同性からのセクハラによる引継ぎが苦痛な状況について

このQ&Aのポイント
  • セクハラを受けた相手への引継ぎが苦痛で精神的に辛い状況です。
  • 上司からのパワハラや同性からのセクハラに悩んでいた結果、転職を決意しました。
  • 引継ぎはベテランの女性との予定でしたが、上司の指示でセクハラを受けた相手に引継ぎすることになりました。これが苦痛で困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

セクハラ受けた相手(同性)に仕事を引継ぐのが苦痛

いつもお世話になっております。 この度上司からのパワハラ・同性からのセクハラ等が苦痛になり、転職先が決まったので、上司(パワハラ受けている)に女性Aからのセクハラが苦痛で精神安定剤の世話になっているからと辞表を受理してもらい、今月20日で退職することになりました。 後任に税理士さんの紹介でベテランの女性Bさんが入社し、引継ぎをしていますが、仕事の一部を派遣さんCさんにという予定が社長に承諾してもらえず、結局Aに引継ぎをするよう指示を受けています。薬の世話になった相手に引継ぎするなんて苦痛だからそれだけは勘弁してほしい、誰か間に一人いてほしいと頼み、引継ぎをしていましたが、いきなりAはヒステリーを起こし、拒否されます。上から何か言われたのか後日の引継ぎ説明時にはうって変わったように素直にしかも身体に触れてくるのでやはり苦痛になってきました。先日まではお客さんや営業に迷惑かかっていたし、私に対してはいつも何かと怒鳴る、販売システムの更新作業中にいたずらされてトラブルを起こし仕事が遅れるなど、立場上主任職なので本人に注意しても相手は年上というプライドと私に振られた腹いせもあるのか聞く耳ももたなくて困っていました。 友人や家族に励まされて引継ぎはきちんとするよう頑張ってきましたが、上司には引継資料を揃えないと退職金が出ないぞと脅され、しかもAへの引継ぎに時間が縛られて、Bさんへの引継ぎが疎かになっています。あと10日の辛抱と思いながらも、引継資料作成が進まず、最近残業が増えました。今日は朝から疲れてしまい、だるくなってきて一日中寝ていましたが、時々目が覚めては悔しくて涙がポロポロ出てきます。もう会社へは行きたくないんです。 引継ぎをきちんとしないで去るのは卑怯ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38134
noname#38134
回答No.3

他の方がおっしゃっている通り、次の仕事のためには、 確かに引継ぎをきちんと済ませる必要があるかもしれません。 ですが、あなたの状況だと、 >この度上司からのパワハラ・同性からのセクハラ等が苦痛になり、 >転職先が決まったので、上司(パワハラ受けている)に >女性Aからのセクハラが苦痛で精神安定剤の世話になっているからと辞表を受理してもらい、 >今月20日で退職することになりました。 とある通り、あなたの辞める原因は、女性Aにあるとのこと、 このまま引き継ぎにこだわっていたら、 あなたの精神状態が一層悪くなる恐れがあります。 精神状態がもっと悪くなれば、転職さえもままなりません。 私は、優先順位を、あなたの精神状態、次に引継ぎ、と勧めたいです。 引継ぎが重要なのは確かに承知していますが、 心の状態を原因として辞める方に、 大方出来上がっている引継ぎを無理強いするのは、 嫌がらせにも相当すると解します。 うつ病の辛さは、私もよく知っていますので、 あなたが苦しんでいるのも、大変よく理解できます。 それを承知で会社は嫌がらせ(最後の悪あがき)しているのではないでしょうか。 退職金云々の話は聞き捨てなりませんので、 ぜひ下記の窓口に相談してみてください。 セクハラやパワハラが原因ということなので、 何かアドバイスがもらえるかもしれません。 ●各都道府県の労働局雇用均等室 http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/ ●地域の男女共同参画センターの相談室 http://www.gender.go.jp/chihou_kokyo/pref_shisetsu.html もし退職金が出ない場合には、近くの弁護士会で相談されることも考えてみてください。 ●住まいの近くの弁護士会 http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/bar_association.html 苦しくて嫌なら、会社に行かないほうがいいです。 心が「助けて!」と悲鳴を上げているときは、休むのが一番。 しなければいけないことは、他の方がすべきです。 会社は継続して存在するのは、そのためです。 休んで休んで、回復させる。 お薬の力を借りて、少しだけ元気を取り戻したときに、一気に引継ぎを仕上げる。 それも、「ここからここまでしかできません」と予め提示してから、過度の負担にならないようにする。 これ以上無理だと思ったら、「ここまで仕上げたので、これ以上はもうできません」 として、会社から引き上げる。 できれば、どこまでちゃんとできたのか、メモを取っておく必要があります。 退職金の支払いをごねたときに、弁護士等に相談するときに役立ちます。 大丈夫ですよ。

