• 締切済み

心の美しい人との仕事が苦痛です・・・

私は母子家庭 36歳 システム開発をしており勤続10年超えです。 会社で既婚女性42歳の年上の部下がいます。(昔、この仕事をしていて最近復帰した女性) 本当にマリア様のように心が美しい。 弱きものに優しく温和で人の悪口も言わない人。 あまりに美しい考えのため、困っています。 私が見積もりでお客様から多めに頂こうとすると止めに入ります・・・(^^;; 勿論、暴利を貪るわけじゃない、あくまでも利益です。(上司からも認証済み) 技術的なこと、他とのからみを考えると利益を求めるために悪どい(←彼女風に言えば)事をしないといけません。 私は責任者で赤字になっちゃ困るし利益を上げてこそ仕事だと考えているからです。 最近復帰した彼女にどこまで予算というものがわかっているかわかりませんが、止めに入られると困ります。 先日は「汚い思い、後ろめたい思いをしてお給料を頂くのは苦痛・・・どうせなら気持ちの良くお仕事をしたい」と言われたんですが「ブチッ」と堪忍袋が切れた音が聞こえました。 モシモシ~あなたの給料もコレで出てるんですが~?と思い、嫌な思いを私にさせてあなたは給料もらってんですよ~・・・私なら汚い仕事でイインデスカ?と・・・卑屈根性満載です。 上司には言ってありますが「えっ?メルヘン人なの、あの人?」という反応です。 「役に立たないなら契約更新なしです、どうしますか?」といわれ保留中です。 正直メルヘン人には笑ってしまいましたが、元々落ち着いた雰囲気と若い頃の経験を元に対お客様要員として雇った女性なのですが全く予算関係に入れることができず本来の意味を外れています。 質問なのですが・・・こういう人は案外多いのでしょうか? 心が綺麗と仕事はどう成り立つべきなのかを教えてください。 利益をだす、結果を出すということに疎い人はどうすれば良いのでしょうか? 正直、すごく苦痛です。 彼女と居ると私って母子家庭だからこんな人なのかしら?と思ってしまうし、年上なのに役に立たないなとか、自分だけ心綺麗でよろしいですねえ、と嫌味の1つでも言いたくなります。 心の綺麗な人と仕事して苦痛ってなんだか私、性格が悪くなった気になります。(←気だけじゃないかも)ご意見ください、宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.11

心の美しいことはいいことですが、 利益がどうあがるか、 会社の運営のしくみをその心が美しい方は理解してないだけではないでしょうか。 一側面だけの考え方で、経営側からの視点に立ててない 視野の狭い意見だと思うので、 質問者様が会社の運営のため、 そしてそれに繋がる社員のためにしてることを反対されてるということに 苦痛に感じるのは仕方ないことではないでしょうか。 だから、みんなが生活していける、 自分の給料はどこからのお金なのか、 理解してもらえれば 柔軟な方ならわかってもらえると思います。 私は質問者様も心のきれいな方だとおもいますよ!

boo_boo_suu
質問者

お礼

おはようございます、ご回答ありがとうございます。 >一側面だけの考え方で、経営側からの視点に立ててない 視野の狭い意見だと思うので、 そう!そうなんです、それはすごくピッタリなお言葉でした。 またその一側面に清らかさがあるため物凄く頑固です。 それは偽善ではないので余計に自分に自信があるというか・・・ そこだけしかみてない気がします。 >そしてそれに繋がる社員のためにしてることを反対されてるということに 苦痛に感じるのは仕方ないことではないでしょうか。 ありがとうございます・・・ 彼女のいう事は正しい(部分もある) でも、それで給料をもらっている私達によく正面きって言えたな~と彼女のその「無神経さ」に腹立たしいと気付きました。 「正しい」ことはこうも自信をもって言えるのだとその頑固さや絶対的な自信にも嫌気がさしています。こんな事を思う私は間違いなく(^^;;少々歪んでいることを承知です。 昨日ちょっと彼女のことを話す機会がありkoke14momoさんから頂いた回答をもとに色々と話し合いをし考えることができました。 何となく全体的にどうしていこうかのカタチ作りができました。 ご回答、どうもありがとうございました。m(_ _)m

