• ベストアンサー

someとanyの違いについて教えてください

P-Techの回答

  • P-Tech
  • ベストアンサー率54% (144/262)
回答No.8

「感覚的に」知りたいなら、本当は、someやanyを使ったたくさんの例文を音読してイメージをつかむのが一番です。ここでは、「言葉で」イメージを伝えてみます。 まず、質問者が習ったように、「someは肯定文で、anyは否定文・疑問文で使う」というのは、someとanyが「いくつかの・いくらかの」という意味で使われる場合の話です。その場合には、この「方程式」は、ほぼ正しく機能します。 [肯定文]There is some water in the bottle.[ビンには少し水が入っている] [否定文]There isn't any water in the bottle.[ビンには水が一滴も入っていない] [疑問文]Are there any water in the bottle?[ビンには水がいくらか入っていますか?] しかし、someとanyは、それ以外の意味で使われることもよくあるのです。その場合には、上述の「方程式」はあてはまらなくなってきます。 someとanyには、共通点と相違点があります。 共通点は、対象が不特定であることです。someは、「数ある中でいくつかは~だ」とか、「中には~というものもある」という意味で使われることが多く、anyは、「何でも~だ」という意味でよく使われます。 〈例1〉Some people say he is selfish.[中には彼をわがままだという人もいる] 〈例2〉I will give you anything you want.[君が欲しいのもは何でもあげる] 例1では、「たくさんいる人々の中で、ある一部の人たちは」という意味がsomeに込められています。それが誰のことかは特定されていません。 例2では、「何でもあげる」というのですから、洋服だろうが宝石だろうが、別荘だろうが、モノを特定せずに何でもあげるというわけです。 一方、相違点もあります。 someは、「特定はできないけれども確実に存在するもの」を示しています。例1でいえば、誰が彼をわがままだと言っているかは特定していませんが、「彼を取り巻く人の中には、彼をわがままだと思っている人が確実に一定人数存在する」ということを意味しています。 ですから、someには「肯定文のにおい」がします。someを否定文で使うことは基本的にありません。疑問文で使うことはありますが、それは次のような場合になります。 〈例3〉Do you want some coffee?[コーヒー、飲む?] これは、「もちろん、飲むよね?」という意味で聞く場合です。 これに対して、肯定文に使われるanyは、「何でもあり」という感じで、範囲の特定性がありません。逆に言えば、「ないかもしれない」ということまでを含むのです。 例2でいえば、「欲しいと言われれば火星でも買ってあげる」みたいな(笑)、大風呂敷を広げた感じになります。逆に、欲しいものがないなら、別に買ってあげる気もないわけです。 疑問文では、次のような使い方になります。 〈例4〉Is there anything I can do for you?[私があなたにしてあげられることは何かありますか?] 「あるなら何でも言ってみてください」という雰囲気です(できるかどうかは別ですが)。逆に、してほしいことがないなら、それはそれでよいということを含みます。 そのようなanyが、否定文になって、not anyとなるときは、「何も~ない、ひとつも~ない」と完全否定の意味として使われます。 〈例5〉I can't do anything for you.[私があなたにしてあげられることは何一つありません] 何となく、イメージできましたか?

nattier
質問者

お礼

ビンの水の例、とてもわかりやすかったです! ありがとうございました。 例文にたくさん触れてみたいと思います。

関連するQ&A

  • SOMEとANYの違いについて

    someは肯定文に使い、anyは疑問文または否定文に使うとの 説明の後、例文として (1)Do you want some tea? (お茶はいかが?) (2)Do you want any tea? (お茶ほしいの?) が紹介されています。 (1)のように疑問文でsomeを使うと人に勧める意味になり、 (2)のようにanyを使うと単純な疑問文になるのでしょうか? someとanyによる意味の違いや使われ方をご教授お願いします。

  • someとany

    英語では不特定の数量を表すのに肯定文ではsome、否定文と疑問文ではanyが使われると学校では習いましたが、疑問文でもsomeが使われている例に出会いました。次の文です。 Do you want some money? これはどう解釈したらいいでしょうか?

  • someとanyの話

    someが肯定文 anyが疑問文否定文 ってこれ嘘でしょ! どなたか区別を教えてください。

  • some と any の違いがわかりません

    someは肯定文 anyはh否定文、疑問文 という認識でいたのですが下記の文をイギリスの教科書で見つけました。 Are you somebody who can't wake up in the morning? 疑問文なのに何故somebodyが使われているのでしょうか? anybodyじゃだめなのでしょうか? また someはその存在があることを確信している anyはその存在があるかどうかわからない とも習ったのですが、上記の疑問文では、絶対に誰か一人はいるということを確信しているということなのでしょうか?

  • 何故someはanyに変わるのですか?

    someは何故否定文疑問文になるとanyに、しかも否定文は意味も変わるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • someとany

    ( ) students in this university don't even know how to talk to teachers. この問題の選択肢は 1. Any 2. Any of 3. Some 4. Some of 答えはSomeなのですが、some~notという否定文の中で使うsomeの使い方を教えて下さい。

  • any some

    もし英語のミスがあれば直して下さい を英文で If I make any English mistake, Please correct me. これをsomeするとミスの可能性は高くなるのでしょうか? 辞書の例文ではIf you give him any help とありsomeにするとhelpの期待感が高くなる と記述されていました。 あとmakeのあとにshouldがはいるとミスする可能性は低いと考えていることになるのでしょうか? If I should make any or some? English mistake, mistakeは単数扱いでよろしいのでしょうか?

  • many・a lot of・some・any の違い(使い分け)を教えて下さい!!

    many,a lot of,some,any 「たくさんの…」とかそんな意味なのはわかったんですが,否定文,疑問文,とかの使い分けがいまいち…。どなたか,わかりやすく教えて下さい!!

  • anyの使い方

    Most people feel stress at some time in their lives. Some people like this pressure and work better because of it. Other people are not comfortable with any stress at all. (たいていの人は自分の生活の中で、ストレスを感じるときがある。この重圧が好きでそのためにもっといい仕事ができる人もいる。少しでもストレスがあると、全く気分が穏やかでなくなる人もいる。) Q:この文のanyはどのように使われているのでしょうか?なぜでanyの訳が「少しでも」に成るのでしょうか? (参考資料) 1.Only two of us had any experience at yachting. (少しでもヨットを操縦したことのある者は2人しかいなかった。) (江川)→否定文と同じ扱いとのこと 2.[否定文で]少しの・・・も(~ない)、どんな・・・も(強調や疑念などを伴うことが多い) (ライトハウス英和辞典) 3.[疑問文で]何か、少しでも、[否定文で]どれも・少しも、[通例肯定文で;強調]どれでも、どんなものでも (ジーニアス英和辞典) 4.[肯定文で、強調的に]どんな・・・でも、どれでも、全ての [否定文で]少しも・・・ない、いくらも・・・ない Q:上記1.~4.のどの用法なのでしょうか?

  • someとanyの違い

    次の違いはネイティブにはどう感じるのでしょうか? 1.Do you have any dogs? 2.Do you have some dogs? またこの違いはどうでしょうか? 3.Is there anyone here who can speak English? 4.Is there someone here who can speak English? ネイティブの感覚がわかる方、どうか教えてください。