• ベストアンサー

時間が自由になる仕事をしている男性について

私の前のカレは自営で時間が自由になる人で昼間でも時間に都合をつけては浮気のし放題をしている人でした。 そんな相手に嫌気がさして別れたのですが未だ男性不信です。 今、私に好意を持ってくれている人がいるのですが その人も自営で時間が自由になる人です。 相手の人間性はまだ何も分からないのですが 過去の事がトラウマになっているので心配で不安で仕方ありません。 やはり仕事を自由に調整でき遊ぶ時間も作れる人は 浮気する人が多いんでしょうか? 経済的にも遊ぶ余裕はたくさんある人です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • C_PAMA
  • ベストアンサー率46% (21/45)
回答No.2

私も見てきた範囲で申し上げると その確率は高いと思います。 「必ず」「絶対」では、もちろんありません。 ただ確率の話をすると高いと思います。 まず男性が浮気をしようとすると多少なりともお金が かかります。もちろん本当に好きになっての浮気というか 本気というのか知りませんが、体だけのつながりじゃなかったとしても 最低限のお金はかかるでしょうし。 まして時間が自由になると、既婚者であっても 奥さんにもばれにくいというメリットは絶対あります。 友人の旦那さんや、友人が付き合ってる不倫相手を見ても やはりお金に余裕はあって、時間も作れる人です。 ただ自営でも必死で働いてる人もいますし、 そういうことしない人もいるので、あくまでも 確率の話として聞いてくださいね。 会社員だって、時間は作ろうと思えば作れるわけですから・・・。 ただ経験上、自分の身の回り見ても確率は高いとは 感じますよ。 トラウマになっているということですが、 そうなってしまうでしょうね。 私でさえ、自営で豊かな生活してる人を見ると 浮気なしなんて考えられないところありますので・・・。 でも会社員と付き合ったから安心っていうことでも ないとは思うので、少し付き合って、見極めるしかないように 思います。 質問者さんが彼にどっぷり思いを寄せる前に、 見極める余裕を持てればいいのかな、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

男、みんながみんなじゃあない。 僕は、営業をしていたこともある。だが、そんなことはしたことない。 どちらかというと、趣味(スポーツ)に費やしてましたよ。 周りにはそういうやつもいる。でも臭いですぐわかる。あなたが感じるところが当たりじゃないすか?  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • happywed
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.6

お金がなければ、結局、時間があろうがなかろうが 何もできないでしょう。 いくら優しいとかゆってもねーお金がないと何もできないです。 お金のある彼のほうが、断然いいよね。 時間の問題は、別問題、その時間を趣味にまわすひともいるだろうし 浮気は直らないよ、人格の問題。 仕事中にここの回答を、打ちだしてる人間がいるようで、 時間は拘束されてるのに仕事さぼり野郎もいるんですよねー。 何も、監視されていないと、ついつい 理性に打ち勝てない人がいるんですねー!ばれないと思うみたい・・・ と会社の人も、ほとほと困ってました。 詐欺や嘘はやめなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ppp3636
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.5

あなたに時間と金があったら、何をしますか? 買い物したりするでしょ? 旅行に行くでしょ? 夜遊び、火遊びもそれと同じですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

30♂既婚 自営業してます 自分の周りは 浮気してる人は居ないですね~ 忙しいのもあるし たしかに時間は作れますので浮気しようと 思えば出来ますよ ヤッパリその本人次第じゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74774
noname#74774
回答No.3

会社経営者で、経験者です。 全員、というわけではないですが、やはり多いと思います。 お金も余裕があるし、時間も自分で作れる。 仕事で余裕が出来たら、ほかに向かうってのは、ある程度理解できるんじゃないかな?それが女に向かうかは別にして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snc35744
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.1

職種と浮気は別物です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性を愛することができない

    レズビアンではないのですが、男性に恋愛感情や愛情を感じることができません。 世間的に見てそれなりに立派な人にわりと露骨に好意を示されても相手に対して愛情を持つことができません。 長い間彼氏がいるふりをしてごまかしていたのですが、いつまでたっても結婚しないので、周囲にもいぶかしく思われているようで、トラウマがあるのかとか言われたりするのですが、自分でもよくわかりません。経済的には自立しているので結婚しないことによる直接的な心配はありません。 トラウマなのか何か関係あるのかわからないのですが、私の父は早くに亡くなり、いわゆるキャリアウーマンの母に育てられました。母は再婚していません。私が高校生のころ、母が大学のときの同級生と浮気をしていました。相手の方が熱心で、母の誕生日にはうちに平然と花束を贈ってきたり、早朝に車で母を迎えに来て数時間どこかに一緒に行ったりしていました。相手の家庭は破綻はしなかったみたいですが、相手の奥さんからうちに電話がかかってきて、私が出たらいきなり「あんたのお母さんとうちの主人が浮気をしている」とか言われたりしました。私が母に問いただすと、怒鳴って誤魔化すので見てみないふりをしていましたけれど。そのころ、男性や結婚に対して何だか信頼できない思いを感じていた記憶があります。 これがトラウマだとすると些細すぎるような気がするのですが、私が10年以上たった今でも男性に友人以上の愛情を感じられないのと何か関係があるのでしょうか?

