• 締切済み

家事力で足りない部分は?

親と同居の学生ですけど家事でしていることは、自分の服の洗濯は最後の作業までする、頼まれたら新聞出し、掃除で親ができないことはする、それ以外親が負担の重い家事は代りにする、です。男女関係なく家事力が必要らしいけど不充分だと思うことはありますか?

みんなの回答

回答No.2

絶対に「料理」をお勧めします。 料理は、一朝一夕に出来るものではありません。 献立作り、それに伴う買い物、そして調理方法、 残ったものの扱い方、あまった食材を使い切る工夫、 挙げればきりがありません。 何も、いきなり何品も作れるようになれとは申しません。 まずはご飯を炊く、味噌汁を作る。 これだけでも知らない人は作れません。 掃除や洗濯はなんとかなります。 しかし、人間が生きていくために、一番の基本となるのは 「食事」です。 料理は、「栄養管理」の学びにもなります。 仮にコンビに弁当一つ買うにも、料理を知っていれば、 自分が何を食べるべきか、自然に分かってきます。 ご自分のためにも、ぜひ料理を手伝ってあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boke-chan
  • ベストアンサー率22% (137/604)
回答No.1

出来ている方だと思いますよ、 「家事」って、 メインは、 掃除、洗濯、料理、買物 なので、 記載されていない料理などは、いかがでしょう? あとは、頼まれなくてもやるようにする、とかはありますが、 基本的に、一人で暮らしても大丈夫。と言えたら 家事は合格でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家事の中で掃除と洗濯と料理、どれがすきですか?

    みなさんは家事の中で掃除と洗濯と料理、どれがすきですか? 私は洗濯が一番好きです!なんか干す作業が楽しいんですよね。 その次は料理ですね。 最後に掃除…普段から部屋を汚さないように生活しているのですが、掃除はなかなか苦手ですねw みなさん教えて下さい!

  • 同居中の方、家事の役割分担どうしていますか?

    同居中の方、家事の役割分担どうしていますか? 同居を始めて3ヶ月ほど経ちます。 夫の両親はもう定年しているため、うちで内職をしたり、農業をしたりしています。 私はフルタイムで働いているため、平日の家事、食事等はすべて夫の両親がしてくれています。 私が休みの日は、なるべく私が掃除や洗濯をするようにしています。 同居する前は、家事と仕事と育児とホントに毎日忙しく大変でしたが、同居を始めて家事の負担も減り、かなり楽になりました。 しかし、最近だんだん不安になってきました。 洗濯・掃除等はいいとしても、食事は姑まかせなので、このままでは料理もろくにできない嫁になってしまうのではないかと・・・ 「なにか作りますよ」と言っても、「大丈夫だよ。あとこれを作るだけだから」と言ってなかなか私は料理をさせてもらえません。 食事のときは食器やお箸を並べたりするくらいです。 本当にありがたいことなんですが、両親がいなくなったときにいい歳をして何もできない嫁になったらどうしようと考えるようになりました。 このままで大丈夫なんでしょうか?同居中の方アドバイスお願いいたします。

  • 家事をしてしまう

    彼氏の家に行くと、ついつい掃除、洗濯、料理、整理整頓など家事をしてしまいます。 これって二人の関係にとってあまり良くないことでしょうか?? 家政婦になったみたいですし、彼は今まで普通に家事をしていたのですが、どんどん何もやらなくなっていっています。

  • 同棲中。彼氏が家事を最後までやらない

    現在20代前半の同棲カップルです。 二人共実家から上京を期に同棲を始めたので、一人暮らし経験はありません。 そこで、現在悩んでることが彼氏が家事を最後までやってくれないことです。 例えば「キッチンのコンロを掃除してほしい」と頼む場合は、「キッチンのコンロの金属部分と、その周り、あと壁に飛び散った油を掃除してほしい」と1~10まで全部言わないと作業の途中で放り出します。 洗濯も「洗濯機回して、干して、取り込んだあと畳んで、タオル類(共通で使うもの)はいつもの場所にしまっておいて」ぐらい言わないとダメです。むしろ洗濯の場合、言っても放り出します。 しかも、彼氏が「そんなこと一々言わなくてもわかってる!!」と言うので「洗濯(掃除)よろしくね」と頼むと大体4~6割位やって止めてたりします。 本人は「○○と○○はやったんだけど」と怒るのですが、家事なんて最初から最後までやらないと意味が無いと思うんです。例えば、洗濯物を干しっぱなしにされて「干すとこまでやった」と言われてもそれ洗濯終わってないじゃんと。 どうすれば最後までやってくれるようになるのでしょうか?

