• ベストアンサー

起動ディスクの作成方法

NEC製のPC9821v20を使用していますがのクリーンインストール(win95)が必要です。起動ディスクを作成しましたがうまくwin95をうまくインストールできません。ハードディスクは既にフォーマットしてしまっていて、新たね起動ディスクは作成できません。 config.sysy のファイルを以下のように作成しましたが、 FDをいてて起動してもエラーになってしまいます。 どのようにconfig.sys DEVICE=HIMEM.SYS  DOS=HIGH,UMB  DEVICEHIGH=BILING.SYS  DEVICEHIGH=JFONT.SYS /MSG=OFF  DEVICEHIGH=JDISP.SYS /HS=LC  DEVICEHIGH=JKEYB.SYS  DEVICEHIGH= <NECCD.SYS> /D:CDROM01  INSTALLHIGH=MSCDEX.EXE /D:CDROM01

  • zeque
  • お礼率20% (5/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.11

CDのドライブへ移れますか? 移れる場合は、 q: setup 実行しない場合は、 cd\win95 setup で大丈夫なはずなのですが。 但し9821はHDから起動しないと、インストール出来ませんので、上記を確認したら、FDから下記を実行します。 sys b: 又は c: << どちらかです copy *.* b: 又は c: FDを抜いて、リセット HDから立ち上がったら、 FDの時と同じ事をして下さい。 クール

zeque
質問者

お礼

いきます!!!!!!!!!!! 今ちょっと感動してしまって!!!今週ずっとこの作業をやってきたのでほんと嬉しいです。 ありがとうございます

その他の回答 (11)

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.12

あ"っ、そう言えば前回答を試した後に、以下のコマンドも打ってみて下さい。 確かOEMで供給されているCD以外は「Setup.exe」が居なかったような 気がします...マイクロソ○トから直接買っていたら入っていたと思うのですが。 Q:\> Q:\AUTORUN\AUTORUN.EXE それかスキャンディスクに連動してセットアップするんだっけかなぁ? Q:\> Q:\WIN95\SCANDISK.EXE /ALL んん~、忘れてるなぁ...誰か覚えてないかなぁ...(>_; / ごめんなさい...ブランクがあって思い出せません。

zeque
質問者

お礼

やりました。インストール開始してます!!!! ほんとありがとうございます

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.10

(-"-;...そうですか...Win95-CDの中身を確認してみて下さい。 A:\> Q:\    ↑基本ドライブを「Q」へ変更します Q:\> DIR /W ~~~~ ↑ファイル一覧を出力するコマンド 一覧が出ると思いますが「Setup.exe」はいませんか? 類似するファイル名は存在しませんか? いたら以下のコマンドなのですが...どうでしょう。 Q:\> SETUP    ↑ここでセットアップするファイル名を指定 「ドライブQ:=ドライバCD_101ユニット」なのでQドライブとして CDは使えている筈なのですが...なんでだああぁぁ!!(冷静に考えます)

zeque
質問者

補足

ほんとうにありがとうございます。ただ、、、 一覧が出ると思いますが「Setup.exe」はいませんか? 類似するファイル名は存在しませんか? いたら以下のコマンドなのですが...どうでしょう。 上記ですが、0個 0バイトのファイルがありますとなります。。。。。会社にあった、FDがわるいのでしょうか? win95 NECクリーンインストール用というFDですが、何か書換が必要なのでしょうか? config.sysのファイルは以下のとおりですが。 FILES=30 BUFFERS=10 LASTDRIVE=Z DEVICE=A:\HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF DEVICE=A:\EMM386.EXE DEVICE=A:\NECCD.SYS /D:CD_101 DOS=HIGH,UMB 何か変更しなければいけないんでしょうか?ちなみに、さっきもう一度フォーマットしてみました。それで上記のFDを入れて起動し (1)sys b, (2)copy *.* b: (3)FDを抜き再起動 (4)setup という流れで作業しました。本当に助かります。今週ずっとPCを直す作業を行っていて仕事になりません。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.9

あっ、良かったですねぇ...いい感じで上手くいってますよ。 これでCDが使えるようになりましたから、CDを挿入後に以下のコマンドを 打ち込んでみて下さい...画面が変化してインストーラが動くはずです。 A:\> Q:\SETUP もしインストーラが途中で異常終了したら、CD及びCDドライブが汚れてい る可能性があるので、クリーニングしてあげて下さい。

zeque
質問者

補足

やはりだめです。コマンド名が違いますとなります。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.8

#4のLAMYです...念のため、補足したいと思います。 「Config.sys」ではシステム起動に必要なプログラムをメモリに読み込みます。 そこで組み込み対象のプログラムの所在を指定します。 なので「DEVICE」とか 「DEVICEHIGH」とかは組み込み先のメモリ領域を指しています。  パスについては、FDで起動されるのでドライブAが基本ドライブになります。 所在を指定しない場合だとドライブAのカレント(最上層でフォルダに全く入って いない状態)に該当ファイルがないと組み込めません。  例(2)) DEVICEHIGH=BILING.SYS              ↑これだとFDでどのフォルダにも入っていない状態 他HDDやFDのフォルダに入っている場合だと、パス(ファイルまでの道筋) も指定する必要があります。  例(3)-他HDD ) DEVICEHIGH=C:\BILING.SYS                      ↑これだとCドライブ(C:\)  例(4)-他フォルダ) DEVICEHIGH=A:\1234\BILING.SYS                       ↑Aドライブ(FD)だが、フォルダ(1234)内 「Autoexec.bat」はシステム起動に必要なプログラムを起動するだけなので、 「DEVICE」という指定は必要なくなりますが、「Config.sys」同様にプログラム が起動できる状態である必要があります...パスを指定したり所在を確認したり。 例文としては#5の方である程度の機種に対応したものを掲載して頂けたので、 それを参考にしてみて下さい。 これまでの記述はDosの基本知識ですが、もし質問者がDosと言う古い言語 に対して知識がないのであれば、FDを触るのは止めた方が良いと思います。 (もしご自分で修復したいのであれば、本を読んでもう少しだけ勉強して下さい) 前回の回答も見直しましたが、誤解が生まれそうには書いてないつもりです。 (書き方に間違いがあったら失礼しました) ある程度の知識がある方なら分かる程度に書きましたので、分からないのであれば #7の方のようにサービスセンターへ問合せることをお薦めします。 (意地悪や偏見ではなく、それが最善だと思いますから...頑張ってください)

zeque
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 会社をいろいろ必死で探したら win95 NEC クリーンディスクというFDが出てきました。 それを使い起動すると CD-ROM extensionsが組み込み可能です。 デバイス名 CD_101 ドライブQ:=ドライバCD_101ユニット A: という表示が出てきます。これはうまくいっている のでしょうか?この後どうすればいいのでしょうか? FDの内容をHDにコピーすればいいでしょうか? その場合はどうすればいいでしょうか?

  • tyokobo
  • ベストアンサー率40% (137/336)
回答No.7

WIN95PC-9800パッケージではなく、システムインストールディスクFD&オペレーティングCDでなさっているようですね。 No4さんの >ちと心配であります...メーカー物にありがちな専用ドライバが必要ですね。 ってのも体験済みですが・・・ 最悪、NECの営業窓口に保証書を持ち込んでシステムインストールディスクの作成を依頼してください。 昔ただでNb7のドライバーを、2千円ぐらいでNR15のドライバーをもらったことがあります。

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.6

もう一台NECのPCがあるのですね。 それをMS-DOSモードで立ち上げてください。 WINをインストールする以前の AUTOEXEC.BATは AUTOEXEC.DOS とリネームされています。 CONFIG.SYSは CONFIG.DOS とリネームされています。 MS-DOSのtypeコマンドで参照してください。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.5

