• ベストアンサー

決断できないのは魅力が無いから?それとも・・・

tkkh2007の回答

  • tkkh2007
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

女性です。 彼女は、あなたのことを好き!好き!っていう感じではないものの、一緒に居て落ち着く、安心できる相手なんだと思います。 このままの関係を続けていればいつかお付き合いすることになるかもしれないけど、もしかしたら彼女に他に好きな人ができてしまうかもしれない気もします。 もう1度気持ちを伝えて、「付き合って欲しい」って言ってみてはどうですか。付き合ってみないと結婚したいと思える相手かもわからないですし・・。

hirappa
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 ズバリのご指摘だと思いました。 このままダラダラいっても、友達に落ち着いて、他に大本命が出来るのではないかと思ってしまいます。 今がそのタイミングかどうかは未だ見極め切れていませんが、 タイミングを見て、再度気持ちを伝えてみます。

関連するQ&A

  • この決断は正しいと思いますか?

    この決断は正しいと思いますか? 20歳女です。 大好きな彼氏と上手くいくように、彼氏を不安にさせないためにも 今まですっごく仲良くしていた男友達との縁をきろうと思います。 男友達は彼氏と付き合う前に私が告白して振られた好きだった人です。 振られてからも変わらず他に信頼できる女友達2人と一緒に遊んでいたのですが、それが知り合いの周りの目からしたら、彼氏のこと大切にしていないと彼氏本人に伝わっているようです。 彼氏と男友達は知り合いです。 でも私は彼氏の事はすごく大好きなんです。 彼氏と過ごす時間もすごく大切だと思うし、男友達たちとも遊ぶ時間も楽しいしどちらも失いたくないぐらいです。 でもやっぱ客観的に彼氏がいるのに男友達と遊ぶのはおかしいわけでそう思われるのもわかるけどどうしようもできない自分に悩んで1つ決断をしようと考えています それは男友達ともう遊ばないということを。 たぶん男友達に、そういうことだから・・・と言ったらきっと友達の縁を切る事になりそうです。 それほど、お互い信頼してきたし、いきなり言われたらきっと意味がわからないと言われそうです。 正直私だって縁なんか切られたくは無いです。でも縁を切った方が自分のためにいいのかなと。 このまま遊んでるとやっぱり少なからず好意をもってしまうし、もう叶うことがないのはわかっているし、彼氏を不安にさせてしまうばかりだし・・・ でももし縁を切ってしまったら今まで一緒に遊んできた女友達たちともぎくしゃくしてしまうのも考えてしまう。 私はどうしたらいいでしょうか。この決断みなさんならどう思いますか? 意見が聞きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 男友達が自分を好きになったら??

    男友達が自分のことを好きなのかも、と感じたら、どうしますか? 先日2人でドライブ中に、好きなタイプを聞いたら、「それって、私??」と思うような答えでした。 私には彼氏がいるし、この友達と付き合う気はないのですが、友達として、一緒に遊ぶのは続けたいです。はっきり告白してこないなら、このままの関係を続けてもいいのでしょうか? 私は20代女性で、その男友達は8歳年上です。この男友達とは、グループで遊ぶことも、2人だけで出かけることもあります。

  • 告白のタイミングはいつでしょうか?

    俺の過去の質問を見てもらえばわかりますが 今の好きな子との状況です 1、 ・メールは週3ぐらい ・お互い寝落ちが多いです  終わるときは自分からです ・全部自分から送ります  来たから返してるだけかもしれません ・メールすることに慣れてきました ・ちゃんと返ってきます 2、 ・会話はします ・向こうからもあります ・話しかけるとなぜか  つまらないことにも笑います  苦笑いではないと思います 3、 ・二人で食事には行ったことないです ・大勢なら何回もあります 4、 ・誕生日にプレゼント渡しました ・メールもしました ・喜んでもらえました いつも忙しそうなんでお疲れメールは 結構、気を付けてしてます ありがとうときます 単なる友達なんだと思います でも、もうそろそろ次の進展が俺もほしいので 告白を、もうそろそろしようと思ってます もちろんある程度異性と思われないとだめですが このままでは無理なんで それで一番いいのは ・呼び出して告白 ・一回食事に行って帰り際に告白 ・食事に行って夏にもう一度遊んで告白 どれがいいでしょうか? 玉砕覚悟です 振られる可能性のほうが高いと思います もちろん、それなら告白するだけ無駄なんだと思います でも、このままただの男友達になって行って 恋愛対象からそれていくのもつらいです だから告白してメールも会話も断つつもりです もちろん振られても諦めれないし 返事によっては、もっとよく見てもらおうと努力するとは思います 以上ですが 男友達からの告白は女性はどう受け止めますか? 彼女に振る負担をかけない方がいいですか? やっぱ普通告白は可能性がある程度持つものですか? 玉砕覚悟は向こうに失礼ですかね? 考えやすい男で情けないですがよろしくお願いします

