• ベストアンサー

800点まであげるために必要な道のりをアドバイスしてください。

TOEICスコア450~500点付近の者です。 800点を目標して頑張ってます。 現在は「TOEICテスト3ヶ月トレーニング 470点編 監修千田潤一」というテキストを1周終えて、ただいま復習中です。 ネットで英字新聞などもチャレンジしだしましたが、背景が完璧にわかるスポーツ記事などは時間をかけてなんとか大意を把握できるレベルです。まだ意味をつかめない単語やイディオム、構文などもたくさん出てくるので自信を持って「こういう意味だ!」と確信できるセンテンスは限られている状況です。  このあとはどのような教材をつかえばよいのでしょうか? いま手元にあるのは、「NHKラジオ英会話入門」2ヶ月分、「はじめてのTOEIC TEST 千田潤一監修」「ペンギンリーダー」数冊などです。 具体的なアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.2

基礎力はあるが慣れていないだけで、ちょっと練習したら800点取れる。。。というような人は別として、いきなり800点取るのは困難です。 TOEICは「充分勉強して英語力を付けてからやっと受験し目標スコアを取る」というようなタイプの試験ではありませんし、まず600点を目指す、730点、800点、860点・・・と段階を踏んで上げて行くほうがラクだと思いますよ。 「スコアを上げる」と考えると、どうしたら良いのか分かりにくくなるのではないかと思います。 それにTOEICばかりだと英語力に偏りが出ます。喋れないとか、書けないとか。 自分の英語力、その中の弱点や得意な面を見て、補強したり伸ばしたり、と考えたほうが良いです。 英語の勉強をすると、結果としてTOEICスコアも上がって来るはずですから。 合計点でなく、リスニングとリーディングのバランス、各分野のパーセンテージなども見ること。 分析シートをもらえますよね。 http://www.toeic.or.jp/square/advice/advice_score/attitude.html 基礎学習と、教科書でない本物の英語に慣れることと、両方必要です。 急に難しいのだけやってもしょうがないですが、 かといって勉強用のテキストだけ見ていても、量とスピードに慣れることができません。 英字新聞を読むとか、英語を聴くとか、日々英語に慣れ親しむことが役立ちます。 遊びだっていいんですよ。 楽しく読める・聴けるもので、続けられるならそれはそれで役立ちます。 個人的には、旅行情報の英文サイトなんかだいぶ役立ちました。 TOEIC用でなく海外旅行用に読んでいたのですけれどね。 でも800点だとリスニング、リーディングどちらか極端に弱いと取れないので、その場合、補強の勉強は必要です。 そうなると楽しいだけじゃなくなるかもしれません。 なぜ800点を目指してらっしゃるのか分かりませんが、 TOEICの利用の仕方、考え方のご参考に。継続は力なり。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item110.htm

my-penguin
質問者

補足

大変参考になりました。「教科書の英語だけでは量とスピードに慣れない」という言葉が印象に残りました。まずは基礎テキストをきちんと終えるべきなのかな?  とりあえず、スコアレポートをもう一度分析して弱点と補強を頑張ります。 詳しいアドバイスどうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • flouring
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.5

経験上の話になりますが、TOEICは完全に慣れの問題です。 文法は殆ど関係ありません。基本だけおさえれば大丈夫です。 単語数はかなり必要になります。センター試験レベルは網羅、それ以上を勉強するのが望ましいです。 その上で必要なのは語学センスです。文章のどのあたりに解答がありそうか見極めたりと、単語さえわかれば後は日本語の文章読解力の問題です。 新しくなってから、文章が増えたので、文法も比重が減り、かなり点数はとりやすいです。 私は1回目(旧TOEIC)で800を越しました。使用したテキストは、 1、「英単語」:これは個人の好みと相性があります。私は塾でもらった単語集で、センターレベルから小説単語まで載っていました。選ぶ際には、英単語に対応する日本語が多義であるか、その単語の欄に関連熟語が載っているか、は決め所だと思います。 2、「英文法特講」(西きょうじ著):文法はこれ1冊を問題まで網羅すると、センターレベル強は完璧です。 3、TOEIC公式問題集 の3冊です。無駄にTOEIC対策の本を買ってやるよりは、実際の問題を繰り返し、時間をはかりつつ解く方が断然よいです。 あと、リスニングの最中に余裕があれば読解を解くと、かなり時間的にラクになります。ほんの裏技です。 リスニングでは、わからなければすっぱり諦めるくせを。拘ると失敗します(1回、悔しい思いをしました)

my-penguin
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 一回目で800はすごいですね。 >日本語の文章読解力の問題です。 これはよくわかります。日本語でとけないのに英語で解けるわけないですもんね。 リスニングの最中に読解はさすがにまだ難しいですね。 頑張ります!

