• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供がいないと本当に老後は大変ですか?)

子供がいないと老後は大変?現実と考えるべきこと

このQ&Aのポイント
  • 子供がいないと老後は大変なのか、実際のところどうなのでしょうか?周囲からの言いつけに翻弄されず、自分たちの生活費や介護のお金を考えると、夫婦二人でも十分に老後を安定させることができるかもしれません。
  • 子供がいないことで将来の自由が広がり、老後の住居にも多様な選択肢があります。高収入であれば老人ホームなどサービスの充実した施設に入ることも可能です。また、自分たちの貯金や投資によって、充実した老後を送ることもできるでしょう。
  • ただし、老後には健康問題などのリスクもあります。子供がいない場合、これらのリスクを自分たちで管理しなければなりません。長寿医療や介護保険への加入、健康管理の徹底などが必要です。老後の準備をしっかりと行い、安心・安全な生活を送るための計画を立てましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.7

子供のいない35歳です。 子供がいるからといって将来自分たちの面倒みてもらうことは保障ありません。 どんな子供になるかもわからないのに、実の親の面倒を嫌がる人がいることも事実です。 逆に子供がいても不幸にして自分たちよりも先に逝ってしまうこともあります。 寝たきりや介護が必要でない限り自分たちで生活をすることは可能ですが子供がいないと最期が近くなると周りの兄弟や親戚に頼ることになるのではないでしょうか? 老人ホームも毎月の費用が必要です。老人ホームを考えるなら結構なお金が必要ですよね。 私も将来の心配はあります。でも、まわりに迷惑はかけたくない。複雑です。 今の社会状況をみれば子供がいて新しい家族らしい家族という感じで幸せだろうけど養育費はかかる、給料から必要費用を除くと貯金はわずか・・・ 子供がいなければ夫婦2人の時間があり、お金の心配も軽くなります。 子供がいるから幸せ、そうでないから不幸とは思いませんがお金だけはしっかり貯金しておかないといけないと考えている毎日です。 質問者さんの考えが甘いとは思いません、お金が結局必要になるんですから。 将来年金だけで生活をやりくりするのはムリでしょうね、どらぐらいもらえるかも心配ですから。あまりアテにはしてません。

noname#103701
質問者

お礼

よく子供のいる人に限ってお金と子供を比較することじたいおかしいと言う人がいますけれど結局必要なのってお金ですよね!自分と同じ価値観が共感できてうれしいです。子供がいたってお金がなければ誰も相手にしてくれませんし、子供、子供ってなんか悲しくなりますね!この不景気にまともに育てられない国の情勢で世の中お金という事をもっと世間に浸透させなければなりませんね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (84)

  • jill1207
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.55

ごめんなさい。 >会社の同僚、上司、近所の方々に「子供がいないと将来苦労するよ!」 という意味を教えましょう。 子供を産んで早く地面に足のついた生活をしなさい。 という意味。 アンジェリーナJ、ブラッドP夫妻をみて彼らは自分の子供+里親になっている。そしてそうした生活をすることで彼らはとても豊かになり、真の幸せを得たと思います。そして社会的地位も向上させました。 もし、将来お金で物事が解決できない世の中になった場合、社会的地位ははっきり言って子供をたくさん育てたか、助け合う価値を知った人が価値があると思うのです。 みなさん同様、価値がお金に投影されていると、物事がうまくいきません。だったら、どう考えればいい生き方ができるか? 助け合って、生きるということです。相手に与えたものが返ってこないのは納得できない、苦労をするのが嫌だ、あくせくしたくない。 ではなくて、周りの人があなたといると幸せと思えるようにしたらいいのだと思います。 しかし、子供を産まないとそういうう考え方は出てこない。 子供を育て始めるとあっという間に金じゃないんだなーと、親の存在社会のありがたさが分かるようになるものです。 子供は自分にないものを持っていて、いつも上から目線で問題を抱えて私たちに頼ってきます。とても厄介な生き物です。 でも、世間のみんなはそれを普通にこなしている。普通のことなのです。子供は自由にならないから嫌な存在になりうる場合もあるけれど、育てて、毎日しょうがねーなーと思いながら面倒を見させてもらえ、笑いや涙をリアルタイムでダイレクトに提供して自分を成長させてくれるものなのです。 子供を失ったからこそ、わかることでもあるので、子供を金が掛ってしょうがないなんて考え方の人はいやなやつと思う。金がかかって当然。でもそれ以上のものがあります。 言っておきますが、老人ホームでは自分の子供の自慢話のオンパレード。子供は○○大学卒業で職業は。。。そればっかりだし、子供の小さい頃の話で持ちきり! そういうものなのです。 子供はそんなに大変じゃないしとってもかわいくてやる気の源です。 でも、金かね主義の人には子供は大変たいへんでで仕方ないでしょうね。