piyopiyo00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実は父に相談しまして、そんな会社なら無理に引き継ぎすることはない、11日は身の回りを片付けてそのまま辞めちまえと言われて12日から出社しておりません。 電話で社長に精神的に参ってしまって体調を崩している、引継については資料はだいぶ仕上げていたが、周りからの圧迫がひどくてもう責任持てない、申し訳ないがそのまま辞めさせてほしいとお願いしました。それでもなんとか会社に来てくれといわれたので、その場しのぎで入院することになったと嘘をついてしまいました。その後、もう一度会社に電話したときの社長の応対が苦痛(息ができなくなった)になってきたので父に代わってもらい、もう会社に来ない旨伝えてもらいました。ことを荒立てるつもりはないけれど、今まで長い間いじめとセクハラで苦しんでいた、最後まで頑張ろうとしていたけど体調を崩している、引継を中途半端にして申し訳ないがもう勘弁してくれ、就業規則に上長が部下の仕事の環境を整える義務を課されている旨書いてあるのに就業規則違反でしょ?今迄の出来事を日記にまとめてあるから、そんなに言うなら出るとこまで出ましょうか?と言ってくれました。 後で知ったのですが、私の父は労働基準局の調査官の資格をもっているようです。父の飲み仲間に元大手企業の総務部長OBの方もいてそういういざこざには経験豊富なんだそうで一緒に応援してくれるということで、いざというときは父を頼りにしようと思います。 大変心強いアドバイスをありがとうございました。 体調はすでに一週間休んでいましたし、今日も通院して薬の処方が減ったので、少しずつ良くなっていること、苦しいときにいつも助けられているということの有難味が今励みになっております。 来月からは新しい気持ちでやり直ししていこうと思っています。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.2

引継ぎは、きちんとしておいたほうがいいです。 この10日にやってしまえば、あとは何の後腐れもありません。 逆に、引継ぎをおろそかにして去ってしまうと、いつまでも「どうやったらいいの?」と、その職場から電話がかかってきたりして、さらに長い間、手を切れません。 大人の良識の範囲でもありますし、きちんとしておいたほうがいいと思います。

piyopiyo00
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >大人の良識の範囲でもありますし、きちんとしておいたほうがいいと思います。 確かにそう思います。だからBさんに対してはメルアドを知らせてでも引き続きアドバイスしてあげようとは思います。多分なかなかできないと思いますが。 ただし質問内容に説明不足があったので申し訳なかったのですが、No.1さんへのお礼にもあるように、引継資料はほとんどできあがっていて説明も済んでおり、大体内容の理解はしてもらっています。Aに対しての引継ぎでやるべきことは最低限果たしてきたのです。あとは自分たちでどうするのか、運営方法変更については残った者で考えることだと思います。それをAにヒスを起こされてまでマニュアルを作り直す必要があるのでしょうか。はっきり言って引継を受ける側の姿勢がなってないから、やりようがありません。bansaku2さんのおっしゃる言葉は相手に言ってほしい台詞なんです。それでいて退職金出さないなどと脅迫まがいなことを言われてまで無理して引継ぎする必要もないと思います。上司にもAの態度をなんとかしてくれと何度もお願いしました。注意してくれない、言っていいことと悪いことの分別のつかない上司のあり方にも疑問が残ります。本当に20日迄頑張ろうと思っているんだけど、頑張っても頑張っても前に進まないので苛立ちが募ります。精神的にきついです。