9821では必ずHDのA:(Aドライブ)からでないとインストールを実行できません。 98の起動ディスク(9821用)が誰かに借りられれば、簡単にインストール出来ます。 と言っても、HDのA:に全部のフアイルをコピーしてからでないと、インストール出来ませんが。 FDで起動、 システムをHdに送る sys b: 又は c: copy *.* b: 又は c: フアイルをコピーしたら、HDのconfig.sysとautoexec.batを以下の内容をこのまま、又は編集して、 終了して、フロッピーを抜いて、リセットして、HDから立ち上がり、CDを認識したら Q: setup で行けるかもしれません。 98の内容を使えるかもしれません、参考になさって下さい。 CONFIG.SYS ここから---- [Menu] menuitem = PC-98GS/PC-9821/Ce/Ap2/An/XaC10W内蔵用 menuitem = PC-CD103/60/60D/60F/170/170N/180/180X/600/800増設用 menuitem = PC-9821Cs2/Xs/Xp/Xn/XaC9W/Ce2/Xt/As3/Ap3/Cb/Xf内蔵用 menuitem = PC-CD60D増設用 menuitem = PC-9821Ct20/V200M7内蔵用 menuitem = PC-9821Rs20/Rv20/Rs(2)26/Rv(2)26内蔵用 menuitem = 上記ドライバで使用不可の内蔵CD-ROM/CD-R/DVD-ROMドライブ用 menudefault=上記ドライバで使用不可の内蔵CD-ROM/CD-R/DVD-ROMドライブ用 menucolor=7,0 [PC-98GS/PC-9821/Ce/Ap2/An/XaC10W内蔵用] DEVICE=HIMEM.SYS /testmem:off DEVICE=NECCDB.SYS /D:oemcd001 [PC-CD103/60/60D/60F/170/170N/180/180X/600/800増設用] DEVICE=HIMEM.SYS /testmem:off DEVICE=NECCDB.SYS /D:oemcd001 [PC-9821Cs2/Xs/Xp/Xn/XaC9W/Ce2/Xt/As3/Ap3/Cb/Xf内蔵用] DEVICE=HIMEM.SYS /testmem:off DEVICE=NECCDD.SYS /D:oemcd001 [PC-CD60D増設用] DEVICE=HIMEM.SYS /testmem:off DEVICE=NECCDD.SYS /D:oemcd001 [PC-9821Ct20/V200M7内蔵用] DEVICE=HIMEM.SYS /testmem:off DEVICE=NECCDJ.SYS /D:oemcd001 [PC-9821Rs20/Rv20/Rs(2)26/Rv(2)26内蔵用] DEVICE=HIMEM.SYS /testmem:off DEVICE=NECCDK.SYS /D:oemcd001 [上記ドライバで使用不可の内蔵CD-ROM/CD-R/DVD-ROMドライブ用] DEVICE=HIMEM.SYS /testmem:off DEVICE=NECCDM.SYS /D:oemcd001 [COMMON] files=60 buffers=20 dos=high,umb lastdrive=z ここまで ------- AUTOEXEC.BAT MSCDEX.EXE /D:oemcd001 /L:Q 参考になさって下さい。 クール

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.4

ちと心配であります...メーカー物にありがちな専用ドライバが必要ですね。 古いNEC製PCでCDを認識させるのに「NECCD.SYS」を含めて、数ドライバ が必要だったと思いますので、そのFDは大事にされて下さい。 (Winにも組み込まれたと思います...古い知識だからあっているなぁ) (1)最初は「Config.sys」で「Neccd.sys」を組み込んで仮想名を割り当てます。  確か以下のように...「INSTALLHIGH」は忘れました(^-^;  無論、パスを指定してないのでFDに「Neccd.sys」は入ってますよね。     現状   DEVICEHIGH= <NECCD.SYS> /D:CDROM01           INSTALLHIGH=MSCDEX.EXE /D:CDROM01     変更後  DEVICEHIGH=NECCD.SYS /D:CDROM01           REM INSTALLHIGH=MSCDEX.EXE /D:CDROM01           ※REM文はコメント文ですから削除しても良いです (2)「Autoexec.bat」で「Mscdex.exe」を起動して入力パラメータとして仮想名  (CDROM01)を指定する筈です...なので以下の文を追加。  無論、パスを指定してないのでFDに「Mscdex.sys」も入ってますよね。  同じファイルでもDosのバージョン違いで動かないので注意です。     追加項目 MSCDEX.EXE /D:CDROM01 /L:割当てドライブ 両方組み込まれれば動くと思います...如何です? 何十回とやった作業ですが...この程度の記憶しかないです。 間違えていたら申し訳けないです...(T-T 

zeque
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 試してみます。

zeque
質問者

補足

>確か以下のように...「INSTALLHIGH」は忘れました(^-^>無論、パスを指定してないのでFDに「Neccd.sys」は入>ってますよね。 上記はどういうことでしょうか?。 >無論、パスを指定してないのでFDに「Mscdex.sys」も>入ってますよね。 >同じファイルでもDosのバージョン違いで動かないの>で注意です。 こちらもどういうことでしょうか?Mscdex.sysは他のNEC製のPCからとってきました。問題あるのでしょうか?

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.3

 何にせよ、呼び出しているものがすべてディスクに存在しなければなりません。誰かにインストールディスクを借りられませんか?Win98の起動ディスクにも汎用のCDドライバが入ってます。これでも立ち上げは可能かと?

  • skipjacks
  • ベストアンサー率23% (70/292)
回答No.2

こんにちわ。 Win95の時代のものでしたら、必ず、インすオールディスクが付いているはずです。 又はリカバリーディスクとインストールディスクがあるはずですよ。 では。これでないとインストールできないのでは?

zeque
質問者

補足

リカバリーディスクとインストールディスクはありません。但し他にもNEC製のPCがあるのでこれらを生かしてなんとか出来ないでしょうか?(NECValuustarV13)

関連するQ&A

  • 起動FD(DOS)で日本語表示

    CD-ROMドライブを認識する起動FDをつくりました。 認識自体はできたのですが、日本語表示と106キーボードの認識ができず、英文のままです。 日本語表示と106キーボードを使用したく、あちこちのサイトを巡って調査し、 本も読んでやって見たのですが、上手くいきません。 以下のようにしていますが、何がまずいのか、お教えください。(日本語関係のみ記します) マシンはIBMThinkPad560,100MHz,40MB、Win95 OSR2です。 <FD内コマンド> ANSI.SYS BILING.SYS COMMAND.COM EMM386.EXE HIMEM.SYS IO.SYS JDISP.SYS JFONT.SYS JKEB.SYS JKEYBRD.SYS MSDOS.SYS <CONFIG内> DOS=HIGH,UMB LASTDRIVE=Z DEVICE=A:\HIMEN.SYS DEVICEHIGH=A:\EMM386.EXE NOEMS X=CC00-CCFF X=CD00-D0FF DEVICEHIGH=A:\BILING.SYS DEVICEHIGH=A:\JFONT.SYS /MSG=OFF DEVICEHIGH=A:\JDISP.SYS /HS=LC DEVICEHIGH=A:\JKEYB.SYS /106 A:\JKEYBRD.SYS DEVICEHIGH=A:\ANSI.SYS <AUTOEXEC内> MSCDEX.EXE /D:MSCD001 ...........................のみ これで実行しますと、 JDISP.SYS WAS NOT INSTALLED. JDISP SUB FONT NOT FOUND. なるエラーメッセージがでます。

  • OSのインストール+pcmcia

    娘の誕生日プレゼントに、ヤフオクで古いFMV BIBLO(CDDなし)を手に入れたのはいいのですが、OS(win98)のインストールができません。IO DATA製 CDP-TX6/PCIDEを認識してくれないのです。 ちなみに制作中の起動ディスクのconfig.sysです。 device=himem.sys /testmem:off DEVICEHigh=BILING.SYS DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC DEVICEHigh=JKEYB.SYS files=60 buffers=20 dos=high,umb stacks=9,256 lastdrive=z device=csmapper.sys device=carddrv.exe DEVICE=PCIDEDV.SYS DEVICE=IDECDDV.SYS /D:IDECD001 よろしくお願いします。