noname#103701
質問者

補足

他の方にも同じ回答してますが、本音を言えば、それぞれの人生があり子供のいる人の価値観、自分みたいにお金さえあればいいという価値観どちらも否定できないのではないでしょうか?本当に聞かされる方は腹が立ちます。お互いそうであれば言わないべきではないでしょうか?子供のいる人の方が自分の価値観を強要する傾向が強く感じられます。だから「子供は?老後子供いないと苦労するよ!」などデリカシーがなく、非常識な発言をする人がこの世に多いのではないでしょうか?それとも自分みたいにお金のある生活や、子供のいないすばらしさなど公に発言してますか?逆に子供がいない人の方が子供いる人に「世の中お金とか、何で子供なんてつくったの?」そんなこと言われれば腹が立つでしょうし、子供がいない人や自分みたいにお金、お金という価値観を持っている人の方が常識人間が多いような気がします。だってそんな非常識な事自分からお金、お金相手に言いませんから!勘違いしないでくださいね 自分は子持ちで非常識に強要して来る人に対して非常識な返答をしてるだけで決して自分からは言いませんから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.54

私が甥姪の立場で、子供のいない おじ・おばから面倒みるのを頼まれたとしても お金等もらったとしてもせいぜいするのは、 老人ホームに入所する際の連絡先になること お金を預かってホームや病院等の支払いをすること 葬儀会社に依頼し納骨まで済ませること くらいです。全て業者に頼めば済む範囲でしょうか? 自分に余裕があれば、年に数度くらいお見舞いに行くかも しれませんが、おじ・おばが痴呆で、こちらの人物確認ができない状態なら お見舞いにもきっと行かないと思います。 自分の父母、夫の父母のお世話を順番にしなければならないので おじさん おばさんのお世話までとても丁寧にはできないです。 あくまで事務的になるたけ業者を使って済ませると思います。 それ以上の親身に、という点は実の子供でないと無理でしょう。 トピ主さんはどの程度の面倒まで見てもらおうと期待されているのでしょう。アパート1棟では心もとないです。 たとえ子供がいても、自分の老後なんて不安はつきないものですから。 ただ、どちらにしても、考えうる事前の準備はしておいたほうがしないよりはいいでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • min-mei
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.53

お金はあるにこしたことないと思いますが、あんまりお金お金って言わないほうがいいと思いますよ。素性が知れてしまう感じがします。 子供うんぬんよりも、人間健康が一番ですよ。 あと旦那様が浮気しないで、生涯仲良く添い遂げられることをお祈りします。 通りがかり、ちょっと失礼いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikunyann
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.52