noname#108427
noname#108427
回答No.10

質問者様とは違う職種(スーパー)で働いている者です。 野菜や果物を扱っていますが、勤め初めの頃は、カット物にはトレー・袋・ラップを使用するので、 当たり前のように、カット物には、利益を取った値段設定でした。 (大根一本198円なら、半分は袋入りで108円とか) しかし、現在、カット物は、きっちり、一個分の半分の値段で出すようにという方針に変わりました。 トレー類も今まで通り使っていても、です。 (先ほどの大根なら、半分は99円に) 個人的には、理解できませんが会社の方針なので従っています。 お客様的には、嬉しいことだとは思いますが・・・。 利益の内訳に、○○代、××手数料、などなどあると思うのですが、 彼女が止めに入った時に、ビシッと、「予算がありますから」とか、利益の内訳などは伝えているのでしょうか? それを説明しても「後ろめたい思いをしてまで・・・」みたいなことを言われるのでしたら、質問者様の好きにすれば良いのではないでしょうか? 心が綺麗なことと、仕事は関係ないような気がします。分けて考えた方がいいと思います。 人間は誰にでも(質問者様にも)、綺麗な部分、汚い部分があるだけのことで、心が綺麗な人は仕事では使えないですよね? みたいな考えはどうなのかなと思いました。 心が綺麗な人は仕事の邪魔ってことですよね? 他人は自分の鏡と言います。 自分にはないものをもっている、自分が出来ない(あるいは苦手)な事を簡単にできる人に対して、苦手意識を持つことがあると言います。 彼女に対して、自分にないものを自覚させられているから、嫌みが浮かんでくるのではないかと思いました。 母子家庭だからとか、環境は関係ないと思います。 私にも経験あります。憎かったです。憎いと思う自分も何かイヤだったです。 ちゃんと仕事をしてほしいなら、相手の心が綺麗だろうがなんだろうが、会社の方針だからとか、予算があるからとか説明すればいいんです。 それで理解が頂けないなら、辞めさせるか彼女が去るかどっちかです。 参考にならないと思いますがとりあえず一意見として・・・

boo_boo_suu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >個人的には、理解できませんが会社の方針なので従っています。 そうですね、私も会社の方針に従い、利益計算をしているので(^^;; 納得できないというよりも「疑問にすら思わない」というあたりが本音でした。 でもラップやトレイも無料じゃないのに太っ腹ですね~(^^ どうしてぴったり1/2なのか考えてしまいました。 その方針がわかると彼女の疑問もわかりそうな気がしまして。 >綺麗な部分、汚い部分があるだけのことで、 綺麗な心のままの自分の好き嫌いは自分の世界(会社/家庭)ですればいいことなのかなと。 どう言えばいいのかわからないのですが、私は彼女の口の軽さみたいなものが嫌いです。 ありのままに感情のままにいうということがです。それが「正しい」としても。 そして「そんな思いをしてお金を稼ぎたくない」という言葉は仕事として達成しなきゃならないノルマを持つ私(たち)に対して良く言えるな~と思いました。 もし私が新人なら仕事の方針まで言いません。黙っています。 彼女は技術者として親切であるか?という部分が弱いと感じました。人としては良い人ですが、その人の良さに自信があり口を出すのだろうなって思います。 例えば私は古い大根は売りません、でも彼女はその「古くてもよいか?よいなら安いものを提供できるかもしれない」という選択肢をお客様に委ね提案をしようとする。 私は最初から「当店には新鮮な大根を販売しております(値段相当)」 何も(^^;;古い大根を新鮮だとして売るわけじゃなく会社の方針なのです・・・ それが心の美しさで邪魔をするなら意地悪いのを承知で言えば私はそれを邪魔だと言います。 個人の主義主張はほかでやってくれと私はそう考えているからです。 >それで理解が頂けないなら、辞めさせるか彼女が去るかどっちかです。 そうですね、最初から結局それしかないのですが私も自分が引くべき場所、引いてはならない場所が曖昧でした。 でもだいぶ決まったのでそのボーダーラインを基準に辞めさせるか、継続するかを決めます。 その線をひく部分にもまだ少々の迷いもあるのですが、あとは淡々とこなしていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