  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.1

去年に上司と人間関係がうまくいかず退社し、現在は転職に失敗しております。転職先が、給料面で採用時と違い騙されました。 男なら、パワーハラスメント 女性なら、セクシャルハラスメントはよくあります。 しかし、引継ぎしないと転職後前職調査とかでひっかかるのです。 これは失業者にとって、きついです。 不利を承知で10日間は辛抱です。 しかし、辞めた後も嫌な人間は嫌です。そんなものです。 焦らず、相手にのらず対処して、次の会社でがんばるしかないです。

piyopiyo00
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 takamituさんのおっしゃることはご最もです。 説明が不足して申し訳ありませんでしたが、引継資料は本当はほとんど仕上げてあります。 ただAに引継ぎするには私のやり方(全社共通のやり方なのですが)では無理だから、方針を変えて作り直せと言われました。私は一人でやってきたことを3人掛かりで対応しないといけないんだと言います。引継資料は今迄やってきたことをまとめるものです。その内容も全部説明し、理解してもらいました。運営方法の変更等は私の資料をベースにして残った者で検討してほしいと言いました。アドバイスももちろんしてあげました。そういう意味ではまとまってきたのですが、方針変更後のマニュアル作成までなぜ面倒みないといけないのでしょうか。 これを作らないと退職金出さないとも言われました。これは脅迫です。 やるべきことは最低限やってきました。あとはBさんへの引継ぎだけやれば問題ないはずなんです。 前職調査で引っかかるということでしたら、社長に事実報告という事も検討しないといけませんね。大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セクハラ?パワハラ?それとも・・・?

    とある企業に協力社員として働いています。 1年以上、ある上司と会話がありません。セクハラ対策のためなのか 月に1度、私が好きそうなサイトのURLだけが社内メールで送信されてきます。 チームリーダーには、 「piyo2007さんの面倒をみなければいけないなら、自分が辞めます。」 という発言をしているそうなのです。 元々は「問題があれば、何でも自分に言いなさい」と言ってくれた人でした。 ある日私は、遅刻で注意をされました。もちろん反省し次の日から時間通りに出社しました。 しばらくして、私は上司に呼ばれました。 「Aさんのモチベーションが下がるから、piyo2007さんは電話に出ないでください。」と言われました。 Aさんは毎日遅刻してくる常習犯。上司は一度も注意をしたことがありません。注意をしない理由を問いただすと、 「piyo2007さんは、同じ事をしてても目立つから。」 「Aさんは、自分よりも年上だから言いづらい。」 という答えでした。 その際私は、上司の機嫌を損ねる発言をしてしまったのです。 私は後日、その発言について「その場の感情で物を吐いて申し訳ありませんでした。」と謝罪をしました。 それから約1年。上司と会話はありません。 月に1度、一方的に送られてくるURLだけです。 正直、精神的に苦痛です。 法的手段で解決可能な問題ならば何とかしたいなと考えていますが セクハラなのかどうなのか判断つきません。 これって、セクハラですか?パワハラですか?それとも・・・?