こんにちは、既にたくさんの回答が寄せられていますが… 39歳、4人の子持ちです。 独身時代は大の子供嫌い(特に躾のなってない子)だったのですが、 一人目を産んでから「なんか子供って面白い…」と思い 勢いで4人作ってしまいました(笑) 金銭面では苦労してますよ、実際。 我が家は自営業で、普通のサラリーマンさん達と比べても収入はかなり多いと思うのですが とてもじゃないけど追いつきません~食費だけでも軽く10万超えてます。 なので去年から私も働いています。 残った分は老後の為に貯金しています。 老後は自分の子達になるべく面倒かけたくないですから。 特にお金が絡むとややこしくなりそうな気がするし、 出来るだけお金は置いておこうと思っています。 (あればあったで又ややこしくなったりして?) 老後に面倒を見て貰うつもりはさらさらありませんが こればかりは今は何とも言えません。 予期せぬ事が起こった場合は、子供に手助けして貰う事もあるかもしれません。 私の昔からの友人達は独身が多いのですが、 海外旅行や趣味なんかにお金をつぎ込めて (あ~自由な時間やお金があっていいな~) と正直思ったりします。 自分の独身時代は父が会社経営をしていた事もあり またバブル真っ直中に育って就職した事もあり かなり贅沢をして暮らしていたと思います。 その時の生活を考えると今の生活なんて「ランク外…!?」なんて 思ったりしますね。 でも人生チェンジしてみる?と言われたら 絶対それは断るでしょうね。 途中から(笑)しんどい事も多い私の人生ですが、 4人子供のせいで面白くエキサイティングな毎日なのです。 こんな面白い経験を捨てる事は出来ないかな。 要は自分の考え方で、本人が納得していればどんな生き方も素晴らしいと思いますよ。 独身で働く友人達をかわいそうだと思った事もないし、 私の生き方を押し付ける気もないし。 子供いても不幸な人はいると思うし。 私は欲張りなので、子供も欲しいしお金も欲しい。 なので今しんどいけど両方手にいれる為頑張ってます。 質問者さんほどの資産があれば老後はまぁ安心だと思います。 いいですね、34歳でもうローンや老後の心配をしなくて良いというのは ほんと羨ましいですよ。 ただ、1点だけ… ご兄弟のお子さんの事はアテにしない方がいいかも。 面倒を見る、というのは精神的な繋がりがモノを言ったりするので 財産だけちゃっかり頂いて、あとはテキトー… なんて事が起こりうるかもしれません。 (ごめんなさい、いじわるじゃないんです。  似たような事が自分の親族であったので…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.51

失礼しますねー。 親の介護を経験したことのある、子無し夫婦です。 親がいくら面倒はいらんといっても、面倒を見ざるを得ないときやお金じゃ解決できない事がどうしてもあります。 これは覚悟しておいた方がいいです。 でも、今は、弁護士による後見人制度や、死んだ後骨まで拾ってくれるNPOもありますから、 そこへ加入してもらっておけば金で片つくかもしれませんね。 それと、ろくな収入も無く、無計画に子供を産んであげく親にたかるような人間が、 「子供を持っているほうが偉い」なんてとても思えません。 世の中には確かに「自分の子供を愛せない親」もいるし、無責任な子育てで 子供に辛い思いをさせている親はいっぱいいますから、そういう人に比べたら、 自分は子供を持たないという選択は、場合によっては大変賢明な選択だと思います。 子供の立場でも、「自分は親を心のそこから憎んでいる。」と言う人も 実際、いますしね。 ただ、そういう親たちは、こういうネットに、「そうです、あなたのおしゃるように 子供を産んだことを後悔してます」なんて回答は絶対ださないと思いますよ。 そのような親たちにもプライドがありますからね。 だから、そういう回答をお待ちなら、まあ、あきらめた方がいいかと。 老後は子供があるにせよ無いにせよ、お金が必要ですね。 >老後は金さえあれば安泰だと思いますが、考えは甘いですか? その金額が問題です。 もし、持ち家がマンションでしたら、必ず老後に建替え問題が発生します。 今のうちに一戸建ての入手を考慮しましょう。 それと、資産のアパート。どなたかの回答にもありましたが、あなた様が 老後になる時点では、立替もしくは大幅なリフォームをしなければ、借り手が 無くなることが容易に予想されます。 この時の費用も考慮しましょう。 また後見人制度を利用するための費用も考慮、と。 数千万じゃ足りませんね。億単位ですかね。 頑張って貯金しましょう。 ちなみに私は子供が産めないからだです。 だからといって、気の毒とか思わないでください。 気の毒って、言い方をかえれば「自分は正常で良かった」って意味でしょう?失礼しちゃいます。 「それと、子供を産まないと一人前になれない」 はい、わかりました。では土井たか子さんのように、結婚もせず子供も作らず、 ひたすら女性の地位向上のために人生をささげた人も一人前じゃないんですね。了解です。 ちなみに、甥っ子姪っ子がいるので、血のつながりのある子供の愛おしさも知っているつもりです。 だから、子供欲しかったなーと思うこともありますし、子供生んで何ぼ、と おっしゃりたい方のお気持ちも分かるつもりです。 ではそんなところで。失礼します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misaichi
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.50