  • お金に不自由していない人は実際何に不自由している?

    お金があってあって仕方がない、あり余っている人・・・ あるいは、少なくとも経済的面では何の心配もなく必要十分以上に余裕がある人 そういう人が実際に身近にいる方にアンケートです そういう、お金に不自由していない人は、実際に何に不自由していますか? 発想や想像ではなく、リアルな現実を教えてください 私にも、身近にそんな経済力がある人が何人かいますが、最も身近な人は、かつての長者番付の総合で名を連ねる程でしたが、加齢による病気で不自由しています

  • いつも時間をかけて、少しずつ少しずつ身近な男性を好きになってしまいます…

    20代後半の女性です。 私はいつも、一日の中で一緒にいる時間が長い相手ばかり好きになってしまいます。 今好意を持っている相手は仕事場の、やはり同じ部の先輩です。 困るのは、会社の男性は既婚ばかりなのです。好きになっても恋愛や結婚はあり得ません。(フリンとかウワキは私の中ではあり得ません) 単に「憧れの先輩で~」で終ればいいですが、いつも一緒にいる時間が長い相手を、少しずつ時間をかけ信頼し、いつの間にか好きになるので、なかなか気持ちの切り替えが出来ないのです。 結婚相談所にも入って婚活しても、身近な方に心奪われとても好きになれません。 一体、どうしたらいいのでしょうか?

  • 恋人が自由人

    恋人にどこか直してほしいところとかある? と聞いたら、 「○○は自由人だから押さえつけるのなんて無理。押さえつけても逃げていくでしょ。だから何もないよ。」 と言われました。 確かに趣味も多く、友達と遊んだりすることも多く、連絡もそこまでマメではありません。 しかし、できる限り相手に合わせようと気を付けていました。 それに浮気などは絶対にしないし、相手も信頼してくれているみたいです(付き合い始めは連絡無精で怒られたりもしました) でも、今回そういう風に言われ、 最初、自由人とは異性と簡単に体の関係をもててしまう人のことかと思っていたのでびっくりしました。 心当たりがあるとすれば、相手に縋らないところでしょうか。 そこで、 ・自由人の特徴とか定義ってなんでしょうか ・また、自由人な恋人を持つ人がいたら、やっぱり大変でしょうか 恋人の気持ちを理解したいのでよろしくお願いします。

  • 40代男性結婚したい?自由でいたい?

    初めまして。 私は主婦です。 主人の友人の事で色々考えさせられることがあり、相談させていただきます。 主人の友人。 40代前半。独身(未婚、結婚歴無し) 実家暮らし。 職業は、名ばかり自営業と言うか、本職の自営業では1か月10万ほどしか収入が無く、同じくらいの金額をアルバイトをして兼業で1か月休みなしで働いています。 1か月の所得、バイト込みで約20万円ほど。もちろんボーナスなどは無く年収240万ほど。 本人曰く、本職の自営業でいつかは目が出ると言っていますが、冷静に話を聞いているこちらとしては夢物語を聞いているようです。 自営業から来る借金もあり、実家暮らし独身でも借金返済の為、毎月自転車操業状態のようです。 主人がその友人に連絡を取ろうとしたら、携帯の料金を延滞して止められてしまい連絡がつかないと言うことが何度もあります。 その主人の友人から、自分ももう40代結婚したい。 女性を紹介してほしいと言われました。 相手の条件として未婚。子供が産めるような20~30代の若い子が良いとのこと。 家庭を持っている私としては、正直そのような状況の人と結婚しても生活していけるとは思いません。 主人の友人は、節約生活をすれば何とかやっていける、奥さんにも働いてもらって共働きをすれば何とかなると思っているようですが、正直どうなんだろう?と。 私としては、自営業と言ってもこの先これ以上収入の増える見込みがないのだからそれだったら、まだ40代。正社員で働ける仕事はあると思う。 自営業の仕事に見切りをつけて、正社員で仕事を見つけて安定してから婚活したら?と思うのですが、自営業の時間が自由に使える自由さからは離れれれないと言います。 だったら、独身で悠々自適に暮らす道を選んだらどうかと思うのですが・・・。 顔を合わす度に、誰か紹介して。と言われ続け疲れました。 主人の友達なのでむげにも出来ず・・・。 どうにかならないでしょうか?

  • 隣の芝生は青い 結婚している女性に質問です

    結婚している女性に質問です 隣の芝生は青い と思う事はありますか? うちは他の方からみたら経済的には少しだけ余裕があるし、お互い若く見られ、外見にも気を使っているので夫婦にはあまり 見られません。 旦那さんかっこいいね~とよく言われ家計も余裕があって羨ましいと言われます。 ですが、 旦那は浮気し放題で女が途切れる事がありません。 浮気相手の女性からと思われる嫌がらせも何度もありました。 旦那が浮気相手に送ったラブラブメールを見せられた事もありました。 でも他の人はそんな事知らないので とっても羨ましい夫婦・・・・とうつっているようです。 まさに 隣の芝生は青い 状態だと思います 同じ既婚の女性の方で お隣はいいな、うちはこんなんだけど・・・と思うような事はありますか?

