• 締切済み

劣化ウラン弾は核使用にはならないの?

1.核廃棄物だったものが70年代後半から兵器として利用される こととなったものらしいですが、これは核兵器の使用には ならないのでしょうか?グレーゾーンなのでしょうか? 2.アメリカがイラク空爆、NATOのコソボ空爆で使用した と言われていますが、どうしてアメリカはこの兵器を使いたがる のでしょうか。 たぶん、実践での実験をしたいのだと思いますが、アメリカは この兵器の系列に属する兵器を今後作りつづけていくのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.9

ごめんなさい、少し訂正があります。あの、劣化ウランはウラニウム235を取り出す際に生じる非放射性の副産物でして放射性廃棄物ではないです。しかし、放射性は有さないもののそれ自体に毒性があるという点で人に被害をもたらすのです。放射性廃棄物ではありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.8

劣化ウランは、原子力発電所の放射性廃棄物です。だから、核兵器ではないのでしょう。そして、劣化ウランを使う理由ですが、劣化ウランは硬くて重いのです。ですから、爆弾の弾頭として使えば、空から落とすと地面深く貫通し、地下に隠れている指令所などを破壊できます。また、湾岸戦争時に戦車の砲弾や攻撃機の機関砲弾として使われました。これも同様に、固いので敵の戦車の装甲を打ち抜くのに効果的で、しかも衝突したときに自然に発火するため被害を拡大させることができます。この戦車の砲弾は徹甲弾という弾です。これは、砲弾の運動エネルギーを利用したもので、運動エネルギーは速ければ速いほどまた重ければ重いほど大きくなります。そして、重さが二倍になると運動エネルギーは二倍、速度が二倍になると四倍になります。ですから、アメリカ軍は、重くて硬い砲弾を使うのです。ちなみに、日本の自衛隊の戦車の使用している砲弾の弾頭はタングステン合金で、劣化ウランではありません。しかし、在日米軍が劣化ウラン砲弾を実弾演習で使用しているらしいです。それと、今後アメリカがこの兵器を作りつづけるかどうかは微妙なところだと思います。この劣化ウランの影響で、湾岸戦争帰還兵に白血病や奇形児の誕生、ガンの発生などが起きていて兵士に悪影響を起こすためやめるかもしれませんが、やはりこの劣化ウランを砲弾に使うことで攻撃力が上昇するので使いつづけるのではないでしょうか。ほかに、劣化ウランより硬くて重く毒性のない物質があればよいのかもしれませんが、何かの雑誌で見たのですが、劣化ウランは安価で効果が大きいからアメリカ軍にとってはとても重要なのだそうです。以上です

Evianus
質問者

お礼

丁寧に回答ありがとうございました。 重くて硬いんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.7

私は 化学会社に勤めてます。 化学の専門家や工学博士も 多数居ますね。 日本の場合 ほとんど米軍の資料を基に 化学物質の研究を 密かに研究していると思います。 自衛隊には 専門の部隊が有りますし。 私が普段使用している 薬物を 密閉した部屋(電車の中等)で蒔いたら気化して  数時間後に 目の中に トゲトゲが出来て 目が開かなくなります。 匂いも お酒に似た感じなので 誰も気が付かずに、 大量の人の 行動を阻止できますね?? 会社でも 床にこぼして 目が開かなくなった人が数人 居ます。 危ない人に 盗まれて、 デパートの床で蒔かれたら 大量の人に 被害が出るでしょうね。 長期に渡り 空気中に置くと 突然に爆発します。 私も一度 瓶の蓋を開けて 突然燃やしてしまったことが 有ります。 他の部署の会社の人は ビビリってますが? 会社の人はバカでは無いのでそんな人は居ませんね。 会社の中には、危険な薬品が満載です。 少しでも 盗まれたらエライ事です。 最近 漸く 薬品戸に鍵を掛けて帰るようになりましたが、一般的に良く知られている トルエンやクロロホルム何かも、その辺に置いて有りますね?? 会社の専門家の人なら、材料がその辺に幾らでも有るので 作る気になれば、 サリンでも有毒ガスでも すぐに出来てしまいます。 家庭に有る物でも 作る気になれば 簡単に有毒ガス 出来ます。真似をする人が居るので 書きませんけど。 自分の回りにも 化学兵器になる物質が幾らでも 有ることは覚えておいて下さい。    至る所に 転がってますので  悪い人が気が付かないと 良いのですが?? 参考になりましたか???  