  • セクハラの対応

    職場で男性社員と二人きりになった際、胸をわしずかみにされました ショックで声も出ない私を見て、ニヤニヤ笑い 「セクハラです、二度としないで下さい」と言うと 「そんなに怒るなよ~、ごめんごめん」と事務所から出て行きました 時間がたつにつれ気持ち悪さがまし、出社できず 電話で上司にこんなことがあったと相談しました 上司は事実確認をし、相手が謝罪すると言っていると言われましたが 顔をあわせること自体が苦痛だとは理解してもらえないようです 書面にて謝罪して欲しいと思いますが、どう書いてもらえばいいのでしょうか ・もう二度としないこと ・これによってパワハラなどの被害を回避したい ・極力顔をあわせたくないこと などが私の要望です

  • セクハラで…

    昨年、派遣社員として働いていました。そこでセクハラとパワハラに合い、体調も崩し退社しました。少人数の会社で、男性ばかりでした。Aさんには(役職有り)言葉のセクハラで、飲み会の席で、「面接の時から胸が小さいと思った、お尻も小さいし、小柄だからセックスアピールがない」と言いだし、顔のことまで、可愛くないとか具体的にいろいろ言われました。お酒の席とはいえ、あまりにも酷くて、派遣会社に相談したところ、何もしてくれず自分で応対するように言われました。仕方なく、自分でAさんに伝えました。Aさんは嫌味を言いながらもあっさり謝罪。パワハラは相変わらず酷く、短期間ではできない仕事を要求され、できなければクビとか、機嫌が悪ければ無視なんてことは度たびありました。しかし、どこで働いてもいろんな人がいると思い我慢していましたが、今度はBさんが・・・。嫌味も酷いのですが、体に触ってきました。前々からよく肩とか腰には手を置かれていたのですが、いきなり耳を触ってきて、頭を撫でられました。もう怖くなって我慢できずに派遣会社に言いましたが、また自分で応対するように言われ、何もしてくれませんでした。次の日もBさんと2人きり・・・、嫌味もすごくて我慢できなくなって、泣きながら訴えました。けどBさんは自分のしたことに悪気もなく、逆切れ気味で、すごく怖くなって、もう1度派遣会社に頼みました。派遣会社はやっと動いてくれて、社長や上の人に言ってくれるのかと思えば、Aさんに言うことになりました。Aさん本人もセクハラとパワハラがあったのにも関わらず・・・結局AさんがBさんに説教をして、けどBさんはまだ逆切れ。そしてまたBさんと2人きり・・・私は怖くて行けないと言ったのに、派遣会社は危険だと認識したうえで「何かありましたら、すぐ走って逃げてください」と言い、何度も行けないと言う私を無理矢理行かせました。派遣会社からはこのままだと自己都合で辞めることになる言われていたので、私もそれだけは嫌だったので、仕方なく行きました。結果、Bさんは謝罪してきたのですが、自分を正当化するばかりか、許さないと言うなら弁護士に頼むぞと脅してきました。もう無理と思い、派遣会社に言い、もう仕事に行けないと言いましたが、辞めさせてもくれず、社長に言うとか対応してくれず、何もしてくれませんでした。私の道は自己都合で辞めるしかなかったのです。けど、労働基準局の均等室に相談し、間に入ってもらい、派遣会社はすべてのことを認め、セクハラがあるにも関わらず、対応できてなかったと謝罪。僅かですが、残りの契約期間分の代金は和解金として頂きました。派遣先には社長に直接あって、事実を伝えました。社長は謝罪してましたが。本人2人からは、あれから何も謝罪もありません。・・・で昨年末に派遣会社とは決着がついたのですが、今年になって体調も崩し、Aさんに言われた身体的な侮辱が忘れられません。顔のことまで言われたのは初めてです。すごく傷つきました。新しいところで働くのも怖くなり、初対面の男性と合うのも怖いです。均等室の方はセクハラは1年以内であれば訴えることができるので、いつでも相談に来て下さいとのことでした。11月末で辞めたので、2カ月が過ぎます。派遣先の社長とは話しも終わっているので、まさかこれから訴えられるとは思ってもないと思います。けれど、どうしても許せません。派遣会社も悪いけど、セクハラをした本人達が1番悪いのに!!その時は謝罪はありましたが、辞める経緯にあたって、謝罪はありません。私としては、精神的苦痛と体調不良で、慰謝料を請求したいのですが、会社側は対応してくるでしょうか?均等室で解決しなければ民事の裁判になると思います。こういったケースの場合、どうすればいいですか?何かアドバイスがもらえると嬉しいです。(長くなりました。読んでくれてありがとうございます。)