回答番号:No.48さんに同意です~ 答えは出ていて、意見を聞く気もないですよね。 じゃあどうして質問したのか? ケンカ売ってるか卑屈になっているとしか… 自分たちが幸せで、 余裕もあるなら… 人の幸せも願えるのでは????? 子持ち家族に噛みついている時点で「イタイ人」として見られてしまいますよ… もっと自信を持って楽しそうにしていてくださいよ!! 子供のいないご夫婦もステキだなって思われるように!!

noname#103701
質問者

補足

他の方にも同じ回答してますが、本音を言えば、それぞれの人生があり子供のいる人の価値観、自分みたいにお金さえあればいいという価値観どちらも否定できないのではないでしょうか?本当に聞かされる方は腹が立ちます。お互いそうであれば言わないべきではないでしょうか?子供のいる人の方が自分の価値観を強要する傾向が強く感じられます。だから「子供は?老後子供いないと苦労するよ!」などデリカシーがなく、非常識な発言をする人がこの世に多いのではないでしょうか?それとも自分みたいにお金のある生活や、子供のいないすばらしさなど公に発言してますか?逆に子供がいない人の方が子供いる人に「世の中お金とか、何で子供なんてつくったの?」そんなこと言われれば腹が立つでしょうし、子供がいない人や自分みたいにお金、お金という価値観を持っている人の方が常識人間が多いような気がします。だってそんな非常識な事自分からお金、お金相手に言いませんから!勘違いしないでくださいね 自分は子持ちで非常識に強要して来る人に対して非常識な返答をしてるだけで決して自分からは言いませんから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.49

あなたの場合、子供を儲けなくて正解ですよ。 子供が子供を産むと社会が迷惑しますから。 少なくともあなたが自分自身で社会に迷惑かけずに生きていくのだったら何も文句無いですね。 自分の主観的な価値観を主張するばかりで、ここの会員の迷惑になるばかりなのでさっさと締切ってもらった方が良いです。 末長く二人きりでお幸せに。。。

noname#103701
質問者

補足

自分もそう思います。自覚症状ありますから 子供なんて怖くてつくれません。この世の中はお金だけが頼りです。 そんな社会の中で貯蓄も無く、無計画に子供作って挙句離婚し、子供は児童養護施設行きなんてまっぴらごめんです。 自分は無計画な親だけにはなりたくありません。給食費も満足に支払えないような家庭にはなりたくありません。 借金の余力が貯蓄と勘違いされてる若い夫婦なんて見てたら閉口です 子供を作るために結婚してるんじゃありません。二人で生きていくために結婚してるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • russia12
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.48

もう充分でしょう。 あなたは今後もお金を唯一大事とし 老後や何か災難などに見舞われたときは 金をばらまきまくって兄弟親戚に面倒見てもらいなさいよ。 そして、子供のいない世界は素晴らしいんだよ!!と みんなに演説しながら生きていけばいい。 答えはでてるし、変えるつもりも無い、人の意見も端から聞くつもりは ないようですからね。 もう質問を閉めたらいかがです? 時間+答えてくれる方の労力の無駄ですから。

noname#103701
質問者

補足

はい、これからもリッチな生活満喫しま~~~~~~~~~~~~~~す。貧乏で貧しい生活を綺麗事言ってまともな躾のできない自己満足の親たちよ せいぜいがんばってくだしゃいな!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125192
noname#125192
回答No.47