  • 男性不信?

    男性不信? 21歳の女子大生です。自分は恋愛できないのではと悩んでいます。 恋愛がしたい、人を愛したいという欲求はとても強いのですが、男性と出掛けたり会話をする中で、好意を寄せられると、この人は付き合ったらどうなるのだろう。怒鳴ったり、酷いことをする人だったらどうしようと怖くなってしまいます。 もちろん、その男性の性格にそんな傾向を見つけたわけではないのですが、恐らく中学生の頃に痴漢にあったこと、母と付き合っている間は穏やかだった義父に、母と再婚してからは私に冷ややかな態度を取られ、キレると怒鳴ったり人間性を否定されるようなことを言われたことがトラウマになっているような気がします。 好意を寄せられ、付き合うという場面がくると怖くなるので、結果相手と距離を取ってしまい、疎遠になってしまいます。 せめて男友達になれたらとは思うのですが、普通な態度がとれず、上手くいきませんでした。 最近では、このままでは一生恋愛できないのではないか、人を愛し、愛される幸せを知らないまま死んでいくのではないかと不安でしょうがなく、少々怖くても付き合ってみて変われるのなら、踏み出してみた方が良いのかなと思います。 その場合、相手には自分のトラウマや不安を打ち明けてしまった方がいいでしょうか。 また、恋愛ではなくても、男性が苦手という状態を克服したいです。 気まずくなり、疎遠になる前にせめて気を許せる友人関係は築けるようになりたいと思うのですが、友人でいたい、友人としてこれからも関わっていきたいという場合はどんな態度で接すればよいのでしょうか。 期待を持たすようなことはするべきではなく、友人という関係を築くのは難しいことでしょうか…。 曖昧な質問かもしれませんが、アドバイスや経験談等、いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • (浮気症の男性へ)この嘘は意味がありますか?

    恋人ではないのですが、浮気を全くしたことがないと言っていたのが、 かなりの浮気症ということが発覚しました。 結構悪質なもので人間不信になりそうなくらいです。 その相手からは好意があるような事を言われましたが、 私は本気にはなれず、そのことも伝えていました。 (この先も付き合うことは無いと思っていました) 私は結構バカ正直な方で、相手の言葉を疑いつつも信じてしまい どうして嘘をついたのかと結構ショックを受けています。 男性は体目的でも、嘘をついて数か月かけ口説くものですか? と言っても、半年ほどのメール(ヘビーなのから素っ気ないものまで) と食事という簡単なものですが・・ 愚痴のような質問で恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

  • 自由? 保守的?

    日本は保守的と言われてるそうですが、自分はハテ? どんな位置にいるのだろう、と、知ってみたくなり ました。 みなさんの恋愛観は、自由・保守的? どちらだと思いますか? そしてどんな感じですか? 下記に該当するものはありますか? また、ご自分の恋愛観をどこまで発展させることができると思いますか? (希望・可能性でもOK) 本音のところを、よければ教えてください。 世代・性別・血液型も参考までに、よかったら一緒に教えてください。 (1)運命の人を探し求めたい (2)結婚して、おちつけばそれでいい (3)結婚しても、不倫・恋愛できる/したい/している (4)同性愛者 (5)複数の相手と同時恋愛できる/したい/している (6)自分は自由だけどパートナーの自由は認められない (7)自分もパートナーも結婚しても自由が良い (8)相手の浮気は絶対に許せない/されたら別れる (9)家庭を守ってくれたら、浮気は許せる (10)結婚はせず、愛人タイプ (11)独身主義で自由に恋愛していたい (12)独身主義、あまり恋愛に興味がない、ひとりが好き (13)その他 ひょっとしたら、世代や血液型にも、特徴がみられる ものかな? と思いました、、、。 その他の意見もあればもちろん、お聞かせください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 彼女の転務中に浮気してしまいました。

    ×1の女性とK子さんと出会いました,浮気する気持は無かったのですが,その人の事が好きになりました。しかし,彼女には子供が居て,離婚のトラウマがあり男性を信じることに対して不信感を抱き,常に悩み続けています。結婚のことまで話題にでるようになりましたが,正直,どうしても前夫との子供を実子としてもつことを不安に思ってしまいます。自分の心に余裕がなければK子さんと別れた方がいいのでしょうか?自分が悪いのですが,K子さんはまたトラウマにまた戻ってしまいます。

BrUsbSib.sysの削除方法について
このQ&Aのポイント
  • Windowsセキュリティのデバイスセキュリティでメモリ整合性の設定を変更しようとした際に、互換性のないドライバーであるBrUsbSib.sysが問題になりました。
  • 年寄りであまり詳しくないため、BrUsbSib.sysの削除方法がわかりません。どのように解決すれば良いでしょうか。
  • 質問者の環境はWindows11であり、無線LANで接続されています。関連するソフトやアプリは特にないようです。
回答を見る