遅刻を止めさせたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか。

  • 病的な遅刻癖に悩んでいます。

    遅刻は病気なのか。彼氏の遅刻癖について悩んでいます。入社して二年の間に10数回遅刻して、何度も店長に厳しく注意を受けています。始末書をかかされ、クビになりかけたりもしています。今までの職場でも何度も遅刻し、申し訳なくて仕事を辞めて、職を転々としてきました。 目覚ましも強力なのをたくさんセットし、 テレビや、携帯のタイマー(音の性質の違うもの)もセットし早めに起きたり、夜も早めに寝ています。自分自身でできる最大限のことはしているのですが、 それでも、ある日突然遅刻してしまいます。もちろん、睡眠不足でも、目覚ましのかけ忘れや、電池切れで威力が弱まったきたとか、いうわけではありません。 二度寝でもないし、無意識に起きて目覚まし止めたりもしてないし、起き上がらないと止めれない位置に置いてます。遅刻しちゃうときは、セットした時間に大音量で鳴ってるのにも関わらず、全く気がつかず、そのままなり続けてる目覚ましが自然に止まってしまうくらい、意識がないそうです。目が覚めるのは、目覚ましがなり終わって、就業時間の30分後や、店からの電話で起きたりすることもあるようです。今まで、自分でこれ以上気を付けようがなく、遅刻が原因でいろんな仕事を辞めてきたのですが、なんとか治して、迷惑かけずに働けるようになりたいです。今は夕方16時から深夜1時までの仕事です。過去には朝9時から18時までの仕事だったりしました。勤務時間と休みはバラバラでもなく、ちゃんと一定です。 朝が苦手ですが、夕方の仕事の今でも同じように遅刻してしまいます。今度一緒に病院に行ってみます。今まで彼が病院に行かなかったのは、もし病気じゃなかったら、という社会人不適合者と言われてしまう恐怖と、病気だからといって許されるわけではない、という思いだそうです。そして、もし病気だとして、治療中にまた遅刻してしまったら、どうするのかどう責任をとればいいのかわからず、辞める以外考え付かなくて、非常に苦しんでいます。 彼は病気のせいにして甘えようともしてないし、社会人失格だという気持ちも本人が一番よくわかっています。 意志が弱いとか、自分に甘い、目覚ましの量をもっと増やせ、努力が足りない、本気で反省してるのか、モーニングコール以外の意見を下さい。一人暮らしです。病気で治療中に遅刻したときの責任と謝罪法、病気でなかった場合の対策、などどうか批判せず親身にお答え下さい…

  • 遅刻、休みの多さでクビになる可能性

    カテゴリ違いであったら申し訳ありません この三ヶ月ほど、ちゃんと早く寝ていても、 どうしても朝起きることが出来ず 病院にも相談した際に、 睡眠を促進するような薬を頂いていました 目覚ましを五個くらいかけてるのですが、 本当に何をやっても起きれないのです 一ヶ月に二回くらいどうしても起きることが出来ず、 午後から行ったり、体調が悪いと言うことで休みになっていました 前回(水曜日)も遅刻をしてしまい そのときに「今後もこんな事が続くようなら対処を考える」 上司に言われ 今日(金曜日)も11時過ぎに起きてしまい 正直に「最近睡眠薬をもらっています」と 今夏初めて上司に電話で話したのですが 「月曜にゆっくり話をしよう」と言われました 有給はもう半分くらい使ってしまっています クビになってしまうのではないかと、正直不安でしょうがありません クビになってしまうことはあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 遅刻常習者についての対処の方法?

    10数名規模の会社に勤める技術社です。 もう10年近くそれ以上ですが本人には注意してきましたが一向に遅刻常習は改善されません。 野放しにしてきた会社の責任もあると思います。新しく迎える社員・日の浅い新人には説明の説明のしようがありません。私だけが気にしているのか他の社員は無関心のようです。 社長はじめ管理職にもこのことは報告してありますが何の措置もとられておりません。私自身が中途採用で入社して社風になじめないのかもしれませんが常識はどこにあるのでしょうか?

  • 新入社員の自主退職を希望している?

    新入社員の自主退職を希望している? 今月1日付けで入社した者です。 採用職種は技術職です。 しかし配属職種は営業職なのです。 このようなことが起こるのか、ネットで調べていると 「リストラはしたくないため、自主退職に追い込む手段」 等と書かれたりしていました。 私は内定式や内定者懇親会、メールや郵送でのやりとり等で、知らぬ内に会社に嫌われるようなことをしていたのでしょうか。 何故このような辞令を出されたのでしょうか? 文書でのやり取りは丁寧を心掛けておりましたし、対面の場でも積極的に質問したり、笑顔を心掛けてきたつもりです。 一度は配属された営業で頑張ろうと決めました。 しかし技術職の同期が技術研修のテキストを抱える姿を見ると、とても辛くなります。 技術職の同期が難しいと尋ねてきた内容も、私は全て答えられました。 知識なら私の方があるのにと思ってしまい、どうしてもやるせません。 新入社員を入社のときから既に自主退職させたいとすれば、一体何が原因だと考えられますか?

  • 2回目の転職

    こんばんは。27歳の男性です。 現在、精肉専門店で正社員として働いております。 大学を卒業して、一社目はラーメン屋で正社員として2年間働いていました。ここでの退職理由として、加工技術の難しい仕事に挑戦したく、転職を決断しました。 現在の職場では、入社して3年目に入り、接客からスタートし、豚肉の加工、牛肉の加工と時間かかりながら、難しい仕事をさせてもらっているのですが、店長職としてやれるのに長い時間がかかることを知りました。 やってる仕事は満足しているのですが、店長職への強いこだわりがあるのと、現在の会社では、全国展開をしており、ある一定の地域のみで展開している飲食業界の正社員として、もう一度働きたいと考えています。 自分自身2回目の転職になりますが、不利にはなるのでしょうか。 転職サイトには、登録しているのですが、他にやっておいた方がいいのはありますか。

  • すぐにクビにする会社こんなもんですかね

    最近入社した会社は営業社員の正社員であってもすぐにクビにしてしまいます。だいたい成績の悪い人は1ヶ月以内にクビにします。クビといっても解雇にすると解雇予告手当て等を支払わなければならないので、自主退社するようにもっていって、自主退社にさせます。(例えば、給料制から完全歩合制に切り替える等) 社員を育てる気があまりないようなので、一ヶ月以内働いて成績が悪ければ、自主退社させます。 当然怒って監督所に行く元社員も多いです。 私自身もこの様に一度正社員として採った社員を湯水の様に消費という言い方はおかしいかも知れませんが、大事にしない会社に対して心配になってきました。 一般的な中小企業というのはこうしたものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう