• ベストアンサー

好きな女性に告白したら、まだわからないと言われました。

lottattaの回答

  • ベストアンサー
  • lottatta
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

>確かに、そうかもしれませんね。そういうところは感じました。 自分の考えは逆だったので、最初は混乱しました。 「付き合えないんだったら、いますぐ断ってくれ」などとも考えてしまいました。身勝手な考えでした。 そうですね、彼女の事を本当に思うのであれば彼女のタイミングを待ってあげるのもやさしさだと思います。そういうやさしさってちゃんと伝わりますよ。 >確かに、それもあるかもしれませんね。 それをどう安心させられるか、こっそりアピールするのもいいかもと思いました。 私も安易にアピールという言葉を使ってしまいましたが、アピールというよりは相手の事を思ってさりげなくしてあげてくださいね。 アピールだと見返りを求めて自分の為にするみたいなので(・・; (恋は自分のために行動し、愛は相手のために行動するらしいですよ) >あまり頻繁なメールはかえって、敬遠されそうでこわいです。 話すネタも限られてますしね。 返事が返ってくるまで、ドキドキしないといけないし。。 そうですか。毎日同じ時間に1回だけ送るって言うのもいいと思ったのですが、メールの内容にもよると思いますし、なにより彼女の事を良く知っているのは質問者さんなので、その辺どう受け取るタイプかはご自身で判断され適度と思うものがよろしいかと思います。 メールのネタはあまり深く考えなくてもいいと思いますよ。 それにドキドキできる事が幸せなんじゃないですか~♪ 「今日もお仕事おつかれさま」とか「明日もがんばってね」とか、これも彼女のタイプによってですが、相手を気遣いつつ返事を期待しないで済む自己完結型の内容、挨拶レベルの内容にしたらいかがでしょうか? 好きな気持ちいっぱいで、つい熱い思いのメールを送ってしまいそうになるかもしれませんが、彼女と質問者さんの間には、まだ温度差があります。ここは彼女の気持ち優先して、とりあえず繋がっているという存在確認程度ものがベターだと思います。であれば重く取られませんし、熱い思いも、タイミングが来た時にはしっかり伝えてくださいね。その方が効果もあります。 彼女はきっとお仕事で疲れていると思いますので、質問者さんもお辛いとは思いますが彼女の状況を察して思いやってあげてくださいね。 では。

werfvf
質問者

お礼

今後も何度か読み返して、参考にしようと思います。 あと、焦りばかりが先立って、自分本位になってしまっていたのに気づきました。 具体的で分かりやすいアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 告白したところ・・・・・・・・

    好きな女性に告白したら、まだわからないと言われました。 急なので驚きがあってそういう風にはまだ考えられないみたいです。 そのこは、仕事を2つ掛け持ちしてて、非常に忙しく、会える日もほとんどありません。夕食ですら駄目な日が多いのです。 最初は、断る口実だととも思ったのですが、どうやら忙しいのは本当のようです。 会えないと、距離も縮まりません。 迫っても得策だと思えないし、いつまで待てばいいのでしょうか? なにかいい作戦はありますか? メールもうざいと思われるかもしれないと思うと2日に1通くらいです。 一体どうすればいいでしょう?? 一応、俺が好きだというそういう前提で友達として付き合ってくれるとは言ってくれてます。 それが答です。 もうちょっと何度か会ってからでないとわからないという意味だと解釈しています。 無下に返事を引き延ばそうとうことではないようです。 忙しい理由はいちおう把握しております。 今月は特に忙しく日中も体力を使う仕事な上に、睡眠時間が4,5時間なので、夜2時間合うとかでも大きく彼女の負担になってしまいます。 また、2週間先ですが合う予定は立っています。 ゆっくり待つことはできると思いますが、 なにもアピールできず、こっちの好意を伝えることもできませんよね。 下手したらこっちが待ってることも忘れられてしまうかもしれません。 けっこう辛いです・・orz

  • 好きな女性に告白したら、まだわからないと言われたが。

    好きな女性に告白したら、まだわからないと言われました。 急なので驚きがあってそういう風にはまだ考えられないみたいです。 そのこは、仕事を2つ掛け持ちしてて、非常に忙しく、会える日もほとんどありません。夕食ですら駄目な日が多いのです。 最初は、断る口実だととも思ったのですが、どうやら忙しいのは本当のようです。 会えないと、距離も縮まりません。 迫っても得策だと思えないし、いつまで待てばいいのでしょうか? なにかいい作戦はありますか? メールもうざいと思われるかもしれないと思うと2日に1通くらいです。 一体どうすればいいでしょう??

  • 好きな女性に告白したら、まだわからないと言われました。

    好きな女性に告白したら、まだわからないと言われました。 急なので驚きがあってそういう風にはまだ考えられないみたいです。 そのこは、仕事を2つ掛け持ちしてて、非常に忙しく、会える日もほとんどありません。夕食ですら駄目な日が多いのです。 最初は、断る口実だととも思ったのですが、どうやら忙しいのは本当のようです。 会えないと、距離も縮まりません。 迫っても得策だと思えないし、いつまで待てばいいのでしょうか? なにかいい作戦はありますか? メールもうざいと思われるかもしれないと思うと2日に1通くらいです。 一体どうすればいいでしょう??

  • 仕事の掛け持ち

    こんばんは。 私は週5日5.45hアルバイトをしています。 時給が安く短時間なのでこの収入だけで生活するのは大変なので(でもこの仕事とこの会社は辞めたくない)もう一つ仕事を掛け持ちしようと派遣会社に紹介をお願いしました。 もちろん仕事が掛け持ちになる旨も伝えました。 4h週5日の仕事を紹介してもらえることになり話もすすんでいたのですが急に『掛け持ちしてる仕事と労働時間を合わせると労働基準法の定める就業時間に反するので紹介できない』と言われました。 掛け持ちで仕事をしている人はたくさんいるのに。。。 次回からは働いていることは隠すべきなのでしょうか? そして本当に掛け持ちの仕事の労働時間を足した時間が一日8hを超えてはいけないのでしょうか? どうか教えてください。

  • バイトの掛け持ちを面接時に伝えるべき?

    週3日と週2日でバイトを掛け持ちしようとしています。新しいほうは短期のため掛け持ちを伝えて不採用になりたくはないのですが・・・ 今は週2日3~4時間の仕事です。 週3日の仕事を短期(1か月ほど)でやろうと思っています。 どちらも融通が利き(完全自己申告制です。事務系です)、残業はなく、時間通りに終わる仕事のため支障も出ず掛け持ちがしやすいと思い希望しています。この際双方に掛け持ちすることを伝えるべきですか? そして、面接時に掛け持ちしたい旨を伝えなければいけませんか? 求人では週3日1日4時間~可としています。 掛け持ちで落とされることもあると思うので気になっています!! ちなみに1日の労働時間は8時間を超えません。 1週間の労働時間は40時間を超えません。割増賃金、税金や保険などにはひっかからない範囲だと思います。現在は雇用保険など加入してないですし、Wワークも可能とのことです。 回答お願いします。

  • 告白する雰囲気を漂わせて違う事を言う

    最近、仕事上の連絡で職場から携帯に好きな人からかかってきます。 ちなみにその好きな人とは仕事の話しかした事ありません。 つい最近、仕事の移動があり、職場の連中と好きな人の車に乗って 好きな人が皆におごるというので仕事の帰りにこっそり皆で食事しながら 職場まで帰りました。その時少しだけしゃべりました。 向こうは以前から私からの好意には少し気づいてると思います。 好意をなんとなくだしたら反応は喜んでいました。 で、ある日連絡が来たとき朝と晩連絡がきたんですけど 晩にきたとき一日2回も電話が来たのでなんの連絡だろうと思って驚き 電話に出ると、「伝えたい事があるんですよ」とテンション高めで 告白されるようなムードになり「はい」と返事したところ 次の日の仕事の予定を聞かされました。 「~さん(私)には長く働いてもらいたいんですよ。稼げる時に稼げた方がいいでしょ。 明日この時間から職場に来れますか?」という内容でした。 そして私は「はい」と答えました。 あのムードは一体なんだったのでしょうか?からかわれたのでしょうか?

