• 締切済み

Windows98の標準の起動ディスクでCD-ROMが認識されない。 その2

先日タイトルの質問をさせていただいたのですが 今ひとつ理解できず苦しんでいます・・・ 質問内容は・・・ 「中古パソコン(FMV4100C2)のHDDを換装し、OSのインストール中なのですが 松下電機製のCD-ROMドライブはSoundBlaster(mke)接続で Windouws98の起動ディスクにあるIDEのCD-ROMドライバなどでは、 認識されません。」 といったことです。 教えていただいたことをまとめると以下のようになると思います。 (1)Win95の起動DiskではCD-ROM版Win95のインストールはできないのでWin98の起動Diskで起動する。 (2)DOS用のドライバ「cdmke.sys」を起動ディスクに張り付ける。 (3)起動ディスク内の「Config.sys」に「DEVICE=CDMKE.SYS /V /D:mscd001 /SBP:220」の記述を書き加える(行はどこでも良い) (4)起動ディスク内の「AUTOEXEC.BAT」に{MSCDEX /D:MSCD001」の記述を書き加える。(行はどこでも良い) (5)「mscdx.exe」を起動ディスクに張り付ける。 以上のことを学びました。 これで万事うまくいくはずなのですが、やはりインストール中に「CD-ROMドライバが見つかりません」、診断プログラムを・・・(?) のような記述がでてきて、しかもその意味が分かりません。 全くお手上げ状態なのですが、これでも先に進むことはできるでしょうか? 教えて下さい。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=451505

みんなの回答

noname#8602
noname#8602
回答No.8

私は、英語キーボード(101キーボード)を常用し、Windows9xJのインストールに日本語DOS(DOS/V)など必要としていない、ある意味での「つわもの」ですので、前回は極論を述べました。 webをあさってみると、日本語が表示でき、かつmke接続のCD-ROMが認識できるWindows95起動FDの作り方の詳細を紹介したページを見つけましたので、参考URLに貼っておきます。 なお、cdmke.sysのパラメータは、標準のI/Oアドレスを指定する/SBP:220が正解だと思いますので、お間違いなきようお願いします。

参考URL:
http://www.biwa.ne.jp/~ogawahit/aacu/lan/lan4.htm
kagibana
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 ここでいろいろな方からご指導いただいたことを 全て試してみたのですが、やはり「CD-ROM」は認識できませんでした。 起動ディスクにて起動後、 「Start Computer with CD-ROM support」 「Start Computer without CD-ROM support」 の選択肢がでるようになり それから最後には「CD-ROMドライブのドライバがありません」 のメッセージがでてしまう・・・ 結局「config.sys」と「autoexec.bat」の書換が わかりませんでした・・・ いろいろとご指導いただいたのにも係わらず 解決できませんでしたが、ありがとうございました。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.7

1番シンプルな記述例を示されている#7の方にしたがって CONFIG.SYS、AUTOEXEC.BATを設定したFDで起動して、エラーが出なければ CD-ROMドライバは正常に組み込まれているはずです。 DIR D: (ひょっとすると E:かも) とすればCD-ROMのファイル一覧が見れるはずです。 これで ・起動時にどんなエラーが出るのか(出ないのか)、 ・エラーが出なければ、DIRでCD-ROMは見えるのか、何かのエラーが出るのか この辺りの報告がなければ先へは進まないと思います。 では、これにて。

kagibana
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 ここでいろいろな方からご指導いただいたことを 全て試してみたのですが、やはり「CD-ROM」は認識できませんでした。 起動ディスクにて起動後、 「Start Computer with CD-ROM support」 「Start Computer without CD-ROM support」 の選択肢がでるようになり それから最後には「CD-ROMドライブのドライバがありません」 のメッセージがでてしまう・・・ 結局「config.sys」と「autoexec.bat」の書換が わかりませんでした・・・ いろいろとご指導いただいたのにも係わらず 解決できませんでしたが、ありがとうございました。

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.6

CD-ROMドライバの「cdmke.sys」を起動ディスクにコピーして、config.sysに 「device=」の記述を加え、CD-ROMが認識しないとなると、ドライバ・ファイルの不良かスイッチの設定ミスとなります。 device=cdmke.sys 以下の記述を変えて試してみて下さい。 メーカーに問い合わせしてみて下さい。 下記URLも参考に なお、前回回答の最後の方が分からないと有りましたが、 今回は影響ありませんが通常、himem.sysはdevice=行の先頭に記述します。 (理由は省略します) device=cdmke.sys 以下の記述に疑問が有りましてので、このように(前回回答)して試してみてはと言うことです。

kagibana
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 ここでいろいろな方からご指導いただいたことを 全て試してみたのですが、やはり「CD-ROM」は認識できませんでした。 起動ディスクにて起動後、 「Start Computer with CD-ROM support」 「Start Computer without CD-ROM support」 の選択肢がでるようになり それから最後には「CD-ROMドライブのドライバがありません」 のメッセージがでてしまう・・・ 結局「config.sys」と「autoexec.bat」の書換が わかりませんでした・・・ いろいろとご指導いただいたのにも係わらず 解決できませんでしたが、ありがとうございました。