>「子供がいないと将来苦労するよ!」 そうでしょうか? 私もgokuakuさんがおっしゃっている通り、お金さえあれば子供がいなくても「苦労する」ということはないと思います。 ただし自分が年をとった時、子供がいなかったら寂しい思いをするだろうなあとは思っています。 私は子供2人を持つ40代の主婦です。 両親は70代でまだ介護が必要な身体にはなっていませんので「面倒をみる」というほどのことはしていません。 しかし、3年前に父に早期ガンが見つかり手術をした時には、母だけでなく娘である私や妹が何度も病院に足を運びました。 ガンと聞いて母はオロオロし、医師から手術の説明を聞くという日には「私一人で聞いてもわからないから不安。一緒に聞いてくれないだろうか」と私たちに言いました。 もし子供がいなかったらそんなことは言ってられない。それはそれで自分ら夫婦だけで乗り越えなければなりませんからやるしかないでしょう。 でもいくらお金があって高い病室に入ったとしても、看護士さんが四六時中側にいてくれるわけではありません。 70代で毎日病院通いをして付き添っていた母のほうに疲れがたまっていき、実際、一度病院で貧血をおこしてしまったこともありました。 それで私たち姉妹が時々付き添いに行っていたのです。 父を看るためというより、母を休ませてあげたかったからでした。 また、父が入院している間に台風が来てしまったことがあったのですが、その時には母を一人にしておくのは心配だといって妹の旦那さんが実家に泊まってくれました。 この入院での治療費は両親が自分で払っていますので金銭面での面倒は見ていません。 でもきっと両親は私たち子供がいて助かった、ありがたいと思っていると思います。 私たちがしたことはお金を払ってやってもらおうにもできないことばかりだからです。 母一人だったらさぞかし心細かったでしょうね。 もしかしたら、年をとってから「子供がいてよかった」と思うときって、実際にはこんな生活の中の小さな手助けがあったときなんだろうと思います。 これはエピソードのほんの一部ですが、両親が年をとるとこんな場面がしょっちゅう出てくるのです。 「お金さえあれば年をとったら老人ホームに入るから大丈夫」という人がいます。 でも実際、何歳くらいに入居することを考えておられるのでしょうか? マイホームを持っていれば、なるべく長く自宅で過ごしたいと思うものではないでしょうか。 私たち姉妹が結婚した時、両親はまだ50代でしたから、何かというと娘の私たちの方が親に頼り放題でした。 しかし、親が70歳に近づくにつれていつの間にか親の方が子供たちを頼っていることに気付かされます。 まだ老人ホームに入るような身体ではないが、若い頃と同じようにはできないこと(例えば新しい電気製品の使い方がわからない。高いところの棚に手が届かない。など)が増えていくのです。 そんな小さな困りごとを両親は私たちに声をかけては解決しているのです。 私も年をとったら子供とは同居しないつもりですし、お金や介護の面での面倒はかけるまいと思っています。 でもこの世に子供がいるというだけで寂しくはない。それは子供という心の支えがあるからだと思います。 以上、これはあくまで実体験に基づいた私の感想であって、決して「だから子供はいたほうがいいよ」と言うつもりはないので誤解しないでくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bat-kun
  • ベストアンサー率24% (87/351)
回答No.46

既婚女性(結婚1年)です。 私も、周りから結婚が決まったとたん耳にたこが出来るほど「次は子ども」「ハネムーンベビーを」(中には「ベビーちゃん」という人もいますがちょっとバカにしてるんか?と思いましたが・・・)と散々言われましたが、結婚当初から子どもを産むことに前向きにはなれず、今に至っています。 確かに「子どもがいないと将来の老後が大変」というのは間違いではありません・・・が、正解ともいえないです。 私は一人っ子で育ち、婿をもらわずに嫁に出て行った立場です。 時代の流れもありますので、一人っ子でも私と同じような境遇の人もいるとは思いますし、またそれを悪ととらえて幼いころから「婿養子でないとあかん」「一人っ子なんだから面倒を見るのが当たり前」で縛られている人もいます。 兄弟のいる人なら両親の面倒も兄弟の人数分の1で済むかもしれませんが、一人っ子なら負担はものすごく大。 好きで一人っ子になったわけでもないのに、全て縛り付けてしまうのは親のエゴですよ。 個人的に思うのは、選択権は子どもにあるのではないかなと思います。 私の場合も、両親は「一人に面倒を押し付けようとは思わない。しんどかったら施設に入るからよけいなことは考えなくていい」ですが、今でこそ結婚していますが、それでも今までの恋愛では一人っ子だけで「両親の面倒を見るために婿入りしないといけないのか」という先入観で何度嫌な思いをしたか・・・ 生まれてくる子どもが一人っ子になって同じように嫌な思いをさせたくありません。 一人っ子になるくらいなら、最初から0のほうがましですし、子どもができたとしても、選択権は子どもに与え、面倒を見てもらうことを最初から考えていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供がいたら老後は安泰?