回答No.9

はじめまして 私はなんとなく両方分かる気がします というのも、私はその方のように心が美しいわけではないのですが、上司が仕入れ値の何倍もの見積もりを作るので、すごく罪悪感というか、お客さんに対して申し訳ないと思うことがあります。 といっても、うちは、印刷と版下の作成や企画・ディレクションもやるので、そいういうものについて、ハード面(印刷・製本など)以外の、目には見えない・形にならない業務つまり営業費については、相当かかっていると思いますので、当然といえば当然かもしれないとも思うようになりました それに質問者様のおっしゃるとおり、この利益が私たちの給料になるのだから、利益を取らずには仕事はできないと思っています 考え方を変えるには、納得してもらえるような大きな事件のようなものがあればいいかとは思いますが、私なら、少しずつ「これくらい利益取らないと会社が成り立たないですよね」って度々に刷り込んでみるかもしれません 正直、心のきれいな人って疲れますよね 私だって質問者さんと同じく、そういう人が居ると、ものすごく惨めになります そういうひとがほとんどじゃないでしょうか? 人間って結構汚い部分があると思いますし、完璧じゃない、だからこそ、人間らしくていいんじゃないでしょうか? 汚い部分がない人って、、神?じゃないでしょうか最早・・・ あまり回答になっていなくてすみません

boo_boo_suu
質問者

お礼

おはようございます yokorin88さん はじめまして、ご回答ありがとうございます。 >目には見えない・形にならない業務つまり営業費については、相当かかっていると思いますので、> そうですよね、この形のないものに値段をつける、その適正やその正当性を私の中でも曖昧なもの、ただ単に決まっているからというような感じもありました。 もっと言えば、会社がこうだという値段を穿り返すほうがおかしい、と。 その程度の考えしかありませんでした。 きっと私、お客様からたくさん取る悪い人っぽくみえるのかもしれません(^^;; >「これくらい利益取らないと会社が成り立たないですよね」って度々に刷り込んで はい(*^^*)そうしてみます。 刷り込み・・・私はなんの疑問もなく刷り込まれたほうなのでそういう意味では彼女は違う目線でみているのかもしれません。 向こうもナカナカ絶対的な自信があるので長期戦になりそうで、私も気合いれて頑張ります。 良い人っていうのは自分を疑わないのかなあってちょっと疑問です。 >正直、心のきれいな人って疲れますよね 正直、言えばものすごーく疲れます。 もっと言うと綺麗なままで居られる環境というのは羨ましいですね。 生活のために仕事をしている私なので真にそう思います。 色々な人がいるもんだなあと再実感です。 ご回答、ありがとうございました!

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.8

今の日本は商売をするということに対する教育をしていないために、そういうことがわからない人を時々見かけます。 商品に関しても単純な材料費しかボッタクッテイルなどと言う人がいますしね。 >利益をだす、結果を出すということに疎い人はどうすれば良いのでしょうか? 利益を得ることは悪いことで無いと説明すればいいだけでは無いですか? よく言うことですが、自分の利益を削ってお店が赤字になるような安売りをしているお店は実は悪いお店であることがあります。 なぜか。それはお客様のためにならないからです。 理由は、そのお店があるために他のお店は儲からなくなり店をやめてしまう。 そのお店がつぶれるまではみんな安く物が買えて良い思いをしているが、つぶれてしまえばその辺りにお店がなくなってしまう。 お客の方も物が買うのに大変になる上に価格に対する感覚が麻痺してしまい、正常な価格を高いと思ってしまって不満を持つようになってしまう。 仕入先などにもお金の支払が出来なくなり多大な迷惑をかける。 だから商売をしているところは正当な利益を載せて物を売らないといけない。 正当な利益を乗せてもお客様に満足をしてもらうためにはどうする。 商品やサービスに付加価値を載せ、その付加価値に利益分のお金を出していただくと考える。 そういうことです。 もし彼女が汚い思い後ろめたい思いをするのだとしたら、それは販売価格が高いのでなくその人のお客様に対するサービスやその人の技術が劣っているだけ。 しっかりした仕事をしている自負心が有るのなら十分な利益を貰わないといけない。 そういうことです。 彼女にしっかりした仕事をしている自負心が有るのなら、その会社を存続させ、そのサービスをお客様が受け続けさせるためにしっかりした利益を貰わないといけない。 そういう仕組みをちゃんと教えてあげてください。 もし彼女が無料のボランティアをしたいのならそういう組織に行かせた方がいいでしょう。