Evianus
質問者

お礼

ううう。 参考になりました。 科学者の良心に期待したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.6

他の人が 書いてないことを書きますね。 ウラニウムは天然で存在する物質で密度が大きい(重い) ので、対戦車用の砲弾として使われます。 戦車に当たったときに ウラニウムは自然発火性が有るので、相手の戦車内部は火災が発生し、被害が大きくなります。 他の人も書いているように、ウラニウム自体には毒性が有るので、これを取り扱った米軍兵士にも健康を害する人が 多数出ています。 相手の戦車はもっと被害甚大でしょうけど。 相手の戦車も ラミネート装甲板を使用して、劣化ウラン弾が貫通しないように防げる最新装甲板も開発中です。 他にも色々な戦車砲弾が 開発されてます。 戦争がそのテストの場ですね。 最強を探します。 参考までに 化学薬品の取り扱いは 専門でございます。 有害性も色々勉強中です。 新しい物質がどんどん出来るので 追いつけないのが現状。  

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 化学薬品の取り扱いの専門家というと、薬学部の出身でしょうか。 理工学部・工学部・理学部(化学系学科)でしょうか。 それとも、独学でしょうか。 また、医学部の研究職でしょうか。 化学薬品の企業の方でしょうか。 よろしければ教えてください。 軍事に関する化学薬品をどのような人が考えているのか 興味があります。 単純な好奇心です。 僕は文学部仏文学科の何の力もない一般的学生です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136764
noname#136764
回答No.5

えー・・・ 放射能、放射線、半減期、このあたりは高校物理の終わりのほうでちょっと出てくるだけでしたっけ。(^^; 説明は面倒なので、たとえば参考URLなどご覧ください。 ウランの話も出ていますので・・・。

参考URL:
http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-genpatsu-2.htm
Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考URL見ました。 ウランについて興味が湧いてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。あまり詳しくないのですが一応(^_^ ) 劣化ウランをつかうりゆうはその重量にあるようです。 たとえば20mmバルカン砲ですがこれはすこし威力不足のようでEUなどでは30mmをつかっているようです。 その威力不足をおぎなうため重量のおおきな弾丸として劣化ウラン弾をつかっているようです。 アメリカとしてはただ重いというだけで放射能がどうということはかんがえていないのではないでしょうか。 日本でもバルカン砲はつかっていますが劣化ウランをつかうことが許されるはずもなくタングステンをつかっているみたいです。一発5000円とかいってましたけど。

Evianus
質問者

お礼

うむ…。 常識的に考えて、アメリカが放射能を無視しているとは考 えがたいのですが…。 また、環境への悪影響も甚大でしょうし…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136764
noname#136764
回答No.3

横槍ですが・・・ ウラン238の半減期は45億年、ウラン235の半減期は7億年ですから、どちらも弱いなりに放射能はありますし、化学的な毒性は235でも238でも同じです。 ウラン238がじゅうぶんに有害・危険なのであって、微量の235が残っているから危険なわけではありません。

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕はまったく化学の教養がないのですが、半減期という用語 はどういう意味でしょう。 ウラン238でいうと、45億年で原子量が半分になるということでしょうか。 残りは自然に崩壊してしまうのでしょうか(陽子崩壊?)? 追加で回答よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.2

建前上はウランの中でほとんど放射能のないU238を使っている(原発などに使うU235を生成した残り)ので危険がないということになっているようです。が、当然完全に生成しきれないのでU235が混じっていますので危険です。 アメリカがなぜ使うのかというと実は劣化ウランの特性にあります。この劣化ウランを砲弾の弾芯に使うと強い運動エネルギーがえられ、戦車をも貫通します。また貫通時に熱も発生するので有用な兵器となるらしいです。昔はタングステンが使われていたそうですがコストの面から劣化ウランが最適だそうです。(コストは十分の一) ちなみに放射能の飛散範囲は相当広く昔のベトナムの枯葉剤に匹敵するという指摘もあるそうです。 ・・・なんで使うのかなあ^^;