    子供がいたら自分の老後介護してもらえるから、親は自分の老後について心配ないし貯金も必要ないですかね?

  • 旦那の両親の老後

    私、旦那共に24歳、結婚3年目で1歳の子供がいます。 今の旦那とまだ付き合っていた4年程前、同棲をしていたんですが、金銭的に全然余裕がない時に、旦那のお母さんが下着の営業をしていて、ノルマが足りなかったらしく、私に40万程の下着を買ってくれと言われ、断ったのですが、色々あって、3年のローンを組んで買ってあげました。私がお金に困っていたことは知っていました。 将来絶対私のためになるし、私を想っての事だそうです。笑 まあ他にもありましたが、それは良いのですが、そういう私たちが金銭的に困っているのを知っていてもお構い無しな人なのです。 そして結婚をして子供もできて、少し余裕のある生活ができてきたので、さあ!子供と自分たちの将来のために貯金するぞー!って時に、最近やたらとお金を貸してほしいとか、お金のないアピールをたくさんされます。正直、人にお金を渡せる程の余裕はないし、あれば子供のために少しでも貯金したいと考えています。 この前ご飯に一緒に行った時に、義両親に「私たちは貯金は0だし年金も払ってないし、老後はよろしく」と言われたわけではありませんが、遠回しに言われました。 私の立場的に何も言えないでいましたが、子供産まれたばかりの時にもう老後を見てもらう気満々な義両親に腹がたちました。 会えばお金ないアピールをされ、最初は仲良くやっていきたいと思っていましたが、こっちが困っている時にしらんぷりしていた義両親、今は顔を見るのも嫌なくらいです。 旦那は自分の両親だし、助けてあげたいといっていますが、少しでも自分たちで貯金をする努力をしない(旅行など行ったり、美容にお金をかけている)のに、老後は私たちが面倒を見ないといけないのでしょうか? きっと、少しでも貯金ができれば旦那は両親にお金を渡すつもりでいます。 ケンカしないで阻止するいい方法はありませんか? 性格が悪いのは重々承知しています、、、

  • 子供を産めば老後の面倒を見てもらえるの?

    30代のカップルです。 私達は子なしで過ごしていこうと思っています。 理由は経済的に余裕がないし30代なので頑張っても子供は一人かなと思っているからです。 しかし私の親や彼の親は周りの友達からは「子供・子供」言われます。 その中の一つに 「将来寂しいよ?」とか「あなたの老後は誰が面倒を見るの?」 と言われます。 でも実際私の親は田舎にいて子供(私の兄弟)はみんな都会に出ていて 誰が親の面倒を見るかは決まっていません。 もしかした誰も見ずにぽっくり親は死ぬかもしれません。 そうなった場合子供が居ても居なくても変わらない気がするのですが。 それに子供を生まずに老後の蓄えをした方が他人に迷惑をかけずに死ねる気がするのですが 浅はかですか?