boo_boo_suu
質問者

お礼

こんばんは、dai-ymさん、いつもご回答ありがとうございます! そして、とてもためになるご回答を感謝致します。 >今の日本は商売をするということに対する教育をしていないために、そういうことがわからない人を時々見かけます。 本当ですね、お恥ずかしい話、私も予算を組むようになってはいますがその金額をどう出すかは雛型あるだけでどうしてこの値段なのかということを考えてみたことが無かったです。 なんとなく、慣習でとか、決まっているからという程度で・・・ 今回頂いた回答でハッとしました。 >だから商売をしているところは正当な利益を載せて物を売らないといけない。 彼女が汚い思い後ろめたい思いをするのだとしたら、それは販売価格が高いのでなくその人のお客様に対するサービスやその人の技術が劣っているだけ。 はい、私も今回、彼女に対してそう思いました。 そしてそれをきちんと彼女に納得させてないことが「お客様に対しての親切とは何か」という違う形で対立してしまったと気付きました。 今回は私から言えば「こんなこと知ってて当然」という思いと彼女もまた、年上であることから「お客様に親切とはこうあるべきだ」という自信が絶対的にあるんだということでした。 まあ、私が上司だから「ダメなものはダメ」で通る部分もあるのですが、やはり人はそういうことじゃ動かないなぁと痛感しました。 >そういう仕組みをちゃんと教えてあげてください。 はい、そうします。 私は最初、この方と対立すると、自分の心が痛んでいましたがどこを切り離すべきなのか曖昧でただ良い人との仕事が苦痛で問題点を見誤っていました。 今回頂いた回答から問題が私自身にもよく見えてきて何を教えるべきなのかわかってきました。 本当にどうもありがとうございました。m(_ _)m 

  • 51440769
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.7

あなたが上司なんでしょう。こいう非常識な人にははやく辞めてもらいましょう。心が美しいのではなくジコチューな偽善者です。

boo_boo_suu
質問者

お礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。 51440769さんのいう良い人の有る意味「ジコチュー」というのを痛感しています。 美しい心でいると、その考えが絶対的に正しいと思えるものなのかもしれません。 まあ、正論最強という感じではあります。 私も美しい心は正しいと思います。 偽善だとは思いませんが、仕事としてどう?という疑問は消えません。 >はやく辞めてもらいましょう。 (^^;;まあ、契約さんでもそう簡単にはい終了は出来ませんが、 どうしてもダメなら私の上司が「契約更新なしです」というし彼女も「汚い思いをするお金」は耐えられないと思うので双方の合致はあると思います。 ただ本当に美しい心、やさしい人なのであと1歩、ビジネス的な部分を適正に受け取ってもらい気持ちよく仕事をしてほしいと思っています。ありがとうございました。

noname#98815
noname#98815
回答No.6

お疲れさまです。こういう人には時々お会いします。どこの業界にもいるのでしょうか。 正直「うっ、きつい」と思います。社会や企業ってどこでも何かしらダークな部分を抱えていると思うのですが(間違っていたらすみません)、それを全部正攻法で美しく考える人と一緒では、仕事が進みません。 質問者さまの性格が悪いとは私は思いませんでした。たぶん、母子家庭とかは関係ないのでは。 メルヘン人には笑ってしまいました。なぜかこのタイプの方って、年上の女性に見られる気がします。 今後ですが、彼女には顧客対応とか周辺業務だけをお願いしてはどうでしょうか。これを機にクビというのも何だかですが、一緒に同じ仕事をするとひたすら揉める疲れるで体力消耗しそうです。 見積もりや予算表などは彼女のいない場所で作り、見せないようにしたらいいのでは。 どうしても首をつっこんでくるようなら、その時には「これはあなたの仕事ではありません」とカッと言ってもいいのではないでしょうか。年上とはいえ、部下ですし・・・。 急に寒くなりましたし、お疲れの出ないようお気をつけください。(最後だけいい人になってみました)