  • vers80
  • ベストアンサー率48% (24/49)
回答No.4

TOEICで800点取るには、例えば、語彙だけ見ても、英検準1級の試験に困らない程度のものが必要です。英検準1級といえば、TOEICで言うと大体750点くらいかなと思います。 現在TOEICで400点台ならば、英検で言うと準2級くらいかと思いますが、英検2級には届いていないのではないかと思います。 私の意見としては、その段階で、TOEICの勉強をしても、効率の良い勉強をしていくのは難しいと思うので、まずは英検2級合格にむけての対策などをされるほうが良いと思います。英検2級の過去問を解いてみてください。知らない語彙がたくさんあるのではないでしょうか。 しかしそれらの語彙にしても、今のあなたくらいの英語力の人たちが覚えておきたい語彙の宝庫となっていると思います。 TOEICの問題集は、タイトルとして「何点を目指す人のための」というような銘が付されていても、あまりあてにはならないですし、また、学習者レベルに応じた効果的な学習ができるわけではありません(特に、700点に届いていない人たちにとっては、難易度の高いもの、低いものの見分けができませんよね。……例えば、TOEICで未知の語彙が出てきたとして、それがどのくらいの難易度の語彙なのかということを判別できないですよね。これは英検準1級に出てくるような語彙だとか、英検1級に出てくるような語彙であるとかってわかりますか。わからないですよね。…… どういうことかというと、TOEICの問題集は、レベル関係なく、難易度の高いものも、すごく高いものも、同じく収まっているということです。難しいもの、少し難しいもの、どのくらい重要か、などの判別が難しいと思いますし、そういうことが、学習効率を悪くさせると思います。基礎的な部分が底上げされていない段階から、難しい単語を覚えることになったりなんかしてね。 英検の問題は、レベル別に分かれているので、例えば、今のあなたの英語力を底上げしていこうと思えば、ちょうどあなたのレベルに内容が詰まっている英検2級程度の問題を確実にできるようにしていったほうが、いま自分に不足している、学ぶべきレベルの学習がきちんとできると思います。 TOEIC対策で、問題集をやるのも、意味がないわけではないですが、自分の 英語力の底上げを効率的に行いたいのであれば、レベルに応じた学習ができる英検を活用して、勉強されるのがよろしいと思います。 ちなみに英検2級でTOEIC600点程度です。そもそも英検2級程度の語彙力がないとか、長文が読めていないなら、TOEIC800点にとても届きません。 英検2級は高校3年生などでも、たくさん合格していますので、きちんと学習すれば到達できます。 社会人の人でも、その人の学習環境や、もともとの学習においてのキャパシティーなどにもよりますが、きちんとやれば、準2級から2級まで半年もかからないでしょう。(もちろん、到達までの時間は、その人によりさまざまですが。) ちなみに、英字新聞を読むことなどは今の時点ではお勧めしません。 自分の実力より少しだけレベルの高いというならよいのですが、新聞(学習用の新聞であっても)は、英検2級よりもずっとレベルが高いですよ。読めません。正確に言うと、読め増すが、いま自分の必要としているレベルの語彙や構文が詰まっているわけではありませんので効率がよろしくないと思います。、今の実力に合った学習をしてください。  

my-penguin
質問者

補足

英検2級持ってはいるのですが、たしか最低ランクだったと記憶してます。2級レベルのテキストが完璧にできるレベルが必要ということですね?おっしゃるとおりまずはTOEIC対策テキストはいったん押入れに入れておこうと思います。 >底上げされていない段階から、難しい単語を覚えることになったりなんかしてね。 まったくです(恥) ありがとうございました!

noname#171934
noname#171934
回答No.3

とりあえず600点を目指してください。多分文法や読むスピードがまだだと思いますが、日本語訳がついている週刊英字新聞を読むのをおすすめします(1回買ってしばらく読んでください)。記事の1つ1つが短いと思うので、興味のある記事を繰り返し読むと、英語らしい表現に慣れると思いますよ。私の場合、長い記事を10回ぐらい読み続けたら、速読と読解力が増しました。日本語でも読まないようなものを読むと、やる気がなくなるのでご注意を。文法もその時覚えれば、楽ですよ。

my-penguin
質問者

補足

わかりました。まずは600点を目指します。 文法は、恥ずかしい話ですが中学レベルもちょっと怪しい気がしています。昔使っていた公文の中学英文法という参考書を読み散らかしてます、、どうもあやふやなんすよね。もう無理やり覚えるしかないんでしょうね。やはり読解スピードもご指摘の通りです。 週刊英字新聞ですか。日本語訳がついてるやつ新聞なんてあるんですね。ちょっと探してきます! gomame1001さんありがとうございました。

回答No.1

中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法 http://d.hatena.ne.jp/bambix/20070312/1173628642 大学のときTOEIC390点だった社会人が1年でTOEIC「Bクラス」を出す方法 http://anond.hatelabo.jp/20080609005131

関連するQ&A

専門家に質問してみよう