  • 30代後半の男心が分からない!

    お世話になります。 20代後半女です。 先々月、30代後半男性に告白して、友達という事に落ち着きました。(向こうは告白に固まっていたので、こちらから友達?と聞きました) 私は結局諦められなくて食事に誘うと「行きましょう」という事で夕方から二人で車に乗って出掛けたりします。 片道3時間くらいかかる水族館も「いいですよ、行きましょう」と車で出掛け楽しい時間を過ごしました。 相手は今まで女の子と付き合った事がないらしい、男友達との交流が盛んな優しくて落ち着いた人です。一日中一緒にいてもとても居心地がいいです。 私が自分の事を好きと分かっていて、なぜそんなに気にしないで(?)いられるのかすごく謎です。 30代後半の男性心理と、どう進展させたらいいかアドバイスお願いします。

  • もう2人で逢わない決断

    女性に質問します。 自分(30)には彼女がいますが、今年になってから同じ職場の女性(25)と2人で遊びにいく仲になりました。職場の女性は彼氏がいなく、自分に彼女がいる事を知っています。 何度か遊びにいくうちに、好意を抱いてしまい、手をつないだり、抱きしめる仲になり、好きと告白しました。 その数日後、次回のデートの話をしましたが、女性の態度が急変、「もうこれ以上2人で逢わない」と言われました。 ここで質問ですが、告白後の変化はどの様な心理なのでしょうか?相手は自分に対して好意はあったのでしょうか?

  • 告白・・早すぎた?? (長文ですいません)

    自分が23歳で、彼女が25歳です。 彼女とは、職場の同期で研修も一緒に受けていました。普段も研修を受けている席が近かったり、飲み会なども何度かあり、2人きりで話しているうちに、彼女にどんどん惹かれていきました。 そして、ひょんな事から、2人で遊びにいく機会を作る事ができたので、この間遊びに行ったのですが、その時に告白をしました。 『返事は今じゃなくてもいい』と言ったのですが、彼女自身は、自分が年上だと言う事で少し戸惑った様子を見せており、なんともいえないような状態です。。 メールは、コチラが打てば返してくれますが、向こうが返信してくれたメールに対してまた自分が返信して終了、というケースが多いです。ちなみに、告白についての返事は急かしたくはないので、メールでその話題には触れていません。 また、告白後、週末に一度ご飯に誘いましたが、予定がつまっていたらしく、行く事はできませんでした。。 これは、もしや自分が軽い男だと思われてしまったんでしょうか?それならばまだしも、逆に彼女自身が『軽い女だと思われた?』と感じて傷ついてしまったと思うと、申し訳ない気持ちで一杯です。。 やはり、1回目で告白すると言うのは、時期尚早だったのでしょうか? どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏が居る女性に質問

    彼氏が居る女性に告白しメルアド・番号を教えてもらいました。 告白してからまだ日がたっていないのですが大切な友達として付き合ってくださいと告げ近いうちにお食事に誘いましたが2人だけで会うのは考えさせてと言われました。 ちょっと時間をくださいといわれたのですがこれってだめの返事ですか教えてください。

  • 友達に告白されたら??