  • セクハラとパワハラ

    所帯の大きい職場の一部門でのできごと(長くてややこしいですが、登場人物は4名A、B、C、Zです) A君とB君がいます、ともに男性。A君はB君のことを何とも思ってませんが、B君は好き嫌いが激しくA君のことをワケもなく嫌いなようです。 その職場にはCさんという女性がいます。(以下敬称略) AとCは非常に良好な関係で(恋愛ではなく仕事上補完しあい、どんな冗談も言い合える間柄) BとCは同じ部署だがCはBを面倒くさい男と思っている。 ところがBはCへ「私Bは、あなたCがAからセクハラ・パワハラを受けているように感じているんですが」と、しかしCは「別に、あんた何言ってんの?」とのこと。 実際、AはCに「身体的な容姿を指摘して笑ってる」ようですし、仕事も「押し付けて」て、問題かな、と思うのですが、 しかしCは 「Aとはウマ合うし面白いしヤツ、時々Aを含めグループ5~6人で食事に行ったり飲みに行ったりしているし笑ってられる。仕事を割り振りされるのは当然、Bとは食事に行ったこともないし、なんでセクハラとかパワハラとか言ってるのか理解に苦しむ」とのこと。 このような状況で、私、ZはA、B、Cに対し特に波を荒立てる必要なないと思うのですが、これはやっぱりAに「容姿のことは言わないよう」指導した方がいいのでしょうかね。 個人的にはAとCの関係より、職場で浮いているBに「他人のことよりあなたが職場での良好な人間関係を築いてくれ」と指導したいのですが。 難しいですよね、セクハラ・パワハラって 皆様の忌憚なきご意見を頂けると幸いでございます。

  • セクハラを受けていましたが

    こんばんは、お世話になります。  先日から職場の上司からセクハラ・嫌がらせを受けていました。気にしないように、気のせいだと思って過ごしてはいたのですが体調を崩し、眠れない、食欲がない、出社意欲が落ちると言う状況になってしまっていました。  近頃になってもう退職しようと考えていた所なのですが、私の休みが明けてみると近い内に相手男性が退職?異動と言う話になっていました。  相手ともう顔を合わせる事がなくなると安心はしたのですが、今回、  私は全て忘れて過ごし始める事を選んだ方が良いのでしょうか。  また、もう退職してしまった相手に謝罪や慰謝を求める事は可能でしょうか。(こう思うのは今思えば、相手は辞める直前だったから余計嫌がらせがあったんだなと言う腹立からです)  どちらになっても多分、体調を崩しているので私も退職をすると思います。  このような問題は自分次第とは思うのですが、皆様のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