boo_boo_suu
質問者

お礼

こんにちは、sonsさん、ご回答ありがとうございます! >こういう人には時々お会いします。どこの業界にもいるのでしょうか。 そうなんですか、実は私、初めての経験でして・・・ ここでお聞きしたのは実は結構よくいるパターンの人ならば対策取ろうと思ってました。 >正直「うっ、きつい」と思います。 私の性格が悪くて嫌ですが読んで頷き数回・・・表現ぴったり♪です。 性格が悪い人よりも違う意味で正直うっ、キツイです。 >母子家庭とかは関係ないのでは 彼女の場合、14年のブランク後、子育てが一区切りついたので社会復帰という形で来られました。 なんだか穏やかで、それこそずっと働いて世の垢がたっぷりついてしまった私とは感性が違うのでは?と思うことがシバシバあります。 >ぜかこのタイプの方って、年上の女性に見られる気がします。 そうですか(^^;;なんだか予測がついてしまい今後年上の女性は考えてしまうかもしれません。 メルヘン人はともかく、私自身も年上の部下をもったことがなく戸惑っているせいもあります。 >今後ですが、彼女には顧客対応とか周辺業務 一応彼女はそういった予算な対お客様の要員なので、予算には口を出させないという予定です。 配置転換できればいいのですが彼女の場合、配置転換はないので・・・ >「これはあなたの仕事ではありません」とカッと言ってもいいのではないでしょうか。年上とはいえ、部下ですし・・・。 (^^;;これは実はすでにしています。 そうすると「私みたいなのが口出ししてすみません(哀)」という感じで謝ってくれます。 私のほうが罪悪感というか意地悪な人になって気分でして・・・ まさに「シンデレラ!あんたなんか舞踏会には連れていかないわョ!家で掃除でもしてなさい」という意地悪~な義妹になった気分です。 sonsさんの頂いたアドバイス通り、ちょっと周辺作業をさせようか検討してみます。 本当にここ数日ですっかり冬になりました。お気遣いありがとうございます。sonsさんもどうぞご自愛くださいませ。 心が軽やかに暖かくなるご回答をありがとうございました。(*^-^*)

noname#118935
noname#118935
回答No.5

彼女の行為は一種の内部告発かなと。 <多めに頂こう>と作成された見積もりは、 「適正とはいいがたいけど、暴利を貪るほどあくどくないから、まあいいか」という見積もりなんでしょう。 適正な利益以上のもの、つまり不当利益を得ている。 彼女は利益を頂戴するなと言ってるわけじゃない。 不当な利益をあげるなと言ってる。 不当、つまり不正を黙認することは不正に加担することですが、 不正に加担するのは嫌だというのは、 マリア様だけの特別な感覚ではないはずです。 会社の利益のために不正なことをして、 窮地に陥る例は新聞の紙面をしばしば賑わします。 信用第一の手堅さで、大儲けはできないけど、 不況にもつぶれることのない会社。 目先の利益を追い求める社員のほかに、 彼女のような社員がいることも 会社の財産なのではありませんか?

boo_boo_suu
質問者

お礼

こんにちは、amuruさん ご回答ありがとうございますm(_ _)m >彼女の行為は一種の内部告発 うーん・・・・・・(^^;;すごいショックでした。 勿論、不正もなければ、不適切な利益もとっていません。 会社ぐるみでもしていません、うちはコンプライアンスが厳しいほうだと思います。 私は定価があるもの売っているわけではないし、全く同じものを作っているわけでもないので多少の差はあると思っています。 ただ、彼女がそう思うならば、やっぱり厳しいです。 部分的にそれは彼女の技術的な勉強不足を意味することだし、そういう人を採用してしまったのなら更新はなしで次の更新時には契約終了になるのかなと思います。 また彼女の言うとおり「気持ちの悪いお金」は彼女も望まないので彼女側で続かないと思っています。彼女が会社の宝となるには、そのあたりがどう彼女のなかで折り合いが付けられるかだと思っています。勿論、彼女のような人柄は社会の宝ではありますが。 彼女の持つ親切心とは「お客を思うならば安い予算であげること」が正義です。 でもそのデメリットは考えてない。 私の仕事の親切心や正義は違っていることに気付きました。 amuruさんの回答は彼女の気持ちなのかもしれないと思い読ませて頂きました。 今後、それとなく確認してみたいと思います。 確かに彼女のような方がいて、ふっと自分を振り返る瞬間や戒めは必要だとそう思いました。(今のところ後暗いことはありませんが慣習や慣れって怖いので)常に意識することは大事だと認識しました。 私なりに問題点を整理し、改善していこうと思います。 ご回答どうもありがとうございました。m(_ _)m