    男友達に告白されました・・・。 こないだ私が彼氏と別れて、1週間程度で告白されました。 お互い、他に共通の友達とかが居ないんで遊ぶ時はいつも2人で遊んでました。 なので、断ってしまったらもう遊ぶ事も無くなってしまいそうです。。気まずくなってしまうから。。。 彼氏と別れる前に、少しだけ、その人を「いいな~」なんて 思ってたんですけど、遊んでる内に「何か微妙だな・・・」 なんて思う様になって、まあこの人は普通に友達だな~って思ってた矢先に告白されて。。。 向こうは「無理だったら今まで通りに接して」なんて言ってましたが 多分、私も向こうもお互いに、今まで通りの態度は出来ないと 思います。。。付き合ってくれ、って言われた訳じゃないです。 ただ好きなんだ、みたいなかんじでした。でも、約半年前にも、同じ様に言われてその返事をしないままで、気まずさから連絡を取らなくなって・・・ それでここ1ヶ月でまた仲良くなって遊んだりしてました。 相手は、別にもう私の事を好きじゃない、ってかんじだっただけに告白された後、とても気まずかったです。 返事くれ!って言われた訳じゃないからこのまま流しちゃっても大丈夫でしょうか?? 多分向こうは、私に、そんな気が無い事は判ってると思います。 それでもやっぱり返事はした方がいいでしょうか? このまま友達で居ようよ、と言ったところで気まずさから もう連絡取り合わなくなると思います。。。 もういっそこのまま会えなくなっちゃってもいいかな!?なんて思ったりもするのですが そしたら、また彼を傷つけるだけだし、私の中にも気まずさが残るだけなので・・・ 長くなりましたが、男友達に告白された方、その後のお返事どうしたか教えて下さい!!

  • 彼氏を作るのが面倒という女性を好きになりました。

    彼氏を作るのが面倒という女性を好きになりました。 30代前半の男です。 飲み会で知り合った20代後半の女性のことが好きで、これまでに2人で飲み3回、遠出のドライブに2回デートしてます。 もともとは非常にガードの固い女性で、男性から好意を寄せられると引いてしまうということで、最初のデートまでだいぶ時間を要しましたが、最近では2人でいるとお互いすごく楽しい時間を過ごすことができ、彼女もすごく喜んでくれています。 向こうは、最初は敬語でしたが、今ではすっかりタメ語で、会話もとても弾みます。 これまでの自分の恋愛では、割と早めに好意を示して、押し切るという形が多く、それとなく恋愛感情を表しているのですが、隙がないので、なかなかそういう雰囲気をつくるのも難しく、まだ手もつないでいないような状況です。 恋愛の話にもなります。 彼女はここ数年ほど彼氏を作るのは面倒で、1人でいるのが楽なので、彼氏もいないようです。 でも、結婚は早くしたいと言っています。 普通の女性であれば脈ありだと思うので、結婚も考えて、きちんとその女性とお付き合いをしたいので、近々告白しようと思います。 しかし、彼氏を作るのが面倒ということで、ちゃんと付き合ってもらえるかがとても気になります。 ただの仲の良い遊び友達の関係がベストと思っているかもしれません。 この彼女と同じように、男と付き合うのが面倒な方がいらっしゃいましたら、以下について教えていただきたいです。 ・告白するタイミングは今でよろしいでしょうか?もう少し隙を見せるような状況になってからの方が良いでしょうか? ・もし告白をOKされたとしても、友達ではなくきちんとした恋人になれるでしょうか? そういう女性の心理も一緒に教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問。恋人ができない男はマイナスイメージ?

    20代後半、会社員の男です。 ずっと彼女ができません。職場は男性ばかりで、合コンとかも無いです。実は20代前半まで、女性と話すのが苦手で、向こうから好かれたり、片想いしても恥ずかしくて何も出来ずに終わった恋がいくつもありました。 そんな自分を変えたくて最初はショップの女性と簡単な雑談をするところから初めました。今ではだいぶ緊張もなくなり、女友達も以前より増えました。他には集まりに参加したり、初対面の女性とも自分から友達になるようにしたり、出会いを増やす努力をしています。 勿論、どんな女性に対しても真摯な接し方を意識するようにしています。他にもいい男になれるように細かい努力は続けています しかし気になる子ができても、フィーリングが合わずに恋愛まで進展しなかったり、最悪すでに彼氏がいたり、時には告白すらできずに疎遠になった子もいます。しかもここ数年、自分が意識していない女性ばかりからアプローチされます せっかく数年かけて自分磨きをしてきたのに、まったく上手くいきません!自信を無くします。しかも周囲からは「女に困らなそう」とか思われるときもあります(>_<;) でも、恋人がなかなかできない男だとマイナスイメージですよね? 皆さん、ご意見いただけると嬉しいです。