• ベストアンサー

お土産にケーキはいくつ必要?

Turbo415の回答

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

私なら、4つですね。 その場で食べようと友人が言った場合でも、夜にご主人と友人が食べられますし、その場では食べなくても4つなら多すぎないし。翌日にも食べられますから。 また、好みの問題もあるので4つとも種類を変えたり、2つずつにしたりして持って行くことも出来るからです。男性の場合チョコは嫌いだとか、チョコケーキは良いけど生クリームは嫌だとか、甘いクリーム系は嫌だけどチーズケーキなら良いとかありますので。 参考までに。

noname#141562
質問者

お礼

ありがとうございます。 「4つ」という数には少し抵抗があるのですが、 最近はそれほど気にしなくて良いのでしょうか。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • パウンドケーキについて

    パウンドケーキについて 昨夜、紅茶のパウンドケーキを焼きました。 前に作ったときよりも表面がカチカチに固くなってしまい、なんでだろう?と思っていたら、 「熱いうちに型から取り出して表面にブランデーをたっぷり塗る」 という工程を忘れていました! 今はもう冷めてしまっていますが、これからブランデーを塗ったとして、しっとりするものでしょうか? (食べるのは今晩です) それとも、冷めてしまっているのでブランデーの味が浮いてしまい、かえって不味くなりますか? 温めて直して塗れば大丈夫なものでしょうか? 友人宅へのお呼ばれに持っていく予定で作ったので、表面カチカチのケーキで困ってます>< ケーキ作りに詳しい方、同じような経験をした方、どうぞ教えてくださいませ。

  • 手土産・・・何がいいかな~?

    今晩、お友達のおうちにお呼ばれしています。 何かお土産でも・・・と思うのですが、 いい案を思いつきません。 彼女・ダンナ・1歳未満の子供の3人家族。 無難にケーキ? ワイン? 出産祝い以来何もあげてないから、 かわいい子供服? どどどーしようっ! 助けてください。

  • バースデーケーキ、悩んでます

    地方に住んでいる友人が2/10に誕生日を迎えるので、 配送サービスをしている『Tops』のバースデーケーキを 内緒で送ろうと思っています。 そこで、一番人気のチョコケーキか、 他では中々味わえないと言うレアチーズケーキか どちらにするか悩んでいます。 私が食べたコトあるのはチョコだけなんです。 ちなみに友人は甘いものが大好きで、 先程も、どっちが好きか、ウソの話しで聞き出そうと しましたが、 「家族がいないならチーズケーキ。」 「子どもがいるならチョコケーキ。」 「チョコはみんな好きだし無難、 だけど、チーズも捨てがたいよねぇ。」 と、ビミョウな答えでした・・・; ちなみに友人は4人家族。(ダンナ様と子ども2人) Topsで、お試しケーキでチョコ・チーズ両方 入ってるのもありますが、ミニサイズ。 バースデーケーキにはちょっと寂しい気がします。 しかも2~3人用です。 みなさんならどちらを送りますか!?

  • 1歳のバースデーケーキ

    明日、息子が1歳になります。 1歳ってまだケーキ屋さんのケーキって食べれないですよね?? 食べれるんならここで話は終ってしまうんですが・・・^^; 旦那が「どうせ子供が食べれないんならケーキは買ってこなくていい」って言うんですが、誕生日にケーキ無しは寂しいし。。。 だから、子供でも食べれるようなケーキを手作りしようと思うんです。 でも、どんなケーキだったら食べれるのかわかりません。 教えてください!! ちなみに、うちの子は特にアレルギーはありません。 でも、まだ牛乳は飲ませたことがないんです。 豆乳は飲みます。

  • 3歳の男の子へのおみやげ

    カテ違いかもしれませんが、よろしくお願いします>< 今度、3歳の男の子がいる会社の上司宅にお呼ばれしています。お子さんへおみやげを持参したいのですが、私は子供がいない為どんなものが喜んでもらえるかわかりません。 3歳の男の子は何が好きですか?(キャラクターなど) 教えてください!宜しくお願いします☆