  • 夫の両親と同居で、生活費すべて折半の方に聞きたいこと

    結婚当初、もともと親子ローンを組んで建てた家(二世帯住宅ではありません)に、当然のように同居を始めましたが、光熱費、固定資産税などすべて折半です。 同居するんだから若夫婦は貯金できるものだと思っていましたが、ほとんど貯金できません。 自分たちが電気代などを節約したくてマメに消しても、下の部屋ではあちこち付けっぱなし・・ あと数年で義両親ともに年金生活になります。 親の老後の面倒を見るって、介護はもちろん、生活費の面倒も見るって事ですよね?病気をして手術することになったら、手術代もたくさん必要ですよね。こういう状況で、近い将来の両親の老後を見れるものでしょうか。長男なんだから当然!でしょうか?同じような状況の方、または実際親の生活費も世話している方、どんな考えなのかお聞かせ下さい。 わたし達は現在子供二人、夫の収入のみで生活しています。 義両親が自分たちの老後の貯蓄をしてくれているのか、普段の様子を見ていると不安です(節約家ではないし、ギャンブル好き)。 これから子供達にお金がかかってくるのに、両親の老後の経済的な援助は今はとても考えられません。来年から子供を保育園に入れて私も働きに出る予定ですが、これで今まで出来なかった自分たちの貯金をしていきたいと思っています。 これって親に対する優しさのない考えでしょうか。どんなご意見でも聞かせてください。

  • 子供がいない義弟夫婦の老後

    40代半ばの義弟夫婦。 結婚したのが1年半程前で、子供はいません。 奥さんの年齢、義弟の収入を考えると、 おそらく子供は持たない、と思われます。 結婚を機に我が家と義母が住んでいる実家の近所に引っ越してきました。 義弟の奥さんはかなり人づきあいが苦手の様で 引越し後、数回義母宅に来ましたが それ以降一切来なくなりました。 義弟が言うには「実家に行っても自分の居場所がない」との事。 義母の家は1階で自営業をやっていて私達夫婦が切盛りしています。 なので、実家に行くという事は、私達夫婦にも会う、ということになります。 私達夫婦は、義弟の嫁さんを歓迎したつもりでしたし、 義母も会った時に、「たまには遊びにいらっしゃい」と声を掛けたり 極々たまに電話をかけてみるのですが居留守を使われてしまうようです。 遠方に住む義妹家族が年末年始に来た時も、義弟だけ実家に来ます。 もう、これは義弟夫婦の問題なのでこちらからは何も言いません。 で、本題です。 義弟の収入は月20万弱。奥さんは無職(家にずっとひきこもっています)。 年齢的に子供を持つ事を諦めているようですので このまま子供が居らず、収入も低く貯金もない場合 老後を心配しています。 将来もし義弟が病気で働けなくなった場合 長男である夫が面倒をみることになると思うのですが 夫も私も高齢になっているわけですし、 実際には私達夫婦の子供が、金銭的・物理的援助をするようになるのでしょうか? 仮に、義弟が亡くなったらその奥さんを面倒みるのは誰なのか? 私が今から心配する事ではないのは重々承知していますが 我が子供の将来にも掛ってくるかも? と思う時があります。

  • 老後はどうしたい?

    親の老後、自分の老後をどう考えているか教えて下さい。 (1)親の立場 A.子供(もしくは嫁)に面倒を見て欲しい。 B.子供の世話にはなりたくない。(この場合は、さらに悠々自適に一人暮らし(もしくは夫婦で)をしたいとか、ヘルパーさんに来てもらいたいとか、老人ホームとか・・・etc) (2)子供の立場 C.1~10まで在宅で親(義親)の面倒を見たい D.ヘルパーさんやグループホームなどを利用して、半々くらいで生活したい。 E.自分の事は自分で何とかして欲しい。 (3)その他 簡単なこうしたいだけでもありがたいですが、出来たら理由なんかも一緒に書いていただけるとありがたいです。 そう言う時期なんだと思いますが、現在親の老後で悩んでいて参考にさせていただきたいので。 親の老後について、親の立場としてこうして欲しい、子供の立場として親にこうしたいなど教えて頂きたく質問させていただきました。 どういう立場でのご回答か知りたいので、年代、性別、住まい(都会か田舎か)など教えてください。(例:20代、女性、田舎or都会)など よろしくお願いします。

  • 老後に貯金ゼロになる??