  • config.sysを編集しましたあとあとどうなるの

    OSは、windows98se OSセットアップ後のCONFIG.SYS device=C:\WINDOWS\himem.sys device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM devicehigh=C:\WINDOWS\biling.sys devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys /p=C:\WINDOWS devicehigh=C:\WINDOWS\jdisp.sys devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys devicehigh=C:\WINDOWS\COMMAND\ansi.sys devicehigh=C:\WINDOWS\jkeyb.sys /106 C:\WINDOWS\jkeybrd.sys をWindows95bセットアップディスクのconfig.sysをc:¥config.sysに上書き保存しました。その中身が下記です。 DEVICE=HIMEM.SYS DEVICE=BILING.SYS DEVICE=JFONT.SYS /MSG=OFF DEVICE=JDISP.SYS /HS=LC DEVICE=JKEYB.SYS /106 /JKEYBRD.SYS もともと、このハードディスクにOSをインストールする前にWindows95bセットアップディスクを入れていました。その後で、メインOSのwindows98seをインストールしました。 何か支障出ますか? windows98seでは、config.sysやautoexec.batは、無くても動作すると聞いています。 多少、困るところは、DOS上で日本語表示しない、キーボード配置の違う101英語キーボードの配置になる為、英数字や英文字や記号入力に苦労する。 いいところは、システムメモリーなど使っていないので若OSが軽くなると聞いています。

  • UMBが利用できない!

    WIN98SEを利用しています。 最近頻繁に「メモリリソースの不足」メッセージが出るために、恐らくコンベンショナルメモリの不足かと思いmem/cコマンドにてチェックをしました。 上位メモリがまったく利用されていませんでしたので、C:\CONFIG.SYSでDOS=HIGH,UMBを追加しました。 ところが何度起動しても上位メモリが使われている様子はありません。STEP-BY-STEPにて確認すると、どうやらc:\config.sys以外が実行されているようなのです。c:\config.sysで記述した順序以外で実行されていたからです。 そこで質問です。 1.DOS=HIGH,UMBは正しいですか?また、CONFIG.SYS上でどの場所に置くのが適当ですか? 2.WIN98の場合CONFIG.SYSがなくても動くといいますが、実際は? とても困っています。どなたか助言を頂けると幸いです! よろしくお願いします。 ※c:\config.sys※ dos=high,umb device=c:\windows\himem.sys device=c:\windows\EMM386.EXE Rem TShoot: device=c:\windows\EMM386.EXE RAM NOEMS rem - By Windows Setup - For 1st Boot - device=c:\windows\EMM386.EXE RAM devicehigh=c:\windows\biling.sys devicehigh=c:\windows\jfont.sys /p=c:\windows devicehigh=c:\windows\jdisp.sys /HS=OFF devicehigh=c:\windows\jkeyb.sys /106 c:\windows\jkeybrd.sys devicehigh=c:\windows\kkcfunc.sys

  • 起動できません

    IBM windows95 PCです電源を入れると下記のメッセージが出て先に進めません どなたか解決の方法を教えてくださいませんか。 なお文中の/は向きが逆になっています。 The following file is missing or corruoted:c:/windows/HIMEM.SYS       〃   DBLBUFF.SYS 〃 BILING.SYS 〃 JFONT.SYS 〃 JDISP.SYS 〃 JKEYB.SYS 〃 IFSHLP.SYS Microsoft(R)windows 95 (C)copyright Microsoft Corp 1981-1996 C:/>