  • 病気の時の家事について

    持病があり正社員からパート勤務に変更してもらって、独身で働いています。 家族と同居なのですが洗濯や掃除、食事作りなど彼氏もいないし家族も手伝って くれないので、今日は仕事が終わってから家事をやっていました。 心の病気なのでなかなか身体を動かすのが億劫で、今日もトイレ掃除や部屋の掃除 拭き掃除など終わらせて、これから昼食の用意などします。 家族と同居ですが、親ではないので私が体調悪くて寝込んでいても誰も助けて くれません、自己管理しなければいけません。 一人で家事をしていると、なんだか寂しいを通り越して情けなくなってきます。 今日も午後は一人分の食事の買い物を、スーパーに買いに行きます。 お子さんのいる主婦の方なども、やっぱり家事は大変なものなんでしょうか? 今の時代働いて子育てしてる人だって多いはずです。 病気で辛い時などの家事のコツなどを教えて下さい。 ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 雨の日の家事、何がありますか?

    1日雨が降る日にできる家事は何がありますか? 掃除機をかける、洗濯以外でお願いします。

  • 家事をしたくない。

    高校2年の女子です。 数ヶ月前に母子家庭から 父子家庭になりました。 最初は頑張ろう!と思って 家事全般やっていました。 中学2年の弟のお母さん代わり お父さんの妻代わりとして 学校に通いながら 出来る限りの事は 私がしてきました。 でも最近我慢の限界が きてしまい…あまり家事を しなくなりました。 我慢の限界の原因が弟です。 学校があるので洗濯は 夕方しかできません。 それでも部活を休んで なるべく日があるうちに!と 早く帰って干してます。 しかし弟は"水臭い"と 文句を言うのです。 料理を作っても自分の 気に入らないものだと ふりかけ等で食べます。 体調が悪く家事をしないと サボるなと文句を言われます。 そのくせ自分では 何もしません。 食べたら食べっぱなし 食事はテーブルに運んで ご飯をよそうまでしないと カップラーメンを食べて私が 食事を作ってないと言う 自分の部屋の掃除はしない もう本当何もしないです。 なのに勉強もせず 学校が終わると友達と遊び 自由に遊んでいる弟が すごく憎いです。 男でも中学生なら 家事くらいできると 思うんですが何も 手伝いません。 最近洗濯するにも 弟の物は洗わない 畳まない、口はきかない 周りを片付けない等 なるべく弟のことは しないようにしてます。 (大人げないですよね…) でも食事は一応作って 台所に置いてます。 それを食べないでふりかけで食べ 周りには私が作ってない と言ってるみたいですが… こんな自分が嫌です。 でも何もしない弟も嫌です。 親に言ってもらうしか ないんでしょうか? 前に親に言ったら 仕方ないからあんた頑張んな 的な事を言われたので 少し不安です。 このままだと弟に 危害を加えてしまいそうで それも怖いです。 どうすればいいでしょうか…

  • 家事ノイローゼを治したい

    36歳女、独身、無職で親と同居しています。 高校2年まで父方の祖母が同居していました。 幼い頃、祖母と母の間で嫁姑問題が起こり、父もまったく家事を手伝わず(そのように祖母が育てたのですが)そのうっぷんを私で晴らしていました。つまり祖母は母の悪口を、母は祖母の悪口を、幼い私に言い続けたのです。内容は家事が主でした。 それだけでもつらいのに、その上私が家事を手伝って何か失敗をすると、祖母と母がくどくどと「私たちの頃は見て覚えたものだけどねぇ」などの小言を言います。とても傷つきました。 そんなこんなで、独身なのに「家事ノイローゼ」になってしまいました。学生時代は勉強に逃げればよかったのですが、大学卒業後は親の「家事を身につけさせなきゃ」という思いが、プレッシャーになってしまっています。就職もしましたが、他のことが原因で起きていたうつ病がひどくなり、やめざるを得なくなってしまいました。今も家事ノイローゼを含めたうつ病で、働きたいのですが働けません。精神科にも通っています。 しかし母親は、そんな私のつらい症状が理解できず、主婦並みの家事を要求します。できなければ小言を言います。実の母親というより姑みたいなことを言われ、家事ノイローゼの身には苦痛です。 それでも頑張って、洗濯機を回して干すのと掃除機をかけることはできるようになりました。でも母親はまだ小言を言います。以前「家事ノイローゼになりそうだ」とはっきり言ったことがあるのですが、「ノイローゼになるほどやってほしい」と冷たくあしらわれました。 しまいには先日、家中にお化けが現われて「家事をしろ~」と低い声で脅してくるという不気味な夢を見ました。それが原因でストレス性の頭痛が数日続き、とてもつらかったです。 これから年末年始になり、母の仕事が忙しくなって、私が家事をやらなければならなくなります。どうしたら家事ノイローゼを治すことができますか? 既婚で家事嫌いの女性からの回答を待っております。

