• ベストアンサー

口臭。

ko4643の回答

  • ko4643
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

私も口臭が気になっているのですが、 いつもミントタブレットを携帯していて、 30分にひとつぐらい食べています。 効果あると思いますよ。

参考URL:
http://smash.bz/
noname#134764
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 口臭が怖い

    口が渇くと口臭が強くなると聞きました。私は口が渇きやすいので、口臭があるのではないかととても気になっています。母に口臭があるかと聞いても、無いといいますが、気を使っていっているのかな?と思ってしまいます。誰からも、口臭を指摘されたことは無いです。歯磨きをした後には必ずマウスウォッシュかガムを使います。ですがとても気になります。 皆さんは、友人や恋人などに口臭があって、嫌で、我慢していて、もしその口臭が改善されたとしたら、昔口臭があったことは帳消しにしますか?その人と我慢無く付き合えるようになりますか? よく意味のわからない質問で申し訳ございません。どちらかだけでもいいのでお答えをいただけると助かります。

  • もつ鍋を食べた翌日の口臭の防ぎ方

    もつ鍋を食べたいんですが、翌日の口臭が気になります。 通常販売している口臭予防、撃退モノ以外のおばあちゃんの知恵袋的な 撃退アイディアがあったら教えてください。

  • 口臭を治すには?

    私は、口臭がすごく気になるんですけど。 よく口がくさいと姉に言われてます。 自分でも、気をつけているんですが、どうすれば、口臭を治せるのでしょうか? すごく困っています。

  • こ口臭について

    家にいる時は全く口の臭いが 気にならずガムもタブレットも 持ってなくても大丈夫なんですが 友達や他人と話しをするとなると かなり気になってしまい口の中が 乾いてしまい口が臭っているような気がします(´・ω・`) 気にしすぎとかじゃないと思うんです(´・ω・`) 対策としてガムを噛んでると 逆に臭くなるような気がしますw 家族に口臭について 指摘されたことはありません 仮性口臭とかもありえますかね? 私と同じような方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 口臭対策

    私は子供の頃から人より口臭が強いです。 口臭が気になって、キスが出来ないです。 普段外出する時は、液体のマウスウォッシュを携帯してますが、出来る場所も限られてくるし、荷物にもなるし簡単には出来ないです。 もっと手軽に簡単に外出先でもケア出来る、口臭対策グッズがあれば紹介して下さい。 基本的に、ノンアルコールの物のみでお願いします。 口の中に長い時間、留めて置く物は苦手です。

  • 口臭

    私は小さい頃からずっと家族に「口がくさい」と言われ続けています。 今も、毎日言われます。言われない日はないです。 結構距離が離れていても言われます。 そのため、学校では会話するのが怖い怖い! 友達とたくさん話しますが(たくさん話すので) 余計すごく怖くてしかたがありません。 仲いい人で口臭がある人がいて「う~ん、くさい」と思ってしまう自分なので、 自分もそう思われてるんじゃないかと思ってしまいます。 原因がわかりません。よく口臭が治らない人は胃が悪いといわれていますが、 胃が悪いのを治すにはどうすればいいのでしょうか。 あと、口が臭いのが一瞬治る時があります。それは何かを食べた時です。 唾液がたくさん出て口臭がおさまってるのかな~とか勝手に思っています。 でも、食べ終わって30分くらいするとまた「臭いな」と自分で感じます。 15歳の、女です。中3です。解決法ないでしょうか?

  • 口臭について!!

    私は特に胃や鼻などに悪いところはありません。 でもおなかがすくと自分でも「口がくさいな…」と 思うことがあります…。 しかしご飯を食べると治るんです…。 それは治った気になっているだけなのでしょうか…? どうにかして口臭を止めたいです!! なにか口臭に聞くグッズや食べ物、ビタミン剤など ありませんでしょうか・・?? 是非教えてください!!お願いします!!

  • 彼女の口臭が臭いです

    最初はわからなかったのですが、 最近になってか物凄い臭いんです。 室内で2mぐらい離れていても口から息を吐いているだけで臭いと思えます。 最初なんのニオイかと思いましたが、オヤジの口臭みたいに臭いんです。 オヤジみたいなニオイです。 見てない時は手で鼻を押さえたりして誤魔化しています。 しかし、なんて言ったらいいのか???下手な言い方だとキズ付けてしまうし。 例えば (1)今日たまたま口が臭うよというフリをして「これからも気をつけなー」的な言い方 (2)前から思ってたと正直に言って改善させる (3)誰でも口臭はあるもんだから、オレも気をつけようと思ってさ、だからお前も気にしてみたら?と言って一緒に口臭予防をする (4)なにもしない 他にご意見があればヨロシクお願いいたします!

  • 口臭が気になったとき

    口臭が気になったとき、口を閉じるのと開けるのはどちらがよいのでしょうか? 口を閉じておいたほうが周りに臭いに気づかれにくいと思いますが、自分の経験上、口を閉じると更に臭いが悪化する気がします。 普段は特に口臭は気にならないのですが、緊張すると口が渇いて急に気になりだすんですよね・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 口臭について

    食事をしたあとの口臭が気になります。 かならず食べた物の匂いが残るんです。これって当たり前ですか? また、歯磨きしたあとやガムを食べたあとは全く匂わないんですが、 口を閉じてツバを飲み、口は閉じたまま空気を鼻から抜くと匂います。 これは喉の奥が匂っているんでしょうか? 自分でも口臭を感じるってことは、他人にはもっと感じているんでしょうか。 ちなみに、虫歯はあります。