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 戦車貫通の話は聞いたことがあります。 まぁ、安価な兵器として使用しやすく、破壊力も甚大であるなら 戦略兵器としては優れていると思いますが、それに関する マイナスの イメージがとても大きいと思うのですが…。 門外漢の一般的日本人の発想ですが、僕も「何で使うのかなぁ」 と感じます。 やっぱり軍関係の人は新しい兵器を実践で試したいのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 核兵器は通常、「核反応を使用した兵器」という意味で使われます。 劣化ウラン弾は、ウランの核反応ではなく、金属としての性質を利用しているので、この定義に当てはまりません。 但し、ウランという金属自体が有害物質であり、残留放射能も非常に高く、おまけに爆発時に飛散して環境を汚染する事甚だしく、とんでもない代物である事は間違えないので、国際的な非難を浴びています。 でも核反応を利用しない以上、核兵器としての位置付けはちょっと難しいでしょうね。 むしろ、その性質からみれば、毒ガス等や化学兵器に近い物があります。 アメリカが使いたがる訳は、現在の原子力利用では、必ず出続ける劣化ウランという廃棄物の有効な処理方法がないからです。 それゆえ、原子炉や原子力技術、燃料等を大量に使用してるアメリカでは、何らかの処理方法を模索志続けなければならず、この方法は簡単に大量に処理できるので魅力的なわけです。 しかも、相手の国を宣伝攻勢で悪魔的印象を植え付けてしまえば、それに対して使用しても非難を受け流す事ができると考えています。 恐らく今後も、国際的非難にあってもコソコソと隠しながら使い続ける事でしょう。 そうしなければ、行き詰まった原子力廃物処理の問題を解決する有効な方法がないからです。

Evianus
質問者

お礼

廃棄物からの兵器なので、比較的安価に作れそうですね。 (原料調達費はゼロ) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカがイランの最高司令官を空爆して殺害してイラ

    アメリカがイランの最高司令官を空爆して殺害してイラン政府がトランプ大統領を殺せと大合唱していますが、アメリカってイラクを原爆開発元しているとして空爆してフセイン政権をぶっ潰したあとにイラクはやっぱり核爆弾の開発はしていなかったわテヘペロ。って言って話が終わってる気がするのですがイラクは核兵器は作ってなかったのに誰もアメリカを弾弓してませんよね。どういうことですか?イラクは核兵器作ってなかったのに、作ってないって言ってもアメリカは作っていると言ってイラク戦争をアメリカがやり始めて殺された。でも作ってなかった。アメリカはイラクに謝罪したのですか?

  • イラクの核問題

    最近新聞やニュースでイラクの核問題が取り上げられてますが、アメリカやその他国でも核兵器を所有している国があるのに、何故イラクだけがこんなに取り上げられているのでしょうか?

  • イスラエルはどうして核査察で批判されない?

    こんにちは。 今、核兵器と言えば北朝鮮です。 アメリカも「核拡散」には神経を尖らせています。 また、イラク戦争では大量破壊兵器がきっかけとなりました。 大量破壊兵器は見つかりませんでしたが。 ところでイスラエルには核兵器があるという噂が絶えません。 そこで質問です。 1、イラクや北朝鮮には核兵器廃絶を訴えながら、 どうしてアメリカ、そして国際社会はイスラエルに核拡散という面で厳しく対応しないのでしょうか? 2、よくアメリカ大統領選挙の際にイスラエルの支援が噂になりますが、これはそれほど重いものなのでしょうか? 以上お願いします。

  • 核兵器を持つ国

    皆さんこんにちは。いま色々なところで核兵器をなくそうみたいなことやってますよね。で、いろんな面でアメリカが関与して核兵器は駄目みたいなことやってるのですが、アメリカ自体核兵器ってあるんですよね。たとえば北朝鮮の問題も核兵器のプログラムをやめさせようとしてますよね。でも、それって自分も持ってるくせに人には作るなってことなのですか?それはいったいどういう道理の元でなされてることなのでしょうか?単純に協定を無視して核兵器をつくったから、アメリカは協定はまもりましょう・・ってことで、やってるのですか?それなら、もし、協定をもってなかったら、どこの国であろうがアメリカから口出しされず核はつくってもいいのでしょうか? すみません、問題がぼやけてしまいました。つまり私が言わんとしてることはアメリカがイラクとか北朝鮮とかに核兵器をつくるな・・・といってるのは単純に協定を無視したから・・・なのですか?もし、協定とかたまたま結んでいなければアメリカも何も文句を言わず自分も持ってるんだから、他の国ももってもくちだししない・・・ってことなのでしょうか? 文面からわかりますように社会情勢には疎くそういうことを調べることも苦手です。誰か詳しい方がいましたら教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ブッシュ大統領は本気でそう思っていたのですか?