  • CD-RからのOS再インストールは出来ないのでしょうか

     CD-ROMのついていないサブノート型のパソコンに新たにOSをインストールし ようと、フロッピーからDOSモードで起動し、CD-Rドライブを使おうとした ところ、「CD-ROMドライブを見つけることができませんでした」 というメッセージが出て、CD-ROMドライブを認識しません。  CD-Rドライブでは起動ディスクのDOSモードからのOSのインストール はできないのでしょうか。それとも、私の使っているヤマハのCD-Rドライブ は特にDOSモードでは使えないものなのでしょうか。お教えください。 パソコン:東芝DynabookSS3300 CD-R/RW:YAMAHA CRW4260tx SCSIカードアダプタ:RATOC REX-9530 (起動ディスクのAUTOEXEC.BATの記述) LOADHIGH A:\MSCDEX.EXE /D:PCMCIACD (起動ディスクのCONFIG.SYSの記述) FILES=60 DOS=HIGH,UMB,AUTO DEVICE=A:\HIMEM.SYS DEVICE=A:\EMM386.EXE X=CC00 DEVICEHIGH=A:\BILING.SYS DEVICEHIGH=A:\JFONT.SYS /MSG=OFF DEVICEHIGH=A:\JDISP.SYS DEVICEHIGH=A:\JKEYB.SYS REM -----CARDWORK----- DEVICEHIGH = A:\CARDWORK\CARDXTND.SYS DEVICEHIGH = A:\CARDWORK\SSTPIC95.EXE DEVICEHIGH = A:\CARDWORK\CS.SYS /POLL1 DEVICEHIGH = A:\CARDWORK\CSALLOC.EXE DEVICEHIGH = A:\CARDWORK\CARDID.SYS REM ----REX-9530---- DEVICEHIGH=A:\SCSI\ASP36530.SYS /MEM=CC00 DEVICEHIGH=A:\SCSI\REXDISK.SYS DEVICEHIGH=A:\SCSI\REXCD.SYS /D:PCMCIACD

  • VAIO C1RでPCカードが認識されません。

    お世話になります。 機種:VAIO C1R OS:Windows98SE Win98からSecondEditionにバージョンアップしてから、シャットダウン時に画面が白黒の砂模様になったりしてうまく電源が切れなかったのでマイクロソフト社のW98SE:シャットダウン時のトラブルシューティングを元にデバイスマネージャでデバイスを使用不可にし一つずつ可能にしていたところで、最後にPCカードを認識させようと差し込むと、 「挿入されたPCカードデバイスの識別および使用ができません。 このデバイスとの更新に必要なメモリ領域がありません。 デバイスを使用するにはメモリ領域を作成する必要があります。 このシステムのCONFIG.SYSファイルが参照しているメモリマネージャーユーティリティは、windowsが上位メモリを使用するのを妨げています」 というメッセージが出てたのでconfig.sysを見直しましたが、何度やっても同じでした。 config.sysです。 device=c:\windows\himem.sys device=c:\windows\EMM386.EXE RAM X=DC00-DFFF devicehigh=c:\windows\biling.sys devicehigh=c:\windows\jfont.sys /p=c:\windows devicehigh=c:\windows\jdisp.sys devicehigh=c:\windows\jkeyb.sys /106 c:\windows\jkeybrd.sys devicehigh=c:\windows\kkcfunc.sys devicehigh=c:\windows\COMMAND\ansi.sys dos=high,umb そこで起動ディスクで立ち上げてPCカードを認識させようとすると 「デバイスを見つけられません」というようなメッセージが出てこれも認識させることが出来ません。 どなたかお力を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • フォントの読み込みエラー

    windowsを立ち上げた際、次のメッセージがOPされます。[OK]をクリックすれば問題なく立ち上がるのですが、わずらわしいので対処方法を教えてください。 【エラー内容】 フォントの読み込みエラー フォントパッケージ[JJMNM.FON]を読み込めません フォントパッケージ[JJGOM.FON]を読み込めません 【エラー発生の原因】 一太郎Ver6(windows3.1)をwindows98にインストールして使っていたのですが、不要となったので関係するフォルダを削除したら、上記エラーが発生するようになりました。どうかよろしくお願いします。 【autoexec.bat】 REM [Header] @ECHO OFF loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe c:\windows\country.sys REM [CD-ROM Drive] REM MSCDEX.EXE /D:OEMCD001 /L:Z REM [Display] REM MODE CON: COLS=80 LINES=25 REM [Sound, MIDI, or Video Capture Card] REM [Mouse] REM [Miscellaneous] REM FACTORY.COM PATH=c:\windows;c:\windows\COMMAND;C:\JSLIB 【config.sys】 device=c:\windows\himem.sys device=c:\windows\EMM386.EXE RAM devicehigh=c:\windows\biling.sys devicehigh=c:\windows\jfont.sys /p=c:\windows devicehigh=c:\windows\jdisp.sys devicehigh=c:\windows\jkeyb.sys /106 c:\windows\jkeybrd.sys devicehigh=c:\windows\kkcfunc.sys devicehigh=c:\windows\COMMAND\ansi.sys FILES=60 DOS=HIGH,UMB