  • 彼氏の誕生日のご飯やケーキ

    もうすぐ彼氏の誕生日です。 ご飯やケーキを手作りして、彼宅でお祝いしたいなぁと考えています。 でも仕事が忙しい時期で、誕生日の前日は9時か10時まで残業。 当日も8時くらいまで仕事がありそうです。 ちなみにその近辺の土日はお互いの都合がつきません… 彼氏は8時には帰ってきそうな予感がします。 彼氏の好きなハンバーグとロールケーキを作りたいと思っています。 前日に彼宅か私の家でハンバーグの種だけ作っておけば、当日の時間短縮になりますよね? でも前日にケーキを作る時間がないような気が…。 あとハンバーグと何を作ったらいいのか、 ハンバーグが焼けたかも不安です。 煮込みハンバーグって簡単で美味しいですか? また、ロールケーキも30×30の生地が主流だと思います。 2人で食べきれるとは思えないし、残しても季節柄心配です。 料理の時間短縮、美味しくて簡単なハンバーグレシピ、 ハンバーグの他のメニュー、ケーキの作る時間や大きさ。 何か少しでもアドバイスをください。 よろしくお願いします

  • 友人宅の手土産について

    最近子供の幼稚園で仲の良くなった友人がいます。順番で友人宅に遊びに行っているのですが、その時の手土産に付いて聞いてください。 我が家に友人が来た時に1000円か1500円位のお菓子を頂きました。 その友人の家に明後日遊びに行く予定が有ります。一緒に行く友人が買い物ついでにお土産を買っておこうかと言ってくれたのでお願いをしました。先ほどメールがきて水ようかんとジュースを買ったので一人250円ねと言われました。 はきり言ってかなり唖然としてしまいました。子供は3歳児が4人とママが4人です。この世代の友人宅を訪ねるのに手土産に羊羹と言うのがビックリとその値段にビックリしました。こんな安い物を持っていっても失礼に当たらないのでしょうか?(-_-;) 頼んだ手前、新しく品物を買い足すのも失礼かと思し...。良いアドバイスをお願いします。

  • ママ友への手土産

    いつもお世話になっております。 1歳9ヶ月の子供がおります。 妊婦教室でお友達になって以来、3、4ヶ月に1回のペースで会うママ友がいます。(メールはよくします)会う時はお互いお家に呼んだり、呼ばれたりしています。 家に招いた時は、葡萄&ベビー用のお菓子、シュークリーム、りくろーのチーズケーキの順で持って来てくれました。 私がお呼ばれした時はプリン、ガトフェスタハラダのラスクを持参しました。 お互い持参した手土産には手を付けず(「私はいいです。旦那さんと食べてくださいね~」って感じで)、 招いた側が用意したお菓子等を食べます。 ママ友はいつも「気を遣わないで下さいね。招待しにくくなっちゃいますから…」と言いながらも、家に来る時は必ず手土産をくれます。 明日は招かれているのですが、ケーキ屋さんで焼き菓子の詰め合わせ(ぬいぐるみがパッケージになっている)もの1500円を買いました。 ふと気になったので、手土産についてこちらで色々検索してみると、大胆300~600円が相場みたいですが、私の手土産の額は非常識でしょうか?

  • 吉祥寺のケーキ屋さん

    今度、吉祥寺近くに住む友人宅で誕生会があります。 私がケーキ担当となったのですが、そういうのに疎くって・・・ (吉祥寺にも疎いです・・・) 吉祥寺でテイクアウトのできる美味しいケーキ屋さんをご存知でしたら 教えてください。 お勧めの種類も教えていただけたら嬉しいです♪

  • 手土産はいらないと言われたのですが…

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 日曜に、婚約中の彼の親戚の家にお呼ばれしています。 奥様が先に気を回してくださり 手土産のことは気にしないでねと彼にメールがありました。 勿論、実際は手ぶらで伺うわけにはいきません。 かと言って普通に手土産を持って行くのもどうかなぁと…。 このような時はどうしたらいいでしょうか? 因みに、その親戚のお宅はご夫婦のお二人だけで、 私は一度だけお会いしたことがあります。 彼とはそれほど親しいというわけではないようですが、 人を招待するのが好きな方みたいです。

専門家に質問してみよう