  • Chaparral
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.4

こんにちは!40代後半、会社社長です。 ■本当にマリア様のように心が美しい。 弱きものに優しく温和で人の悪口も言わない人。 あまりに美しい考えのため、困っています。 少し、浮世離れしている女性なのでしょう・・・だから世間の垢が着いていない様に見えるのかもしれません。 ■私が見積もりでお客様から多めに頂こうとすると止めに入ります・・・(^^;; 勿論、暴利を貪るわけじゃない、あくまでも利益です。(上司からも認証済み) 仕事をして適正利益を戴く事はごくごく当たり前であり、 その利益の積み重ねで会社が経営できる訳です。 それを・・・ ■先日は「汚い思い、後ろめたい思いをしてお給料を頂くのは苦痛・・・どうせなら気持ちの良くお仕事をしたい」と言われたんですが「ブチッ」と堪忍袋が切れた音が聞こえました 仰るとおり私が聞いたら・・・「それではこの仕事は君には会わないのでは??・・・どこかのボランティア団体にでも言ってみたらどうでしょうか??」と言ってしまうでしょうねぇ! ■正直、すごく苦痛です。 彼女と居ると私って母子家庭だからこんな人なのかしら?と思ってしまうし、年上なのに役に立たないなとか、自分だけ心綺麗でよろしいですねえ、と嫌味の1つでも言いたくなります。 心の綺麗な人と仕事して苦痛ってなんだか私、性格が悪くなった気になります。(←気だけじゃないかも)ご意見ください、宜しくお願いします。 すこし、コンプレックスが入ってますねぇ!! あなたの言う事は客観的に正しいですが、 ■モシモシ~あなたの給料もコレで出てるんですが~?と思い、嫌な思いを私にさせてあなたは給料もらってんですよ~・・・私なら汚い仕事でイインデスカ?と・・・卑屈根性満載です こう考えてしまっては、コミュニケーションスキルを磨く事はできません・・・!! むしろ、自分自身の感情を逆なでしてしまいます! 感情の力とはとても大きな力です。 自分の行動力の原点であり、物事を突き動かす力となります。 卑屈な感情に支配されてしまいますと、 その行動は・・・嫌味的な行動や態度をとったりと・・・好ましくありません。 その逆に正しく適正な考え方をしていれば、感情の力は正常に働き、 正しい行動へとアプローチしていきます。 boo_boo_suuさんは仕事が出来そうな人ですね! これを機会にヒューマンスキルをワンランク向上させてみてください。

boo_boo_suu
質問者

お礼

こんにちは、Chaparralさん ご回答ありがとうございますm(_ _)m 早くに回答頂いたのに遅くなってすみませんでした。 >感情の力とはとても大きな力です。 自分の行動力の原点であり、物事を突き動かす力となります。 卑屈な感情に支配されてしまいますと、 その行動は・・・嫌味的な行動や態度をとったりと・・・好ましくありません。 そうですよね、わかっているんですが(^^; 色々な意味でやりにくいんですよねぇ。 年上の部下であること、正直良い人ゆえに仕事に徹することができないことや、思ったよりも仕事ができないこと、良い意味ではおっとりも、トロく見えるというように悪く見えがちになっています。 ビジネスライクよりも人の良さ、その個々の家の家庭のルールみたいなものを言われてみたり、正直、「ここはアナタの家じゃないんですが?」と思います。 更にその考えとか絶対的で「ああ、すごく頑固」と思うことが多いです。 きつく言えば自分が嫌な思いをする、というのも原因かもしれないです。 >すこし、コンプレックスが入ってますねぇ!! そうなんです、どっぷり入ってます(^^;; ずっと仕事をしてた私には本音を言えば14年ブランクがあっての社会復帰、社会に貢献したいという気持ち、生活のための仕事じゃないというあたりがなんとも優雅に見えてしまいだから予算というものに、成果や結果を残すという事に疎いのか?と思うことがあります。 良い人でこんなに悩むとは・・・ヒューマンスキルは永遠のテーマです。 頑張ってみます、ありがとうございました!

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

ご質問を拝見して ちょっと不思議に感じたのは 上司のアナタの仕事を なぜ、その人がチェックするような組織になっているのか ということです。 そうした仕組みを改善して、 関われないようにしてしまえばOKでしょう。 ご高説は暖簾に腕押し式に聞き流しましょう。