  • 女性の方に質問です。

    男同士の恋なのですが、女性の方に質問です。 片思いの男性がいて(彼氏でもいいです。)、出掛ける(デート)の約束をしました。 最初の約束は彼が仕事と風邪で疲れていたので、キャンセル別の日になりました。 しかし、今度その日は別に予定が入ったからとキャンセルが入りました。 おそらく友達を優先されました。 「次は必ず!」と言われました。 相手の都合もあるので、仕方がないと思っているし、私自身も彼にとってどんな存在なのかわかりません。友達なのか、仕事仲間なのか 「次は必ず」のLINEを無視したら、すぐに機嫌を取ろうとするLINEもきました。 一応気を使ってくれています。 向こうから誘ってきたので、少しモヤモヤしています。 出掛けるその日は暇になってしまったので、彼にLINEをしてやろうかと思います(笑) こんな時、女性ならどうしますか? 寂しいアピールをするか、暇だよアピールをするか、それとも何もしないか 彼にアイツと出掛けてやれば良かったと思わせたいです。 ご意見、よろしくお願いします。

  • コールセンター同士の掛け持ちバイト

    現在、深夜のコールセンターでアルバイトをしていますが、 そちらがあまり入れないので、もう一つ、日中に短時間のコールセンターで仕事をしようかと考えています。 そこで質問なのですが、 コールセンター同士って掛け持ちをすることは可能ですか? 以前に、コールセンターは非常に膨大な個人データを扱うので、 コールセンター同士の掛け持ちは禁止されているような話を友人から聞いたのですが、 本当でしょうか?

  • モヤモヤした気持ちは告白したらなくなりますか?再

    私にはバイト先に好きな人がいます。私は気になってからすぐに好き好きアピールをしました。最初は相手の反応も良かったのですが最近は時間が経ちすぎたのか、タイミングを逃したのか、相手の反応も薄れた気がします。←これ自体、私の思い込みかもしれませんが。。前はメールのレスもすぐ返ってきましたが、最近は遅いです。それに、遊びに誘ったら、予定が合えばと言われ、いつが空いてるかを聞いたら、今のとこ空いてる日がないと言われました。また別のときに、たまにはわたしとも遊んでくださいよー!というとなかなか予定合わないんだよねー、と言われました。しかし、実際遊んではないらしいですが男の友達には遊びたいねとかsns上でコメントしてます。わたしも見るってわかってるのに…。その人の家は経済的に厳しいので週末はずっと掛け持ちのバイトをしていることは知っていますが、断るための言い訳かなとか思ってしまいます。しかし、バイト先では前と変わらずよく話します。私をからかうような話し方をしてくることもあり、さらにその人のことが好きになってしまいます。好きで好きで好きなのに、なかなか縮まらないまたは離れてしまった今現在の状況がツライです。そこで、告白をしたら結果がわかるから、今ほどモヤモヤしてツラくなることもなくなるかなと思いました。告白するなら、バイトの帰りに夜遅くなので私の好きな人が家まで送ってくれるので、そのときがいいかなと思っています。好きでツライ私のこのような状況の場合、告白をして結果がハッキリすれば、ツライ気持ちやモヤモヤした気持ちはなくなるのでしょうか?乱文、雑文で申し訳ありません。どうか私にアドバイス、助言、なんでもいいのでよろしくお願いします。

  • バイトのかけもちで今のバイトの時間の変更

    バイトを掛け持ちしようと思ってます。 今のバイト、慣れてきたんで掛け持ちしようと思ってるんですが、 面接のときに何時でもはいれると言ってしまい、毎日入る時間がバラバラで掛け持ちしたらかぶらないか不安です。 かけもちしようとしてるバイトは提出するシフト制なのでかぶらないようにできるとは思うんですが、 今のバイトは月に2回にわけてシフトだしてて(店長が決めます) 掛け持ちしようとしているバイトは、10日ごとの提出なんですが午前、時々ズレが出てその時にかぶりそうで不安です。 掛け持ちしようとしてるバイトは早朝~午前入れる人優遇ってなってるんで 今のバイトの入る時間をなるべく午後からにしてもらいたいんです。 でも夕方からは高校生がいるし、日中はおばさんがいるし、でも朝はいつもの人がいて そもそも今のバイト人足りすぎてるジャン、なのに時間のわがまま言うのはって気が引けるんですが 留学したくてお金が必要なのでやっぱり稼ぎたいです・・・。 なんていうのが一番いいのでしょうか?