SB60Aの契約を8KVAに替えたい

このQ&Aのポイント
  • 電気工事を職業としている者です。お客さんがSBの60Aの契約をしている方が「契約ブレーカーがたまにとぶので契約を上げて欲しい」との事なので8KVAに変更するのですが、現在その分電盤ではSB60Aの後にELBの3P60Aがついています。普通に考えればSBを外してELBを40Aに替えれば良いのですが、このお客さんがどこかでもらって来たノーヒューズブレーカの3P40Aを使って欲しいとの事。
  • ELBはそのままでSB60Aをノーヒューズブレーカ3P40Aに交換すれば8KVAの契約となるのでしょうか?いつもは当たり前のようにELBの交換をしていたので、このパターンでも良いのか?と少し不安になってしまいました。
  • 中部電力管轄内です。ご存知の方いらっしゃいましたら、これで良いのか教えて頂けませんでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

SB60Aの契約を8KVAに替えたい

電気工事を職業としている者です。 プロとしてとても恥ずかしいほどの初歩的な質問なのですが、お客さんがSBの60Aの契約をしている方が「契約ブレーカーがたまにとぶので契約を上げて欲しい」との事なので8KVAに変更するのですが、現在その分電盤ではSB60Aの後にELBの3P60Aがついています。普通に考えればSBを外してELBを40Aに替えれば良いのですが、このお客さんがどこかでもらって来たノーヒューズブレーカの3P40Aを使って欲しいとの事。 この場合、ELBはそのままでSB60Aをノーヒューズブレーカ3P40Aに交換すれば8KVAの契約となるのでしょうか? いつもは当たり前のようにELBの交換をしていたので、このパターンでも良いのか?と少し不安になってしまいました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、これで良いのか教えて頂けませんでしょうか? ちなみに中部電力管轄内です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>ELBはそのままでSB60Aをノーヒューズブレーカ3P40Aに交換すれば8KVAの契約… 私は最初にその方法を考えますけど。 理由は、 (1) ELB 40Aより NFB 40A の方が安い。 (2) ELB 60A を ELB 40A に落としてしまうと、10kVA にしたくなったときまた大きな費用。 (3) リミッタスペースが空いてしまうと美観を損ねる (分岐増設スペースとしたいときもあるが)。 >SBの60Aの契約をしている方が「契約ブレーカーがたまにとぶので契約を上げて欲しい」との事なので8KVAに… これは案外、実効がないこともありますよ。 釈迦に説法かとは思いますが、SBの60A は両相を足して 60Aです。 内線規程で許される不平衡率 40% のとき、36A + 24A です。 ELB でも NFB でも 40A は、片側 40A しか流せません。 不平衡率 40% で 40 + 26.7 = 66.7A で落ちてしまう計算になります。 お客様は 2kVA 余計に使えるとばかり思っているのに、0.7 kVA 少々使っただけで落ちてしまうことも起こりえるわけです。 そのあたりを十分説明しておかないと、苦情がくるかも知れませんよ。 余計なお節介失礼しました。

j-j-jail
質問者

お礼

どうも有難う御座います。 いつも私はELBを交換していましたが、これは完全に偏った考え方でしたね。 お恥ずかしいです。 相のバランスに関しては初めに相談された時点でクランプで確認しまして、ある程度良いバランスでした。 我々の職業は建築業の中でも常に勉強していかなくてはならない職種です。 これからもご教授して頂けたら幸いです。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 一般家庭の電力契約について質問です。(中部電力管轄

    先日仕事で行った一般家庭のお客様のことについてなんですが、 分電盤は1つでSBなしのELB40Aがついていました。当然8kvaだと思ったんですが 60A契約だと言われました。 60Aだったら主開閉器契約のELB30AかSB60Aを付けるしかないと思ったんですが 先輩に聞いてもSBなしのELB40Aで60A契約できると言われました。 詳しくきいても曖昧な返事しか返ってきませんでした。 本当でしょうか?

  • 分電盤の主幹ELBブレーカーの容量について

    SB契約60Aで将来容量をパワーアップするのに、分電盤の主幹ELBブレーカーを75Aが付いてる分電盤を購入しようと思うのですが主幹ELBブレーカー容量が多すぎてトリップせず危険でしょうか? 自分の考えでは、主幹ブレーカーがトリップしなくてもSBブレーカーが働くので大丈夫では?と思ってるのですが・・・・設計の詳しい方ご指導頂ければ助かります!

  • 屋内配線について

    我が家には、電力メーターから分電盤まで距離があるためか電力メーター直下に60Aの開閉器があります。 12KVA契約です。分電盤には60Aの漏電ブレーカーがあります。 10KVA契約に変更した場合、電力メーター直下の開閉器も50Aのものに交換となるのでしょうか?

  • 分電盤のkVAについて

    施主よりkVAにて分電盤の表示を図面に落としてくれと頼まれました。 電灯盤は250Aのブレーカーが付いていますので 100V×250A=25000VA=25kVA 動力盤は175Aのブレーカーが付いていますので √3×200V×175=60550VA=60kVA の表示でいいんでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • 30Aから40Aへの工事

    中部電力で、現在は30Aのメインブレーカーが付いています。(一戸建て、築30年) 小ブレーカー(安全ブレーカー)の数が足りないので、いっそのこと、分電盤を交換しようと思うのですが、将来子供が帰ってくると、以前30Aではよく落ちたので、40Aへの交換も考えています。 それで、調べた範囲では、画像の線の太さによっては、分電盤からメーターまでの線を交換しないといけないようです。(メーターより先は、電力会社持ちらしい) 赤い線の太さを定規で測ると、4mmはあるけど、5mmはないです。 この線の場合、メインブレーカーのみの交換で40Aは可能でしょうか?

  • 容量契約変更(14KVA-->8KVA)

    東京電力で、主開閉器契約の14KVAの契約をしていた家を購入したのですが、基本料金が高いので、主開閉器契約の中でもっとも低い8KVAに落とそうと見積もりをとりましたが、 ブレーカ部品 12000  工事費 25000  東京電力申請費 23000 とのことでした。2万円ぐらいを予想していたので、かなりびっくり(というかこれだと投資回収に3年以上かかる)です。作業としては、ブレーカの交換だけだと思うのですが、妥当な金額なのでしょうか? お願いします。

  • KVAの計算式を教えてください?         

    電力会社の契約で、電灯の場合に、ELB50Aに対して、10KVAになる計算式を教えてください。出来ましたら、理由も教えて、ください。お願いします。

  • 電気契約

    マンションなどの共用部回路で、主幹50Aに分岐回路14回路、主幹50Aの一次送り回路(誘導灯・警報盤)として2回路(2P100V20Aブレーカー)を設けます。 その回路は通常、一次側にリミッター(電流制限器)を設ける契約(B契約)をすると思います。 ここで疑問なんですが、この回路において主開閉器による契約(C契約)はできるのでしょうか?一次送りが気になります・・。 主幹分10KVA+一次分2KVA×2=14KVAの契約?ということになるんでしょうか?(ちなみに中部電力です)

  • 先方ブレーカーの設置

    中部電力管轄なのですが、電力計の二次側から分電盤までの幹線の長さが8m以上の場合、先方ブレーカーを設置しなければいけないようですが、なぜですか? 規定があるのでしょうか?教えてください。

  • 従量電灯C 20kVA→10kVA

    中古戸建に引っ越し、1ヶ月すぎました。電気の契約は前の居住者の方と同じで引き継いでいたのですが、今回、電気使用量のお知らせを見て、あまりに契約が大きいので、変更(下げる)しようと思っております。 現在の契約は従量電灯Cの20kVAで100Aのブレーカーが取り付けられています。普通の一軒家です。IHクッキングと浴室乾燥、食洗機はついておりますが IH以外は今までに1度しか使っていません(可動確認のために使った)。 それを使ったとしても、将来的にも10kVAでまかなっていけるだろうと診断されました。 町の電気工事屋さんに依頼することになるのですが、20kVA→10kVAへの変更。100A→50Aブレーカー交換?にはいったいいくらくらいかかるのでしょうか?相場で結構なので教えていただきたいと思います。 よろしくおねがいいたします。ちなみにこちらは東京電力です。