  • OS復旧方法

    Win98SEが起動しなくなりました。 単にjpegのファイルの名前を書き換えていただけなので すが。 今はWinロゴで止まり、その後自動的にSafemodeなどを 選択する画面になります。 コマンドプロンプトで立ち上げ、scanregを・・・という ことが書いてあります。 safemodeで起動させようとすると、 Windowsの下の「HIMEM.SYS・DBLBUFF.SYS・BILING.SYS・JFONT.SYS ・JDISP.SYS・JKEYB.SYS・IFSHLP.SYS」等が 無い、もしくはWin.comが無いため、windowsを起動する ことが出来ないというメッセージが出てきます。 コマンドプロンプトを選んでscanreg/restoreと打って みましたが、次の画面に進んだものの文字化けして全く読めませんでした。 そこで、他のデスクトップPCにつないでデータを抜きま した。 同じくWin98SEが入ったHDDをマスターにして、おかしく なったHDDをスレーブにしましたが、スキャンディスクが 途中で止まります。 物理的に壊れているのかもしれません。。。 とりあえず再セットアップしてみようと思うのですが、 その前に、上記のファイルをマスターのWindowsのファイル からコピーしてみたいのですが、危険でしょうか? また、WindowsのIDキーが現在手元にありません。 今のスレーブで取り付けた状態でIDキーを調べることは 可能でしょうか? 因みにPCはデスクトップで、メーカはGateWay、OSは Windows98SEです。 ご存じの方、アドバイスいただければ大変助かります。 どうかよろしくお願いいたします!!

  • Win98から98SEアップグレードしたらCDドライブが認識されなくなった

    Win98からWin98SEにアップグレードを行いました.アップグレード後に立ち上げはうまくいったのですが,CDドライブが認識されなくなってしまいました(マイコンピュータ上に存在しない).(困) 何が原因なのでしょう. Autoexec.batとConfig.sysの内容は下記のようになっています.MSCDEX.SYSとoakcdrom.sysファイルは存在しています. PCはシャープのノートMebius MN-390-X26でCDドライブは内蔵のものです. アップグレードはCDから行っており,アップグレード完了の再立ち上げ後からドライブを認識しなくなってしまいました. だれか助けて~っ!goo. <<<<< autoexec.bat >>>>> C:\PROGRA~1\NETWOR~1\MCAFEE~1\SCANPM.EXE C:\ /boot @IF ERRORLEVEL 1 PAUSE REM [Header] @ECHO OFF loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe c:\windows\country.sys REM [CD-ROM Drive] C:\WINDOWS\COMMAND\MSCDEX /D:MSCD001 /M:10 /V /L:R REM [Miscellaneous] REM [Display] REM [Sound, MIDI, or Video Capture Card] REM [Mouse] <<<<< Config.sys >>>>> device=c:\windows\himem.sys device=c:\windows\emm386.exe noems X=D000-DFFF devicehigh=c:\windows\biling.sys devicehigh=c:\windows\jfont.sys /p=c:\windows devicehigh=c:\windows\jdisp.sys devicehigh=c:\windows\jkeyb.sys /106 c:\windows\jkeybrd.sys devicehigh=c:\windows\kkcfunc.sys devicehigh=c:\windows\COMMAND\ansi.sys REM [Header] REM [CD-ROM Drive] DEVICE=C:\WINDOWS\COMMAND\EBD\oakcdrom.sys /r:MSCD001 LASTDRIVE=Z REM [Miscellaneous] REM [SCSI Controllers] REM [Display] REM [Sound, MIDI, or Video Capture Card] REM [Mouse] REM ------------------