  • 家事の重さについて

    お目に留めて下さりありがとうございます。 至らない点が多々ある乱文かと存じますがお付き合い下さいませ。 ◆現在の状況◆ 私は21歳、2年の交際を経て結婚したばかりの主婦です。(同居を始めてから4箇月ほど) 繁忙期はフルタイム+かなり残業、閑散期は週4日ほどのパートをしています。 夫は28歳、正社員で、給料は節約すれば二人で食べていけるくらいです。 家事は全て私が担当し、家計の中で食費・生活用品などの雑費は私の負担になっています。家賃・光熱費は夫の負担です。 ◆私、妻の見解◆ 私はかなり古典的な人間で、夫が働き、妻が家のことに専念するという考え方に賛同しています。 食べさせてもらうのだから夫を敬い、従うという関係が理想です。 (勿論、近年では男女差別を叫ばれることもあり、家庭の事情は人それぞれで良いと思いますが) ここから蛇足かもしれませんが… 遊んだ挙句、結婚したら養ってもらいたいという昨今の甘い考えの女性とは違うつもりです。 何故なら、女性は養ってもらう代わりに結婚した男性の子孫を産み育てる義務があると考え、貞操を守ってきたので、夫が私の最初で唯一の体を許した男性ですから。 「働かないけど家事もやりたくない(または分担したい)」などという最近多い女性(例えるなら、会計は男性が払って当然と考えているようなタイプ)と違って、家事は何でも完璧にこなすつもりです。実際、料理は得意で洗濯なども丁寧な方だと思います。 ◆夫の見解◆ けれど、夫は「専業主婦は三食昼寝付きで楽している」「自分が12時間働いて帰ってきても、12時間ずっと家事やってる訳じゃないでしょ?」などと言い、私に一生(将来子供ができてからも)働くよう命じます。 結婚というより共同生活をしている気分のようです。 前述の私の考えを話したところ、「そんなに面倒を見たら結婚じゃなくて養子だ」などと言います。 夫の理想は「家事を分担してもいいから共働き」だと言うのですが、繁忙期で実質フルタイム勤務となったときに分担の話を持ちかけると「だってパートでしょ?正社員なら考えるけど」と取り合ってもらえませんでした。 今やっている家事をもしよそで家政婦としてやってきたら十何万になる、という私に対しては「食事は出来あいを買ってくればいい、洗濯乾燥機を使えばいい(一人暮らしが長かったので、今ほどきちんとやらなくてもいいと思っているようです)」 ◆要望◆ ・夫に家事を軽視されすぎているように思います。  何かうまく再認識させる方法はないでしょうか。 (正直なところ、分担はあまり望んでいません。仕事も家事も両方やるべきという考え方を緩和したいのです) ・それとも夫の言うように私が甘いのでしょうか。職場の女性(中年~ご年配の方多数)からは偉いと言われます。  ご意見を下さい。 お金やこういった現実的な問題以外では、夫婦仲はうまく行っていると思います。 まだ最初だからこそ、これから何十年と続く関係が改善できるのではと思うので、アドバイス宜しくお願いします。

  • 家事ってどこまで…?

    もうすぐ付き合って二年になる彼がいます 私は20歳で彼が23歳です。 同棲して1年ちょっと経ちます… 私は週休2日で今は四時間程働いています 彼は週休1日で朝早く出ていき夕方に帰ってきます 家事は苦手です… 毎日する事は、朝お弁当作り と言っても作れない時もあります。 子犬が二匹いるのでトイレ掃除など 掃除機、床拭き二回、餌あげたり 洗い物、洗濯、晩御飯作ったり、 そうゆう毎日です。 でもいつも「お前はなんにもできてない」 と、言われます。 彼の方は基本的になんにもできなくて 朝の服も自分で出せなくて私が準備しています 家事は女がする事って言ってきます。 たまに甘えに行ったりしても ウザそうにされます。 「そんなん若い奴しかせーへんで」 って「おままごとやん」とか言います。 文句ばっかで「ありがとう」も言ってくれません。 確かに私も家事が苦手でできない事もあります。 でも、服とかカバンとか買ってくれたり 美味しいご飯つれってくれたり優しい所はあります でももう少し協力してほしいです… 正直しんどくて、楽しい事も無く 何のために生きてるのかとか、考えちゃいます 家事をしなくちゃ!ってゆうプレッシャーと でも、完璧には出来ない現実。 甘えたくても甘えられないし、 そうゆう癒し無しでただ家事だけに専念するのが 普通なんでしょうか? なんだかなんて言ったらいいのかわからないですけど、 どうしたら、仲良く飽きられず、そして、 彼がもう少し協力的になってくれるでしょうか… あとどうすればもう少し家事を頑張れるでしょうか…