boo_boo_suu
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 >上司のアナタの仕事を なぜ、その人がチェックするような組織になっているのか 説明不足でどうもすみませんでした。 元々、私の下につくわけではなく後輩の男の子の補佐として入る予定の女性でした。 また業務的に予算の折衝にも付いていけるような人を希望していました。 研修がてら予算の組み方をしてた時に「これは前のときは取ってない項目の予算組み立てですよね?」とか「これは前と単価がちがうようですが?」といつも仕事が同じ値段だと思っています。 業種的に定価が決まっているわけではないし、実際に全く同じものを作り売るわけでもないので同じ値段というほうがないのですが・・・ 私のお客様との打ち合わせに同伴させたのですが、「ひょぇぇえ」と思うトンデモナイ事を言い出したので(前回)もう同席させていません。 いい人なんですが会社に良い人じゃなくお客さん寄りなので困りものなんです。 >ご高説は暖簾に腕押し式に聞き流しましょう。 そうですね、わかっているつもりなんですが、聞き流したり、ピシャリと言うと「私なんてブランクがあるのにでしゃばってすみません(哀)」という感じで言った私が「シンデレラを虐める意地悪な義姉妹」になった気がします・・・ 性格のきつい方の対応マニュアルは私のなかで出来上がっているのですが(^^;;良い方で困っているのは初めてなんです。 まだまだ修行が足りないみたいです。 臆せずサラリと聞き流してみようと思います、どうもありがとうございました。m(_ _)m

回答No.2

質問者さまが性格が悪いとしたら、きっと私も同罪です(笑 ご安心ください。 心が美しい人はすてきですよね。プライベートで一緒にいると心がとても和みます。 とはいえ、そういう方々の一部には、心が美しいを通り越して、「生活力がない」「現実世界とちょっと乖離している」方がいます。 そういう方々は、サファリ映像の弱肉強食場面を嫌悪したり、営利を追及できなかったりと、自身のいのちや生活が何の上に成り立っているかを冷静に把握できない傾向がありますので、現実世界、とくにビジネスの場において関わるのは私も非常に苦痛です。 案外多いか、と云われると答えにくいですが、1~3年に1度くらいはそういう傾向のある方にでくわします。 なにも西欧的資本主義に限らなくても、ビジネスの上には、ビジネスの論理があります。その論理を理解できない人は、どれだけすてきなパーソナリティの方でもビジネスパートナーとしては不適合です。 質問者さまの業務がわからないのでなんともいえませんが、その方は企画や予算ではなく、現場や経理向きかなという印象を受けました。辞めさせないという前提であれば、配属転換ができるのならば上司にそれを検討して貰うもよし、予算や収益構造を理解するために経理やビジネスの勉強をさせるのもよいかもしれません。

boo_boo_suu
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 crivelli45さんから頂いた回答で自信つけてしまいました。 「あ~私だけじゃなくて良かった♪」なんて思ってしまいホッとしました。 >心が美しい人はすてきですよね。プライベートで一緒にいると心がとても和みます。 そうなんですよ。今まで前例ないほど「良い人」であることは間違いないのですが・・・ >「現実世界とちょっと乖離している」方がいます。 そういう方々は、サファリ映像の弱肉強食場面を嫌悪したり、営利を追及できなかったりと、自身のいのちや生活が何の上に成り立っているかを冷静に把握できない傾向 そのサファリの映像はドンピシャでした!見られないそうで、凶悪犯罪のニュースも怖くてなるべく見ないようにしていると、そう話してました。 哀しみを察知するというか細やかな感情を感じ取れる方なんだと思います。 生活力がないってのは夫のいる人は生活力を持たなくてよいのでしょうからある意味羨ましいです。 >案外多いか、と云われると答えにくいですが、1~3年に1度くらいはそういう傾向のある方にでくわします。 なるほど、それでもたまに居られるんですね、そういう方は。 実は私、こういう方は仕事では初めてで(友達では穏やかでぽやんとした子は居ますが)世間で結構居るならそういう対策マニュアルを作らないとな、と思ってたんです。 性格の悪い人の対策マニュアルはいくつかあるんですけど(^^;;今回は良い人でちょっと参った状態です。 >配属転換 この方は現場採用といってうちの部署だけの人なので異動はできません。 なのでやってもらうか、契約終了しかなく・・・ 今回、この質問をあげてからも色々とあり、少し話したんですが「親切」の概念が違うんだと感じました。そしてその親切を絶対の自信を持っているんだとわかってきました。 >どれだけすてきなパーソナリティの方でもビジネスパートナーとしては不適合です。 そうですね、本当に今回はいい勉強になりました。 ただとてもよい方なので和みますし、こういった人受けのいい人は大事なのでちょっと様子をみていこうと思います。 ご回答を頂きまして、どうもありがとうございましたm(_ _)m 早くの回答を頂いたのにお礼が遅くなってどうもすみませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう