• 締切済み

50肩を直す方法

tomiko080724の回答

回答No.8

私も半年ほど前から肩に違和感を覚え出し ここ3ヶ月で一気に発症しました。 夜間は痛みで寝れなくなり、 一日中続くうづく痛みと激痛で 本当に参ってました。 どんどん酷くなり肩だけでなく腕にも痛み 耳にかけて首筋にはしびれと 世間一般に言われてる50肩とは違い なにか重大な病気なのではと心配してました。 最初は整体にも行ったり整形外科にも通いMRIなどで 他の病気の心配はなく一応は50肩の診断を受けましたが 最終的に3件目に行った整形の先生が良かったです。 まず痛みの原因の炎症を鎮めるべく 肩にヒアルロン酸の注射を打たれました。 すぐに痛みが引く感じがして それから理学療法士のもとリハビリ治療を受けました。 最初の一週間は痛みもなくなりましたが 腕の可動範囲は相変わらずで根気よくリハビリを続け 2週間で痛みもなくなり腕もほぼ全開の80%まで回復しました。 まだ癒着があるのでしばらくは注射とリハビリが必要ですが 回復の見通しが立ってほっとしてます。 自己治療だと長く時間が掛かかるそうで 下手すると腕が動かなくなると聞いてぞっとしました。 まずはきちんと治療して運動なりした方がいイイですよ。

関連するQ&A

  • 肩の痛み

    やせ型の30代男性です。 最近1,2ヶ月前から1日おきくらいに腕立て伏せをしています。 1日30回程度ですが、それでも2ヶ月くらいやっているとちょっとは筋肉が付いてきました。 ところが最近、左肩に力が加わると痛むようになってきました。 モノを持った状態で腕を前に差し出すと、肩の関節が痛いのです。激痛ってわけではないのですが、それでも腕を上げるのがつらいです。 数週間直らないのですが、これはなにかおかしくしてしまったのでしょうか? 腕立てはやめた方がいいのでしょうか?痛いのは左肩だけで、右はなんともありません。

  • 肩の筋トレについて。

    1ヶ月ぐらい前から筋トレを始めましたが、腕立て伏せのフォームが悪いのか 肩甲骨あたりと肩関節が痛くなるようになりました。 ネットで調べてみたところ、似たような症状になる方がおられるようで 肩の筋トレを行い、筋力アップしてから腕立て伏せをするといいようでした。 ここから本題ですが、肩の筋トレについて調べたのですが どれもダンベルを使用したものばかりでした。 できれば器具を使わずないでできるトレーニング方法を教えてください。

  • 50肩は治療すべきでしょうか?

    2ヶ月程前に腕立て伏せで肩をグキッ。以後、肩が回らないし腕が上がりません。 ネットで調べたところ「50肩」と思われます。 治療方法としては、シップと温めるが有効とのこと。 また、遅くとも1年程度で自然治癒するとのこと。 「なーんだ!結局は、痛みを抑えて回復を待つだけか?」と解釈。 しかし、ジャンバーに袖を通すのに痛みを感じる始末。 「あはは!50肩とは俺も若いな!」という冗談も湿りがちです。 そこで、質問です。 整形外科での治療は、果たして、効果があるのでしょうか? 経験者の意見を伺いたいと思います。

  • 肩の関節が痛い

    こんばんは、突然ですが肩の関節が痛いんです。 普通にしていれば痛くないんですが、 腕立て伏せをしたり、ダンベルを持ち上げると、 肩がゴリゴリっとなって関節が痛みます。 すごい痛いってわけではないんで 腕立てもできるんですが、痛いから億劫になります。 自然に治ると思ってたのですが、 結構前からなので質問させてもらいました。

  • 五十肩

    五十肩か解りませんが左腕が上がりません。腕を上げたときに 痛みがあります。6ヶ月前から状態が変わりません。 医者など行かずに自分で治る方法がありましたら教えてください。 また、このままにして自然に治るものなのでしようか?

  • 肩の鍛え方

    肩に筋力をつけたい場合 腕立て伏せは、手の開け方はどのくらいが よいでしょうか?

  • 50肩について

    50肩について 50肩になりかかりというか、なっているというか、左腕を上げると二の腕の肩からひじまでが、突っ張ったように痛みます。痛みがあるのだけど、なんとか腕は上に上がります。 やはり、治るのに何年もかかるのでしょうか? どなたか、教えていただけませんか? 効果的に早く治る方法がありませんか?

  • 二の腕が急にむくみだした

    3日ほど前から急に二の腕(右腕)が徐々にむくんできてパンパンになりました。赤や青色に変色はしていません。触るとパンパンになっているところとぶよぶよのところがあり腕は腫れているので若干動かしづらいです。 原因として考えられるのは一週間前にした腕立て伏せぐらいです。後から浮腫むこともあるのでしょうか。 昨日から右腕のむくみがひじ下に徐々に下がってきており、さらに左腕も浮腫みだしました。いつもの腕の一回りか二周りぐらい違うので少々戸惑っています。何かご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 左腕~肩の痛み

    1ヶ月ほど前に、転倒し、左腕を強打!(ひじ~肩まで)3,4日ほど手に力が入らないし、腕が上がりませんでした。上腕三等筋と肩が腕を捻ったり腕を上げようとしただけで激痛が走り1週間ほど痛みが取れませんでした。夜間痛もありました。念のため総合病院の整形外科に受診しました。肩のレントゲンを撮りましたが骨には異常はありませんでした。2週間後にも病院へ行きましたが、ただの打撲との診断なのか、特に詳しい検査はしてもらえませんでした。今は腕は上がるようになりましたが、腕をまわすとゴリゴリするし、腕を捻ると力瘤あたりから手首の腱鞘炎のようなパキッと言うような音やゴリッという音がします。あとは、いきなり肩、上腕三等筋が痛むときがあり、まだ不安が残ります。筋でも痛めたのでしょうか?

  • 腕のストレッチをすると肩関節が痛む

    右腕を上げて左肩に曲げていくと、ストレッチみたいな格好になってそのまま腕を下に引っ張ると、肩関節付近が痛むようになりました。 日常生活では感じないのですが、腕立て伏せなどをすると確実に感じます。 痛みを和らげるにはどこに治療に行けばいいですか? 接骨院とか行ったことないので何がいいのかわかりません。