    アメリカのブッシュ大統領はアフガンやイラクへの空爆でビンラディンやフセイン大統領を捕らえることが出来る本気で思っていたのですか? もし、アルカイダが核兵器を持ったら地球は終わりですか?

  • NATOが介入すればロシアは核を使用する

    ロシアは核を持っていないウクライナには核攻撃しにくいでしょう。そんなことしたら経済制裁どころではない事態になります。プーチン大統領はロシアの歴史に消しようのない汚点を残すことになります。もちろんロシア国内でも支持を失い失脚ということになるでしょう。しかしNATO軍がウクライナを直接軍事的に支援したらどうでしょうか。まずウクライナがNATOに支援を求める、NATO軍がそれに応じて国境を越え、ロシア軍と直接戦闘を交える。いっぽうNATO軍には核を持っている国が含まれているのです。ならプーチン大統領はどう考えるでしょう。ウクライナとは違って敵は今や核戦力を持っていていつでも使える状態になったのだ。しかもNATO軍はアメリカも含んでだ史上最強の軍事同盟なのだ。劣勢に立たされてしまったのこちら側なのだ。だったらこちらは適当な場所と時期を見計らって核を使用するぞ、とそういうことになるのではないでしょうか。ウクライナが危機的状況になってもなかなかNATOが介入しないのは、またウクライナも支援を求めないのはそのためだと思うんですがどうでしょうか。あと実際にNATOが介入したら日本にもアメリカ軍基地があるわけですからなんかあぶないですね。日本大丈夫でしょうか。

  • 核兵器は無くせると思いますか?

    核廃絶を訴えている人達は多いですよね。 日本政府も、「核廃絶のために日本が先頭に立って・・・」などと言っていました。 学校の先生も、「北朝鮮に核放棄させて、その流れで中国やロシアも 核を棄ててくれるのが良いんですけどね~」などと言っていました。 (その瞬間、この先生は本気で言ってるのか?!と思いましたけど・・・) 私個人の意見としては、核兵器がなくなることは無いと思います。 もちろん核兵器なんてものは無い方が良いに決まっていますが、 いくら核廃絶を叫んでも、核よりすごい兵器が出ない限り核はなくならないのでは?と思います。 唯一望みをかけるのであれば、人類の文明が何百年もかけて発展を遂げて、 世界中が「武力など棄ててしまえ」という風になることくらいかなと思います。 また、核兵器を持っているアメリカをはじめとする国々が、 「イラクが核持ってるとしたらけしからん!北朝鮮は核放棄しろ!」 というのも、筋が通ってなくて変な話だと思います。 皆さんはどう思いますか?

  • 中国の核兵器使用

    台湾に危機的状況が起きたとき中国は核兵器を使用するでしょうか。中国が台湾に向けて核兵器を使用するということです。中国にとって台湾は自分の国の一部ですから遠慮なしに必要があれば使用するんじゃないでしょうか。アメリカ合衆国やその同盟国に対して使うのとは意味が異なる。アメリカだって自分の国や同盟国の外で核を使用されても「報復」できない可能性が大きいと思いますが、みなさんどう思いますか。

  • アメリカの新型核実験

    アメリカが5回目の新型核実験をした、と報道で批判されています。 オバマ大統領が目指した核兵器のない社会と逆行するとのことですが、核兵器が存在する以上、保管の安全性を担保するために核実験は必要なのではないでしょうか? しかも新型実験は、核爆発を伴わないとのことですから、なおさらいいような気がするのですが。 なぜこれほどまでに批判されるのか、新聞・テレビを見てもよく分からないので、教えていただきたいです。

  • 日本も核武装すべきか?

    北朝鮮が核保有を宣言しました。最近も、北が核実験するかもしれないというニュースが報じられ、日本、中国、アメリカなどがそれぞれ北朝鮮に圧力をかけて核実験を思い止まらせようとしています。 もし、北朝鮮が核実験を強行したら、日本も核兵器を保有して「核抑止力」を備えるべきだと思いますか。 ちなみに私は核武装賛成派です。