    家を建てることになりました。 土地から取得するため、総額で4650万かかり、内訳は、 頭金として2550万、 親の援助1300万、 ローン800万(20年返済) と考えています。 その時残る貯金は、1700万です。 夫年齢40歳・妻40歳・子供11歳・9歳・4歳の家族構成です。 年収は、750万。 貯金のペースは年200万くらいです。 妻は、今働いていませんが、家購入後は働く予定です。 無資格なので、パートで、月5~7万がやっとだと思っています。 子供は、大学(私立)は、覚悟しています。下宿も一人ぐらいはあるのではと思っています。 退職金は、55歳の時に1800万くらいは、もらえる予定です。 55歳からは、再雇用で、年収は半分くらいになります。 これから、教育費がかかる時なので、少し心配で、 先日ファイナンシャルプランナーの方に相談しました。 すると、65歳で貯金が尽きると言われました。 これまで、地味な生活をして、一生懸命貯めたのに、最後はこんなもんかぁと、ちょっとがっかりしました。 皆さん、ローンを返済ながら、老後のお金は、準備していますか? また、住宅ローン返済後に年金生活にはいる前にいくらぐらい用意できていましたか?? 実際老後って、そんなにお金がかかるものなのでしょうか? どんな意見でもいいです。教えてください。

  • 両親の老後

    母は 介護は親からお金を貰ったからと言って するものではない、自分たちの時代は 年金もなく 親の老後を見てきたという世代のギャップの中 悩んでいます。 私も 無いなら仕方がない・・・それは最もな考え方ですが もし、 老後の心配は子供にはかけないと 貯金なんて 遺したら 子供が喧嘩するだけと 使いまくり 手持ちのお金は 不動産と少々の貯金 長男は遠方で ろくに帰っても来ない 長女は近くで 遠慮なく家事の手伝いさせている老夫婦の介護は 誰が見るべきなのでしょう・・・ 財産は 長男が 不動産を親から貰うことになっています。 相続と介護についてお考え聞かせてください。 介護はきれいごとでなく過酷です。 母は 介護は娘に相続は長男にと思っているようです。 主人の手前 勝手な親の考えに悩んでいます。 ちなみに 長男である私の兄から 主人には連絡もいっさいなく 何の挨拶もありません。

  • 自分の老後、親の老後について。

    自分の老後は、自分の子供に面倒見てもらいたいと 思いますか? そして、自分の親の老後の面倒はどの程度見るつもりですか? ちなみに私の回答は 自分の老後は自分の子供の世話には出来るだけ なりたくないと思います。 子供には子供の生活や人生があるわけだから 迷惑はかけたくないと思います。 それよりちゃんと資格をもったヘルパーさんなどに 面倒見てもらうほうが安心するかなと思います。 これから、子供を産むにしても1人か多くても 2人だと思うので子供たちに負担が多くなると 思いますし介護で疲れてる顔とか見たくないと 思ってます。 そして、親の老後ですがまだまだ先の話になりますが 在宅介護などは避けたいなと思います。 旦那の親とも私の親とも同居するつもりはないし 精神的負担が重いと思うのでできればヘルパーさんに 頼むなり老人ホームに入所してもらうなり してもらいたいと思います。

  • 老後の資金はいくら貯めればよいでしょうか

    老後の生活資金はいくら貯めればいいでしょうか? 現在48 子供が2歳 妻は専業主婦 年収1000万 住居はマンション。ローン無し。 但し、今後親と同居するため、このマンションは売却します。売却は1000万~1500万くらいになりそう。親の持ち家もローン無く、一度建て替えするかもしれません。 60定年ですが、65までは勤められるが、60~65は400万くらいに激減するもよう。 退職金は1000~1500くらいかも。 65からの勤めは別のところで70くらいは可能。 現在の貯金は5500万。 普通に生活してても300万くらいは貯まっていきます。 今後の親からの相続分はいれていません。 将来が不安な中で、老後の生活のために一体いくら貯めればよいでしょうか。