  • 仕事が暇で苦痛です・・・

    仕事が暇で苦痛です・・・ 小さな会社で事務員してる21歳です。 勤めて1年たちます。 うちの会社は息子が経営してる会社A と 息子の親が経営している会社Bがあり、 それぞれAとBの会社に事務員一人ずついます。 私は親の会社Bの方の事務をしています。 AもBも事務所は同じ部屋です。 仕事は1日のうちの3時間くらいしか仕事がなく・・・・ 暇です。。。 暇なときは掃除したり整理したり、資料作ったり、なるべく暇なときがないよう努力をしています。 それでも暇な時間はでき・・・ 働いて1年なのですが、日に日に苦痛になってきます A社で働いている事務の子はずっと仕事がある感じで・・・ うらやましく思います。 A社もB社も同じ事務所なので、 自分だけ「暇だ・・・次はなにしようかな・・・」と考えているのが嫌で・嫌で・・・ でも、もう一人の事務の子から「暇そうだな」と思われるのも嫌で・・・ 必死に仕事があるフリをしています。 でも毎日フリをするのも疲れます・・・ もう一人の事務員を手伝うほど、もう一人事務の子も忙しそうではありません。。 それに手伝いますと言ったこともありますが「いいです」と言われました・・・ 転職を考えたりもします。でもこの不況・・・ なかなか踏み出せません。 でも仕事ってこんなもんなのでしょうか・・ 自分の考え方が甘いのかなと思ったりもします。 周りからは暇でお金もらえるんだからと言われますが、暇なのも苦です・・・ まだ若いし、もっとやりがいのある仕事に就いたほうがいいのかなと考えたりもします。 どうしたらいいのでしょうか・・・ 長文読んでくださってありがとうございました。

  • セクハラ、パワハラ気味な上司

    既婚者な上司が、奥さんに宿直と言い、家に帰らない日があるようでした。どこに泊まり、何をしているのでしょう。不思議です。。 (私には、以前セクハラ、パワハラ気味でした)

  • セクハラ発言で思ったこと

    世界的にニュースになって発言者は謝罪せざるを得なく なりました。 ただパワハラについては被害者が死んで警察が動かない と成立しない気がします。 話は変わりますが先日、友人がパワハラで退職しました。 聞くと会社でリストラが進んでいて同僚から恫喝などの 嫌がらせをされていて、上司に相談したら辞めてくれと 言われたそうです。 友人はその後に労働基準局などに相談しましたが、 会社側はすべて友人の狂言と言ったそうです。 セクハラとパワハラはどうしてここまで扱いが違うので しょうか? ご意見頂けると助かります。

  • 退職後の対応について。

    先日、会社を退社しました。 上司からのパワーハラスメント行為(1年以上)を受けて会社を続けていくことが出来なくなったのが理由です。 ただ、提出後半月以上連絡がなく、当方から確認を行った当日に10日後に退職と言い渡されました。 有給は取らず引き継ぎ資料作成を行う為出社していましたが その間も通常業務を行なわされ、資料作りも進展せず中途半端な引き継ぎ資料を残しましたが、やはり退職後もたびたび連絡があり、上司はどうか知らないが、残された連中は知ったことでは無いと呼び出しが多く精神的にも苦痛で対応に困っています。 辞めた時期も、仕事が忙しい時期も重なり、まともな引き継ぎもできない状態だったのも理由と思います。 引き継ぎを行うことは退職者の義務とはいえ、パワハラを受けた会社にどこまで義理だてしたらいいのか悩んでいます。 新しい職場も何とか決まり、新規一転気持ちを入れ替えてやっていこうと思ってはいても引きずっている状態では、その気分にもなれず・・・・ 家族も度々呼び出されていることについて心配をかけています。 実際、当方の不備もありますが法律的にもどう対応したらいいのか、ご教授願えますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • セクハラ、パワハラについて

    「職場のセクハラ、パワハラは総務に相談して下さい」 とうたっている会社は多いですが、相談に行った被害者 はみんな加害者からやっていないと言われ退職に追い 込まれるのが現状です。 ボイスレコーダーに録音していても、法律では相手に録音 している事を伝えないと証拠にならないと言われたという 事例を聞きましたが、伝えてセクハラ等するバカはいません。 労働組合があっても形ばかりで会社側の人間ばかりで 構成されていることが多々あります。 仮に裁判しても勝訴出来ないばかりか解雇されます。 これは会社側は認めてしまうと世間的に優良企業と言っていた のが嘘になり会社の評価が下がるからではないでしょうか? セクハラ、パワハラを受けた被害者は解決して会社に残りたい と思っている方ばかりなのでアドバイス頂けると助かります。  

専門家に質問してみよう