noname#8602
noname#8602
回答No.5

>Win95の起動DiskではCD-ROM版Win95のインストールはできないのでWin98の起動Diskで起動する。 とありますが、Windows95の起動FDで、問題なくmkeのCD-ROMドライブが認識できますよ。 Autoexec.batに MSCDEX /D:MSCD001 を記述 config.sysに files=50 buffers=20 device=himem.sys /testmem:off device=cdmke.sys /v /D:mscd001 /SBP:220 を記述 起動FDに最低限必要なファイルは io.sys msdos.sys command.com himem.sys mscdex.exe cdmke.sys の6ファイルだけです。(ダブルスペース系の常駐ライブラリも不要)。DOS/V化していないので、英語環境で立ち上がりますが、setupのキャラクタベース表示中に(最初期)に限り文字化けするだけで、すぐに日本語フォントがロードされ、正常にインストールできます。実際にこういう起動FDを使っていますので、まちがいありません。 ATAPIでもなく、SCSIでもないと断言できるCD-ROMドライブなのですから、インストールに必要なファイルだけを使って、無駄な待ち時間を減らしましょう。Windows98の起動FDは、知識がほとんどない初心者向けに設定された冗長な汎用品です。実は、ATAPI(IDE)タイプのCD-ROMを使っているPCなら、ドライバはhimem.sysとoakcdrom.sysさえあれば問題なく使えるのです。

kagibana
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 ここでいろいろな方からご指導いただいたことを 全て試してみたのですが、やはり「CD-ROM」は認識できませんでした。 起動ディスクにて起動後、 「Start Computer with CD-ROM support」 「Start Computer without CD-ROM support」 の選択肢がでるようになり それから最後には「CD-ROMドライブのドライバがありません」 のメッセージがでてしまう・・・ 結局「config.sys」と「autoexec.bat」の書換が わかりませんでした・・・ いろいろとご指導いただいたのにも係わらず 解決できませんでしたが、ありがとうございました。

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.4

今はIDEのCD-ROMも安いので交換してなんて手も有りますが・・・。 autoexec.batとconfig.sysを拝見しました。 autoexec.batに書き加えたMSCDEX /D:MSCD001 は不要です。 以下の行で設定されています。 LH %ramd%:\MSCDEX.EXE /D:mscd001 /L:%CDROM% autoexec.batは手を加える必要はありません。 (先の質問の#4で回答してあります) また、config.sysの device=cdmke.sys /v /D:mscd001 /SBP:000 の記述はマニュアルに載っていたものでしょうか? [/v]のスイッチがよく分かりません。 一度このスイッチを外してみためしてみては? config.sysを以下のようにして確認して下さい。 [CD] rem device=cdmke.sys /v /D:mscd001 /SBP:000 device=himem.sys /testmem:off device=cdmke.sys /D:mscd001 /SBP:000 質問では最後が/SBP:200、どちらが正しいのか?正しい方を記述。 書き加えた設定を「rem」で注記文扱いにしました。 himem.sys以下にCD-ROMドライバのスイッチを外し一行追加。 なお、soundblasterのdosでの設定は、autoexec.batにset=で行うみたいですね。 私も使ったことが無いのでよく分かりません。

kagibana
質問者

補足

ありがとうございます。 >device=cdmke.sys /v /D:mscd001 /SBP:000 の記述はマニュアルに載っていたものでしょうか? いえ、そうではなく「この記述が必要です」というのを あるサイトで見たものですから・・・ ですから「/SBP:000」なのか「/SBP:200」なのかは私にもわからないのです。 >書き加えた設定を「rem」で注記文扱いにしました。 >himem.sys以下にCD-ROMドライバのスイッチを外し一行追加。 このあたりの説明がよくわかりません・・・ そろそろあきらめた方がよいのでしょうか・・・

  • Largo_sp
  • ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.3

#2です...具体的には(2)の方法が簡単でいいのですが、 HDDをとりだしてというのが難しいならば、やめておきましょう。 もう一台も簡単にはHDDをつけられないんですね...換装されたと書かれて いたので、取り外し、取り付けは簡単にできる方と思いました。 起動時(Starting Windows....と出た後)に、Matsushitaの名前はでてきますか? 出てこない場合はCDを認識していませんね.... 念のため、Autoexec.batとconfig.sysの内容を教えてください。 もしかして、リカバリ用のフロッピーを使っていませんか? あと、CD-ROMをHDDと同じ線につないでという手もありますが....

kagibana
質問者

補足

再びありがとうございます。 Starting Windows....の後には「Matsushita」の文字はないように思います。 >Autoexec.batとconfig.sysの内容を教えてください。 ここに書き出せばいいのでしょうか? まず「Autoexec.bat」です。 MSCDEX /D:MSCD001 @ECHO OFF set EXPAND=YES SET DIRCMD=/O:N set LglDrv=27 * 26 Z 25 Y 24 X 23 W 22 V 21 U 20 T 19 S 18 R 17 Q 16 P 15 set LglDrv=%LglDrv% O 14 N 13 M 12 L 11 K 10 J 9 I 8 H 7 G 6 F 5 E 4 D 3 C cls call setramd.bat %LglDrv% set temp=c:\ set tmp=c:\ path=%RAMD%:\;a:\;%CDROM%:\ copy command.com %RAMD%:\ > NUL set comspec=%RAMD%:\command.com copy extract.exe %RAMD%:\ > NUL copy readme.txt %RAMD%:\ > NUL :ERROR IF EXIST ebd.cab GOTO EXT echo Windows 98 起動ディスク 2 を挿入してください。 echo. pause GOTO ERROR :EXT %RAMD%:\extract /y /e /l %RAMD%: ebd.cab > NUL echo 診断ツールが %RAMD% ドライブに読み込まれました。 echo. IF "%config%"=="NOCD" GOTO QUIT IF "%config%"=="HELP" GOTO HELP LH %ramd%:\MSCDEX.EXE /D:mscd001 /L:%CDROM% echo. GOTO QUIT :HELP cls call help.bat echo 再起動後に [スタートアップ] メニューが表示されます。 echo. echo. echo. echo. echo. echo. echo. echo. echo. echo. restart.com GOTO QUIT :QUIT echo ヘルプを参照するには、HELP と入力してから Enter キーを押してください。 echo. rem clean up environment variables set CDROM= set LglDrv= 次に「config.sys」です。 [menu] menuitem=CD, Start computer with CD-ROM support. menuitem=NOCD, Start computer without CD-ROM support. menuitem=HELP, View the Help file. menudefault=CD,30 menucolor=7,0 [CD] device=cdmke.sys /v /D:mscd001 /SBP:000 device=himem.sys /testmem:off device=oakcdrom.sys /D:mscd001 device=btdosm.sys device=flashpt.sys device=btcdrom.sys /D:mscd001 device=aspi2dos.sys device=aspi8dos.sys device=aspi4dos.sys device=aspi8u2.sys device=aspicd.sys /D:mscd001 [NOCD] device=himem.sys /testmem:off [HELP] device=himem.sys /testmem:off [COMMON] files=10 buffers=10 dos=high,umb stacks=9,256 DEVICEHigh=BILING.SYS DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC DEVICEHigh=JKEYB.SYS devicehigh=ramdrive.sys /E 2048 lastdrive=z 以上です。 これでよろしいのでしょうか・・・?

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.2

>松下電機製のCD-ROMドライブはSoundBlaster(mke)接続で この辺が分かりかねますが、接続がSoundBlaster(mke)とあるからには、DOSでSoundBlaster(mke)を認識させないと、そこに接続されたCD-ROMが認識出来ないのでは?

kagibana
質問者

補足

ありがとうございます。 >この辺が分かりかねますが、接続がSoundBlaster(mke)とあるからには、 >DOSでSoundBlaster(mke)を認識させないと、そこに接続されたCD-ROM >が認識出来ないのでは? おっしゃる通りです。その方法がわからないので困っています。 是非教えて下さい・・・

  • Largo_sp
  • ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.1

もう1台パソコンがあるなら、そちらから、CD-ROMのイメージを HDDに落としてインストールしたほうが早いのでは... インストール中というのは、起動時なんですよね もし、一度はCD-ROMが認識されてWIN95のセットアップ中 ということでしたら、使用しているデバイスのCD-ROMのチェックをはずしておかないと CDーROMがにんしきされなくなります それから「診断プログラムを~」というのはwin95のセットアップのメッセージ でしょうか...

kagibana
質問者

補足

ありがとうございます。 >もう1台パソコンがあるなら、そちらから、CD-ROMのイメージを >HDDに落としてインストールしたほうが早いのでは... 具体的な方法として、 (1)LANで行う? (2)物理的に、HDDを取り外して別のPCに付けてそのHDDにCD-ROMのイメージを・・・ (1)(2)どちらになるのでしょうか? いずれにしてもLAN接続は出来ない状況ですし 物理的にHDDを付け替えるやり方は素人には難しそうです・・・ >インストール中というのは、起動時なんですよね >もし、一度はCD-ROMが認識されてWIN95のセットアップ中 >ということでしたら、使用しているデバイスのCD-ROMのチェックをはずしておか >ないと >CDーROMがにんしきされなくなります 申し訳ないですがこの記述の意味がよく分かりません。 そもそもCD-ROMドライブの認識が出来ていないので セットアップが走り出さないのです・・・ >それから「診断プログラムを~」というのはwin95のセットアップのメッセージ >でしょうか... ん・・・、セットアップに行こうとする最初の課程で このメッセージがでてきます(うまく説明できませんが・・・申し訳ございません)

関連するQ&A